FOMA N2051 のクチコミ掲示板

FOMA N2051

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N2051をお気に入り製品に登録<2
FOMA N2051のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N2051 のクチコミ掲示板

(1328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N2051」のクチコミ掲示板に
FOMA N2051を新規書き込みFOMA N2051をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の送信方法

2003/03/14 00:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 つんくさん

今日からN2051のユーザーになりました。FOMAで撮影した動画をMOVAに送信したいのですが知っている方教えてください。なにぶんFOMA初心者ものですから・・・・。

書込番号:1390222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/14 00:11(1年以上前)

無理です。

書込番号:1390263

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/14 00:11(1年以上前)

movaには送信できません、送れる相手は2051以降のFOMAのみです

書込番号:1390264

ナイスクチコミ!0


てちてちさん

2003/03/14 00:21(1年以上前)

音声無しのパラパラ画像にURL変換でいいってことじゃあないよね?

書込番号:1390289

ナイスクチコミ!0


スレ主 つんくさん

2003/03/14 00:54(1年以上前)

てちてちさん
音声なしのバラバラ画像ならできるのですか?一度試してみたいと思います。良ければ教えていただけませんか?

書込番号:1390397

ナイスクチコミ!0


てちてちさん

2003/03/14 01:38(1年以上前)

ごめんm(._.)m
auやJの動画でできるからFOMAでもできると、はやとちり。
友達に試してもらったら無理だった。
誤情報、申し訳ない・・・\(__ ) ハンセイ

書込番号:1390510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/14 05:08(1年以上前)

PDCには送れません。FOMAの動画を送信可能でみることができるのは、FOMAの2051シリーズとP2102Vとパソコンのみです。
パラパラでも現在他社にも送れないので・・・

書込番号:1390760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FOMAの添付メールの方法を教えてください!

2003/03/07 19:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 ソウルフライさん

私は、FOMA2051を使っています。FOMAからムーバに画像を添付する時に
ドリームドコある、をつかいますよね〜?iショットより画像の表示が
小さいのですが、大きく送れないのですかね?あとドリームとフリ〜のちがいは、なんなのですか?pcからFOMAに送る時は、どちらを使ったらよいのでしょう?初心者なもので何も分からないのですが・・・教えてください!!お願いします!!

書込番号:1370763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/07 19:49(1年以上前)

>FOMAからムーバに画像を添付する時に
ドリームドコある、をつかいますよね〜?

私は、ドメイン指定受信をおこなってると受信できないので使用していません。


ドコアルなどは、相手に最適な形式に圧縮されますので・・・

>ドリームとフリ〜のちがいは、なんなのですか?pcからFOMAに送る時は、どちらを使ったらよいのでしょう?

フリ〜ってなんですか? 自分で複数使って一番いいと思うのを使用するのがいいと思いますが。

書込番号:1370812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2003/03/07 22:34(1年以上前)

私は FOMAからmovaに送る時はドコアルでPCからmovaに送る時はフリーを使ってます。まぁ機種によっては小さくなりますね

書込番号:1371255

ナイスクチコミ!0


2/5さん

2003/03/11 17:15(1年以上前)

PC→FOMAは、
画面サイズ考えて、PCで画像のサイズ変更をやってみて最適なサイズを
探して送った事もありました。
movaに送った事ないけど、送りたいならHPサーバにサイズ変更して
アップして、そのアドレスを送るとか。

PC持ってるなら、色々やり方あるのではないかと思います。

書込番号:1382877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソウルフライさん

2003/03/11 19:17(1年以上前)

画像のサイズをあわせて変更するとは、具体的にしりたいのですが・・・pc初心者なのでイマイチわかありません涙
宜しければ教えてほしいです!!よろしくお願いします!!

書込番号:1383192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/11 20:47(1年以上前)

画像サイズを変更して携帯電話に送るのが面倒なら、ある程度相手の端末にあったサイズに変更してくれるものがあるのでそれを使うと大丈夫でしょう。

書込番号:1383441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソウルフライさん

2003/03/12 17:49(1年以上前)

ある程度相手の端末にあったサイズに変更してくれるものがあるのでそれを使うと大丈夫でしょう。>このサイズに変更してくれるものとは、
どこにあるのですかね〜?知ってる人がいたら教えてください!!

書込番号:1385997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/12 22:18(1年以上前)

PDCに送るようにすればどこでもやってくれます。

書込番号:1386875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

質問。助けて。。。

2003/03/09 09:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 ボイジャー君さん

今、ムーバからフオーマに機種変しようと思っていますが、ドユアルネットワークってフオーマ一台では無くて、ムーバの端末もそのまま必要なんですか?僕のムーバは壊れそうなので機種変しようと思ってたのに。。。なにかいい方法ありますか?ムーバも機種変だったらまたお金が掛かるよん。。。

書込番号:1375677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 10:33(1年以上前)

PDCならデュアルネットワークサービスで使用するからと言うと販売してくれます。機種によって値段は異なりますが・・・ 地域によっても

書込番号:1375858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 10:33(1年以上前)

デュアルネットワークサービスを使わないならPDCは必要なし。

書込番号:1375862

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2003/03/09 10:43(1年以上前)

ムーバの機種変を二月に、FOMAは今月購入しました。(1カ月、期間をおかないと購入出来ないので)通話エリアも問題なく、カメラ付き&パケ代が安くなるのでFOMAがメインになり二月に購入したN504iはホコリを被ってます(爆)FOMAがメインになればムーバは使わなくなりますよ。

書込番号:1375884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイジャー君さん

2003/03/09 11:40(1年以上前)

pdc
ってなんですか?よくカキコされていますが。それと次の日曜日に出るpはデジタルとの一体型ですか?もし、そうなら予約を取り消さなければ。

書込番号:1376062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 12:09(1年以上前)

>pdc
ってなんですか?よくカキコされていますが。

過去ログにもかいてあるので・・・

>それと次の日曜日に出るpはデジタルとの一体型ですか?もし、そうなら予約を取り消さなければ。

P2102Vは、15日発売という噂です。決して発売決定ではありません。ドコモの報道発表がない限り噂です。P2102Vは、TV電話対応の端末です。決してPDCとのデュアル端末ではありません。春から夏にかけてPDCのデュアル端末が発売があるとおもいますが。PDCとのデュアル端末がでるのは間違いないです。N2701がPDCとのデュアル端末らしい。

私はいつのまにかFOMAがメインになっていますね。デュアル端末はいつも電池切れ(笑)PDCのみもあるが、行方不明が多い(笑)地下ぐらいや動きたくないときにしか使いません(笑)

書込番号:1376131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイジャー君さん

2003/03/09 12:51(1年以上前)

ありがとうございました。キャンセルしないでnをかいます。

書込番号:1376248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/09 13:43(1年以上前)

正式な呼称、知らない人もいるかな?一応紹介。これで検索にも引っかかるでしょうし。

PDC : Personal Digital Celluler

書込番号:1376382

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/09 14:09(1年以上前)

オマケにウンチク付けときます^^

アメリカでは"cell phone"と言ったり"cell"と言ったりします。
あまり"mobile phone"とは聞かないですね。mobileを指すのはPalmTopなどです。

書込番号:1376439

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイジャー君さん

2003/03/09 20:27(1年以上前)

重ね重ねありがとうございました。45歳の妻子もちなんで、お金もないし
携帯の知識もないから非常に助かりました。後はnが来るのが楽しみ
です。 感謝。

書込番号:1377416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 22:05(1年以上前)

celllura phoneとも言うみたいですね<携帯電話

書込番号:1377793

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/09 22:38(1年以上前)

正式には"Celluler Phone"ですね^^



書込番号:1377971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/09 23:13(1年以上前)

"Cellular"だと思うんだけど、海外のサイトでも"Celluler"で引っ
かかるんだよなぁ。正確にはどっち?

書込番号:1378072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/09 23:17(1年以上前)

Yahoo!で"Celluler Phone"で検索したら"Cellular Phone"で検索し
ろ、だって。(^^;)

書込番号:1378091

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/10 03:38(1年以上前)

失礼m(_ _)m
Cellularが正しいです。

書込番号:1378828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/10 09:09(1年以上前)

Cellularですね・・・ 間違い・・・ やっぱりつづりは苦手です。

書込番号:1379073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/10 18:45(1年以上前)

ボクが間違いの根源ですか・・。失礼しました。一応英文科だったんだけどなぁ。

書込番号:1380119

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイジャー君さん

2003/03/11 21:52(1年以上前)

英語は苦手なもんで。
とりあえず、ありがとうございました。
みなさんのフォローで、めでたく買えました。

書込番号:1383662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

movaへの画像付きメールの送り方

2003/03/06 06:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 しゅうパパさん

movaから、N2051に機種変更したのですが、
N2051のカメラで撮った映像をmovaへ送る方法が判りません。
よろしくお願いします。

書込番号:1366656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/06 08:35(1年以上前)

FOMAの総合カタログに書いてあったと思う。
他はこの掲示板を検索すべし。他キャリアからドコモへ送るのと同
じ方法。

書込番号:1366756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/06 10:04(1年以上前)

ご丁寧に今はドコモのHPでもドコアルを使って送れるとかいてあります。もちろん、総合カタログにも。ただ、ドメイン指定受信をすると、無理だけど・・・

書込番号:1366884

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうパパさん

2003/03/06 18:50(1年以上前)

au特攻隊長さん て2くんさん 有難うございます。
当方 関西居住ですが、FOMAのカタログって見たこと無いんです。
早速HPで、ドコアルの使い方確認してみます。

書込番号:1367848

ナイスクチコミ!0


ニクラエさん

2003/03/06 23:11(1年以上前)

>ご丁寧に今はドコモのHPでもドコアルを使って送れるとかいてありま
す。
>もちろん、総合カタログにも。ただ、ドメイン指定受信をすると、無理だけど・・・

そうなんですよね、ドコアルはドメイン指定してると送れないですよね
でも、わざわざ、指定ドメインに“docomo.ne.jp”を追加してもらえば問題ないようです

書込番号:1368577

ナイスクチコミ!0


Mark21さん

2003/03/09 16:18(1年以上前)

http://www.dieen.net/mobile/foma_2003_03.html
↑コレどうぞ。(松下はまだかっ?ホントに・・・)

書込番号:1376743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 19:57(1年以上前)

>当方 関西居住ですが、FOMAのカタログって見たこと無いんです。

あなたが見たことなくてもちゃんとドコモ関西はFOMAのみのカタログであります。PDCがのってるのはデュアルネットワークサービスの写真ぐらい(笑)

書込番号:1377324

ナイスクチコミ!0


モピーさん

2003/03/11 09:28(1年以上前)

foma→mova @docomo.ne7.jp neの後に7を入れれば平気です。
foma→pc そのまま。

書込番号:1382021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

N2051のダイヤルロック

2003/02/06 13:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 ジュンスケさん

先日、N504からN2051に機種変更しました。しかし、504についてるようなダイヤルロック機能が見あたりません。ショートカットもなさそうだし・・・
オールロックだと着信もできないし、なんかないのかなぁ・・・
もし、知ってる方おられたら教えてください。

書込番号:1282187

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/02/06 14:20(1年以上前)

PIMロックはどないですか?
電話帳、メール、ブックマークにロックがかかります。

ちょっとマルチタクスで調べてみました(^-^)

書込番号:1282246

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュンスケさん

2003/02/06 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。(^^
さっそく試してみたところ、できました。
でも、やっぱり完全なロックはできないいですね。
あきらめるしかなさそうですね(^^;

書込番号:1282393

ナイスクチコミ!0


ノートン32さん

2003/02/08 22:08(1年以上前)

設定メニューの中に「オールロック」っていうのがあるけど、これとは違いますか?あと、ショートカットは、例えばブックマークから機能を開いて3番目のデスクトップ貼り付けでできますよ。

書込番号:1289233

ナイスクチコミ!0


pop2051さん

2003/03/09 03:42(1年以上前)

N503iからN2051に機種変更しましたが、ダイヤルロックに相当するものがなくて私も困ってます。オートロックにすると、メールの着信表示もなくなるので、ロックをいちいち解除する事になります。またロックするにも短縮キーがないので、いちいちメニューからロック設定を呼び出し、更にロックするにも暗証番号を入力する必要があるので、非常に不便です。
割とよく使う機能だとおもうので、メーカーにはダイヤルロックを追加して欲しいです。

書込番号:1375395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信について

2003/03/08 09:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

現在N2051を使っているんですが、着信時にすぐに不在着信になり、相手側では話中になってしまいます。とくに応答時間の設定などはしていないのですがなぜでしょうか?電波の状態がわるいわけでもありません。なにか分かる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

書込番号:1372411

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/03/08 10:19(1年以上前)

自分もたま〜になりましたね〜
自分はバッテリーを抜き、再度電源ONで対応してます。
とりあえず、今は大丈夫です。

書込番号:1372458

ナイスクチコミ!0


Bethさん

2003/03/08 18:22(1年以上前)

現在P2002を使用中ですが,私も使い始めの頃よくなりました。原因は転送でんわでした。ケータイの初期設定が05秒になっていました。
呼び出し時間をもっと長くするか,停止すれば無くなるのではないでしょうか?
あと,FOMAの転送でんわの場合,専用番号にダイヤルして変更ではなく,ケータイメニューのサービスという項目にある“転送でんわ”で,データ通信(i-modeの様に画面を見ながら)によって設定変更しました。
あくまでも,P2002での話ですが,参考になれればと思います。

P.S. 私も近々,N2051に機種変更し皆さんの仲間に加わらせて頂きます!

書込番号:1373620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N2051」のクチコミ掲示板に
FOMA N2051を新規書き込みFOMA N2051をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N2051
NEC

FOMA N2051

発売日:2003年

FOMA N2051をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング