
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年5月27日 18:46 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月27日 17:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月27日 15:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月27日 10:12 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月27日 00:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月26日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


はじめまして。いまN504ISをつかつています。以前FOMAをつかつていたのですが(だいたい1年前ぐらい)そのころは電池も半日しか持たず通話エリヤもすくなく買ってしっぱいした−ぁ。とおもいました。ですが今はFOMAの電池もちや通は範囲や通話品質なんかはどうなのでしょうか。使っていらっしゃるかたのご意見をどんなことでもいいので聞かせてください。
0点

電池のもちは、1日は持つようになりました。でもやはりPDCに比べると短いですね。
エリアは今昔よりかなり改善されてるみたいですよ。
通話品質は前と全く変わりません。接続は前よりもよくなってるが。
書込番号:1593795
0点


2003/05/20 15:40(1年以上前)
今でしたら買って失敗は無いはずですよ。
書込番号:1593802
0点

以前のFOMAに比べれば雲泥の差です。
200分以上の動画が撮影できるので、端末だけでも楽しめます。
辞書機能や通話性能もそれなりに満足できます。
書込番号:1593851
0点


2003/05/21 17:01(1年以上前)
私も、もう一年後と思います。
書込番号:1596598
0点


2003/05/24 18:59(1年以上前)
シンシアさん、
>200分以上の動画が撮影できるので、端末だけでも楽しめます。
とのことですが、200分もバッテリーが持たないですよね。
動画の撮影をし続けた場合、バッテリーはどのくらいもつもんなんで
しょうか。
動画機能で遊びすぎて通話ができなくなって困ることがないようにす
るには、撮影はどの程度におさえておけば良いんでしょう。
そういうのって、なかなかカタログには書いてなくて。実際に使った
感覚でどんなものなのか、よろしかったら教えて下さい。
書込番号:1605200
0点



2003/05/27 18:46(1年以上前)
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。今後のさんこうにさせていただきたく思います。ありがとうございます。
書込番号:1614828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V




2003/05/26 20:47(1年以上前)
デュアルネットワークサービスを申し込みましょう。
それなら、とりあえず番号一緒です。
書込番号:1612084
0点


2003/05/26 21:35(1年以上前)
事務手数料さえ払えば戻ることができたと思います。
でも、機種変する場合は1ヶ月だと購入金額が定価になると思います。
書込番号:1612256
0点


2003/05/26 22:23(1年以上前)
旧端末が空いてませんか?
それを使ってデュアルを組む。事務手数料1,000円(申し込み時)とサービスが月額300円ですが。
書込番号:1612456
0点


2003/05/26 22:57(1年以上前)
同感!!ほんっとに場所によっては電波悪いですよね!!
書込番号:1612602
0点

契約変更ならできるよ。
手数料2000円ね。新端末は10ヶ月以上で優待購入可能だったはず。ただ、前の端末にもどすなら、関係ないですが。
プランは、MOVAの契約になるのでMOVAのプランになります。
デュアル端末として使うのもいいですが、N2701がでるの待ってそれを買われたらどうでしょうか?デュアル端末で便利だと思いますが・・・
書込番号:1612954
0点

FOMA⇔movaのデュアル端末N2701が6月11日に発売ですね!値段が気になりますけどね...
書込番号:1614607
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


はじめまして。
私は、四月下旬に購入したのですが、1台目は5日で、2台目も7日くらいで、
伝言メモ(本体内蔵の)が録音できないバグが発生してしまいました、
DSの回答は「ごくまれに発生する」との事でした。
3台目はどうにか正常に機能しているのですが、
今回の電卓バグ、電源落ちの改善された物について、伝言メモは大丈夫なのか、とても心配です。
皆さんの中に同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?
ちなみに、1台目は3月機、2台目は4月機、3台目は3月機です。
電話帳のアイコンは赤外線送受信で書き込めば、そのまま移せるんだけど、
またメールの受信振り分け設定をしなおす事を考えると…
0点


2003/05/24 20:23(1年以上前)
スレとは違う問題で私もDSの店員に、「ごくまれに発生する」と何回も聞いたことがあります。
たぶん、マニュアルにそう書いてあるんだろうなぁ(笑
書込番号:1605438
0点


2003/05/25 00:21(1年以上前)
電卓以外は正常です。
書込番号:1606315
0点


2003/05/26 00:06(1年以上前)
あの・・僕のは途中から伝言メモが機能しなくなりました。
録音中の表示はされるのに・・。
ちなみにTV電話の伝言メモは機能してます。
書込番号:1609790
0点



2003/05/27 15:22(1年以上前)
皆さん、レスありがとうございます。
「オヤジかも」さん、私も同じでした、しかも二連チャンで。
早速、DSで交換してもらいました、電源落ちなど違い、
すぐに症状が確認できるので、少しでも早く交換した方が良いかと…
(電卓バグ、及び電源落ちの対応機種も、出てきたようだし)
私は、日曜日に対応機種と交換してきました、
つながり難さは相変わらずのようですが…(田舎なだけ?)
書込番号:1614417
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


今P503Iからの買い替え考えていますが
大きな値段の変動はP505I出てからありそうでしょうか?
とP2102V機種自体は今買っても安心して使える状況なのでしょうか?
(なんかバクレポートとか多いので)
よろしくお願いします
0点

>大きな値段の変動はP505I出てからありそうでしょうか?
なし。地域によれば、来月から値段が若干上がる可能性あり
>とP2102V機種自体は今買っても安心して使える状況なのでしょうか?
バグはあっても電卓ぐらい。たまに電源オチがあるけど、すぐに立ち上がるのでそれほど支障はない。それに今は改善された端末がでてるはずですので。
今のFOMAは昔に比べかなり違ってますので、普通に使えるレベルになってますけど。
書込番号:1613817
0点

ただ、値段は毎月若干の変動はありますけどね。たぶん、大きな変動はないと思うよ。
書込番号:1613822
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


USB接続ケーブルをお使いの方、お聞かせください。
http://panasonic.jp/mobile/p2102v/datalink/datalink.html
↑のFAQを読んた上でいくつか質問があります。
『データリンクソフトで何が出来ますか?』の答えに『電話帳のアドレス、メモ、グループNO等の編集や保存 』とあります。
この『等』の中には各番号別に指定可能なアイコンの編集や画像データの編集も含まれているのでしょうか?
また、"グループNO"だけではなく、"メモリ番号"の編集もパソコンで簡単に行えるようになっているのでしょうか?
また電話帳と同様にスケジュールの編集も可能の様ですが、アイコンやアラーム音などの編集も可能なのでしょうか?
あと、メールのに関してなのですが、iモードメールとSMSは分けて編集できる様ですが、パソコンから本体へi-mailを保存する場合、保存先のフォルダを指定して保存する事も可能なのでしょうか?
以上、電話帳、スケジュール帳、メールの編集についてお聞かせ頂ければと思います
また、市販のデータ編集ソフトが出回っていますが、お薦めの一本があれば紹介していただければとおもいます。
0点

データリンクソフトをダウンロードしてインストールしてみては。
それで電話帳やスケジュール編集の使い勝手はわかるでしょ?
メールの転送については不明。他の方が答えてくれるかな。
自分はPCへの取り込みにしか使ってないので(^_^;)
書込番号:1608898
0点

電話帳の画像とか、ブックマーク、ダウンロード画像は可能です
ただしすべてにおいて著作権の物はいじれません。
書込番号:1609193
0点



2003/05/25 22:32(1年以上前)
ありがとうございました。
しょうにいちゃんさんの言われたとおり、DLしてみました。
なかなか使えそうですね。
でも、ひとつ残念なのはメモリ番号の編集ができなさそうな点ですね。
1ボタン発信は一桁台のメモリ番号に設定しておかなければならないのでその設定が簡単にできるかなと思ったんです。
本体からの手作業で入れ替えるのはとても面倒なので。
でも、結構使いやすそうなので今度USBケーブルを買ってこようと思います。
二週間ほどの取り寄せになるそうなのですが。
メモリ番号の設定はバージョンアップを待つということで。
書込番号:1609356
0点

USBケーブルを買ってこようと思います。
二週間ほどの取り寄せになるそうなのですが。
純正がほしいならヤフオクの方がやすいし、速い。
書込番号:1609501
0点


2003/05/26 14:08(1年以上前)
ドコモでは、いくらで売っているのですか?
USBケーブル
教えてください
書込番号:1611123
0点



2003/05/27 00:22(1年以上前)
確か、税込みで4500円しないくらいだったと思います。(4200〜4300円位)
高いですよね・・・。
でも、結構人気みたいで10日〜二週間は待たされます。
どこのお店に聞いても同じ答えが帰ってきました。
書込番号:1613029
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


最近この機種を使い始めた今日このごろ。機能には満足しているのですが、やはりムービーを見ていたりするとバッテリーの減り具合が気になります。そこで携帯用充電器を使おうと思いその辺の店で探してみたのですが、FOMA対応の物が見当たりませんでした。FOMAに対応している物を知っている方がいましたら教えてください。それとムービーを電池が切れるまで再生するとどのくらい電池が持つのでしょうか?
0点

FOMA用ACアダプタ、DCアダプタは量販店等(最近では一部コンビニ)でよく見かける様になりましたが、携帯用(乾電池式の事でしょうか?)は見かけません。
純正でも、何故かFOMAには乾電池ホルダが有りません。
汎用品で出ているのでしょうか?
書込番号:1608974
0点

それとムービーを電池が切れるまで再生するとどのくらい電池が持つのでしょうか?3時間持たない程度じゃない?
ムービー再生は音をオフにすれば7時間ぐらいは持つよ。
書込番号:1609186
0点


2003/05/26 00:06(1年以上前)
携帯充電器まで行くかどうかわかりませんが、私は緊急用にこれを使っています。電池4本です。コードは巻き取り式で結構いいですよ!!(画像UPしときました)
http://goku.com.tj/gazou01.html
書込番号:1609789
0点



2003/05/26 21:47(1年以上前)
上のURLにアクセスできませんでした。それと自分もその製品が欲しいので製品名を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:1612303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
