FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

こんな現象ありません?

2004/02/12 03:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

P2102Vを使っているものです。(発売日ゲットの端末です)
ごくまれに、電波状況がアンテナ3本立っている状態なのに
発信、受信、i-modeすべて利用不可能になっていることがあります。
発信時は、話中になるか、接続途中で待受に戻ってしまう。
受信は、公衆電話で自分の端末にかけてみましたが圏外のアナウンス。
i-modeは何度やっても「接続できません」。
こういう状態になった場合は電源入れ直しで元に戻ります。
まれにしか起こらないのですが、長時間圏外エリアにいた後に圏内に移動した
時に起こる確立が高いと感じています。
これってこの機種特有の現象なのか、FOMAの仕様なのか、はたまた
自分の端末がおかしいのか…
なにか知っている方がいれば、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:2458347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/12 03:37(1年以上前)

私のもなりますね・・・ 3月の端末で、一度バグ修正のためにソフトウェアを書き換えましたが・・・

書込番号:2458363

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/12 06:56(1年以上前)

初耳です。そのような経験はありません。
「とよさん」さんの書き込みを見ると端末個体の問題では無いようですが?

書込番号:2458530

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/12 07:19(1年以上前)

au端末使ってますが私が山奥で体験したことと
何となく似てますね…

基地局の出す電波が端末から出る電波より
強いので、基地局の出す電波が遠くまで飛ぶわけです。
アンテナは立っているけど障害物などなんらかの影響で
基地局まで端末側の電波が
届かないってケースじゃないんでしょうか?

…推測ですが

書込番号:2458557

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/12 07:23(1年以上前)

あ…
電池パック外してなおるのなら
やっぱ違いますね…失礼しました

書込番号:2458562

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/12 08:15(1年以上前)

自分のは7月製ですが(P2102V)、初期のロットだから、とは違いますかね?
関係ないか?

書込番号:2458622

ナイスクチコミ!0


やじまのきんちゃんさん

2004/02/12 09:57(1年以上前)

私のP2102vもたまになります。2003.7月製。ほっとくとずーっと圏外。

書込番号:2458818

ナイスクチコミ!0


renzさん

2004/02/12 10:31(1年以上前)

以前に2051が発売された時の記事で、待ち受け時間が飛躍的に伸びた理由として、電波を探すのをさぼらせていると読んだ記憶があります。
初期のFOMAは、常に電波を探っていた為に電池の消耗が激しかったと…
んで、その辺のタイミングを見なおした結果が待ち受け時間に反映されているらしいのですが…
その辺のタイミングってのが微妙に関係してませんかね?
OSっていうのかは、わかりませんが、画面表示と実際の電波状況があってないことも多いですし。

書込番号:2458908

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/02/12 10:35(1年以上前)

もう日常茶飯事ですね(/▽\)
自分のはN2051ですが、一度圏外になると『めちゃ3』になっても送受信できなくなる場合が多発します。今通ってるスポーツクラブの更衣室のある部分が圏外になるんで、その部分に当たったら電源OFFにしときます。
でも最近はその部分でも『めちゃ3』になってくれたんで手間がはぶけてます(/▽\)

書込番号:2458921

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/12 14:38(1年以上前)

最近は圏外になった事がありませんので…
良くわかりませんね?

書込番号:2459563

ナイスクチコミ!0


ジムニィさん

2004/02/12 15:36(1年以上前)

ボクの(N2051)も日常茶飯事ですよ(涙
900iシリーズを買う予定なんですが、大丈夫なんでしょうか?
初期発表より待受時間が延びたようなことを言ってましたが…

書込番号:2459707

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSRさん

2004/02/13 01:01(1年以上前)

うわあ、一日ですごい事に。ありがとうございます。
自分だけでなく、これだけの方が経験している事象だったのですか。
とよさんさんやrenzさんのお話から考えるに、一定周期で端末側からの
アクションがあって、それが行われるまではどれだけ電波状況が良くても
接続できないのかな、と思いました。
FOMAはまだまだ発展途上ですね。

書込番号:2462250

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSRさん

2004/02/13 01:30(1年以上前)

あと、話はちょっとそれますが。
携帯@まにあさんが言っているとおり、初期ロットなのでこんな現象が
起こるのかと考えていたので、先日DSに行ったのですよ。
そこで上記の事を伝えると、「直るかどうかわかりませんがソフトウェアを
バージョンアップしてみますか?」と言われました。
既に言いましたがこの端末は初期のものなので当然、電卓バグ等がありました。今までは特に問題はないと放っておきましたが、やはり無い方が嬉しい。
それに電波の問題も改善されれば御の字、と思い書換えを頼みました。
ところがそれが間違いでした。なんとDS側のミスで端末が再起不能になって
しまいました。(電源が入らないとか。BIOSふっ飛ばしたようなもの?)
中のデータも、作業前は問題無く残ると言われていたのでバックアップ
していなかったのですが、残せるかわからないとの事。
そしてそのままドック入りとなり、私の手元には代替F2102Vが...
もう、なんだかなあという感じで。
このFがまた反応が遅くて私の怒りを煽ってくれます。
これでデータが喪失していたら900iと交換させてやろうかな。
って無理ですよね。はーあ。

書込番号:2462376

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/13 11:18(1年以上前)

自分の機種も電卓のバグはありますよ(2003.7月製)
電卓機能使わないのでそのままにしてありますが・・

>これでデータが喪失していたら900iと交換させてやろうかな。

交換してもらいましょう(爆)

書込番号:2463238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/02/18 18:56(1年以上前)

900iよりも、その次の春の機種が2102Vのような
ムービースタイルの仕様だったと思うので、
機種変更なら、そっちのがおすすめかも。

書込番号:2485578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/18 20:57(1年以上前)

P900iVのことでしょ?

書込番号:2485972

ナイスクチコミ!0


なにわのプーさんさん

2004/03/20 02:21(1年以上前)

MSRさんの現象について。私もP2102Vを2台(2003年4月製と2003年8月製)持ってましてMSRさんと同じ現象が2台とも出ました。パソコンで言うフリーズ状態です。で、その状態のままを維持してドコモショップへ持ち込んだら「FORMカードと本体の接触が悪い」との診断で新しいP2102Vと交換してもらうことになりました。現在入荷待ちです。2台それぞれに異なるショップに持っていきました。ショップよっては対応が違うようです。1台はその場で交換の話になりましたが、もう1台は一応修理に出して確認してから交換になりました。ちなみにドコモ関西です。

書込番号:2605130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P2102Vについて

2004/02/09 19:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 TOKKOCHINさん

教えて下さい。moveからP2102Vに機種変更しようと思っているのですが、別売のメモリースティックはいくらぐらいで売ってますか?大阪市内で安い店知りませんか?いい点・悪い点とは何でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2447537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 20:40(1年以上前)

P2102VはメモリスティックじゃなくてSDカードです。
SDカードは安いものは2000円程度からであったはずですね・・・
あと、店によっては、P2102Vを購入するともれなくSDカードの32Mをプレゼントします。って店もありますので・・・ 大阪第三のDSでそのようなことをしてたような気が・・・

>大阪市内で安い店知りませんか?

SDの安いってなら、日本橋にでもいけば・・・ あと、機種なら、あなたの安いと言う感覚が分からないので。定価より安いと言うならあなたの近くの店はどこでも安いでしょう・・・
いい点、悪い点は過去ログをみたら分かりますので

書込番号:2447779

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/02/09 22:30(1年以上前)

ちょっと重いかなって感じがします(^^ゞ

書込番号:2448388

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKKOCHINさん

2004/02/10 11:58(1年以上前)

色々ありがとうございます。今から購入してきます。

書込番号:2450340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FOMAについて教えて下さい

2004/02/08 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 悩めるコウジさん

N503iを使っていて買い替えを考えている者です。出張が多く外出先でe-MAILなどインターネット環境をなるべく安く出来ればと思い、FOMAの高速データ通信に興味を持ってます。そこで質問なのですが、64K通信をしようと思うと、F端末以外は2万円もするFOMA Mobile Card N2というものを買わなくては通信できない様ですが、今度出る900iシリーズではF端末以外も4千円位ですむUSBコード対応になるのでしょうか?もしそうであれば高くても900iを買ったほうがいいかなあと悩める毎日です。そうでないなら、P2102Vにしようかどうか迷っているところです。
ぜひご意見、情報をお聞かせください。お願いします。

書込番号:2444672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 05:32(1年以上前)

個人的には、64K回線交換式での接続のメリットってあまりない気がしますけどもね・・・ プランがすごく高い150とかだと通信料はそこそこ安いですが・・・
Eメールとかたいていのことはパケットの方が安いと思いますが。

今度の端末にUSBケーブルで64Kのデータ通信が出来るかわかりませんが・・・ 総合カタログには書いてあるかもしれません。 まだ、総合カタログを手に入れていないので・・・ こっちのカタログには何もかいてないのでね・・・

書込番号:2445685

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるコウジさん

2004/02/09 07:26(1年以上前)

て2くんさん、早速返信有難うございます。
>64K回線交換式での接続のメリットってあまりない気がしますけどもね
どういう理由なのでしょうか?もし他に良い方法があれば是非検討したいので教えてもらえませんか?
因みに、私の契約は会社名義でしてパケット代も会社が払ってくれる環境です。ぜひ御教授よろしくお願いします。

書込番号:2445779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 08:14(1年以上前)

すべて、会社が支払ってくれるのではなくて、個人で支払うと言うことを前提にいって、出来るだけ安い方がいいと言うことでいっただけですので。
インターネットといっても、テキストを中心としたものなら、それほど高くいかないと思いますけどもね・・・ パケットを中心とするならパケットパック80は必然になりますからね・・・ 64Kだと30秒で20円〜はしたりして、安いとは言えない料金だからね・・・ 一番いいのは、PHSなどを持ち、PHSはデータ通信専用として利用するのが一番安上がりですけどね・・・ コスト的に全く糸目をつけないような恵まれた環境では関係ないかもしれませんが。

書込番号:2445831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 20:28(1年以上前)

今NTTドコモのカタログみてみると、USBで回線交換式でのものが可能とかかれていました・・・ 22ページね。
他の会社のカタログは分かりませんが・・・ こっちの地方だと50ページだけども、Fしかのっていなかった・・・

書込番号:2447722

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるコウジさん

2004/02/10 02:41(1年以上前)

て2くんさん、そうなんですよ。こっちの地方でも(関西)まだ900iはFしか載ってないので他を待つべきかどうか分からない状態です。
なんとなくNもPもUSBで出来るようになっているんじゃないかなと思ってもう少し待とうかなと思います。
でも使い時だけインターネットに接続できる環境を探しています。いい情報があれば是非皆さん教えてください。

書込番号:2449514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 03:24(1年以上前)

だから、NTTドコモのカタログの22ページに、900iシリーズ、F2102Vってのっていますよ。もちろん、F900iと、P900iとN900iものっていますけどね。
ドコモ関西は、F900iしかのっていないけどもね・・・ IPみれば、すぐにどこかわかる・・・ あなたも私も大阪ってね・・・

書込番号:2449573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 03:26(1年以上前)

NTTドコモ=株式会社NTTドコモ(ドコモ中央)
ドコモ関西=株式会社NTTドコモ関西
なので・・・
関西も中央も表紙の女性同じ・・・ただ、分厚さは違いますけどね・・・

書込番号:2449576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 03:28(1年以上前)

カタログすべて、スキャナー等でとって自分のサーバに放置しようと考えましたが、著作権の問題でやめました・・・ 確認とるのが面倒だしね・・・

書込番号:2449579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

物知りな人教えて下さい

2004/02/06 19:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 hitomin.さん

マナーモード(バイブ・サイレント)設定で、画面がメール表示やiモードweb閲覧中に他からメールを受信した場合、バイブは動作しますか?私のはなりませんが、皆さんのはどうですか?教えて下さい。

書込番号:2434772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/06 19:33(1年以上前)

>画面がメール表示やiモードweb閲覧中に他からメールを受信した場合、バイブは動作しますか?

もちろんしませんよ。通話通に受信してもね。 これは、仕様ですので

書込番号:2434821

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitomin.さん

2004/02/06 20:13(1年以上前)

早々とありがとうございます。ずっと故障かと悩んでました。すっきりしました。

書込番号:2434948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/03 02:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 コ☆ド☆モさん

FOMAのPって中身がNみたいですね。
友達の携帯をいじってみたんですが僕が使っているN2102vと同じで結構がっかりしました。
もともとP504@を使ってて、安さにびっくりしてその場でN2102vを買ったんですが、かなり使いづらくて…
今度買う時はPのFOMAにしようかと思っているのですがこの先も中身がNのままなんでしょうか?
Nっていうのは使っているうちに飽きてくる感じがかなりします。

書込番号:2421153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/03 02:45(1年以上前)

次期FOMAもN、P、Fって現在のFOMAを505is相当の機能にしたものみたいですけどね・・・ だから、たぶんNECだと思いますが・・・
でも、見た目に若干だけPとNが違うみたいなんですけどね・・・ ちょっと残念・・・ どうせなら全く同じならおもしろいのに・・・

書込番号:2421212

ナイスクチコミ!0


ざぶたいさん

2004/02/03 02:48(1年以上前)

2社はFOMA共同開発してるので変わないと思います。

書込番号:2421218

ナイスクチコミ!0


スレ主 コ☆ド☆モさん

2004/02/03 21:09(1年以上前)

返信ありがとうございました!
やっぱり中身はNみたいですね…、この先も変わらないみたいですし。
諦めるしかないって感じです。

書込番号:2423638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です!

2004/02/03 01:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 困り者・誰か答えて!!さん

顔文字を登録するにはどぅしたらよいのでしょうか?以前p211iを使っていて、そのときには「ユーザー辞書」で単語入力を「かお」にして、読みに登録したい顔文字をコピーすれば使えたのですが・・・。誰か知りませんか???お願いします。

書込番号:2421049

ナイスクチコミ!0


返信する
tyamuさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2004/02/03 11:26(1年以上前)

たしかPの公式サイトP-SQUAREにいけば、辞書をダウンロードできますよ。顔文字も2種類くらいあったと思うけど。

書込番号:2421921

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/03 11:31(1年以上前)

ユーザー辞書を登録しなくても、「かお」で変換すると、顔文字の候補がいろいろ出てきますが・・・
あっ・・自分はメーカーサイトから「顔文字辞書1.2」をDLしてましたので。
そういう方法もあります。

書込番号:2421935

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/02/03 22:27(1年以上前)

単語入力で、使いたい顔文字(ダウンロード辞書使わなくても、かな方式で予測ONなら「かお」で候補が出ます)を登録して読み入力で好きな読み方で出来ます。

例えば、
単語入力→かお→(^_^)v→確定
読み入力→ぶい→確定で
ぶい=(^_^)vで登録出来ます。

書込番号:2424033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング