FOMA N2002 のクチコミ掲示板

FOMA N2002

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N2002をお気に入り製品に登録
FOMA N2002のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N2002 のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N2002」のクチコミ掲示板に
FOMA N2002を新規書き込みFOMA N2002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

通話品質について

2002/01/07 01:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

N2002をお使いになっている方教えて下さい。カタログでは通話品質について「固定網と同等」なんて表現されていますが、実際の所いかがでしょうか?電波状態にもよるのでしょうけど。PHSと比べてどうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:459486

ナイスクチコミ!0


返信する
世界史さん

2002/01/07 17:04(1年以上前)

こないだ都内で機種変しました。
確かに音はいいですよ。子機で話す固定網より音はいいと思います。
AUのCdmaOneも使っていましたが、FOMAのほうがクリアな感じが
します。PHSは使ったことないので比べられません。
今日中央線で電波状態を見ていましたが結構3本たってました。
1本でも切れにくいしメールを送受信しても問題ないです。
家が鉄筋のマンションで回りもマンションに囲まれていますが、結構
3本立ちますよ。ドコモPDCのときはあまり使えませんでした。
逆にFOMAの方が安定しています。場所や時間によっても、変わると
思うので参考程度でお願いします。
しかしこの端末アンテナ2本ということがありません。必ず1本か3本です。

書込番号:460236

ナイスクチコミ!0


RZさん

2002/01/07 19:36(1年以上前)

すごく音はクリアですよ!
今のところ突然切れることや相手の声が聞こえなくなるとかハモッテ聞こえるような症状は一切出ておりませんねぇ。。

書込番号:460457

ナイスクチコミ!0


ればさしさん

2002/01/07 21:01(1年以上前)

ページ取得 遅くないですか NISのが早かった様な気がする・・・ (ダウンロードは別ですが)関係ない事で すいません 〆

書込番号:460581

ナイスクチコミ!0


RZさん

2002/01/08 00:20(1年以上前)

〉ればさしさん
多分通信が不安定になっている状態だとページの取得が遅いです。調子が良いと2秒ほどで表示されますのでそれ以上かかるようでしたら一度「クリア」押してもう一度繋ぎ直すと早く表示出来るような事が結構有りますので一度試して見ては如何ですか?

書込番号:460945

ナイスクチコミ!0


世界史さん

2002/01/08 01:08(1年以上前)

RZさんと同じく切れるとかハモリはまだ経験してません。

書込番号:461039

ナイスクチコミ!0


ればさしさん

2002/01/08 07:47(1年以上前)

お返事 ありがとうございます なんか つながりにくくて 前のが(NIS)よかったと思ってました 駄目そうならクリアですね試してみます

書込番号:461331

ナイスクチコミ!0


sasakuさん

2002/01/10 01:53(1年以上前)

通話品質はおおむね良好ですね!以前使っていた機種がP501だったので
音声、その他モロモロお気に入りです!
でも、電波がたまに入らなくなったり、iMODEが繋がらない時も有り
電話であまり遊ばない私ですがそれでも電池の消耗は少々気になります
スペア電池は有りがたいのですが、同時に充電できないし
電池単体でも充電出来ないのがマイナスポイントですね!
液晶の綺麗さと新しい物好きな人はお勧めかも知れませんね

来月にはDoCoMoも安売りする様子ですし、もう少し待つのも手かも
ジョージアの懸賞に3000台って有るけど今月、来月の売り上げ次第では
多分それ以上出荷するでしょうね一応ジョージア飲みまくってますが・・

書込番号:464301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よく勉強しないと。

2002/01/05 10:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 早まった。さん

N2002は、自動電源ON,OFF機能が無いの?
いろいろとありますね。
ドコモも説明足りない部分はありますけど。
自分で使うものは自分でよく調べないといけないと再認識
しました。
説明書の読み方が足らないのかな?
バッテリーが、2個付いてくる意味が分かります。
恐ろしい消耗度です。

いろいろと始まったばっかりなので仕方ありませんが
自分も良く調べて購入するべきと思いました。

念の為、FOMAは良い物には違いありません。

書込番号:455941

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2002/01/05 12:11(1年以上前)

自動電源の件はどうやらなさそうでね(T_T)
今の時点では解決策はなさそうです。デュアルサービスが始まるのを待つか、今手元に有る白ロムを買ったドコモショップにクレームを入れつつ番号を入れてもらうしかないのでは? あと貴方の人間性を疑いました。シンシアさんがレスしてくれているのに無視して新規スレッドはよくないのでは?

書込番号:456098

ナイスクチコミ!0


パック80でパケ安 満足!さん

2002/01/05 14:37(1年以上前)

アクセサリの中に "めざまし時計" って 自動電源オン があるよ でもオフは無い >人格疑われた方
個人的にはメ-ル着信音の鳴動時間が 変更出来ないのが 気持ち良く無い!N50*は出来るのに!

書込番号:456323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

勉強不足でした。

2002/01/04 19:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 早まった。さん

勉強不足です。
自分のパソコンOSがXPと言う事を忘れていました。
N503iからのデータを移せない。
FOMAから接続端子がコンパクトになったので今まで
のコネクタは使えないんですね。
その他、ドコモのサービスで英語案内サービスも出来ない。
完全な勉強不足でした。
価格は、安く買えたのですけど。

書込番号:454771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/01/04 22:38(1年以上前)

えっ、そうなんですか?
今月中にFOMAを購入しようと思っているので、とてもためになります。
う〜ん悩むなぁ〜。

書込番号:455149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N2002を利用されている方。

2002/01/04 19:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 早まった。さん

N2002を利用されている方は。
OSは、Win2000,Win Me,Win98ですよね。
ドコモに問い合わせてもWin XPは予定なしと言われましたが
本当なのかな。
USBケーブルは買いました。
通常のムーバと同様のサービスも分からないと言われました。
一般的なサービスは今まで通り使えますけど。
「英語ガイダンス」が使えないのは痛い。

書込番号:454786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

契約(登録)って

2001/12/31 11:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 SHIN−99さん

ケータイ自体を買った店でしなくてもいいんですか?
自分の場合は田舎なんでケータイ買えるとこがドコモショップしかないんで、
ここで安くケータイを売ってる店を見つけても、
そこがウチから遠かったら契約できないってことかな?
ケータイ本体を取り寄せ、契約はいえの近くのドコモショップとか駄目かな〜・・・

書込番号:448651

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2002/01/01 01:02(1年以上前)

>SHIN−99さん
検索で白ロムを打ち込めば色々と情報が出てくるはずですよ!!
なんでN2002の情報じゃないのかな??

書込番号:449495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N2001の事で…

2001/12/19 19:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 ふぉうまさん

ちょっと古い質問なんですが、
初期出荷されたN2001の不具合の交換ってまだ行っているんでしょうか?
あとFOMAカードっていくらでうってるんですか?
N2001のことですが、教えて下さい。

書込番号:430104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/12/19 20:34(1年以上前)

FOMAを扱っているドコモショップで聞いてみる方が早いと思います。
端末交換とプログラム入れ替えの場合があるようです。
いずれにしても、今からだと日数掛かると思いますので、電話で問い合わせしてみるのがいいでしょう。
FOMA Mobile Card N2・[AAN79032]は、オープン価格で販売しているようですが、こちらも扱い店と在庫の値段等わかりませんので、直接ドコモまで問い合わせて下さい。

書込番号:430170

ナイスクチコミ!0


aki1350さん

2001/12/22 20:16(1年以上前)

ドコモショップで9,800でした。

書込番号:434717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N2002」のクチコミ掲示板に
FOMA N2002を新規書き込みFOMA N2002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N2002
NEC

FOMA N2002

発売日:2001年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング