
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月12日 22:33 |
![]() |
0 | 8 | 2003年11月12日 02:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月10日 00:07 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月8日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月10日 12:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月4日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


はじめまして。質問なんですが、メール着信の時着信音がすぐに切れちゃうんですけど長くする方法はないんですかねぇ??
あと送信者別に着信音を変えることはできすんですかねぇ
誰か教えてくださぃ〜
0点


2003/11/09 02:58(1年以上前)
メニュー→各種設定→着信→iモード鳴動時間でかえられます。(メニュー68)
それ以前に取説読みましょう。書いてあるはずです
書込番号:2107470
0点


2003/11/09 06:41(1年以上前)
最近は皆さん「取説」見ない方が多いですね。困ったもんです。
書込番号:2107663
0点


2003/11/09 10:42(1年以上前)
普通の人は取説読まなくて、こんなモンでしょってそのまま使うと思う
自分も読まないし、未開封です
書込番号:2108110
0点

はーい。私も読みません。 読む前になくします(笑)
取説を読まない人(人をすぐに頼りにする人)、もしくは、読む気がない人には、P505isがお勧めかもしれません。
書込番号:2108201
0点


2003/11/09 11:27(1年以上前)
僕は結構読むほうですねぇ。読まなくても使えますが、1,2週間使ってから読むと、自分が発見できなかった機能、使い方を見つけて感動したりします。
他力本願もそれを受け入れる人さえいたら悪いことではないと思いますが、自分で発見する方が感動的!?で忘れないですよ!(ごくささやかな感動ですが(^^;)
書込番号:2108241
0点


2003/11/09 11:59(1年以上前)
自分も取説読まないですね(この機種(5302CA)買った時までは結構読んでましたが)。
SH010なんてバーコードの読み取りの時に読んだのが最初で、殆ど読んでません。
書込番号:2108337
0点

私は、困った時だけ参照します。
読まないのは自由ですが、教えて君は良くない。
書込番号:2111202
0点


2003/11/12 02:17(1年以上前)
↑貴殿の意見に賛同します。「自ら探す」大事にしたいものです。おいしいものは口には甘いけどおなかには痛いですから。
書込番号:2117794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

2003/11/09 00:46(1年以上前)
周辺情報じゃないんですが、ポイントがドコモクラブ加入していればかなりお得になりますよ、今どこでもやっていると思いますが、4倍の金額引いてもらいました。10800円で購入のところ、複数購入で5000円引き、1500ポイント使って差額を引いてもらい無料になりました。お役に立てればいいんですが?
書込番号:2107106
0点


2003/11/10 00:07(1年以上前)
モバイルカネコっていうお店で契約変更6,800円になってました。今週のチラシに掲載されていた特価品なので、おそらく数量限定でしょう。若者割引・セット割引対象なので、両方適用してもらえばタダになるはず。ちなみに新規だと留守電・ゆうゆうコール・パケパ加入という条件つきですが、4,800円で、こちらも割引適用でタダということになりますね。これってかなりお得だと思いますが、どうでしょう?
書込番号:2110880
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


1週間ほど前にN503からこの機種に機種変しました。
ところが、バッテリーがすぐなくなっちゃうんですよ!
朝バッテリーを満杯にしてでかけても、メールの受信送信を30〜40通ぐらい(そんなに長文じゃないメールでせいぜい全角100文字までの内容で)したら、バッテリーゲージが一つ消えてそこからバッテリー切れまでの早い事早い事!!
実質半日でバッテリー無くなってしまいます!
皆さんのバッテリーもこんななんでしょうか??
それとも本体もしくはバッテリーが不良品なんでしょうか??
0点

携帯電話の板を
「慣らし」「電池」で検索するといろいろあるよ。
書込番号:2103412
0点


2003/11/07 23:37(1年以上前)
>皆さんのバッテリーもこんななんでしょうか??
こんなもんです。(同機種使用)
問題ありません。PDCと違ってW-CDMAなので電池の持ちは悪いです。
書込番号:2103486
0点



2003/11/07 23:58(1年以上前)
いちごほしいかも・・・さん 、携帯@まにあさん、早速のお返事ありがとうございました。
やはり、そんなモノなんですか。。。困ったもんですね。
もう1個バッテリー買った方がいいかもしれませんね。
書込番号:2103564
0点

キー照明を消すとか、液晶のバックライトをなるべく使わないとか。月並みですが、皆さん努力してる様です。
書込番号:2103578
0点

キー照明は少なくとも切った方がいいし
明るさは中ぐらい。
でもってバイブなどの音関連も最小限。
でも電池2つ使ってますわ。デンピタ使用なんですが。
書込番号:2103957
0点


2003/11/08 13:39(1年以上前)
ご存じかもしれませんけど、乾電池式の携帯充電器便利ですよ。急に電池なくなったときに充電以外にもつけたまま話せますし、フォーマは充電時間短いくても使える感じです。携帯気軽に充電量気にしないで持ち歩けます。フォーマ用は今のとこ、一種類しかないようですけど(^^;)
書込番号:2104910
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V




2003/11/10 12:49(1年以上前)
十日市場駅近くのお店で、友達と買ったら¥0 だって言われました。
新色は予約みたいでした。
書込番号:2112048
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


今日、このP2102Vを買った者ですが、
いろいろいじっていたら、いつのまにかメニューボタンを押したら
プライベートメニューが開くようになってしまいました・・
これをもとのメニューに戻すのにはどうしたらよいのですか?
買ったばかりで、マニュアルをいくら見ても書いてない・・・
おねがいします。
0点



2003/11/04 18:39(1年以上前)
なぜか、電源切って、また入れたら直ったのでとりあえず解決しました。
サイドカメラを開けても、カメラモードにならなくて、マニュアルを見たら「フォーマ端末を閉じる」じょうたいではできないようですが、どうしたらフォーマ端末を開けられるのでしょうか。画面のまわしかたなどもついでに説明してもらえるとうれしいです。
書込番号:2092855
0点

↑補足
プライベートメニューの画面の時に、メニューボタンをまた2回押すと、元のメニューになる。
書込番号:2093083
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
