FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動画再生

2003/04/09 16:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

クチコミ投稿数:332件

テレビやビデオ撮影した動画をPDAとかで見ていますが、N2051を購入したので、せっかくだからこれで見れないかと思い、Nの板を見ていたら
ありました。

テレビやビデオ録画を見れるんですよ。こりゃ驚きましたけどね。

変換レートを上げるとしょぼい内臓カメラで撮影したものより数段上の映像です。

がしかし、Nの場合PCからの転送限度が300Kなので数秒しか送れないんです。(>_<)

Pは、SDに落とせば64MBの映像までいけると聞いたのですが、これで
試された方いますか?

ぜひ、その感想をお聞かせ願えればありがたいです。

書込番号:1473672

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/09 16:53(1年以上前)

SDは128MBまで対応してますが。。。

書込番号:1473684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2003/04/09 18:04(1年以上前)

ってことは、かなりの動画再生が可能なんですね。

ただ、SDの読み込みスピードが15fpsのでビットレートが高いタイプの動画だと間に合うんですかね?

書込番号:1473820

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/04/09 18:36(1年以上前)

SD128MBを使えば、録画だけなら、最大3時間(1時間を3つ)まで保存できるはずです。

Nの板を読んだんですが、音声ファイルも変換できるの?
そこが知りたいですね。

書込番号:1473892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2003/04/09 20:06(1年以上前)

音声のみ、映像のみ、音声+映像と全部出来ますよ。
まるで、TMPGencみたいです。

書込番号:1474082

ナイスクチコミ!0


ろばとんさん

2003/04/10 01:33(1年以上前)

CE-VR1というザウルスの周辺機器を使うと、TV録画が簡単にできます。
しかもasfファイルで保存されるので、SDカードに入れると直接P2102Vで
見れます。(ファイル名を少しだけ修正する必要あり)
私はこれで通勤中に録画したドラマを見ています。
CE-VR1設定変更ユーティリティを使って
160×120、フレームレート15コマ/秒、画質&音質最高に設定すると
とても奇麗です。128Mで1時間ほど撮れます。
なお見るのにはヘッドホンが必須ですが、イヤホンジャック変換アダプタと2.5→3.5の変換プラグがあれば普通のヘッドホンが使えます。

書込番号:1475256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/10 01:45(1年以上前)

1時間3つどころじゃないですよこれ。
実際FINEだったら1時間が7つぐらいは入る気がするんですが<128MB
SFINEでは10っぷんx11本ぐらいだったかな。

ところで、mpeg2→3gpファイルを作れるソフトなんかあるの?

書込番号:1475291

ナイスクチコミ!0


ろばとんさん

2003/04/10 02:16(1年以上前)

余談ですが、www.pv.comにPVAuthorというのがあります。これだとAVI,MPEG-1をMPEG4に変換できますので、P2102Vで見ることができます。
mpeg2を直接ってあるのかな?(業務用除く)

書込番号:1475332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/04/10 02:33(1年以上前)

>AVI,MPEG-1をMPEG4に変換

SHARPからも同様なエンコードソフトが出ていますね。
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-feature.htm

ヤフオクでも、数は少ないようですが1000円強で入手できます。

書込番号:1475359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2003/04/10 08:47(1年以上前)

このPVAuthorなるそふとは、mpeg,avi等をiMotion用の再生形式に一発で変換してくれますが、Pは変換後の拡張子はそのままで再生できるんですか?

私はNなので、Mpeg4に生成されたファイルの拡張子を3gpに書き換えてから付属のデータリンクソフトにて携帯へ転送しています。

書込番号:1475635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2003/04/09 19:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

説明書が「各種ネットワーク操作ガイド」と「ご利用ガイドブック」以外
英語だったんですけど、これが普通なんですか?

書込番号:1473980

ナイスクチコミ!0


返信する
64MBさん

2003/04/09 20:39(1年以上前)

基本編、マルチメディア編、アプリケーション編の3冊が英語ってことですか?
私のは日本語ですが・・・

書込番号:1474174

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAXPさん

2003/04/09 21:01(1年以上前)

そうです、全部英語でした・・・
気づいたときには購入したDSがしまっていたので
他のところに電話したら、間違いだとわかりました
明日交換してもらいに行きます

書込番号:1474249

ナイスクチコミ!0


64MBさん

2003/04/09 21:45(1年以上前)

楽しみが延びちゃいましたね。

書込番号:1474416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/09 21:46(1年以上前)

両方持って英語のお勉強!

書込番号:1474426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/10 00:41(1年以上前)

英語のマニュウアル欲しい・・・
どうせ見ないから・・・ 買ってまだ、1回も見ていません。もちろんN2051とP2102Vも。P2401も見てないな・・・ P2101Vはなくしてしまったけど。(笑)

書込番号:1475108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/10 00:52(1年以上前)

取り説CDならいいかも。(^O^)
DVDになったら情報量多すぎてこわいかも。;^_^A

書込番号:1475144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

操作方法?

2003/04/09 07:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 とど男さん

どなたか教えてください。デスクトップに画像ファイルのショートカットアイコンが出来てしまったのですが、これを消す方法ご存知の方、教えてください。先週、機種変更で購入しましたがドコモショップで\31000でした。これって、普通の価格ですか?

書込番号:1472834

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/09 08:45(1年以上前)

メニュー63で削除出来るはず。
価格はDSならそんなもん。

書込番号:1472887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/09 11:11(1年以上前)

>先週、機種変更で購入しましたがドコモショップで\31000でした。これって、普通の価格ですか?

どこの地域のDSか分からないけど、それぐらいの値段でしょう。

書込番号:1473111

ナイスクチコミ!0


スレ主 とど男さん

2003/04/09 20:38(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました

書込番号:1474169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について

2003/04/07 01:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

QuickTime proにもmpeg4に変換する機能があるようですがQuickTime proでつくったmpeg4をこの携帯で再生することは出来ますか?試してみた方是非教えてください。

書込番号:1466359

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/07 14:47(1年以上前)

音声フォーマットは分かるか?

書込番号:1467540

ナイスクチコミ!0


スレ主 蚯蚓さん

2003/04/07 17:29(1年以上前)

AAC(Advanced Audio Coding )だと思います。

書込番号:1467825

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/04/07 18:07(1年以上前)

音声フォーマットがネックだな。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/11/n_keywords.html

AMRを選択出来ない場合、映像は見れても音が出ない可能性がある。

書込番号:1467915

ナイスクチコミ!0


スレ主 蚯蚓さん

2003/04/07 21:04(1年以上前)

そうですか…ご意見ありがとうございました。
ついでに聞きますがファイルフォーマット「ASF」は再生できるのでしょうか?

書込番号:1468378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/09 16:38(1年以上前)

フリーソフトのTMPGencにて、MOV→Mpegに変換すればOKですよ。
Mpegなら、その後の変換も簡単でしょ。

書込番号:1473656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

九州で

2003/04/08 14:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 てんじんさん

福岡近辺電で使っている人いますか?他のFOMA端末でもいいです。検討中ですがどうもエリア狭いようで・・・気になっています。

書込番号:1470493

ナイスクチコミ!0


返信する
肥後の熊さん

2003/04/09 01:20(1年以上前)

N2051を使っています。
福岡市内なら圏外になることはまずありません。
地下でも天神地下街なら問題ないです。
博多駅地下は・・・未確認です。

当方、和白に在住しているのですが、
家の中で電波は安定しています(便所を除く)

ので、福岡市内にしか行かないときは
FOMAの端末だけを持って、
不自由はありません。

書込番号:1472453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

申し訳ないんですが・・・

2003/04/08 15:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 メロmeroさん

私もSDカード購入しました。(購入後SDカードのプレゼントがきた・・・)
あのーSDのムービーをどのように再生するのですか?
何があれば再生できますか?
過去の見たけどわからない・・・トホホ

書込番号:1470541

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/08 16:15(1年以上前)

端末で見るのか、PCで再生するのかを書かないと答えようが無い。

書込番号:1470693

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/04/08 16:43(1年以上前)

P2102Vで見るのは当たり前として、パソコンで見る場合は、Platform4というソフトを利用するば見ることができます。

URLはhttp://www.digitalnetworks.philips.com/InformationCenter/Global/FArticleSummary.asp?lNodeId=764&channel=764&channelId=N764A2175

拡張子が.sdvとなっているファイルは、.3gpに変更してあげる必要があります。

試してみてください。

書込番号:1470747

ナイスクチコミ!0


メロフェチさん

2003/04/08 22:36(1年以上前)

>RZさん
PCのことを説明しなくて申し訳ありません。
>moonsさん
ありがとうございます。ちゃんとみれました。うふ

書込番号:1471773

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロmeroさん

2003/04/08 22:38(1年以上前)

↑ハンドルネーム間違えちゃった・・・

書込番号:1471778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング