
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年7月27日 10:52 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月19日 14:12 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月18日 23:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月18日 14:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月16日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月14日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


ムーバのバッテリーがダメになり今さらバッテリーを買うのは(機種が古いのでバッテリー自体が取寄せで3週間!)・・・と思っていたので明日からFOMAユーザーへ仲間入りです。よろしくお願いします。
機種はP2102V:価格は安い所を探して0円でした。(手数料別)
でも自宅が圏外だったらどうしよう〜
0点


2003/07/26 01:17(1年以上前)
ムーバからの機種交換ですか?
そうでしたら是非、購入場所を教えていただきたいです
書込番号:1797183
0点

自宅の電波状態確認せずにFOMAにしたの!?
すごいですね。。。ムーバは大事に取って置いてください。
自宅で使えなかったらデュアルにしないといけないからね・・・
書込番号:1797335
0点


2003/07/26 07:56(1年以上前)
なんてことだ!!0円とは…
3日前に\22,800で購入したばかり…
やはり関西ですか?
書込番号:1797628
0点



2003/07/27 10:52(1年以上前)
昨日持ち帰りワクワクドキドキしながら自宅で電源を入れると・・
アンテナ3本立ちました〜!
取りあえず良かった〜
ムーバからの変更で、東京都内です。
今は都内や色々所で¥0で新規・変更をキャンペーンしている所があるみたいですね〜
自分の物になって最初のインプレは重量感ありますね〜重いです。
いきなりN2102Vの軽量感の存在が気になっています。
書込番号:1801247
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


こんにちは、土曜日にN503iからP2102Vに契約変更しました。
505シリーズと悩みましたが、パケ代とP2102Vの機能、スタイルが気に入り決めました。個人的には将来発売される端末でカメラを含めた更なる機能向上に期待しています。
そこで、気が早いと思いますが将来機種変更したときの空き端末について、何か気の利いた利用法等はないものかと思い、色々考えたのですが、
1.子供のオモチャにする
2.FOMAカードの差し替えでTPOで使いわける
3.電卓専用にする。
4.使用中の端末が故障した場合の予備
以上四点くらいしか思い浮かびませんでした。
簡易デジカメやビデオとしての利用は少し無理があるかなと思いまして・・。
勿論資源の有効利用のためリサイクルが望ましいのでしょうが、何か手放すのがおしい気がするくらい気に入ってます。
どなたか、自分ならこんな使い方をするよ、というようなアイディアなどございましたら、御教授ください。
0点

最近auショップに持っていくと他キャリアでもハーブくれるというので、ドコモの端末でたくさん貰ってきました。
F503iSはTetris専用で残しましたが(^^;v
書込番号:1676821
0点

私は、5番の飾りで(笑)
店によっては、回収させてくれるといくらか割引するよって店でてくるかもね・・・ それに回してもいいかもしれないけど・・・
書込番号:1677281
0点



2003/06/17 20:27(1年以上前)
早速情報有難うございます。
>ほぃほぃさん
ハーブですか、ドコモ以外使用したことがないので知りませんでした。auショップ面白いですね。
>のぢのぢくんさん
>2と4の中間位でしょうか
上記、ほぃほぃさんのようにゲーム専用端末のような使用法も含むといった感じでしょうか?
>て2くんさん
なるほど、飾りですかしてやられた感じで粋ですね(笑)
今年から来年にかけ魅力的な端末が期待できそうですし、ゆっくり考えたいと思います。有難うございました。
書込番号:1677395
0点


2003/06/18 19:16(1年以上前)
私も2と4ですね。
ちなみに、FOMAカードを抜いた状態では、OS(?)が起動しませんでした。
「FOMAカードが入ってませんよ」的なダイアログがでて。
いや〜、しかし毎日遊べますね。iモーション作ったり、また撮ったりと。
PDCからFOMA変えて、ホント良かったです。
後は周りにFOMA仲間が増えれば言う事なしですね。
書込番号:1680330
0点


2003/07/19 14:12(1年以上前)
>ちなみに、FOMAカードを抜いた状態では、OS(?)が起動しませんでした。
決定キーを押せば起動しますよ。
通話&通信が出来ないだけで他の機能は使えます。
書込番号:1775456
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


・・・に発表みたいです。(http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/17/n_foma.html)
WIRELESS JAPAN 2003のパネルディスカッションにて。
0点

ついでに冬FOMAに訂正すればよかったのにね・・・
1月なのに秋FOMA。。。
書込番号:1770833
0点


2003/07/17 23:46(1年以上前)
とりあえずFOMA欲しいからP2102V買おうかな。
来年まで待てないし(泣
次期FOMAが楽しみ〜
書込番号:1770835
0点

春FOMAはどうなるんだろ?? やっぱり夏頃発売?それとも、来年の秋にだから秋FOMAか?(笑)
書込番号:1771272
0点


2003/07/18 23:14(1年以上前)
このニュースを聞いて、何人の505ユーザーが後悔しているのでしょうか?
書込番号:1773726
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V




2003/07/17 21:37(1年以上前)
真偽はともかく、現時点では噂の域を出ません。
書込番号:1770245
0点


2003/07/18 14:06(1年以上前)
フォーマで好評だったから、充分あり得ます。
ムービースタイルが、Nから首位の座を奪うトリガーになるかも知れません。
書込番号:1772376
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


松下HPより
SD動画(MPEG4)にも対応しており、テレビ番組をSDカードにダビングでき、SD動画ビューワー(当社D-snap等)とのネットワーク活用を広げています。
これでもっとP2102Vの使い勝手が良くなると思います。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030714-1/jn030714-1.html
0点


2003/07/16 13:11(1年以上前)
次のFOMAに期待ですね。
書込番号:1766032
0点

出来ても、FOMAからのSDカードへのアクセスが非常に遅いので使う気がなくなる・・・
書込番号:1766106
0点

私もこれ見て、予約してあった東芝のマルチディスク仕様のDVDレコーダーをキャンセルして、これ予約入れちゃいました。
書込番号:1766564
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V


D502iからやっとP2102v!もう嬉しくて意味も無くパカパカ開いたり、写真撮ったり。埼玉で2台買いましたが1台につき機種変で12000円。そこからパケットパック、ファミリー割引、world wing デュアルNWなど割引対象となるものは全部付けて4300円(ポイント未使用)このサイトのおかげです。
0点


2003/07/13 22:19(1年以上前)
いきなりすみません。こんなこと聞いていいのかわかりませんが、もしよかったら、その安いお店はどこか教えてください。
書込番号:1757618
0点


2003/07/14 21:01(1年以上前)
はじめまして、皆様!
7/10に、PDCからFOMAに乗り換えました。
秋葉原で、¥14,800でした。
ここの書き込みを拝見していると、割安感はないですが、
スナップショットに携帯の機能が付いたとあらば、格安と思います。
今までは、1年使って機種変だったのですが、過去ログを参考にさせて
頂き、末永く遊んでいきたいとおもいます。
質問することが多々有ると思いますが、宜しくお願い致します。
書込番号:1760608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
