FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電波状況改善

2003/04/28 09:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 なりnariさん

P2102Vに機種変更したのですが、自宅の中では電波状態があまり良くありません。
以前電波状況の改善について、P2401の外部アンテナを利用すればどうかという書き込みがありましたが、

@外部アンテナのケーブルの長さはどのくらいなのか?どなたかお持ちの方(分かる方)がいましたら教えていただけないでしょうか?ドコモのサイトの製品情報やパンフレットを見るとあまり長くないように思われますが、正確な数字が分からないものですから。

また、
APDC用でよく見受けられる受信感度アップのシールのFOMA版はあるのでしょうか?もし御存知の方がいらっしゃたらお教えください。

最後に、
Bその他電波状況改善の方法(できれば安価で簡単な方法)を御存知の方がいらっしゃればぜひお教え願えればと思います。

書込番号:1529481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/28 10:06(1年以上前)

1、40cmぐらい。アンテナが約倍の8cm

2、ないと思う。FOMAは周波数が2Ghz帯ですので。貼ると効果があるかもしれないし、ないかもしれない・・・ 今シールのアンテナの感度のあげるものみたことがないが・・・

3、ドコモにいってどうにかしてもらう。

書込番号:1529496

ナイスクチコミ!0


kon8さん

2003/05/02 00:26(1年以上前)

なりさんへ
私が以前に書き込みをしてもらった者です。
実際アドバイスを頂きドコモに行って来ました。
@はっきり言って、この長さでは使いもにならない。それにドコモショップでは、使い方をこちらが話すときっぱりと技術担当の方が「本体に繋げるところがなく出来ませんし、対応していません」と言われた。

A各店回ったが、P2102V用のアクセサリーそのものが、他メーカーでまだ出ていない。やっと液晶保護シールが出てきましたが・・・

B私の家も圏外になるので、ドコモショップで相談してきましたが、自宅住所からアンテナ設置場所を教えてもらい「年末までにはお近くにアンテナが設置される予定ですから、それまではアンテナの方向に向けてお使い下さい。」と言われた(笑)
それでも使えないので、再度訪れると担当の方も使っており「私も使えず困っています」と言われる。
ドコモでも結構「使えない」と問い合わせがあり、店員さんも「FOMAには1ヶ月使用で機種変出来ますが、FOMAからはPDCに新機種の機種変が10ヶ月出来ないのは私たちもおかしいと思っています」と言っています。

デュアルでは私のプランだとPDCの場合通話料が倍になると言われ、結局は自宅で携帯を使うなら、年末まで待つか古いPDCに戻らないとダメみたい・・・

書込番号:1541261

ナイスクチコミ!0


スレ主 なりnariさん

2003/05/02 19:06(1年以上前)

て2くんさん、kon8さん、ありがとうございます。

全く使えないわけではないし、個人的にTV電話に感動しているので、P2102Vを使い続けようと思っています。

これからは
@ドコモショップで確認して、アンテナの方向に向けて使うよう心掛ける。
A貼ると効果があるかもしれないし、ないかもしれないシールアンテナを見つけたら試してみる。
といったことを考えてます。

書込番号:1542999

ナイスクチコミ!0


gunsunさん

2003/05/03 02:09(1年以上前)

kon8さん、不用意な発言でお手数かけてしまって申し訳ないです

不勉強な店員に反論しときます
P2102VのUsbコネクタとP2401のアンテナをさすコネクタは
端子数・形状ともに一緒ですので接続できます
試したところ、”気持ち”改善というところでしょうか

あとはアンテナの内臓位置付近を握らない
(分解したことが無いので場所は分からないですが^^;)
イヤホンマイクを使い携帯を体から遠い場所に置く
などの改善案ぐらいしかないですね〜

書込番号:1544276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 11:09(1年以上前)

私が使った感じだと、
P2102V>P2401>N2051>P2101Vと言う電波の感度の良さの順ですけどね。

書込番号:1544916

ナイスクチコミ!0


gunsunさん

2003/05/03 16:47(1年以上前)

悔しいのでw探してたら
こんなのありました
http://www.sagant.co.jp/foma/foma.htm

書込番号:1545523

ナイスクチコミ!0


kon8さん

2003/05/05 01:48(1年以上前)

gunsunさんへ

>kon8さん、不用意な発言でお手数かけてしまって申し訳ないです

気になさらないで下さいよ!ドコモの店員さんの対応なのですから(^^;)
やはり繋げられるんですね、店員さんの手元で実物を見せてもらったので自分で確認せず、技術者の言葉を信じてしまいました。規格外の使い方なので「繋げられない」と言われたのでしょう。

>あとはアンテナの内臓位置付近を握らない
>(分解したことが無いので場所は分からないですが^^;)
>イヤホンマイクを使い携帯を体から遠い場所に置く
>などの改善案ぐらいしかないですね〜

基地局方面に向けるために内蔵アンテナの位置も聞いたのですが「折りたたみの繋ぎ目あたりでは?(赤色だとシルバー部分)」と言っていました。でも「では?」ですからどうですかね・・・

gunsunさんの紹介して頂いたHPを見に行きました。
FOMA用の外部アンテナではないですか!これなら実用的ですから私の部屋に設置して、使えるようになるので早速値段等メールにて問い合わせています。
有り難うございます!
来ましたら、レポートしますね。

それにしても私の行くドコモショップの人たちは、毎回FOMAのことや@freeDの事を聞くと知識不足でテキストを見たり、奥に行って確認したりと新人研修期間でもありてんやわんや(@_@)皆さんに顔を覚えられてしまいました。

書込番号:1550198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/05 11:29(1年以上前)

>それにしても私の行くドコモショップの人たちは、毎回FOMAのことや@freeDの事を聞くと知識不足でテキストを見たり、奥に行って確認したりと新人研修期間でもありてんやわんや(@_@)皆さんに顔を覚えられてしまいました。

逆にある店では、私が店員に教えてた・・・(笑)みんなに顔どころか名前も覚えられてしまった(笑)

書込番号:1551028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/05 11:31(1年以上前)

そのおかげのその関連の店の中でその店だけ店員の知識がついてるけどね(笑)

書込番号:1551033

ナイスクチコミ!0


スレ主 なりnariさん

2003/05/15 21:19(1年以上前)

今更誰も見てないかもしれないけど、gunsunさんの書き込みを見てFOMA用のアンテナ(5m)を購入しました。
今まではアンテナ1〜2本の間を行ったり来たりだったのですが、装着したらいわゆるバリ3です。
FOMAの置き場所や、通話中のFOMAの向も考えないで済むし、私的には最高です。
こんなに効果があるとは!
情報をくれたgunsunさんに大感謝です。ありがとうございました。

書込番号:1579914

ナイスクチコミ!0


kon8さん

2003/05/16 11:49(1年以上前)

なりnariさんへ

ご無沙汰しています。kon8です。
なりさんも購入したんですか!実は私も注文しており明日には届く予定です。
サガ工業さんに問い合わせをし、無線ショップに取り寄せたので価格も¥5000で済みました。
すごく効果的のようなので、やっと自宅でのFOMA活用が実現しそうです!

書込番号:1581384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コンバート

2003/05/08 23:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 カブタンさん

過去ログを見て「PixLab MPEG-4コンバータ CE-CV1」を買いさっそく
コンバートをしてみたのですが変換できません。
変換前のファイルは「Windows Mediaプレイヤー」で録画したテレビ番組
です。(ファイル名:030131204517.mpg)
ないか問題ありでしょうか?

書込番号:1560718

ナイスクチコミ!0


返信する
マジンガーさん

2003/05/09 01:05(1年以上前)

ここ見ましたか?
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/tv/P2102v.htm

書込番号:1561044

ナイスクチコミ!0


スレ主 カブタンさん

2003/05/09 09:25(1年以上前)

ちなみに「CE-VR1」は持っていません。
mpeg4コンバータだけかいました。
変換している動画はパソコンで普通に録画したmpegファイルだと思うのですが・・。

書込番号:1561555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/05/09 14:18(1年以上前)

>変換前のファイルは「Windows Mediaプレイヤー」で録画したテレビ番組

「mpeg2」で記録されたものじゃないですか?
その場合、一度「mpeg1」か「avi」に書き直しが必要です。
取扱が出来る動画像データの詳細については、取説で確認ください。

書込番号:1562022

ナイスクチコミ!0


スレ主 カブタンさん

2003/05/09 16:49(1年以上前)

mpeg2とmpeg1の確認はどのようにするのですか?(質問ばかりですみません)
ちなみにmpeg2だった場合どの用にmpeg1に変換をするのですか?
説明書には次のようなファイルが変換出来るとの事でした。
・MPEG-4コンバータで使用できるファイル形式は以下のとおりです。
  ASF、AVI、MOV、MPEG のファイル形式で、Windows Media Playerで  正しく再生できるもの

書込番号:1562225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/05/09 22:30(1年以上前)

>mpeg2とmpeg1の確認はどのようにするのですか?

http://homepage2.nifty.com/netwarp/faq/faq.html

録画されたソフトで確認されるのが賢明ですが・・・

ちなみに作業中に「サポートできない!」との表示があれば
「サポート」されてない(取扱えない)ファイルなんです。

http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-feature.htm

>mpeg2だった場合どの用にmpeg1に変換をするのですか?

ご使用のシステムによります。

書込番号:1563056

ナイスクチコミ!0


スレ主 カブタンさん

2003/05/10 10:27(1年以上前)

太平洋☆鮫男さん色々ありがとうございます。
やはり「mpeg2」みたいです。
これから頑張って「mpeg1」か「avi」に書き直ししてみたいと思います。
できるかな・・・(;^-^A

書込番号:1564314

ナイスクチコミ!0


スレ主 カブタンさん

2003/05/12 13:07(1年以上前)

できました。
しかし、30分番組でmpeg2からmpeg1で"30分"、mpeg1からmpeg4でまた"30分"合計1時間ですよ!
その手間を考えるとちょっと大変です。
せめてmpeg1で録画できれば良いのに・・・。

書込番号:1570739

ナイスクチコミ!0


まだ試してないけどさん

2003/05/15 13:12(1年以上前)

NEO-DVDだったらmpeg1でTV録画できるよ。

書込番号:1578947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブロックサイズ

2003/05/13 22:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 ご利用上の注意さん

教えてください。過去ログやマニュアル、いろいろ実機で試して
みたのですが、分からないため質問させてください。

サイドカメラで撮影後、メール用サイズ変更をしたところ、どうしても
サイズが2ブロックまでにしかならなく、1ブロックにすることが
できません。いろいろとスナップサイズや画質を変えてもだめです。
どうすれば良いのか教えてください。

書込番号:1574759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/13 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 浪速のメリケン子さん

現在埼玉県所沢市在住なんですが使用してる携帯がドコモ関西です。FOMAのP2102Vに買い替えしたいのですが、埼玉近辺のドコモショップもしくは大阪の量販店やドコモショップで安い所を教えてください。大阪へは月1回行きます。関東はドコモショップしか買い替えできないのでよろしくお願いします。ちなみに現在P504を1ヶ月以上使用しています。手数料込みで29800は高いですよね

書込番号:1573813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/13 16:54(1年以上前)

「契約変更」ではなく「買い替え」ですか?だったら関東のドコモショップ以外でも大丈夫だと思いますが。

書込番号:1573864

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪速のメリケン子さん

2003/05/13 17:57(1年以上前)

すみません契約変更なのです。番号はそのままで

書込番号:1573978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストラップ型ライト

2003/05/07 20:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 んfきうあr。いdfg。あjさん

ずっと前にも書き込みがしてありましたが、
p2102vに取り付けられる、ストラップ型ライトがあります。
YAHOOオークションでも高値で取引されていますが、何処で手に入るか知ってる方はいますか?
ちなみにDSではありません。たぶんですがDS以外の携帯ショップ
だと思うんですが・・・。
知ってる方お願いします。

書込番号:1557444

ナイスクチコミ!0


返信する
きんたろあめさん

2003/05/10 00:23(1年以上前)

はじめてカキコします。
おそらくですが、DoCoMoの販促イベント<街頭でよくあるキャンGAL付きステージイベント
等の会場で、イベント参加者用に用意された限定の粗品なのでは??
DSで直接聞いてみても知らぬ存ぜぬだったので、ほぼ確かだと思われます。
・・・とするとオークションに何度も出品している人は
イベントに何度も参加したか、もしくは関係者?が××していることに
なるのかなぁ・・・

書込番号:1563528

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/05/12 14:49(1年以上前)

MEX金沢(展示会)の時、DOCOMOの展示会場でみたような・・・?

書込番号:1570879

ナイスクチコミ!0


スレ主 んfきうあr。いdfg。あjさん

2003/05/13 12:02(1年以上前)

今日答えがわかりました。
ドコモ東海のみでイベントや契約時に配っていたみたいです。
ちなみに現在在庫はないそうです。

書込番号:1573343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

北海道札幌では

2003/05/09 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 atanabeさん

札幌で安い店をどうか教えてください。店に迷惑がかかるようであれば、メールを頂けるとうれしいです。どなたか、どうかお願いします。

書込番号:1562207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/09 16:41(1年以上前)

自分の探した最安値を書いてる方がいいですね。

書込番号:1562215

ナイスクチコミ!0


スレ主 atanabeさん

2003/05/09 17:52(1年以上前)

あ、そうですね。自分で探した範囲では二万ちょいってとこです。
一万円台でなんとかしたいんですが。。

書込番号:1562345

ナイスクチコミ!0


CHA-CHA-CHAさん

2003/05/10 15:31(1年以上前)

先月23日に17800円で買いました。
東京ですが、地元では安くて有名な小さなショップです。
ただ不幸なことに3日で液晶が割れてしまいました!!!
落としてもないのでDSに猛・抗議をして交換するよう迫りましたが、液晶は補償対象外だと言われました。
今は修理に出しているところですが、これで本当に有償だと言われたら本社に掛け合ってやる!

書込番号:1564965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/05/11 16:07(1年以上前)

話題ずれますけど、
>ただ不幸なことに3日で液晶が割れてしまいました!!!
>落としてもないのでDSに猛・抗議をして交換するよう迫りましたが、液晶>は補償対象外だと言われました。

これは仕方ないんじゃないか?
車だって自分でぶつけた分は、メーカー保証外だしさ・・・・
落としていなくとも、カバンの中に入れておいたりして無理な力が
加わると液晶なんて簡単に割れるときもあるし・・・
私も一度ありましたよ。

書込番号:1568082

ナイスクチコミ!0


スレ主 atanabeさん

2003/05/13 01:02(1年以上前)

結局5000円くらいで買うことができました。
返信してくれた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:1572661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング