FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

値上げ?

2003/04/29 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

クチコミ投稿数:23件

5月に入ると値上げされるそうです。(根拠無し)
505が売れないと困るからかな。。

そうかといっても、今の金額では買うわけにもいかないし。。。

書込番号:1531859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2003/04/29 01:25(1年以上前)

知り合いのお店でも言ってましたね・・・。
1万円近い値上げだそうで、チョット引いてしまいます。
FOMAが売れすぎたのか?理由は不明?

書込番号:1532018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 08:16(1年以上前)

1万円近く値上げということは、約3万とかになるのですか?

そうすると関西と同じぐらいの高さだ。

書込番号:1532539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 11:06(1年以上前)

すると、関西では4万?

書込番号:1532906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 11:15(1年以上前)

関西では4万円か・・・
ありそう(笑)

書込番号:1532931

ナイスクチコミ!0


TKO2さん

2003/04/29 21:43(1年以上前)

値上げの理由が判りましたー(噂ですが)今まではFOMAを多く扱う小売店はFOMA端末を安価仕入れがしやすかったようです。DOCOMOもFOMAに競争力がついたと感じてか小売店の販売台数(仕入れ台数)に対しての安価仕入れを抑制する(つまり1台でも100台でも仕入れ価格の差が少なくなる)ように5月頃からするようです。まあ弱い小売店にはメリットかな?現在25000円位のお店だと38000円位で販売されるようですヨ ちなみにSDカードの事に詳しい方128MB以外に256MBや512MBのものが使えるか教えて頂けませんか?

書込番号:1534658

ナイスクチコミ!0


オヤジかもさん

2003/04/29 23:45(1年以上前)

↑>TKO2さん
SDカードに詳しい訳ではありませんが、128までしか使えないと過去ログにありましたよ。

書込番号:1535176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/04/30 04:25(1年以上前)

128MBまでしか動作しません。
256MBを差し込んだ時点で、必ず拒絶されます。
128MBが、6,380円(税込)でヤフーオークションで出品されています。(ハギワラシスコムM)

書込番号:1535793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2003/05/01 01:25(1年以上前)

神奈川県の県央部で、数店舗まわりましたが、在庫なし。
やっぱり5月から値上げになるそうです。
4/30までは手数料込みで\21800だったそうですが、5/1から\27800だそうです。
予約しても入荷した時点での価格だそうですから、キビシイです。
(DSは在庫あるんですが、\33800だって。あーあ)

書込番号:1538644

ナイスクチコミ!0


TKO2さん

2003/05/03 09:03(1年以上前)

おやじかもさん、シンシアさん、SD回答ありがとうございました。128Mを購入してみようと思います。

書込番号:1544678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

クチコミ投稿数:488件

エイプリルフールに、DのFOMA開発記事があったけど
今回はどうやらホントの模様・・・^-^;
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/23/n_3gkaihatu.html

書込番号:1515825

ナイスクチコミ!0


返信する
σさん

2003/04/23 19:15(1年以上前)

どのような機能が付いているかご存知でしょうか?
とにかく505iシリーズに負けるな〜

書込番号:1516161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/23 19:24(1年以上前)

Dは、これだといいな。
http://ne.nikkeibp.co.jp/mobile/2003/03/1000017596.html

書込番号:1516185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/04/23 19:34(1年以上前)

>支援を受けた各社(5社)は、2003年度内に合計10機種を開発する予定

ってことは、1社2機種発売予定なのか、この年度内に2回もモデル変更なのか・・・?
まぁいずれにしても、にぎわうことはいいことですね、ホント。

書込番号:1516221

ナイスクチコミ!0


σさん

2003/04/23 20:11(1年以上前)

やはりFOMAだから動画には強くなりますよね?(そうであって欲しい)
それとこれからのモデルは動画コーデックにポピュラーな物を使って欲しいですな。

書込番号:1516338

ナイスクチコミ!0


nakoponntaさん

2003/04/23 20:57(1年以上前)

リンクが見れない ZDNETに行って 三菱とシャープの所には行けるが 確定を押しても 記事には進めない。フォーマではダメなのですか?

書込番号:1516472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/23 21:18(1年以上前)

サイズオーバーかな?

書込番号:1516548

ナイスクチコミ!0


750ccさん

2003/04/24 01:10(1年以上前)

ふぉうま、名前無くなるらすいです。(笑

しぐまりおん3が欲しい(笑

書込番号:1517509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/04/24 01:19(1年以上前)

ホント?(驚)
MOVAでもFOMAでもない、第3の道を歩むのか?

>しぐまりおん3が欲しい(笑

相変わらず安いな、ホント。ダ☆ピ☆グ気味だ。

書込番号:1517540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/24 18:53(1年以上前)

ごめん、上の見れないね。文章だけでごめん。

【CeBIT速報】100万画素級のカメラ付きケータイ,三菱電機が参考出展

 三菱電機は,100万画素相当のカメラ機能と,無線LAN機能を併せ持つ携帯電話機を試作,「CeBIT 2003」の会場に出展した。

 折り畳み型の筐体のヒンジ部に,100万画素相当のカメラを小型アダプタとして装着できる。MPEG4の符号化機能を備えており,動画像の撮影が可能なほか,撮影した画像を無線LANで近くのアクセスポイントに伝送するといった用途を実現できるという。欧州の第3世代移動体通信方式「UMTS」への対応を想定する。

 三菱電機の先端技術総合研究所が中心となって開発したもので,具体的な製品化計画はまだ無い。「コンセプト・モデルではあるものの,実際に動作できるところまで作りこんだ。こうした多数の機能を搭載した携帯電話機が,技術的には十分実現可能であることを示すねらいがあった」(三菱電機 先端技術総合研究所 携帯電話開発推進プロジェクトチームの担当者)という。

 携帯電話機の前面のパネルを折り曲げて,カメラ一体型VTRのようなスタイルで撮影できる。ヒンジ部に取り付けるアダプタを変更することで,各種機能を付加できるコンセプトだ。例えば同社がブースで見せていたのは,カメラのほかに地上波デジタル放送の受信機やGPS受信機,ゲーム機のコントローラのモックアップなどである。

 内蔵する無線LANは,2.4GHz帯を利用するIEEE802.11b規格に準拠している。無線LANとUMTSの使い分けについて,同社は「UMTSは面的なサービスとして捉えている。無線LANは,より高速にダウンロードしたい場合などに,特定のエリアで用いるようになる」(同社の担当者)と考えているようだ。

 会場では,カメラで撮影した動画像を,15フレーム/秒の速度でディスプレイに表示していた。ディスプレイは低温多結晶Siの2.2インチ型で,QVGAの表示能力がある。当初三菱電機は,撮影した画像を無線LANを使って隣接する大画面テレビに伝送するデモを予定していたが,「ちょっと微調整が必要になってまい,今回は伝送デモまではしないことにした」としている。なお,カメラ・モジュールや撮像素子についての詳細は明らかにしていないが,富士写真フイルムの製品ではないもよう。(蓬田宏樹=ハノーバー発)

書込番号:1518985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫はあるも...

2003/04/17 13:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

秋葉原を10件ほど回ってみましたが、半分程度の店で在庫を持っていました。
ただし、新規契約かムーバからの機種変更のみで、端末増設用は全滅。
店の人の話だと「ドコモから新規用・機種変用・増設用と用途を
限定されて入荷するので違う用途に回せない。増設用は特に出荷
量が少ない」だそうです。
せっかくFOMAなのに端末増設できないと全く意味なし!。
ドコモさん、新規が欲しいのはわかるけど既存ユーザーを
ないがしろにしすぎじゃない?って気がします。

書込番号:1497577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/17 13:26(1年以上前)

値段はどれぐらいだったのですか?やはり高かったですか?

>ドコモさん、新規が欲しいのはわかるけど既存ユーザーを
ないがしろにしすぎじゃない?

今FOMAを持ってる人はほとんどいないが、PDCからの機種変更はやはりユーザ数が多いから仕方がないでしょう。新規は値段設定が安かったりするので、問題外と・・・

それは、NTTドコモの話でNTTドコモ関西は当てはまりませんね。FOMA取扱店が少ない・・・DSか専売しか売っていない・・・ しかも旧機種のユーザは機種交換になるが、13000円ぐらいと関西では安い。PDCからの機種変更、新規は3万ぐらいしてるし・・・ 新規などを獲得する気がない値段設定・・・

書込番号:1497596

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomodaさん

2003/04/17 17:12(1年以上前)

中央も関西と似たようなものかな?。
新規と機種変は両方とも33800円。端末買い増しは優遇措置適用で
16800円、非適用で33800円と、DSを含め家電店すべて(在庫有無に
かかわらず)横並びの価格でした。
んで、端末買い増し分だけがない(--;。出荷規制しているとしか
思えないんですけど....。
中央以外ではモノがあるんですかね?。むりやり出張する仕事を
作り出そうかな(^^;。

書込番号:1497956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/17 17:16(1年以上前)

中央は、価格が2台で34000円以下とか言う店はあるみたいですけどね。若者割引とか含めての価格だと思いますが。

でも関西は、安くても2万5000前後ですので。割引を含めても

ただ、関西は旧機種で買い増しではなく、買い換えの回収を条件では13000円になりますけど。
関西には在庫がたくさんあることは確かです。でも中央契約で関西の買い増しとかの割引が適応されるかは分かりません。ただ、関西の値段が適応されることは間違いないですが、価格がそちらの割引を使った方が安いと思います。関西だとそちらの割引は適応されないと思いますので。

書込番号:1497967

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/04/17 17:41(1年以上前)

買い増し優待期間を一ヵ月延長しても端末が手に入らない人が居るのは大問題ですね。
FOMAユーザーに二度もDM送っているのですから。。。

書込番号:1498012

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomodaさん

2003/04/18 21:42(1年以上前)

>関西には在庫がたくさんあることは確かです。でも中央契約で関西の
>買い増しとかの割引が適応されるかは分かりません。
う〜む、そういう問題がありましたか..。

>買い増し優待期間を一ヵ月延長しても端末が手に入らない人が
>居るのは大問題ですね。
私の探す範囲が狭いからかもしれませんね..。買いに行ける
場所が、会社抜け出して行ける所に限られてしまうので、
郊外店に在庫があっても..。

今日の夕方、DS新宿南に赤だけ在庫がありました。値段は
買い増し割引使っても24800円(--;。かなり高い&赤だった
&時間がなかったのであきらめました(;_;)

書込番号:1501530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日ゲットしました

2003/04/16 23:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 おじゃるまるまるまるさん

4月3日に申し込んで本日やっとゲットしました。
価格は、15,800円(手数料込、税別)でした。
早速使ってみたら、T9は慣れないと使いづらいです。
ただ電波状況は思ったより良いです。
大きさ、重さも調度良いです。
満足 満足

書込番号:1496234

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/16 23:27(1年以上前)

約二週間待ちでしたか。。
頑張って使い倒して下さい。

書込番号:1496281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/16 23:40(1年以上前)

T9は〜はの文節で一発で出てこない時点で*を押して母音で覚えさせます。
次から1番前に出るようになるので2週間で大体覚えてくれますよ
7文字以上はあまり宇覚えさせても無駄かも・・・

書込番号:1496351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/16 23:58(1年以上前)

ノイズはどうですか?

書込番号:1496433

ナイスクチコミ!0


yhkさん

2003/04/17 15:21(1年以上前)

ちょっと前にパケ死しそうでご相談した者ですが、私も今日近くのDSにふらっと行ったら、シルバーなら在庫あるというので買ってきました。
 
PDCからの切り替えで32000円ほどでしたが、毎月払ってきた膨大なパケ代のおかげで(当然ドコモクラブ会員)ポイントでかなり安くなりました^^;。
 
ピー音は、通話中に耳を近づけると確かにしています。
私もオーディオが趣味で耳はいい方ですが、ぴったりとくっつけなければそんなに気になる音ではないです。おそらくあの周波数帯の音に敏感な人とそうでない人がいるのだと思いますね。
なお、FOMAカードは緑でした。


書込番号:1497765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/17 15:37(1年以上前)

FOMAカードVer2はドコモ関西に問い合わせると明日からだって・・・

書込番号:1497793

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじゃるまるまるまるさん

2003/04/18 00:05(1年以上前)

私のは 2003年4月製造ですが、確かにノイズはあります。
ただ、通話中は気になりません。最初聞いたときは、あ〜これが
ノイズか〜(T_T) どうしようかな〜って思いましたが、
その後すぐに何件か電話がかかってきて通話していたら気にならなく
なりました。
FOMAカードは緑でした(これって新しいバージョンでしたよね?)
T9は慣れることにしました(^_^)/~
SOの辞書はとても使いよかっただけに・・・

書込番号:1499255

ナイスクチコミ!0


あ-1さん

2003/04/18 01:13(1年以上前)

どこで購入したのですか?

書込番号:1499497

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじゃるまるまるまるさん

2003/04/18 01:17(1年以上前)

埼玉県です

書込番号:1499508

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじゃるまるまるまるさん

2003/04/21 09:42(1年以上前)

ゲットしてから5日間。とても満足です。画面はきれいだし、動画も取れるし、話題にもなるし、特にテレビ電話は、かけているとみんなが不思議そうに見ているので、楽しいですね。

書込番号:1509402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

「ジ〜ッ音」その後・・・

2003/04/12 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

クチコミ投稿数:488件

液晶部から聞こえる「ジ〜ッ音」なんですが
ある程度は仕様として許容するしかないようですね。

先日、あるDSで、8台のP2102Vを試聴しましたが

「かなり聞こえる」「聞こえる」「かすかに聞こえる」

ってな感じでした。

勿論、「かすかに聞こえる」ものに取り替えましたが・・・。

今後、製造元や発売元で「欠陥」とするなら
ユーザー各位に差異なく保証が適用されると思います。

書込番号:1481881

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/12 17:35(1年以上前)

全く聞こえないのは無かったのか?
仕様だとするともう一ヵ月近く使用しているが、一度も聞えないのは不良になるのか?

書込番号:1482508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/04/12 17:42(1年以上前)

オレがついてないのか、RZさんがついてるのか・・・(-_-;)

書込番号:1482533

ナイスクチコミ!0


スーパーづがんさん

2003/04/12 18:28(1年以上前)

私のは、全く音がしません。当たりですかね?

書込番号:1482696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/04/12 19:31(1年以上前)

ある意味、オレのが当たってる?のか・・・
とうとうオレの耳がなってんのか・・・
どちらにしてもブルーです、ハイ。(´ヘ`;)

書込番号:1482892

ナイスクチコミ!0


なんちゃって技術屋さん

2003/04/12 20:37(1年以上前)

音の原因はおそらくLCDのバックライトLED電源供給用の昇圧ドライバに使用されている大容量セラミックコンデンサの「音鳴り」でしょう。これはコンデンサの単体のばらつきによって音が出る場合と、でない場合といろいろあります。電気的仕様に関しては全く問題ないものです。これはいわゆるあたりはずれの範疇になってしまいますね。

書込番号:1483139

ナイスクチコミ!0


FOMA P2102Vさん

2003/04/12 22:46(1年以上前)

おそらく、個人によって、同じ端末を聞いても、聞こえる人もいれば聞こえない人もいるんだと思います。私も7台ほど、3店舗でデモ機を触りましたが、多少の違いはあるにせよ、すべてで聞こえました、パナソニックセンター(展示場)でも結構大きなノイズのあるものを展示していました。

書込番号:1483668

ナイスクチコミ!0


calvet007さん

2003/04/13 11:36(1年以上前)

同じようにノイズが出るので修理に出しましたが、メーカーの回答によると故障なしとのことでした。原因は液晶部分から出ているノイズが聞こえているらしいです。
こんなにノイズが出る携帯が他にあるのでしょうか?かなり耳障りなノイズが出ています。
このノイズが人間工学的に人に対してよくないものであった場合、メーカーはどう対応するのでしょうか?人間工学的に製品を設計しているメーカーは少ないですが。
ノイズが出ない製品もあれば、出る製品もあるこれはなんかおかしいのではないでしょうか。
ノイズが出るのが正常であるというメーカーの回答なので、ノイズが気になる方は他機種を検討する方がよいと思います。

書込番号:1485191

ナイスクチコミ!0


気にしすぎ?(^_^;さん

2003/04/13 14:10(1年以上前)

「対策品」と言われたモノでも異音がしてました。
騒がしいドコモショップでも聞こえる程度です。
しかも、全滅。どこが対策品なんだか...
速攻ダメ出し&クレームを出しました(-_-;

気にならない端末に当たった方はラッキーですね...

書込番号:1485657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/13 14:20(1年以上前)

1時間47分の動画を入れて再生したら音オフなのにキーンキューンとうるさい音が聞こえたんですが、これもコンデンサなのかなぁ?

CPUに負荷与えるとおとなりがしますよ。私の。

書込番号:1485680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2003/04/11 16:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

P2102Vの在庫情報です。
ローカルですが湘南は茅ヶ崎市のジャスコ3階の携帯電話売り場にて
シルバーとワインの新規分の在庫数台ありました。4/10の16時現在です。
機種変更分はありませんでした。
(私は仕事上どうしても機種変じゃないと・・・)
価格は確か25000円台です。プラス事務費用3000円とありました。

書込番号:1479235

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/11 21:09(1年以上前)

強気の値段だな。
だから在庫が有るのか。

書込番号:1479893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング