FOMA P2102V のクチコミ掲示板

FOMA P2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月15日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P2102Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA P2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P2102V のクチコミ掲示板

(4268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

P900iv見ました?

2003/12/20 17:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 うどん粉さん

ボデーもあまり変わりなく横のカメラがデカクなっていたなぁ〜(見た感じ)
ドコモの発表会で見ました!性能がかなりあがったのかな
発売は春ごろとか言ってましたけど?期待気体期待機体??。。。。

書込番号:2251950

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/12/20 17:39(1年以上前)

だめだな。今回のFOMAは魅力ないわ。
P505i、P504i みたいな機種が出てきたら買うけど。

書込番号:2252031

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/20 19:37(1年以上前)

感さん、なぜ駄目なのか書いてくださいよ。ただ、駄目だって書かれても何の参考にならないでしょ。ちなみに僕はfelicaが搭載されていないから今回はどうするかちょっと悩んでいます。ただ、FOMAでPブランドと言う言葉が誕生すると思いますね。あのムービースタイル結構人気みたいだしね。Nブランド崩壊の危機!?

書込番号:2252371

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 21:50(1年以上前)

まず
P504iやP505iを見てきたからものたりない。
やっぱPは、ワンプッシュと薄さがよかったな。

書込番号:2252867

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 21:50(1年以上前)

それに
FOMA用に、ドコモが出しているサービスが気にいらない。
デュアルもパケパクも、ドコモ側の都合で出しているようなもの。

書込番号:2252871

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 22:02(1年以上前)

あと
P900iは、携帯って言うよりゲームだ。
ゲームが、携帯の機能を積んでんのよ。

書込番号:2252923

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 22:05(1年以上前)

通話品質とFOMAカードはいいけど
エリア、待受時間はムーバの方が上。
だから、今はまだ使う気せんわ。

書込番号:2252938

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 22:08(1年以上前)

基本使用料も、FOMA高いし。
あんたの言った、フェリカ?だっけ?それもついてないみたいだし。
まぁ、900iは見通しだわ。買わへん。

書込番号:2252955

ナイスクチコミ!0


たかたかくんさん

2003/12/20 22:33(1年以上前)

結局FOMAは無理矢理通話エリアを広げたせいで、アンテナ・交換機の容量が小さい。
つまり、1つのエリアで同時に通話できる台数が少ないと言うこと。

今、FOMAのサービス・機能が中途半端なのは、これ以上台数が急激に増えられるとアンテナがパンクしかねんからやろ?
(現状で100万画素以上ののカメラをつんだら、間違いなくみんなFOMAに変えてしまうかも知れん)

アンテナ・交換機が十分に整備され、mova並の容量になるまでは待ちやな。

今のFOMAの売りは、割引サービスだけやし・・・

書込番号:2253056

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/20 22:37(1年以上前)

そんなあなたにはTK31を勧めます。ワンプッシュはないけれど。どこに住んでいるのかは分からないけれど、よほどの地方にいなければ普通に使えます。薄いし、機能はまあそこそこ、料金安い…希望通りでしょ。

書込番号:2253076

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 22:52(1年以上前)

ツーカーは、やだ。
ツーカーにするなら、505isにするよ。

書込番号:2253147

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/20 23:10(1年以上前)

う〜ん、じゃあJ-N51は?これもワンプッシュ無いけど21mm、カメラそこそこ、赤外線対応、100KBアプリだからゲーム機とは言えない、7MBメモリー、新機種出たから値崩れしてる。これぐらいで勘弁してやってください。機能\よくて薄いはちょっと難しい。

書込番号:2253225

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/20 23:30(1年以上前)

vodafoneは、メール送信高すぎ。ハッピーボーナス嫌い。端末に魅力ない。
P505iがあるやろ。あれを、FOMAにすればいいんだ。そしたら携帯変える。

書込番号:2253316

ナイスクチコミ!0


最近機種変しましたさん

2003/12/21 00:08(1年以上前)

>P505i、P504i みたいな機種が出てきたら買うけど。
現行機種でも十分P504i以上でしょ・・・笑
俺はP504iから機種変更したよ。
厚さも増してワンプッシュオープンも無くなったけど
そんなの慣れれば問題なしですよ。
携帯にデジカメ機能を求めていないので現行FOMAで全然OKです。

書込番号:2253509

ナイスクチコミ!0


たかたかくんさん

2003/12/21 00:41(1年以上前)

>P505iがあるやろ。あれを、FOMAにすればいいんだ。そしたら携帯変える。
じゃ、尚更静観するしか・・・

Pのワンプッシュオープンは確かに便利で気に入っている。
ただ、世間的にはカメラ機能に気が行っているから・・・
それにしても、慣れれば問題ない。と言われたら元も子もないよなぁ。

ワンプッシュがいいとの声が多ければ、また必ずでるでしょ。

書込番号:2253670

ナイスクチコミ!0


たかたかくんさん

2003/12/21 00:45(1年以上前)

希望としては、ワンプッシュとムービースタイルの2本立て!

書込番号:2253686

ナイスクチコミ!0


チロ0623さん

2003/12/21 17:01(1年以上前)

まだ見てないけど次期FOMAも大きすぎる感じでしね。
P504i使ってましたがあれぐらいでフルスペックのFOMAが出たら
即、買い替えますがしばらく待ちですね。
N2102V買ったとこだし・・・
年末は携帯の新機種がよく売れてました。
大阪の電気街は人いっぱいです。
人気機種は売り切れてないですね。

書込番号:2255818

ナイスクチコミ!0


スレ主 うどん粉さん

2003/12/22 12:45(1年以上前)

形はどうでもいいけど、性能を知りたい!
900iの機能にVビデオをたしたのかなぁ?
120万画素だったけな〜ぁ
ビデオも期待できるんじゃないの!
SDカードも500メガまで使用できたりして(希望)
早く詳細を見たみたいべ〜!

書込番号:2258781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新FOMAの情報教えて

2003/11/25 00:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 愛知県のゴリラさん

来年1月〜2月の間で新型が出ると聞いたのですが、今の機種を購入するべきか、新機種を購入するべきか悩んでいます。何方か情報を下さい

書込番号:2160738

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2003/11/25 08:04(1年以上前)

次の機種はかなり期待できそうなので、待てれば待ったほうが良さそうです。
急いでなければそのときに決めればいいと思います。
ただ、新機種が自分にとって気に入ったものになるかは出てみないとわかりませんので…

書込番号:2161492

ナイスクチコミ!0


只今現代社会の授業中…さん

2003/11/25 11:41(1年以上前)

5、6社から登場。
400〜460KB(詳しくは分かりません)アプリ←ドラクエ完全移植版登場。
待受300時間以上。
カメラ200万代画素。
QVGA液晶搭載。
らしいですよ。
せっかく大容量アプリ対応なのだから、P505iまで搭載されていたフロントスピーカー欲しい。
質問なんですけど、カメラはVGA液晶のときに30万代画素だったんだから、単純計算(×4)して、130万画素以上となってくると、携帯の画面で見る限りはあまり差がないものでしょうか?

書込番号:2161833

ナイスクチコミ!0


パフォーマーさん

2003/11/26 18:39(1年以上前)

上記の性能を目指してるのは確かですが、高画質のカメラとムービー、大容量のメモリとバッテリーこれらは方向的に相反するものです。高画質・高機能化が進めばメモリもバッテリーも割りを食うのが当り前ですよね?
その辺を技術的に向上させるのは非常に難しいと思いますし、安易にコスト掛けて作られても手の出せない高価な品物になるだけです。
発売は来年初頭とか2月とかいわれてますが、メイン機種としての通話エリアの充実も兼ね合わせて考えるともう少し時間がかかると見るのが妥当だと思います。

書込番号:2166328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMA用のiアプリ少ないね!

2003/11/20 12:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 うどん粉さん

これだけ売れているP2102Vなのにiアプリが少なすぎる!
皆さんも、そ〜思いませんか?あった!と思ったら有料だし.....
主にフリーのアプリをダウンロードしています(セコイ!)(^-^,,,,,
私の使用目的は読書です。PCでメモを作成してそれを赤外送信で
携帯に保存をして通勤中に読んでいます。(ちなみにMindows....と言うアプリです)ゲームもやりますけど...やりたいゲームにかぎってFOMA対応では
なかったり.....仕方がないので自分で作ろうと思ったのですが、
そんな頭はない!ない!(ただのバカですから)(;;)....すいません!
 ただの一人ごとです。

書込番号:2144508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/11/20 22:56(1年以上前)

私は504i用のアプリをダウンロードして使っています。FOMA対応ではなくても使えるアプリも多いのでは?

書込番号:2146304

ナイスクチコミ!0


スレ主 うどん粉さん

2003/11/21 09:42(1年以上前)

504iのアプリ!もちろん使っていますよ。しかし
ダウンロードしてもデイスプレイ(画面)が小さかったり
します。こればっかりはダウンしてみないと判りません。前はこんな
小さい画面でやっていたんだ!しかし.....................
早くFOMAがメインに成って欲しい!(来年はFOMAの時代でしょう(希望))

書込番号:2147600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次期FOMA情報

2003/11/19 16:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 Cazyqさん

来年の初旬に発売予定の次期FOMAですが
次期もメーカーも発表されないままです。
情報が入ったのでお知らせします。

財団法人テレコムエンジニアリングセンタ−が行った
特定無線設備の技術基準適合証明又は
特定無線設備の工事設計についての認証に
10月1日FOMA SH900iが認証、
10月3日FOMA D900iが認証、P900iが証明
されました。
これで参入メーカーの一部が判明しましたね^^
今の時点でパナソニックとシャープと三菱電機の
3社です。あと2〜3加わるはずですけど。。。
あとこれからはmovaに倣って型番がメーカー
アルファベット1文字+4桁数字+V(テレビ電話付き)
だったものからメーカーアルファベット1文字+900i
に変わりました。
次期は(前後するのが前提ですが)1月後半から
2週間おきに発売されることが予想されます。
だた、直前の状況によって変わることが
予想されますのでご了承を。。。^^;
電波事情が良くない場所でない限りFOMAの方が
いいですよ〜

書込番号:2141913

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/11/19 18:34(1年以上前)

あ・く・ま・で・噂ですけど、次の連休明けに、次期FOMAに関する発表があるらしい(/▽\)

書込番号:2142182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/19 19:11(1年以上前)

SOは、FOMAに新規参入するのかな?
SH、DってすでにFOMAの機器だしていたからな・・・

書込番号:2142292

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cazyqさん

2003/11/19 20:39(1年以上前)

噂と言えば・・・
505iシリーズ開発当初から今までのドコモとは
何か違う動きを始めたんですよね?!
それ以前は公式に1週間前に発売を
公表してたのに2日前後に短縮されたし・・・
シリーズ1番乗りの機種が発売される前に
(それなりに)大々的に報道するし・・・
他社との販売戦略としか言えない感じがします。
よい競争は大歓迎だけど必要以上に期待させられるのは・・・?!
だからなのかいろんな噂で困惑することも・・・

話は変わって・・・
今度のFOMAはmovaみたいに3桁の数字を
使った型番になったけど・・・なんか^^;
x900iって言いにくい〜
慣れてないだけ〜?!
大昔、P100って言うケータイあったのかな〜?
俺はP101から始まっててもらいたいと
勝手に考えてます(笑)
休み明けの発表楽しみ^^

書込番号:2142536

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/11/20 23:06(1年以上前)

7年程前、101シリーズが有りました。(私はP101を使用していました。)
現在主流の端末メーカー以外にも、KO101(国際電気)、SA101(サンヨー)、TS101(東芝)、NM101(ノキア)が有りました。

SOのFOMAは今後、出ない方が不自然だと思います。

書込番号:2146350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

auかfomaか・・・

2003/11/02 11:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 iアプリDXさん

機種変更しようとおもったんですが、TVでEZナビウォーク・・・ってやってたんですがP2102vに新色がでたのでそちらにしようかと思ったんですけど、前にmovaでパケ死したからということもあってパケ代が安いfomaにしようかな〜と思ったけどauの方が「パケ割」あっていいかな〜と思いますがどちらの方がイイでしょうか?
au=A5501T 山梨県在住です。FOMA使えない地域あるんで・・・山梨はヨノバシカメラとかよりずっと安いので値段のコメント以外でヨロシク

書込番号:2084699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/02 12:29(1年以上前)

A5501T

書込番号:2084832

ナイスクチコミ!0


chiacoさん

2003/11/02 13:07(1年以上前)

私も以前、auかfomaで悩みましたが、(パケ死気味で…)結局auにしました。私的にはかなり満足で、毎月助かってます。docomoにfomaについて相談してみたんですが、今のところあまり推薦できないっぽく言われたんで、即auに…。パケ代的には両方共安いと思うけど、問題はやっぱりfomaの使えるエリアがまだまだ少ないってとこかな。こんなに安くなるなら早くauにすれば良かったなぁと思いました。

書込番号:2084934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/02 13:33(1年以上前)

CDMA 1x WINとFOMAを比べるなら前者。 CDMA 2000 1xとFOMAなら難しい。場合によっては安いが場合によっては高い。

甲府市内なら、ドコモPDCよりもFOMAのがいいみたいだけどね・・・ ここの常連さんの1人がいってた・・・

書込番号:2084999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/02 14:11(1年以上前)

エリア的にau。安心感が違う。

書込番号:2085077

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/02 15:15(1年以上前)

実用的に使うならau、趣味でもつならFOMAもあり。

書込番号:2085197

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/11/02 22:54(1年以上前)

山梨在住です。
FOMA使ってますが普通に使ってるぶんには特に問題なし。
さすがに山の方などは圏外…
例えば、精進湖の方なんかまったくつながらなかった。
自宅ではMOVAより電波良好でいいかんじ。

書込番号:2086493

ナイスクチコミ!0


冬だ〜さん

2003/11/03 01:06(1年以上前)

私はFOMAをお勧めします。特にこの機種は。他の携帯にはない面白い機能もありますし。パケ割もあるし、エリアもこれからどんどん増えていくはずです。通信速度も普及している携帯に比べると多分一番早です。私的には時期FOMAにも期待してます。http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/25/n_akifoma.html

書込番号:2087012

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/03 07:22(1年以上前)

ZDNETは・・・・

書込番号:2087435

ナイスクチコミ!0


Squashさん

2003/11/04 12:46(1年以上前)

エリアについて不安なら、デュアルネットワークサービスに申し込んで、MOVAと2台で使ってみたらいかかでしょうか?付加機能サービスでたしか、月300円だった気がします。

書込番号:2092041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

パヶ代4千....円で見放題!

2003/10/30 11:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V

スレ主 うどん粉さん

auすごいね!ついにパヶ代が見放題に成るらしいけど!
FOMAはならないのかなぁ〜?

書込番号:2076056

ナイスクチコミ!0


返信する
コランだむさん

2003/10/30 12:08(1年以上前)

これ以上、ユーザーを奪われるとまずいから、定額制になるんじゃな〜い〜o(^-^)o

書込番号:2076164

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/10/30 12:22(1年以上前)

おそらくDoCoMoもやるでしょう(定額サービス)
これでauに流れるユーザーがかなりあると思いますよ。
ですから、ある程度auの様子をみてから、始めると思いますね(あくまで予想)

書込番号:2076193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/30 17:14(1年以上前)

きっと4100円(笑)

書込番号:2076787

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/10/30 17:28(1年以上前)

というと、ゲームもパケ代気にせずに遊べますね。
でも、通信速度も速くなってほしい。

書込番号:2076820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/30 18:48(1年以上前)

パケ代の完全定額制を望みます。 携帯電話だけが定額でも・・・

書込番号:2076982

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/10/30 19:36(1年以上前)

何箇所かで書いてますけど、基本料、Ezウェブ別ということに気が付いてますか。
通話料もコンテンツ料も…
純粋に端末のみで通信のパケ代が5000円とか10000円とかいくなら安いと思いますし、
高くてムービーとか控えてたけどって人には割安でしょうけど、
そうでなければ毎月一万円コースですよね。
いまエッジホン(AH-J3001V)でこことか見放題だけど(今はキャンペーン中で)3000円かかってないですよ。

書込番号:2077099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/30 19:42(1年以上前)

確かにパケット専用にPHS持ち歩くのが一番安いんでしょうね。が、何台も持ち歩くのも、幾ら安くても不便なモノも個人的にイヤです。基本料や通話料が別なのは当たり前の事ですし。

書込番号:2077119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/30 20:52(1年以上前)

A5501Tだけど、

書込番号:2077321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/30 21:05(1年以上前)

やっちまった。m(_ _)m

A5501Tだけど、今月は昨日現在で31,800円。
うち17,000円はA5403Tのときのナビのやりすぎによるものだが、に
しても1週間足らずで15,000円近くも使ってしまった。(^_^;)
来月はスーパーパックに変更済み。

実は、AirH"PHONE(AH-J3002V)も持っているけど、文字変換のバ
カさに愛想つかしています。解約しようかと思ってもいるが、良い
機種が出るかも、と思って置いてある。

書込番号:2077355

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/10/30 23:44(1年以上前)

ZD netにて「しばらくはFOMAのパケット料金の変更はない」って立川社長が言ってましたけどね

書込番号:2077974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/31 05:52(1年以上前)

そういっていても、急に変更する可能性あるからね・・・
CDMA 1x WINのユーザが増えたりしたら、対抗すると思うけどね・・・

書込番号:2078572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/31 08:19(1年以上前)

今更だけど、機種名間違っていた・・・。

A5403T → A5304T

書込番号:2078676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA P2102Vを新規書き込みFOMA P2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P2102V
パナソニック

FOMA P2102V

発売日:2003年 3月15日

FOMA P2102Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング