
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月30日 21:44 |
![]() |
0 | 15 | 2003年4月3日 07:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月30日 20:40 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月31日 19:19 |
![]() |
0 | 10 | 2003年3月31日 21:35 |
![]() |
0 | 15 | 2003年3月30日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


蘭フィリップスさんのCMが3gpファイルでアップされているので、ダウンロードしてSDカード経由で再生してみましたが、何故か音声が再生できません。どなたか理由をご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いします。
http://www.digitalnetworks.philips.com/InformationCenter/Global/FArticleSummary.asp?lNodeId=863&channel=863&channelId=N863A2283
0点


2003/03/30 11:32(1年以上前)
音声ファイルが規格外なのでは?
書込番号:1442073
0点


2003/03/30 21:44(1年以上前)
iモーションが3gpファイルといっても、ドコモの独自規格部分があるはずですから、音声フォーマットが違うんだと思います。
動画部分はMP4形式で同じなので、再生できるんだと思います。
早く、PCでiモーションが作れるツールが出て欲しいですね。
コンテンツプロバイダーはiモーションを配信しているので、iモーションを作るツールはすでにあるはずなのに・・・。
書込番号:1443739
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

2003/03/30 00:11(1年以上前)
>カフェオレオレさん
1ドットだったら仕様の範囲内だから交換は断られると思いますよ。
交渉次第では可能かもしれませんが〜(^_^;
書込番号:1440831
0点


2003/03/30 00:18(1年以上前)
基本的にならない。
違う不具合が出れば交換可能。
書込番号:1440862
0点


2003/03/30 00:53(1年以上前)
巧みな話術で不良品にしてしまいましょう^^
どこのキャリアでもイレギュラー対応はあります。
書込番号:1441013
0点

カタログを見てみたが、お決まりの文句が載っていない。
ゴネるが勝ちか?
書込番号:1441064
0点

徹底的に窓口での受け答えをロールプレイングしてから苦情を入れる。
でも、1個では寂しいので無理だろうな・・・。
書込番号:1441357
0点



2003/03/31 22:01(1年以上前)
今日ドコモ行って交換してもらいました。在庫ないと言われ、1週間位かかるといわれましたが、予約の在庫品と交換してもらいました。交換した電話もノイズがあったのでまた、別のショップで予約品の在庫と交換してもらいました。2回の交換で時間はかなりかかりましたが、とりあえず満足です。なんでも言わないと行動してくれないので是非不具合のある方は是非言ってみてください
書込番号:1446886
0点

↑[1446704]でっ、
>不具合のある方は是非言ってみてください
言います、マジで。
書込番号:1446995
0点


2003/04/01 00:17(1年以上前)
>カフェオレオレさん
「ドット抜け」でなくて「異音」で交換してもらったのですか?
>太平洋☆鮫男さん
言ってみましょう!
書込番号:1447452
0点

2回も交換・・・。交換する前に電源入れさせてもらって確認しな
よ〜。
書込番号:1447670
0点



2003/04/01 23:47(1年以上前)
最初はドット抜け。2回目は音。
周りは雑音で聞こえないの。いちいちつっかかるな、au特攻隊長。
あなたと話してるわけじゃない。こういうこともできることを掲示板に載せただけ。
書込番号:1450179
0点


2003/04/02 02:51(1年以上前)
自分なりに交渉の方法を考えて見ました。
取扱説明書を見たことないのではっきりとはいえませんが多分どっかにディスプレイの解像度240×176と書いてあると思います。もし、一つドット抜けがあったとしたらそのディスプレイは240×176-1ドットという事になります。だからそこを突いて「嘘の情報を記載している」と責めてみてはいかがでしょうか。(解像度240×176と記載していなかったらすみません)
書込番号:1450720
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


関西のお店から機種変更で買おうと思っています。ただ、私は関東契約なのですが、本体の元ある場所(この場合は関西)は、関東以外でもいいのでしょうか?保証などの面で気になっています。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2003/03/29 23:53(1年以上前)
>ki-chanさん
その手の話は直接ドコモに聞いた方が確実かと思います。
ケータイから「151」あたりに電話すれば教えてくれますよ。
書込番号:1440748
0点


2003/03/30 02:30(1年以上前)
DSで買うならできるはずです。
保証は保証書があればDSに持ち込めばできます。
書込番号:1441298
0点


2003/03/30 20:39(1年以上前)
一年前は、携帯ショップではできなかったですよ。
今は知らないですけど。
書込番号:1443511
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V
しばらく、この機種を使ってみて思ったのですが
いくら探してみても、積算料金や単通話料金表示みたいなものが見当たらないのですが・・どこかにそのような機能はありますか?時間はあるのですが。
なくてもそんなに困るものでは無いのですが・・
0点


2003/03/29 21:47(1年以上前)
メニュー61で時間しか出ないですね。
料金は…ドコモ料金サイトで一日の料金を見るしかないのかな?
あったら、便利ですよね。。。
書込番号:1440187
0点


2003/03/30 00:30(1年以上前)
AoCはFOMAでは未提供でわ?
書込番号:1440911
0点


2003/03/30 02:02(1年以上前)
iアプリの料金で見れるんじゃなかったかな?
確認してないからわかんないけど。
もし機種にあっても機種依存のだとAプラン(FOMAだとベースが無いから)だけじゃなかったっけ?
ベースになるようなプランが無いから無いのかも?
書込番号:1441241
0点

積算料金はドコモ料金案内のiアプリは如何? 毎日1回起動して
おけば、日別・累計でグラフ表示できます。
書込番号:1441286
0点


2003/03/30 18:11(1年以上前)
料金表示はiモード→iMENU→メニューリスト→iアプリメニュードコモ料金サイト
でiアプリに設定できます。
書込番号:1443040
0点

>いくら探してみても、積算料金や単通話料金表示みたいなものが見当たらないのですが・・どこかにそのような機能はありますか?
FOMAはありませんね。
書込番号:1446345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


まだ、P2102Vには対応してないみたいですが、一応その他のFOMAに
対応しているので、そのうち購入しようかと思ってます。
使っている方、使い心地はいかがでしょうか?
この手のソフトでFOMA用の良いものってありますか?
0点

最近は純正ソフトが用意されてる事が多いですよ。タダで入手出来ます。今後も用意されるかは不明ですけどね。
書込番号:1439441
0点

純正ソフト+MEPG4コンバータ=>とても快適ですよ。
P2102Vで余すことなく遊べます、ホントに。
書込番号:1439471
0点



2003/03/29 17:18(1年以上前)
>しょうにいちゃん さん & 太平洋☆鮫男さん
純正ソフトがあるのですね♪(^_^)
USBケーブルは買わないといけないのですね...
これ携帯万能のUSBケーブルとは別物なんですか?(^_^;
書込番号:1439498
0点

純正ソフトはココ↓
http://panasonic.jp/mobile/p2102v/datalink/datalink.html
ムービー関係はココ↓
http://k.vitalbit.com/?a=kreport/20030318
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/tv/P2102v.htm
ドコモのUSBケーブルは充電しないタイプ。この商品もオークションでは2000円程度かな。
書込番号:1439519
0点



2003/03/29 21:40(1年以上前)
>太平洋☆鮫男さん
オークションだとずいぶん安いのですね(^^;
純正ケーブルは店頭価格\4,300で在庫無しでした。
なので、携帯万能EZ FOMA版を購入し、付属ケーブルで試したところ、
電話帳の転送はとりあえず動作しました(^_^)
(\3,000弱でしたが、T2101Vでも使えるのでまぁOK)
書込番号:1440164
0点


2003/03/29 22:26(1年以上前)
携帯万能は買ったけど全機種に対応してないから使えない。ちなみに使用機種はP2102V,P2101V,N2002になります。
書込番号:1440336
0点



2003/03/30 00:04(1年以上前)
>RZさん
そのうちP2102Vにも対応しますよ。きっと(^_^;
T→Pにメールデータを転送したいので、携帯万能9が
P2102Vに対応したらアップグレード版を追加購入する
予定です。
(USBケーブルが目的だったので、まだEZは開けてない(^^;)
書込番号:1440795
0点


2003/03/30 16:37(1年以上前)
>気にしすぎ?(^_^; さん
教えて下さい。
携帯万能EZ FOMA版の付属ケーブルで、panasonicの「FOMA PシリーズデータリンクソフトVer.1.00」が使用できたということでしょうか?
書込番号:1442783
0点



2003/03/30 21:03(1年以上前)
>教えて2102Vさん
パナ純正ソフトのアドレス帳の読み書きは出来ました。
件数が増えるとダメかもしれないし、その他の機能がダメ
かもしれません。まだ試してないので...
(行くときは、あくまで自己責任でどうぞ(^_^;)
書込番号:1443589
0点



2003/03/31 21:35(1年以上前)
P2102Vに対応しましたね(^_^)
//www.ssitristar.com/bannou/support/dl/ver2.0.8.html
書込番号:1446784
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


SDカードの購入で、64MBか128MBにしようか迷ってます。
サイズによって速度が違うという話を聞きますので、以下の情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。
・SDカードのサイズと消去ブロックサイズの関係
・SDカードのサイズとクラスタサイズの関係
純正品/推奨品を買っておけば問題ないことは承知していますが、ちょっと気になったので教えてください。
(検索してみたんですけど見付けきれなかったのですみません(^_^;)
0点

オークションで、128MBが6500円程度で販売されています。私も、P2102Vを2台予約しているので、オークションで購入予定です。
書込番号:1439278
0点

速度ですが、128MBまでが2Mで256MB以上から10Mじゃなかったかな。
書込番号:1439308
0点



2003/03/29 16:30(1年以上前)
>シンシアさん
2台購入とはリッチですね(^_^)
128MBで\6500はパナ製でしょうか?
>しょうにいちゃん さん
規格上のスペックですよね?
別の掲示板で32MBと128MBでアクセス時間が違うと見かけたので(^_^;
質問の補足
・フラッシュメモリって消去しないと書込できないので
消去ブロックサイズが小さい方が書込が速いのかと...?(^_^;
・消去はブロック単位なので、
ブロックサイズ≦クラスタサイズ
だと書込速度上がるの?とか寿命面でも有利?とか
考えてみたり...(^_^;;
書込番号:1439375
0点

↓2枚とも買ったら?この際。(笑)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35534502
>128MBまでが2Mで256MB以上から10M
ですね、多分。だからP2102Vでは「〜128MB」になっているのでは?
書込番号:1439462
0点



2003/03/29 17:13(1年以上前)
>太平洋☆鮫男さん
うってつけの商品ですね(^_^;
でも高いような...
書込番号:1439479
0点


2003/03/29 22:34(1年以上前)
私は前にも書いたけどパナの128と東芝の32を使用してますが速度差は全く感じてないです。
書込番号:1440382
0点



2003/03/30 00:08(1年以上前)
>RZさん
32MBに比べて128MBは遅いとか、パナ製に比べて東芝製は遅いとか
聞いてますので、まさにそういう結果になっているようですね。
書込番号:1440816
0点

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fullretail
たぶん、この方の出品がSDカード・CFなどは一番安いし安全です。(評価3700以上で、悪いが一つもありません)
購入するのは、ハギワラシスコムだと思います。
自宅から近い方なので、直接が、端末が来てからのお話です。
256MBが利用できれば、1万円即決だから購入してもいいかな〜。
メーカー推奨は128MBまでになっていますが、使用できそうという噂と端末が受け付けないということも聞いています。
試験したいけれど、まだ端末が来ない・・・。(笑)
書込番号:1440897
0点

↑
寝ぼけて書いたので、変な書き込みになってしまった。
直接買いに行きます。と書いたつもりでいました。(スマン)
書込番号:1440914
0点


2003/03/30 02:46(1年以上前)
>シンシアさん
人柱になってください。(冗談です)
256MB使えれば良いですよね。
いまスレ探してるんですけどないんですよね。2CH行こうかな
前に使えないってスレはみたんですけど。
デジカメ、スマメだから買って使えないと無駄になっちゃうからな!
また、探してみます。
書込番号:1441330
0点

自分が試したかぎりでは
256MB、512MB共に(TDKブランドのやつで確認しました)
「128Mバイト以下のSDカードを使用してください」
のメッセージが出て使えませんでしたが。
書込番号:1441399
0点


2003/03/30 03:52(1年以上前)
しょうにいちゃんさん さんありがとうございます。
やはりだめなのでしょうかね?
ハギワラシスコムのMか松下製で試した人居ないでしょうか?
後は、松下のOEMのメーカーで居たら教えて欲しいですね。
とりあえずはがき送ってもらわないと損しちゃうからおくらないと・・・
書込番号:1441450
0点

>松下製で試した人居ないでしょうか?
いないでしょうか?
128MB×3枚使用中・・・
512MBはダメかなぁ・・・
書込番号:1442521
0点



2003/03/30 23:10(1年以上前)
結局、東芝128MBを買っちゃいました。
バルク品扱いだけど妙に安かったんで... (\5,099♪)
今のところ、ちゃんと動いてるっぽいカナ?(^_^;
書込番号:1444099
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
