
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月1日 21:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月1日 16:31 |
![]() |
0 | 12 | 2003年12月31日 22:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月31日 12:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月31日 03:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月31日 03:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


デュアルにしたいのですが、端末が在りません
過去レスなども見ましたが、ヤフオクを利用しないと手にはできませんか?
なるべく安値で欲しいのですが...
携帯屋に行くと、DSに行ってくれ!と断られます(犯罪防止?
どなたか教えていただけませんか?
番号の入っていない端末の入手方法
ちなみに前に持っていた端末は、手元には在りません
宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

機種変した奴とか良番入ってた奴とか、機種を問わないなら持ってますが。
まぁ、普通はオークションで白ロム買うか、新規即解でしょうね
書込番号:2293108
0点

>番号の入っていない端末
いわゆる白ロムというやつですが、普通は店では売ってません。通販で見かけることもありますが高価ですね。
機種を問わないのならやはりヤフーなどのオークションがいいと思います。
書込番号:2293221
0点


2004/01/01 10:16(1年以上前)
いくらぐらいの機種をお探しですか
書込番号:2293734
0点


2004/01/01 10:18(1年以上前)
ヤフオクにF505iを出していますが、良かったら御願します
書込番号:2293740
0点


2004/01/01 15:40(1年以上前)
>今なら505iなら安く買えるでしょうから、新規即解で良いと思います。
即解を斡旋してどないすんの?
書込番号:2294288
0点



2004/01/01 16:31(1年以上前)
皆様色々なご意見有り難う御座います<(_ _)>
欲しい機種は505iのN、SOです
書込番号:2294380
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

2003/12/31 12:02(1年以上前)
移動中に限らず、FOMAは通話品質はいいです。
個人的には通話品質はauよりもいいと思っています。
書込番号:2290992
0点

良好です。auは使ったことがないので比較はできませんが。以前と違って最近は移動中でも切れにくくなってきました。(東京&千葉での話です。)
書込番号:2291025
0点


2003/12/31 12:25(1年以上前)
着々と基地局が増設されているのが実感できます。
やっとFOMAが実用レベルで使えるようになってきた、という感じですね。
書込番号:2291064
0点


2003/12/31 12:29(1年以上前)
速度によっては切れるけどドコモのPHSが一番
次点がH゙ですね
アステルはFOMA並でかなり落ちる感じ
書込番号:2291075
0点



2003/12/31 12:35(1年以上前)
何キロくらいで走ると切れますか?
書込番号:2291093
0点


2003/12/31 12:47(1年以上前)
H゙で110キロが最高、95キロくらいで切れる事が多いですね
ドコモは端末による差が大きくてよく判りません
書込番号:2291141
0点


2003/12/31 12:51(1年以上前)
車の移動中にPHSでの通話は厳しいですよ。
自分もDoCoMoのPHSを車で使うこともありますが、速度40〜50Kあたりを越えるとブツブツノイズが入り、通話がとぎれとぎれになります。
書込番号:2291150
0点


2003/12/31 12:56(1年以上前)
ちなみにH″は使ったことがありませんので、わかりませんが。
書込番号:2291167
0点



2003/12/31 13:50(1年以上前)
端末によって通話品質ってかわるんですか?
書込番号:2291335
0点

一番良かったのがPinMemoryで100キロでモバイル出来ました
最悪が642Sで、速度以前に歩いていて切れまくり(`へ´)
ついでに個体差も結構あって、@FREED 1Sは当たりはそこそこ使えますが、外れは60キロになるといつも切れます
書込番号:2291380
0点



2003/12/31 18:01(1年以上前)
いろいろ教えていただきましてありがとうございました、最後に通話用でPHSとFOMAの一番音がいい端末はそれぞれどれか教えてください
書込番号:2292077
0点

FOMAはともかくPHSを何機種も使ってる人は少ないでしょうね
642Sは良い方だと思います、AirH゙PHONEは少しエコーがかかったような音でPHSとしては悪い方だと思います
FOMAはマニアの方が多いのであくまで参考として、N2002,N2051,N2102V,N2701,P2101V,P2102V,F2051の中ではN2102Vが良い印象です
書込番号:2292723
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


どなたか教えてください
この携帯はメール作成画面で文字の変換中(例えばだいじょうぶと入れて大丈夫と変換決定する前)に違うメールを受信した場合 新規受信メールを見ないでメール作成画面に戻ったら 決定する前の文字列はどうなりますか? Fのシリーズだとそのまま変換前のアンダーライン(?)の状態に戻りますが N系だと決定してなきゃその部分は消えてしまいます Pはどうなんでしょうか?
0点

FOMAのPにはマルチタスクという機能が付いており、メール作成中でも受信画面が表示されずにバックグラウンドで受信してくれます。
つまり文字変換しながら受信もできるということです。
書込番号:2290693
0点



2003/12/31 11:28(1年以上前)
SPEEDYさん ありがとうございました
今はN504isを使用しています
出来ればFOMAでもNを使用したいのですが マルチタスク機能がついていればFOMAのNでも可能なんでしょうか?
質問ばかりですいません
書込番号:2290885
0点



2003/12/31 12:20(1年以上前)
とよさん ありがとうございました
参考にして購入を考えます
書込番号:2291051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


ドコモのモデムカードN2を使ってPC上でネットサーフしたりメールの送受信などをした後、回線を切断すると電話が出来なくなります。
仕方ないのでP2102vの電源をオフ・オンをすると今度は画面に何も表示されなくなります。オンオフを何度か繰り返すと正常に戻ります。
この症状はいつも出るとは限りません。
これって故障なのでしょうか?
皆さんは経験ありませんか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


ドコモのモデムカードN2を使ってPC上でネットサーフしたりメールの送受信などをした後、回線を切断すると電話が出来なくなります。
仕方ないのでP2102vの電源をオフ・オンをすると今度は画面に何も表示されなくなります。オンオフを何度か繰り返すと正常に戻ります。
この症状はいつも出るとは限りません。
これって故障なのでしょうか?
皆さんは経験ありませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
