
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月27日 09:46 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月25日 02:48 |
![]() |
0 | 19 | 2003年5月28日 23:36 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月28日 12:36 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月20日 17:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月20日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051






2003/05/26 23:10(1年以上前)
接続端子はPDCとはちがいますか?
これが今まで使っていたものと同一ならいいんですが
書込番号:1612667
0点

端子は、FOMAと同じだと思いますけど・・・
たぶんFOMAと同じでしょう。FOMAですから
書込番号:1613774
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051
>FOMAで画像付メールを504や251に送った場合、見れないのはしょうがないのでしょうか。
そのまま送っても無理。PDCは、添付ファイルが扱えない仕様。だから、他のサービスを使って。ドコモグループ(ドコモ関西を除く)はドコアルで送ることを勧めてる それ以外にもあるけど、詳しくは過去ログで
書込番号:1605533
0点


2003/05/24 20:58(1年以上前)
過去ログに出ています。ドコアル等を利用してください。
書込番号:1605537
0点


2003/05/24 20:58(1年以上前)
かぶりましたね・・・
書込番号:1605540
0点

今は、iモーションメールもPDCに送れるけどね。(笑)昔はそのサービスなかったけど(笑)ただし、条件厳しい・・・
書込番号:1605548
0点

関西でも一時ドコアル勧めていたんですけどねぇ。
書込番号:1605827
0点



2003/05/24 22:17(1年以上前)
て2くん さん、 r-iwatobi さんありがとうございました。解決しました!!
書込番号:1605835
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


P2102Vの板を見ていて電卓のバグの件を試してみたところ(100000000÷2)結果が50000000にならないですねぇ〜(笑)
DSに持っていけば交換になるのでしょうかね?
まあこんな大きな計算は携帯ではしないので問題ないって言えば問題ないですが。
皆さんはどうですか?
0点


2003/05/22 22:31(1年以上前)
ご指摘の1億÷2を試したところ「49999999.99」になりました。(^_^;)
ちなみに、10億÷2の計算結果は正確に「5億」になりましたよ。(^.^)
書込番号:1600094
0点


2003/05/22 22:35(1年以上前)
小生のも同様ですが、他は特に問題ないので今のところ交換は考えていません。
電源落ちやフリーズ、異音とかあったら速攻DSへ(^^;
書込番号:1600112
0点


2003/05/22 23:10(1年以上前)
…(^^;
書込番号:1600270
0点



2003/05/23 00:36(1年以上前)
すみません、自分も試した機種はN2051です。
見事なまでの結果だったもので…。ベースのOSはP2102vと同じなんですね、きっと。
書込番号:1600614
0点

交換するの他ただ単に口実でキレイにするか、完全な端末がほしいぐらいナノで、私は変えに行きません。
書込番号:1600711
0点


2003/05/23 01:39(1年以上前)
電源落ちが頻繁なら交換してもいいですね。
書込番号:1600792
0点

私はボディーに傷が付いて目立つようになったら、バグを口実に交換しに行きます(笑)
書込番号:1600904
0点


2003/05/23 03:26(1年以上前)
下の掲示板にありますが、交換用の預託機の中身は回収品のようですね。
まあ外装が新品ならそれ程気になりませんが・・・
書込番号:1600980
0点


2003/05/23 23:33(1年以上前)
この前友人とDS行ったときのことですが・・・。
N2051は電卓に問題があるため、1ヵ月後に改善されたものに無償で交換になるそうです。
DSのに〜ちゃんが言っていたので間違いないでしょうw
&そのDSのにーちゃんもN2051使ってたので。
書込番号:1602944
0点


2003/05/25 09:30(1年以上前)
つい最近端末交換してもらいました。電卓・電源落ち、解消されました。
書込番号:1607185
0点

知人のN2051も'49,999,999.99'だった。明日ドコモジョップに持って入ってみて反応を見るらしい。
バグを確認すると結構嬉しかったりするが、どんなアルゴリズムで計算すると桁落ち起こすのか不思議ですね。
書込番号:1607504
0点


2003/05/25 15:52(1年以上前)
私も同様に電卓にバグが生じました。
これだけで、新品に交換してもらえるなら、
先日、落としてしまい傷だらけなのでうれしいです。
書込番号:1608130
0点

おめでとうございます。今度は落とさない様に。
書込番号:1608205
0点


2003/05/26 16:23(1年以上前)
P2102Vも同じ様なシステムなので同様なことが起こっていますね。
書込番号:1611375
0点


2003/05/26 22:58(1年以上前)
この掲示板を見て今日ドコモショップで交換してもらいました。
店員の人はこの症状を知らなかったようで他にどの数字で出ますかと聞かれたので2億÷2でも9999.99と出ると教えときました。
書込番号:1612606
0点

実際言いがかりもいいとこなんだけど、指摘されたら交換せざるを得ないのが大手の悲しいトコロ。
ま、結局は今後の様々な料金に跳ね返るだけって気もするんですけどね。
書込番号:1612653
0点


2003/05/28 01:45(1年以上前)
これって買った店でやってもらうんですか?
それともドコモショップならどこでもいいんですか?
中のデータは消えることがありませんか?
皆さんのFOMAカードは何色ですか?
多々の質問ごめんなさい。
書込番号:1616310
0点


2003/05/28 23:37(1年以上前)
交換は修理受付対応しているドコモショップならどちらでもOKと言われました。
交換用の端末の在庫の有無は不明ですが・・・
データについて
私の場合、ほとんどのデータは移行してもらいました。
ただし、ダウンロードした着信音、画像データは無理と言われました。
あと、設定は初期状態に戻りました。
FOMAカードの色についてはほかのボードで触れていたような気がします。
書込番号:1618688
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


2003/05/18 12:04(1年以上前)
ディュアルモードでいよいよFOMA時代に突入ですね。一台で使えるし、パケット料が安いなら皆どんどんFOMAに切り替えるんじゃないかな。で逆に携帯がFOMAよりメリット有る点って何処なんでしょうか?今までは電波が繋がるだけのような気がしたのですが・・・それもディュアルモードなら解決だし。しかしNは質感有りますよね。車とか物はなんでも有る程度質感が有った方が好きなんですよ。もちろん機能面も有るけど。アンテナの位置はNが最高。持った感じとか。
書込番号:1587503
0点


2003/05/19 18:02(1年以上前)
>それもディュアルモードなら解決だし。
うーん、解決ではなでしょう。日常の生活圏がFOMAが繋がり難い場所(エリアや地下街で仕事してるなど)なら、デュアル契約してても殆どPDCで使用とい事になりますし、そうなるとパケ代もFOMAの価格ではないですからね。
やはり大きな弱点は、使用してる電波が2GHzということなんじゃないでしょうか。
とはいえ、自分もN2702が出たら、PDCから乗り換えようと思ってますけど。(笑)
書込番号:1591173
0点


2003/05/28 12:36(1年以上前)
6月11日です。
書込番号:1617057
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


関西での購入を考えています。主に仕事で使用します。出張が多く、携帯代が3万/月かかるので、通信費が安くなるFOMA(デュアル使用)がいいかなと思いました。関西での出張範囲は西は神戸、東は大津、南は堺、北は舞鶴と広範囲ですが、FOMAだとどこまでつながっていますか?DOCOMOの地図も見てはいますが、実際の使用感を聞きたいと思いますので宜しくお願い致します。
0点

相当田舎じゃないかぎりつながります。奈良の山奥以外はだいたいいけるかな。
書込番号:1541972
0点

この前奈良方面に用事があったん、阪奈を通る時にちょっとFOMAの電波チェックしてきました。
まず上りで、RSタイチに寄った時にチェックしてみると、めちゃ3ですね。それからず〜と上って赤橋ぐらいまで大丈夫だったと思います。それから上はチェックするの忘れました(・_・;)
あと下りなんですが、テニスコートぐらいから、めちゃ3になりました。
なんかちゅ〜と半端なチェックすいません(>_<)
あとGWに四国に行くんで、白い布を被せに・・・とちゃうで、電波チェックしてきます(^-^)
書込番号:1542049
0点

あ!
スレ主さんの問いに答えなくてごめんなさいm(__)m
各都道府県の主要な街ならホンマ普通に使えますよ。
ただ、街と街をつなぐ山道はまだまだって感じですかね。
あと高速道路のSA.PAもまだまだですね
書込番号:1542064
0点

http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/kansai.html
この今あるエリアないだとだいたいはいると思ってください。ただ、高速道路とかになるとほとんどダメな場合ありますけど。
舞鶴になると、途中今エリア外のところあがったりしてきついかも・・・ 今度エリアに入るところも場合によってはもう入る場合がありますけどね。 今入ってる田舎でも田舎だから、それよりも若干エリアが広い場合ありますけどね。
書込番号:1542198
0点



2003/05/02 22:38(1年以上前)
NなAおOさん,成型屋さん,て2くん 情報ありがとうございました。大変参考になりました。これなら購入しても大丈夫そうですね。
書込番号:1543604
0点

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/20/643707-000.html
もうじき「デュアル機」が発売になるそうですよ。
書込番号:1593965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/05/01 13:31(1年以上前)
N系は最大音量にすると音割れしやすいですよ。
書込番号:1539604
0点


2003/05/10 11:36(1年以上前)
前、N504使ってましたが音割れはしませんでしたよ?
書込番号:1564451
0点


2003/06/20 12:46(1年以上前)
FOMA用のダウンロード曲なら平気みたいですが、音われはあるみたいです。
書込番号:1685304
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
