FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F2051?N2051?P2102V?

2003/03/22 00:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 福岡県民さん

はじめまして

現在D504iを使用しています。
FOMA機種購入を考えています。

○F2051、N2051、P2102V
 3機種のうちどれがおすすめでしょうか?
○FOMAからPDCに戻したいと考えておられる方はいらっしゃいま すでしょうか?
 逆にもうPDCには戻れない!というご意見でも結構です。

FOMAはパケット通信料が安いと聞く反面、
待ち受け時間が短いのでちょっと心配です。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:1415540

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/22 01:16(1年以上前)

金に余裕が有れば、P2102V+SDメモリ(128MB)+予備の電池パック+電池パック充電器を買う事をお薦めする。

書込番号:1415677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/03/22 07:56(1年以上前)

FOMAなら、P2102Vを選択しないと後悔しそう・・・。(今日現在)

書込番号:1416162

ナイスクチコミ!0


ボイジャー君さん

2003/03/22 11:09(1年以上前)

n5051を買いました。もうfomaから戻したくありません。電話代と、なによりパッケト通信が安いのがいいですね。あと、nのいつもの考えですが、電池の容量を考えてpの様にしなかったのがいいですね。以前のn502が他社はカラーなのに白黒だった様に。ですから待ち受け時間も問題はありませんよ。

書込番号:1416508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/22 11:22(1年以上前)

N2051から、P2102に変更します

でも、画像とって保存せずにメールで送る点では便利なのはN2051ですね。

画像メールの便利さが一番で、Pは不便。まぁ、それよりもおいしいところはおおいのでよしですが。

N2051はボディ交換して母にあげちゃいます。

書込番号:1416546

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/03/22 23:17(1年以上前)

FOMAからPDCに戻したくない理由はパケット代の安さですね。
パケットパック80に入ると、もうPDCには戻れませんよ。
普通のiモードサイトを見るだけなら、無料通話分の8000円は使いきらないと思います。
パケットパック80はPDCの15分の1の価格になります。

3機種の中では、F2051はオススメできません。
特にメールを多用する場合は、あの表示するまでに時間がかかるのが耐えられません。
PとNはカメラ部以外中身が同じなので、デザインで決めるのがいいと思います。
TV電話を使いたいならP2102Vがいいと思います。

書込番号:1418629

ナイスクチコミ!0


スレ主 福岡県民さん

2003/03/22 23:29(1年以上前)

皆さんのご意見をお伺いしたところ、安心してFOMAにすることができそうです(^_^)
ありがとうございましたm(__)m

おすすめはN2051もしくはP2102Vですね。
どちらにするかもうちょっとだけ悩む時間が必要なようです(^_^;)
とりあえず明日ドコモショップに出掛けてみます!

書込番号:1418663

ナイスクチコミ!0


りあっぷ2さん

2003/03/23 06:06(1年以上前)

私はP2102Vを使っています。
先日ドコモのイベントでN2051とF2051を比較して、
両方ともカメラモニタを液晶に表示させました。
そこでNとFには大きな差があることに気付きました。
Nはとんでもなく表示が遅く、映像がカクカクしてます。
ですが、Fはスムーズな動画が表示でき、たいへんキレイです。
記録はしませんでしたが、液晶とカメラの性能はNよりだんぜんFが勝っています。
CCDにTFTですからね。CCDでもなくTFTでもないNは魅力半減ですね。
Pのカメラモニタでの表示はFと同じくらいキレイでした。
Fの機能で良かったのは、携帯を閉じたままメールチェックができろところですね。
NやPでは、携帯を開かないとメールチェックできません。
あとPの横のカメラは、使う時よく指がレンズ部に重なってしまい、
ぼやけた指が表示されます。要するに使い難いって事です。
あと、Pでバグらしき現象を1つ確認しました。
iMenuを選択し、液晶下にページ取得の動画が流れるのですが、
この動画が一瞬で消えてしまい、エラーメッセージも表示されないのです。
何度も続けて行ったのですが、やはり一瞬で終わってしまうのです。
このとき感度は3本立っていました。
現在再現していないのですが、なんだったのかいまだわからない状態です。
あとボタン操作で、これってバグなのかな?って思うことはたまにあるのですが、
よく覚えてないですね。今度メモを取って報告します。
あと、Pはメールを打つ時、デザインを優先したせいだと思いますが、
文字入力モードを変えるメールボタンに指が届かないんです。
私はけっこう手が大きいのですが、それでも持ち変えてやっと届くくらいです。

書込番号:1419556

ナイスクチコミ!0


s30-kidsさん

2003/03/23 07:52(1年以上前)

購入を待つのもよいと思う。
今のFOMAは800Mhzの電波を受信することができないので
デュアルサービスを使うと心配になって2台持ち歩くようになってしまう。
つまり今まで使っていたムーバも捨てられない。
次期FOMAはFOMA自身が800Mhzを受信できるようになるので
1台で両方の機能を持たせられるようになり、ムーバを捨てることができる。

書込番号:1419644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/23 08:03(1年以上前)

先日ドコモのイベントでN2051とF2051を比較して、
両方ともカメラモニタを液晶に表示させました。
そこでNとFには大きな差があることに気付きました。
Nはとんでもなく表示が遅く、映像がカクカクしてます。


画質が悪いとカクカクしませんよ
高画質でVGAサイズやムービーはカクカク。メモリ満タンでも撮影してメールフォルダに保存可能かつ送信可能。

Pの方がボタンが押しやすくてメールは打ちやすいですね

書込番号:1419654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/03/23 11:33(1年以上前)

いろいろ面白いのはP2102Vかと。
自分の生活圏でエリアの心配がなければ、もうPDCに戻る気持ちには
なりません。メールにしろ音声品質にしろPDCより便利ですから

PDCとFOMAのデュアル端末ももうすぐ出るようですが、ドッチーモ
と同じように、出ても1〜2年もすれば忘れられる存在になるんでしょう。
今はPDCとFOMAの過渡期ですが3〜4年先にはauのようにPDC
は廃止したいのがドコモの考えでしょうから。

書込番号:1420116

ナイスクチコミ!0


Mark21さん

2003/03/23 14:46(1年以上前)

「デュアル端末」は電池の持ちがねぇ〜。
auもその昔、cdmeOneとPDCのデュアル機があったんですが、凄かった。(連続通話15分←マジです)
たぶんN2701も、他FOMA機と比べると多少悪くなるんじゃないかな。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13209.html

書込番号:1420737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り消せないの??

2003/03/21 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 ぴろりんぴろとさん

メールを送信中に途中で取り消すことはできないのでしょうか?

書込番号:1415011

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/21 22:55(1年以上前)

無理みたい。

書込番号:1415098

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2003/03/22 22:43(1年以上前)

友人は携帯を手で覆い隠しましたが無理でした。

書込番号:1418473

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/03/22 23:18(1年以上前)

取説にも書いてあると思いますが、クリアキーを長押しすれば接続が中断されます。
ただし、タイミングによっては中断する前に送られてしまいます。。。

書込番号:1418634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/03/23 12:09(1年以上前)

ねりわさび さん
>友人は携帯を手で覆い隠しましたが無理でした。
なんとなく笑える・・・・

書込番号:1420263

ナイスクチコミ!0


サイズさん

2003/03/23 15:09(1年以上前)

タイミングがかなり絶妙ですね。
P2102Vの時は送信までかなり時間がかかっていたので
簡単にキャンセルできましたけど・・・

書込番号:1420808

ナイスクチコミ!0


ピーボくんさん

2003/04/03 14:17(1年以上前)

私はPWRスイッチを長押ししています。電源は落ちてしまいますが,なんとか送信はキャンセルできています。

書込番号:1454601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像の送信は・・

2003/03/21 21:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 オヤジかもさん

このFOMAで撮影した静止画像を携帯に送る方法ってあります?
試しにやってみたら、添付ファイル削除に・・。
パソには送れました。

あ、505を待つべきでしたか?

書込番号:1414739

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/21 21:33(1年以上前)

過去に沢山発言されてます。

書込番号:1414771

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヤジかもさん

2003/03/21 21:33(1年以上前)

ああっ!
いま何気にパラパラめっくってましたら・・!

ちゃんと書いてありました(汗;
掲示板を汚してしまいました。申し訳ありません。

書込番号:1414772

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/21 21:42(1年以上前)

iモードは基本的に画像添付はむずかしいと聞いてます。
ほとんどが削除されるとね。

書込番号:1414801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/22 11:35(1年以上前)

あどれす@docomo.ne.jp



あどれす@nem.jp

でおくりましょう。
7もありますが表示画像が小さいので却下。

書込番号:1416584

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヤジかもさん

2003/03/22 15:33(1年以上前)

ドコアルってのもできました!
@nem.jpってのもできました!

・・よくわかりませんが、機能的には何が違うんでしょ???

書込番号:1417245

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/22 15:56(1年以上前)

経営している会社が異なるので、異なったサーバシステムを取り入れてます。

書込番号:1417314

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/22 15:59(1年以上前)

機能的には大差ありませんが、変換CGI自体もサーバ同様異なるので、ケータイからアクセスした場合に見える画像が異なります。

書込番号:1417321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/22 17:43(1年以上前)

画面サイズに合わせるとか、拡大するとか。受信したがわが調整できる

書込番号:1417576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

PCで録画したTVを見たいです

2003/03/21 01:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 まさまさまさまさまさまささん

PCで録画したTVをsdカードに保存して
fomaでみたいのですが
メディアプレーヤーでasf(128kbps)で保存しても
再生できません
どなたか再生成功した方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:1412471

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/03/21 01:48(1年以上前)

規格が違うのでは?

書込番号:1412490

ナイスクチコミ!0


0。さん

2003/03/21 04:55(1年以上前)

サイズが大きいとか?

書込番号:1412749

ナイスクチコミ!0


750ccさん

2003/03/21 09:53(1年以上前)

拡張子3gp?だっけ?で名前変えたら。見れるかもね。
シグニチャーで判断してると思うから。無理だと思うけど。(笑

だけど、iアプリで作っちゃえば可能っすね(笑

書込番号:1413055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/03/21 12:42(1年以上前)

下の過去レスにも書きましたけど、エンコードソフトはメディアプレーヤーではうまくいかないようです。

書込番号:1413434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/03/21 12:45(1年以上前)

D-snapを購入する。 じゃダメだよね(^_^;)

書込番号:1413442

ナイスクチコミ!0


のりおのりおさん

2003/03/21 22:19(1年以上前)

参考文献です

http://k.vitalbit.com/?a=kreport/20030317-01

書込番号:1414955

ナイスクチコミ!0


ぐりっと携帯さん

2003/03/23 00:28(1年以上前)

知り合いがeggyの同梱ソフトでエンコードしたものをPで再生
してましたよ。
eggy持ってる方(あんまりいない?)はお試しになってみては?

書込番号:1418916

ナイスクチコミ!0


ケッヘルさん

2003/03/23 19:41(1年以上前)

「P2102V〜SDビデオをパソコンでエンコード 」
http://k.vitalbit.com/?a=kreport/20030318
に、安いソフトでエンコードする方法が載ってるよ。

書込番号:1421628

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさまさまさまさまささん

2003/03/23 20:02(1年以上前)

いろいろありがとうございます
SD規格C−2モードでエンコードするソフトがあればいいですね
松下さんフリーで作らないかな?

書込番号:1421687

ナイスクチコミ!0


750ccさん

2003/03/23 20:24(1年以上前)

PixLab手元にもっていたのでやってみました
できました。簡単ですね。
携帯バッテリがもたないのが残念(笑

書込番号:1421766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/03/20 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 ジェネラルBさん

メールを受信する時に音が鳴る時と鳴らない時がありますが?何故でしょうか?他の方でそういう方いますか?
あとカメラを使う時独特の形に変形させるので目立ちますね^_^;

書込番号:1411902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/20 23:03(1年以上前)

マルチで、メールウィンドウが開きっぱなしの場合、なりません。
個人的には便利だけどな、この機能。

書込番号:1411916

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェネラルBさん

2003/03/20 23:08(1年以上前)

バグではないのですね!?ドコモショップに聞いてもわからなかったので
マルチでメールウインドウとは具体的にどんなかんじですか?
他のことをやりながら、メールを開きっぱなしと言う意味ですか?^_^;

書込番号:1411944

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェネラルBさん

2003/03/20 23:19(1年以上前)

わかった気がします!?ありがとうございました!!

書込番号:1411986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/20 23:21(1年以上前)

右上に菱形マークが2つ重なっています
そのときにマルチキーを押せばわかります

書込番号:1411994

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/21 01:37(1年以上前)

アプリを使っていると受信しても未開封マークは付きますが、音は鳴りません。

書込番号:1412461

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/03/21 17:26(1年以上前)

今回のP2102Vでは、マルチタスクが搭載されています。
メール受信も一つのタスクとして扱われるため、他のタスク(例えばiモード)が
起動している場合、裏側(見えない部分)でメールを受信します。
ちなみに、上側のメールアイコンが点滅しているときにMultiボタンを
押してみて下さい。
TaskMenuに送受信タスクが表示されています。

書込番号:1414125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画送信先について

2003/03/20 20:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 カリカリ梅さん

こんにちは。
現在カメラつきムーバにするか、思い切ってFOMAにするか検討中です。
初歩的な質問で恐縮ですが、
FOMA撮影した動画は他社の動画付き携帯電話または
パソコンへ送信することは可能なのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:1411452

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2003/03/20 20:36(1年以上前)

FOMAで撮影した動画は他社へ送付しても再生できません。
ただし、PCへは送付可能で、PlatFrom4というプレーヤーを使えば
パソコンでも再生することが可能です。

書込番号:1411488

ナイスクチコミ!0


スレ主 カリカリ梅さん

2003/03/20 21:54(1年以上前)

moonsさん、早速教えていただきありがとうございました。

書込番号:1411678

ナイスクチコミ!0


750ccさん

2003/03/20 22:04(1年以上前)

電池切れるまで動画取りっぱなしにできるのは
面白いね。もうあきたや。デザインも悪いし。。。

もうすぐ505シリーズでるから。それまで待った方が
いいかもね。ほとんどデジカメだから(笑

書込番号:1411713

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/03/21 01:26(1年以上前)

もう飽きたのか。
早いな。

書込番号:1412428

ナイスクチコミ!0


あろえどりんこさん

2003/03/21 11:34(1年以上前)

テレビ電話する相手
撮影するモノのない人

は飽きます。

書込番号:1413260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング