
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年10月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V


こんにちは。P2102Vを2ヶ月ほど使用しています。
通話・メールなどには特に問題を感じないのですが、時々フリーズ(電池外しで回復)することがあります。
また、iアプリをダウンロードしようとすると「iアプリ切替できません」と出て泊まってしまうことがほとんどです。
パナソニックのP2101用のアプリは落とせたのですが、フリーアプリでP2101V対応となっているものは全滅でした。
フリーアプリをP2101Vで使っている方がおられましたら、アプリ名など情報を下さい。
よろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V


ここで聞くような質問ではないかもしれませんが。FOMAの通信状態を知りたいのです。当方P208というimode無し機種です(涙もの?)。すなわち携帯電話の電話だけの性能が重視なんです。私の部屋は、窓のすぐ先はマンションでいつも電波状態1本前後。ところがAuのcdma1は3本。まあ電波局の問題もあるかもしれませんが。最近T2101 待受時間も長みたいですし。皆様に聞きたいんです。ドコモのFOMAの電波状態を。FOMAなら通常より電波局からの受けは いいはずなのに 書き込みは 結構評判 悪し、良識あるこのサイトの方 ご指導を。
0点

私は、N2002を使用していますが、エリア内での建物の外での使用は問題ありません。鉄筋の建物内には弱い傾向にあります。特に地下や、雑居ビルの上階の窓のないところ等は圏外になります。まあ、今はDUALネットワークサービスもありますし、利点はなんと言っても音声がクリアなことですかね。
書込番号:975879
0点



2002/10/01 09:45(1年以上前)
cosmojp さん さっそくの返信ありがとうございます。cdma1だと建物内も結構比べてると受信状態がいいんですね。さすが3つの電波局から受けているcdma1がいいのかな〜と。なら同じ?性能をもつFOMAもそれなりの受信状態が期待出来るのかと思いまして。最近 友人から繋がらないと言われるもので。音声がクリアですか・・私の部屋からでもそうであると期待したいですね。
書込番号:975924
0点

自分もN2002を使ってます。
自分の行動範囲内(コンクリーの建てもの内とか、FOMA電波ぎりぎりの地域)では今のところ電波については大丈夫ですね。
ただ電波の入り具合に関しては一概には言えないので、一度ドコモショップに行き、自機を借りて(たしか出来ると思います)ご自分の部屋で試してみてはどうでしょうか?
あとFOMAにするならデュアルにした方がいいですよ。デュアルはややこしいけど、DSの方が親切に教えてくれます。
書込番号:975933
0点

使用する地域にもよりますが
たとえば地下街などの繁華街でもアンテナはたっていないところがほとんど
地上ではそこそこ車や人が行き交う場所では大体使える
大阪の東のはずれの生駒山の麓だとどうも圏外か電波1をさまよう感じ。
しかしP2101Vは普通に使っていると電池パック2つないとたしかにやってられない。
そのあたりTに期待するわけだ。
私はDual端末としてSo502iwmを使っているがこれは使わないときに別の用途に使えて便利だ。
書込番号:976057
0点

私もN2002を使用しています。大のお気に入りです。
しかし、電波状況は他と比較すると、明らかに悪いのも事実です。
〉携帯電話の電話だけの性能が重視
〉最近友人から繋がらないと言われる
私もFOMAユーザーの増加を望んでいますが、このような目的での使用の場合、私なら他を選ぶでしょう。
デュアルで2台持ち歩くデメリット、それを上回るメリットがあるか等、よく比較検討され、自分の使い方に合った、後悔の無い機種選びをして下さい。
書込番号:976079
0点



2002/10/01 12:23(1年以上前)
いやー 本当にたくさんの御意見ありがとうございます。P208と今の端末機もハイパー?とかで受信性能は、変わらないのでしょうか?それとも機能亢進してるんでしょうか?確かにデュアルは 魅力ですが やや私には煩雑か?FOMAの通信機能(電話としての)に期待したいところですが。でも 今の機種で機能向上してるなら 504系でもいいのですが?メリット デメリットの判断は難しいですね^^
書込番号:976114
0点

どうしてもドコモを使いたくて(番号等)、マトモな通話品質をも求めるならFOMAしかないでしょう。電波さえ掴んでれば十分高性能です。しかし、その電波のエリアが狭く、不安定、そしてロクな改善の計画も無く放置されてるのも事実です。デュアルなんて子供ダマシに誤魔化されちゃいけません。あれは、ドコモ自ら現時点でも、近い将来でも単体で使い物にならないと認めてる様なモンです。ま、ないよりマシでしょうが、2コも携帯持ち歩くのは辟易します。
cdma-oneの性能を解ってらっしゃるなら、そっちを使った方がトータルで遥かに使い勝手がよいと思いますよ。
書込番号:976256
0点

FOMAの2GHzは奥まったところでは電波状態が悪くなる。
FOMA用のアンテナが近くにあるといいけど、窓際でギリギリとかだ
と部屋内ではまず圏外だと思う。
何れにせよ、エリアマップでは細かいところまでは分からないので、
実機を借りて確認するのが一番ですね。
書込番号:976323
0点

いっつも思うんけど、のぢのぢくん氏はそうとうドコモが嫌いなんですね。
よくのぢのぢくん氏が言われる、通話がよく途切れる等の不具合は、自分ドコモを約7年ぐらい使ってますが、そう言った不具合はまず経験ないんですけどね〜 ま〜電波状態が悪い所では別ですけどね
書込番号:976328
0点


2002/10/01 15:26(1年以上前)
現状では、料金だけがメリットでしょうかね。ヘビーユーザーなら助かるところです。私の場合は、月に通話料で25000程度と通信料で30000程度でした。FOMAに変更してからは、通話・通信合わせて16000程度で押さえられています。まぁ、料金が安いだけではなくバッテリーのもちの悪さから、余計な電話が減ったというのもありますが(笑)ちなみにN821iとのデュアルで使用しています。ピッチも家族割りで加入です(笑)
書込番号:976330
0点

ボク、結構ミーハ―なんで、ドコモとかソニーとか好きですよぉ。何て言うのかな、ブランドイメージ?
でもそれを差っ引いても、ドコモデジタルの通話品質は悪すぎます。もちろんトータルで見れば、ちゃんと使える場合の方が多いんでしょうが、週末の歌舞伎町ではなかなかかからない、お客が外から電話してきても聞き取り辛く、かと言ってそうそう「え?」なんて言えない。ま、ドコモの通話品質には結構泣かされてるってコトで。
書込番号:976443
0点

ふ〜んそうなんや〜
ま〜 そう言った過去があるんやったら、嫌いになるのは当然と言えば当然かもね〜 ま〜しゃーないね。
書込番号:976903
0点


2002/10/01 22:10(1年以上前)
私の場合自宅で全くアンテナが立たなかった。一週間我慢したが耐え切れず解約した。
書込番号:976986
0点

ま〜とりあえず、FOMAはまだ待ちでしょうね。
一応、docomoは「2002年度末には、全国で人口カバー率が約90%、2003年度末には、全国で人口カバー率が約97%となります」と言ってるので、今年の年末まではFOMA機は我慢でしょうね。ほんで、年末ぐらいから何個かFOMAの新機種を出す予定みたいですので、なおさら待ちでしょうね。
書込番号:977055
0点


2002/10/02 00:25(1年以上前)
FOMA買いました。さて cdma-oneのような受信状態期待して 自宅の部屋で・・ 真っ青では 困りますね。1週間で 買い換えは いやですしね。確かにドコモで自機を借りて 確かめられたら いいんですよね。ドコモの戦略には 乗りたくはないけど 10年使ってる携帯番号 変えたくないし。都内なんだから しっかり受信して欲しい!!
書込番号:977220
0点

現在P208を使用していて電波状態が悪いと記載されているから、デュアル端末を使用されても残念ですが改善は見込めないでしょう。
FOMA自体の電波特性から自宅での使用に、過度の期待はしない方が良いでしょう。
ドコモショップの方に色々質問してから慎重に契約・購入した方が良いと思います。
今年の1月よりN2002使用していますが、屋外使用は問題なく音声もクリアでありませんが、屋内使用はどうしようもない状態。
電波基地からの距離や障害物の問題だそうで、自宅は2本ある電波基地の中間になってしまい全然駄目です。
デュアルでカバーできたので、未だに使用中です。
そろそろ解約しようと考えていますが、FOMA SQUAREのアンケートの当選で「QUOカード」4,000円分当選しているので解約を躊躇しています。
書込番号:977394
0点

使い物にならんとまでは…。ただ、全ての面で明らかに勝るモノがあると、そちらを選ばざるを得ないですねぇ。ようやっとドコモに戻れるかと思ったらFOMAも期待ハズレでしたし。
書込番号:977476
0点

私は、CDMAは接続時の「プ・プ・プ・・・・・」がイライラして駄目です。幸い、自宅ではFOMAの電波状況は良好なのでよかったですが。それより、Imodeのセンター接続の時間を早くしてほしい。せっかくパケ通信高速なのに、天気予報を見るとかの場合、PDAより大分時間がかかる・・・。
書込番号:979483
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V


この機種に付属していた、テトリスをプレイしている時、パチッ、パチッ という、雑音がきこえるのですが、なにか不具合があると言う訳ではないのですが、気になったもので質問させて頂きました。付属していたマイク付きイヤホンを付けてプレイしてみると、さらによくきこえるのですが?どうでしょうか?よろしくお願いします。
0点

あまり気になりませんでした。もしかすると不良かも?
それより落下速度の方が気になりません?
書込番号:926409
0点



2002/09/06 00:06(1年以上前)
ドコモショップに行くついでがあったので、聞いてみたのですが、店頭のデモ機もパチッパチッと鳴っていました。どうもこの機種はそういうものみたいですね・・・
一応、症状は確認できたので、交換します。との事でしたが、店員のかた曰く、多分、交換しても症状は同じでしょうとのこと。
で、結局、そのまま、交換せずに帰ってきました。
落下速度も遅いといえば遅いですね・・・
書込番号:927130
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V


P2101Vの購入を検討しています。一つ質問が。同機にて撮った画像、動画をケーブル等でパソコンに接続して取り込むことは可能でしょうか?ご存知の方おりましたらアドバイスの程、宜しくお願いします。
0点


2002/08/07 23:12(1年以上前)
残念ながらできないと思います。私は添付メールで送信しています。
書込番号:877482
0点



2002/08/08 17:17(1年以上前)
PoorManさん
そうですかーわかりました。。ご回答ありがとうございます。
書込番号:878689
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V

2002/07/27 09:34(1年以上前)
よく店頭に機材の中身が入ってなくて側だけの商品が展示されている事がありますよね? これをモックと言います。
書込番号:856153
0点


2002/07/27 09:34(1年以上前)
その単語でlogを探せ。
書込番号:856155
0点


2002/07/27 09:36(1年以上前)
正式にはモックアップと言うのかな? 私はモックっていつも使ってますけどね。
書込番号:856160
0点


2002/07/27 11:50(1年以上前)
モックアップ(もっくあっぷ) 関連項目=モック、携帯電話
携帯電話などの模型のこと。
その商品の重さや大きさなどを知るための目安みたいなもの。
本物とそっくりに作られているが、たまにボタンの感触などが異なることもある。
模型なので実際に使うことはできない。
http://www.we-re.net/library/dictionary/mo.htm
書込番号:856330
0点

我が家では、子供用のおもちゃで活躍中です。
厚くて重いけれど、蓋や電池パックが開かないので、安全です。
書込番号:856446
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2101V


このたび友人から譲ってもらうことになりました。ドコモショップでFOMAカードを契約しなくてはならないみたいなのですが、FOMAカードの契約にはいくらかかるのでしょうか?教えてください。
0点

通常のものと同じ事務手数料がかかると思うが
FOMAカードだから特別ってことはないと思う
書込番号:778311
0点


2002/06/18 16:57(1年以上前)
FOMAの新規契約の事務手数料は8月まで無料です!
書込番号:779049
0点

じゃあFOMAカードだけドコモショップで作って貰えばタダですよ。あまりいい顔されないと思いますが、理論上は可能なハズです。
書込番号:779493
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
