
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月19日 20:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月15日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月10日 22:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月2日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月27日 23:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月17日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


ハンズフリーイヤホンという物(AXS corpration AS-036)をビックカメラさんで購入して使用してみたのですが
なぜかイヤホン装着するとすぐにボタン操作が きかなくなります (TT)
だれか 助言してください。
あと、この機種にイヤホン使用していて問題ない方 いらっしゃいましたら どういったイヤホン使ってるか教えてください。
0点



2004/06/19 20:57(1年以上前)
連続投稿ですみません
もしかして最近のは イヤホン装着でボタン動作無効になる機能があるのですか?
ただこの機能?について取扱説明書の説明が見あたりません.
書込番号:2939188
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


皆様大変お詳しいですね。基本的な質問ですみませんが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。この機種で、現在地をGPSで受信して、
NAVITIMEとかの渋滞情報を簡単に見れるでしょうか?(ドライブの時、渋滞情報をワンタッチで見るイメージ)
0点

auのJAVA版NAVITIMEと同様なら、
位置確認して、その場の渋滞地図が出せますが、カーナビの渋滞表
示がどのようなものか分からないので、カーナビライクかどうかは
分かりません。
書込番号:2906490
0点

NAVITIMEなら
ワンタッチでは無理ですがiモードで「道路交通情報」「オープンiエリア」で付近の渋滞情報が見れます
ただしGPSを使っているのでは無くiモードの基地局情報使っていますが、表示までの操作やスピードを考えるとこっちのほうが正解ですね。
またiアプリで「渋滞待受マップ」というのがあり首都高などの渋滞地図を表示させることが可能です。
しかし、停車中はともかく運転しながらは、操作というより画面が小さすぎてすげー危ないと思いますぜ。
同乗者が見る分には使えるかもしれませんが、乗り物酔いに注意ですな
書込番号:2912303
0点



2004/06/15 22:54(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
結構いろいろやり方があることがわかり勉強になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:2925676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


今日ついにF505iGPS買いました。
これからいろいろ試してみたいと思います。
ところで質問ですが、
F505iGPSにはストラップはついていないのでしょうか?
これまでずっと純正のものを使っていたので
箱のなか探したのですがありません。
教えてください。
つまらない質問でごめんなさい。
0点

いつも付けてくれるお店であれば付け忘れ。
違う店ならもとから付けない店かな
書込番号:2553955
0点


2004/03/07 00:13(1年以上前)
純正ストラップってシンプルで良かったりしますよね。
忘れた頃に付けてみると、すごく良く感じたり(笑)
書込番号:2554215
0点


2004/06/10 22:00(1年以上前)
俺買ったときついてなかったですよ
書込番号:2906227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


ドコモのパンフを見ると、子供などにGPS携帯を持たせていれば、iモード携帯から居場所が確認できると書いてあります。
その場合、その程度の精度で確認できるのでしょうか?
実際に試された方がおりましたら、結果を教えてください。
auにも同様の機能があると思いますが、どっちが精度が高いでしょうか?
0点


2004/06/01 10:04(1年以上前)
F505iGPS は使った事がないので分からないのですが、auの場合は
日比谷交差点の「今、どっち側に立ってるか」正確にわかりました。
それくらいの精度です。
書込番号:2872307
0点

友人が505iGPS持ってるので見せてもらった事があります
地図の詳細さ、位置表示の正確さで
auGPSの足元にも及ばないと私は感じました。
アプリにより違ってくるのかどうかは知りませんが
505iGPSを勝った友人は
表示も遅いし使いづらいと愚痴ってました(笑)
書込番号:2872545
0点


2004/06/02 20:19(1年以上前)
端末での地図機能の使い易さの点ではauかとも思いますが、同じNAVITIMEのサービスを使えば地図は同じものだし、測位の精度についても屋外では同程度です。
ただ、pinkpoo さんの目的に合ったサービスは DoCoMo の方が良いのかな!?
http://www.dlpservice.jp/asp_service/asp_service.html
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/ez_osagashi/index.html
書込番号:2877136
0点


2004/06/02 20:27(1年以上前)
補足しておきます。
多くの場合auと比較している情報は、auのナビウォークとの比較の場合が多いようで、これは比較対象が間違ってますから必ずauの方が評価は高くなります。
auでも普通のナビと比較した場合はそれほどの違いは無いと思われます。
書込番号:2877158
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


505iGPSを使い始めて半年ほど経ちますが、この携帯ってメールは入らないようです。いつも”センターにメール有り”ってディスプレイに表示されるだけで問い合わせが必要です。他の皆さんも同じですかね。よろしくおねがいします。
0点


2004/05/26 23:23(1年以上前)
初めまして。
私の「SH505iS」(初期不良修理を終えて返って来た端末)にも似た様な不良がありました。
「センター問合わせ」後、「受信メール0件」と表示されているにも拘らず、その後、明らかに「センター問合わせ」した時刻よりも前の時刻に受信したメールが届くのです。
113センターに何度も実験をして貰ったところ、端末に修理によって改善されていない初期不良がある可能性が判明しました。
という訳で、端末の故障の可能性も否定出来ないと思うのですが・・・。
私の場合、初期不良修理がキチント出来ていない可能性があるので、もうあきれて物が言えません(苦笑)。
書込番号:2853436
0点



2004/05/27 23:47(1年以上前)
ぺこちんさん、EOSファンさんありがとうございます。ぺコチンさんの言うとおり、メール選択受信設定がONになっていました。ご迷惑をおかけしました。
書込番号:2856883
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


先日F505iGPSを手に入れたので、早速現在位置を測定しメールを送ったのですが受けたパソコンでは地図を見ることが出来ませんでした。アドレスにはN・・E・・と緯度経度みたいなものは表示されるのですが?有料サイトに接続しないと送ったり見たり出来ないのでしょうか?
0点

私も昨日買いましたが、標準の「GPSリンク集」ではiモード携帯でしか表示できないようですね。
私は勝手サイト?の http://www.kokozo.net/ を位置サイトに登録し、これを「ワンタッチ登録」に指定して使用しています。
ここは端末を判定し、iモードだとiモード用のページを表示し、それ以外だとPC用のページを表示してくれるようです。
書込番号:2818604
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
