
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


レスご丁寧に有難うございます。デュアルも一台なら本当に便利ですね。
ただ料金システムはフォーマのを適用なんでしょうか?またメモリーカードは是非付いて欲しいのですが。。。メモリーカードさえ付いていれば。。。すぐ購入予定です。
0点

>ただ料金システムはフォーマのを適用なんでしょうか?
意味が分からないが・・・ PDCからの契約変更?それともFOMAからFOMAに? PDCからの契約変更なら料金プラン変わりますけどね。 デュアルネットワーク利用時とかは、料金変わりますので・・・ デュアル端末を使っていても、FOMAとPDCだと料金かわるはず・・・ FOMAで、FOMAプラン67なら、PDC側で使うと、プランLの通話料金が適応されますね。パケットは、0.3円ですけど。
>またメモリーカードは是非付いて欲しいのですが。。。メモリーカードさえ付いていれば。。。すぐ購入予定です。
P2102Vしか今現在搭載していないけど・・・ もちろんN2701には搭載していない可能性のが高い。搭載していないと思う。
書込番号:1525994
0点



2003/04/27 21:56(1年以上前)
とよさん、て2くん有難うございます。料金の件はPDCからFOMAへの契約変更です。今お話プラスビッグなのでFOMAのパケットプランとかの同額程度に申し込めばそれたけで良いのですよね?PDCとFOMA使っても、料金は一つFOMAの料金だけでいいって事ですよね?
後やはりメモリーカードは付いてないんですか。。。。がっかり。Nファンで今はN503ISを使ってるのですが、最近Nは後ひとつと言った感じですね。なんで今の機種にメモリーカード付いてないなんて。。。
505シリーズ本に出てましたね。全機種メモリーカード付きで。また迷っちゃいました。メモリーカード付いてないなら今のNのフォーマがいいかなんて。
書込番号:1528206
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


FOMAかMOVAで迷っているのですが、料金を色々見ていったときにFOMAはメールが高いように思えました。
FOMAユーザさんに質問なんですが250字以下は定額になってしまうのでしょうか。また、PP無の場合PP20の場合共に、定額ではないのならいくらぐらいになるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>FOMAユーザさんに質問なんですが250字以下は定額になってしまうのでしょうか。また
いいえ。違います。
>PP無の場合PP20の場合共に、定額ではないのならいくらぐらいになるのでしょうか。
PP無しってなに?PP20とかも。あなたしか分からないと思いますが。
いくらになるかは、ヘッダー+文字数のデータ量です。
書込番号:1504013
0点


2003/04/19 19:43(1年以上前)
PP=パケットパックでしょう。一般的でない略語は使わない方がいいです。
書込番号:1504101
0点


2003/04/19 20:09(1年以上前)
せめてパケパク20くらいの略にして欲しいですね。
書込番号:1504166
0点



2003/04/19 20:14(1年以上前)
略の件は申し訳ありませんでした
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html
このページをそのまま見ていたもので。
定額というかヘッダが大きいので実際の金額が分からないのですよ
やはりMOVAが妥当でしょうか。
書込番号:1504177
0点



2003/04/19 22:49(1年以上前)
>せめてパケ代が月いくらかと、通話料がいくらか
DDIで一通単位定額なんでパケットがでないんです。
それにメールは250字も一気に送りませんし。
公式にも値段が書いていないということは高いんではないんですかね。
書込番号:1504719
0点

そのHPなんて、少し考えると分かるようになってるから、分かりますけど、いきなりPPとか言われても普通は分からなかったりします。
>公式にも値段が書いていないということは高いんではないんですかね。
ヘッダーが多いからある程度高いと思うよ。
それにだいたいの値段が分かれば、簡単にヘッダーの分のお金もしくはデータ量が分かります。あとは、文字だけどね。
書込番号:1504789
0点


2003/04/20 03:15(1年以上前)
過去に同じような書き込みを読んだ覚えがあります。
短いメール(20文字か25文字までだったと思います)だとパケットパックに入ってもFOMAの方が高いと書かれていたと思います。
書込番号:1505526
0点

>短いメール(20文字か25文字までだったと思います)だとパケットパックに入ってもFOMAの方が高いと書かれていたと思います。
たしかにパケットパックなしの場合はFOMAはヘッダーが増えたのでPDCよりも値段が高いです。でもパケットパックに入るとそのプランによって変ると思いますが、FOMAの方が安い場合もあると思いますけど。
>ヘッダが、多くても3倍まではいかないと思います。
ヘッダーが3倍ぐらいいってる気もしないでもないが・・・
FOMAはパケットパック最低でも20は入っていないといかせませんね。できれば40ぐらい欲しいかも・・・
2051やP2102Vなどの機種はパケットパック40に入ってる方がいいと思うが・・・(私はやたらに、メールに画像を添付したり、iモーションメールをしたりするので(笑))
書込番号:1505660
0点



2003/04/20 17:24(1年以上前)
皆さん返答ありがとうございました。
>とよさん
1ヶ月機種変もできるんですね〜
機種変するにしてもしないにしてもとりあえずMOVAにしてみます。
書込番号:1507162
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


Docomo(フォーマ)初めて購入しようかと思ってるのですが
そこでお聞きしたいのですが
フォーマ用とPDCのi-modeは同じ内容なのでしょうか?
つまりフォーマでは通常のPDCのi-modeは閲覧できないのでしょうか?
よろしくお願いします
0点


2003/04/19 01:09(1年以上前)
たまに対応していないサイトがありますが、DLする場合くらいですので、閲覧だとほとんど出来ると思います。
書込番号:1502280
0点


2003/04/19 01:35(1年以上前)
iエリアには、FOMAは、 未対応です。
書込番号:1502366
0点


2003/04/19 07:14(1年以上前)
Iエリアには未対応っていわれても初心者にはかえって混乱すると思うので…
PDCがいたって普通に受信できていても、FOMAでも同様の電波状況であるとは限らない!
これは多々あることなので、購入前にDS等で確認、相談することを奨めます。
書込番号:1502661
0点


2003/04/19 10:59(1年以上前)
簡単に言うと95%は問題なし。
書込番号:1503038
0点

>フォーマ用とPDCのi-modeは同じ内容なのでしょうか?
若干違う。
>つまりフォーマでは通常のPDCのi-modeは閲覧できないのでしょうか?
99%から95%ほど全く問題なし。
地方銀行のモバイルバンキングでは対応していないところがあります。
書込番号:1503370
0点


2003/04/20 06:22(1年以上前)
週末にドコモショップで行なわれる携帯電話講座に参加する事を強くオススメします。
書込番号:1505692
0点



2003/04/20 08:03(1年以上前)
ご回答サンクスです。
今日、秋葉のショップで18900円で販売してるとの
情報がありましたので買おうかと思います。
書込番号:1505806
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


みなさんこんにちわ。いつも拝見しています。
さて、つい2週間くらいまでFOMAを買おうと計画していたのですが、
先日の505iの記者会見により、自分の考えが振り出しに戻ってしまいました。
そこで、今現在FOMAを使っている方にお聞きしたいのですが、
ここのカキコミ見ていると地下に弱いって方が多いんですけど、
デュアルサービスを使っても電波はこないんでしょうか?
あと、メールの受信もデュアルにすると厄介みたいですが、
実際はどうなんでしょう?
さらにさらに、N2051のニューロポインタの使い勝手みたいのも教えてくれるとありがたいです。
いろいろ書いてしまいましたが、返信お待ちしています!!!
0点

地下でPDC使えば問題ないです。
でも最近は地下が増えてきましたね。
N2051はおもしろいけど、P2102Vにしてから特にアレがないと不満になるようなこともないです。
逆に決定押しにくいのは確かです。
書込番号:1493634
0点

>地下に弱いって方が多いんですけど、デュアルサービスを使っても電波はこないんでしょうか?
PDCに切り替えれば使えます。
>メールの受信もデュアルにすると厄介みたいですが、実際はどうなんでしょう?
厄介ですね。
PDCに切り替えてる場合は自動受信しないので、いちいちi-menu→メール確認サイトにいかないと受信できないからね。
>N2051のニューロポインタの使い勝手
どうやろな〜?
自分は絵文字や記号の一覧の中から選ぶ時に使ってますけど、使い勝手いいですよ。
ただ、頻繁にカーソルが出てきてうっとうし〜のもありますがね(^。^)
ま〜自分は慣れました。
とりあえず、FOMAの利点はなんといってもパケ代の安さ!
505iもえ〜けど、パケ代は従来のままやから、その辺をどうとらえるかやね(^○^)
自分はパケ代の安い、FOMAに満足してます。
も〜PDCには戻れません。
あと余談やけど、FOMAの電波は弱いってよく書かれてるけど、ホンマ普通に使えますよ。たしかに地下とかは弱いかもいれんけど、それはただ単にFOMAの電波が無いだけです。ちゃ〜んとFOMAの電波がある地下なら普通に使えますよ。
書込番号:1493656
0点

>今現在FOMAを使っている方にお聞きしたいのですが、
ここのカキコミ見ていると地下に弱いって方が多いんですけど、
デュアルサービスを使っても電波はこないんでしょうか?
デュアルネットワークサービスに申し込んでも、PDCのエリアに入ってなければ電波ははいりません。FOMAが圏外でもPDCのエリアに入ってるなら問題ありませんが。ただし、切り替える必要がありますので。たいていの人はFOMAだけのエリアを言ってるので、デュアル端末で切り替えての使用のことはいってません。(私も切り替えてのエリアはかいたことなかったはず)
>あと、メールの受信もデュアルにすると厄介みたいですが、
実際はどうなんでしょう?
実際にやっかい。N2701の端末以外やっかいかも・・・ メールが自動的に落ちてこないので。自分から見に行く必要があるので。返信はできてもメールを削除もできない。メールが来てもFOMAのメール選択受信みたいに、メールが届いてるとは知らせてくれない。メールをよくするなら、自分でメールが届いていないか定期的に見に行く必要があります。
>さらにさらに、N2051のニューロポインタの使い勝手みたいのも教えてくれるとありがたいです。
ニューロポインターになれると便利だけど慣れるまでは少し不便なときありますけどね。不必要なときにでてくると感じるときもあります。ただボタンを動かして出しただけだけど。慣れると結構便利かもしれません。自分の思うところにすぐに動かすことができるので。
書込番号:1494256
0点


2003/04/16 10:20(1年以上前)
現状の性能比較で考えると、秋FOMAまで待てないならPDC買ったほうがいいですよ
地下は無論のこと、自宅でも電波状況によってはエリア内でも実用に耐えないです(我が家では5回に1回は未送信になります)
書込番号:1494311
0点


2003/04/16 13:42(1年以上前)
FOMAでパケ代抑えて、浮いた金で505iシリーズを手にするというのはどうかな?
書込番号:1494743
0点


2003/04/16 22:13(1年以上前)
先週N2051に機種変しました。電波が悪いという話があちこちで出てて、実際P2102Vを買った友人もかなり電波悪そうで、買い換えるのが不安でした。しかし、僕の場合むしろ以前のPDCよりも電波良好です。マジで!!
書込番号:1495944
0点


2003/04/16 22:15(1年以上前)
まず、デュアルとは携帯を2台持つことですよ。(知ってますよね)
私の場合は会社の携帯も普段持ち歩いているので計3台持っていたことがありました。「何やってるんだろう?」と思いデュアルの契約はそのままですが、FOMAのみしか最近は持ち歩いていません。
エリアを見ると伊豆方面では使えそうもないので月に2〜3回行く
ことがあるので、この時だけデュアルを使用しています。
また、いろいろな書き込みにもあるように、地下はぜんぜんダメです。
私の場合は都内の移動で地下鉄を主に使うんですけど、今までは主要な駅で使えていたのにFOMAは圏外!(銀座駅でもダメです)
ニューロポインタは自分で使いやすい速度に調整すれば
便利かと思いますよ。 (私は思ったように動いてくれないのでほとんど使っていませんけど)
あとはパケ代が安く済むことでこれらをカバーできれば使ってみる価値
あると思いますけど・・・。
書込番号:1495959
0点


2003/04/16 23:20(1年以上前)
感度はw−cdma方式のfomaの勝ちです。関越を走っててもすんなり受信できましたからね。今年の秋にはfomaの第二段の逆襲が始まりますよん。
書込番号:1496252
0点

私は個人で3台も持っています。(笑)3台持ち運ぶのは重いのでいつもは2台だけど。デュアル端末は持ち運びません(笑)長時間圏外にいくときにしか持っていかない・・・ 重すぎるし・・・
一度実家に4つ携帯電話もってかえるといったいお前何してるのだ?って言われたが・・・(笑)携帯電話を多く持つのはやめてる方がいいかも・・・ 知らない人からみると2台もってるだけでおかしいですからね・・・
>今年の秋にはfomaの第二段の逆襲が始まりますよん。
一瞬もう来年に14.7Mのサービス始まるのかな?と思いました(笑)よく考えると505相当の機能を持ったFOMAがでるんですよね。
書込番号:1496568
0点



2003/04/18 00:52(1年以上前)
遅くなりましたが、皆さん返信ありがとうございます。
いろいろと参考になりました。
今のところFOMAにしそうな勢いです。
余談ですが、自分の住んでる所は少し辺鄙なところでして、
以前PHSの電波が1本しか立ってないときもあったのです(切実)。
だからこんな未開の地でFOMAなど使っていいものかってのもあったのです。
今週中にもドコモショップでも行って電波があるかどうか確認してみたいと思います。
あと、秋のFOMAの逆襲ってなんなんすか??
ここに書いたらまずいような企業秘密的なことですか???
書込番号:1499436
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


どなたか赤外線通信でデータのやりとりした方いますか?
N2051→P211iで写真画像が送信できません。
N2051→N504iでもダメでした。この組合せはもともと出来ないんですか?
分かる方お願いします。
0点


2003/04/18 00:15(1年以上前)
FOMA→PDCの赤外線規格に問題が有るのかも。。前にP2102V→P504iは試してみましたが何度行なっても通信エラーになりました。
書込番号:1499308
0点



2003/04/18 00:18(1年以上前)
早いレスありがとうございます。
やっぱりダメなんですかね〜。
でも、試しに受信メールを送信してみたらいけたんですよ。
これって??
書込番号:1499319
0点

画像は無理ですねPDCの方はJPEGなどすべてはVNTという拡張子のファイルになるため、PCやFOMAと互換性がないです。
書込番号:1499323
0点

FOMAはFOMA同士でも互換性がありませんので。
NECのN2051とソフトがNECのP2102Vで画像を送ろうとしても送れませんので。
書込番号:1499360
0点



2003/04/18 00:30(1年以上前)
RZさん、NなAおOさん
ご返信ありがとうございました。
結局画像はURL付きメールしか簡単な手段はないようですね。
書込番号:1499362
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


N2051に機種変更をしたいので、関東で安いお店を探しています。
3月中、0円だったという書き込みがたくさんあるのですが、4月に入り私が探しても、どこもなぜか2万位します。
3月のように価格が下がることはありそうでしょうか?まだ待ったほうがいいですかね?
また、どこか1万未満くらいの安いお店はないでしょうか。詳しい方、お願いします。
0点


2003/04/13 00:01(1年以上前)
かなり前に、自分が書いた場所はまだ、10800円ですよ。
手数料別ですが、若割りも入っていないので、29歳以下なら安いかと思います。
場所は、掲示板検索でファミリーブックで調べてください。
昨日はまだその値段でしたので。
書込番号:1483970
0点



2003/04/13 00:56(1年以上前)
『うーんどうでしょう?』さん、ありがとうございます♪
ファミリーブックは盲点でした!まずは近く(足利市)のファミリーブックに行ってみたいと思います。
ダカーポも近くの市にあったと思うので、探して行ってみます☆
ちなみに20歳なので、手数料込みでも7800円、安いですね♪♪
書込番号:1484198
0点


2003/04/13 01:29(1年以上前)
そうですね。近くにあるのでしたらどうぞ!
ダカーポは、確か小山だったかな?確かじゃないですが?
近くにTUTAYA等も店舗に寄るけど有りますよ。
後は、ヤフオクなどで、機種変更を謳ってる店などもありますので利用したらいかがでしょうか?
自分は、運良く0円でした。
良かったら掲示板などで報告していただくと近くに住む方の為になりますので報告お待ちしています。
長文失礼しました。
書込番号:1484296
0点


2003/04/13 01:31(1年以上前)
>近くにTUTAYA等も店舗に寄るけど有りますよ
近くにTUTAYA等もあれば店舗に寄るけど有りますよ。
でした。
書込番号:1484303
0点



2003/04/13 07:21(1年以上前)
はい。ではいろいろまわって再び価格調査してきたいと思います。そしたら報告しますね。
ありがとうございます。
書込番号:1484748
0点


2003/04/13 10:51(1年以上前)
4月になってから全体的に値上がりしているような気がします。
ヨドバシの例だとNもFも3月に比べて1万円ほど値上がりしているようです。
書込番号:1485063
0点



2003/04/13 21:15(1年以上前)
ヨドバシもですかぁ。
やはりどこも4月に入って値上げしたんですね。
早く買わず後悔ですっ!
【報告】
本日N2051の価格調査?をしてきました。
地元のファミブ、10800円でしたよ♪
安くてびっくりでした!
そのほか10店舗くらい携帯販売店を見てきましたが、
ほとんどの店が15000〜28000円していました。
しかし安いとこを2ヶ所発見!
館林駅近くの店が10000円(手数料別)
大泉町のお店がたぶん手数料込みで11800円
でした。
書込番号:1486890
0点


2003/04/13 21:39(1年以上前)
良かったですね。
結構探すとありますね。
早く買って下さいね。
書込番号:1486987
0点



2003/04/13 22:39(1年以上前)
それが、P2102Vが意外に安かったので、
P2102Vも欲しくなってきてしまって…。
過去ログも見ると更に欲しくなりました!
どちらにしろ早く買いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1487225
0点


2003/04/13 23:45(1年以上前)
あぁやっぱり書けばよかった。
個人的にはPをお勧めしますよ。
以前何を使っていたかにもよりますが、Nを使っていたなら
問題なくすぐなれますよ。
ただクリアキーだけ場所が違いますけど。
ファミリーブックは、値段が急に変わるので、安いと思ったら買いですね。
友達に値段言ったら、買うと言って一緒に行ったら、5千円高くなってた。わずか3時間で。(朝の6時に見に行って9時に行ったら)
書込番号:1487514
0点



2003/04/14 01:10(1年以上前)
じゃあPに変更します!Nはタダに近かったら買うかもしれないですが、気持ちはPに決まりました。今はNでもPでもないので慣れるまで頑張りますっ!今度暇ができたら機種変更してきますね。
書込番号:1487823
0点


2003/04/14 20:06(1年以上前)
Pに決まりそうで良かったです。
FOMAの場合カードを入れ替えれば、何台でも同じ番号で使えますからね。自分は、今、12台くらい使えるの有りますよ。ただ、メールを良くやるので、T9が良さそうなんですけど使えないのが難点ですね、いろんな機種使うとやはり、かな入力がメインになってしまいます。
N2701が出たら、ほとんど処分してT9を使うつもりではいますが。
N2051は、ヤフオクなどで買えるので、金銭的に余裕が出来たら買えばいいと思います。
ヤフオク等で手に入れてもショップに行かなくても使えますのでその辺が楽で良いです。
USBケーブルを買うとパソコンでメモリも移動できますので手間も省けますから。
長々とすいません。
書込番号:1489579
0点



2003/04/14 22:04(1年以上前)
FOMAが同じ番号で何台も使えるなんて知りませんでした!FOMAとか携帯に関する知識が少ないもので…。それにしても12台も持っているなんてスゴイですねっ☆私も将来的に何台か持ってみたいです。
私もかなりメールするので、T9って便利そうで興味ありますが、今の入力形式にかなり慣れてしまっているので、T9が逆に難しそうにも感じます。1度使ってみたいです。
いろいろと勉強になりました☆
書込番号:1490035
0点


2003/04/15 01:14(1年以上前)
単なる携帯馬鹿なだけです。
というより、飽きやすい性格なので今は少し後悔しています。
職場ではなかなか入りづらいので、古いのを買ってみたのですが、入りやすいのを探すのに手間取ってしまい、そのうちに赤いN2001が有ったので悩まず買ってしまいそれからはまってしまいました。
もし電波が不安な場合Tがおすすめです。
今職場で使っていますが感度抜群ですよ。
ヤフオクで4000円位で買えると思います。
前はP2102Vが一番だったんですが、Tのアンテナを伸ばすと3本たつようになりました。
もし、わからないことや聞きたいことがあればメールしてくれてもかまいませんので。
もうかなり後ろに来ているので、カキコしても読むかわかりませんので。
ちなみに、デュアルを考えでしたら、今の携帯が古いのでしたら、機種変を先にして、1ヶ月過ぎればFOMAには機種変更(契約変更)出来ますので、もし古くデュアルを考えでしたら先にMOVAの機種変をお勧めします。FOMAにしてからだとかなり高くなりますので。
書込番号:1490881
0点


2003/04/16 01:31(1年以上前)
ゆかりんごさんメールありがとうございます。
返信で書いても戻ってきますよ。
携帯からだと受信しないのですか?
書込番号:1493803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
