
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月30日 18:27 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月29日 21:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月25日 14:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月21日 18:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月16日 12:47 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月10日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


皆様はじめまして。13日に機種変して、F505iGPSにしました。
楽しい携帯ですね!。GPSも良いですが、AF付きのカメラも、メモ用として充分。
お陰で、同用途のエクシリムが、使われなくなってしまいました。
で、カメラ絡みの質問なのですが、この携帯に、128MBのMiniSDカードを挿したら、一体どうなるのでしょうか。
(1)まったく認識されない。
(2)認識はされるが、64MBまで。
(3)実は使えちゃう。
の、どれかだと思うのですが、試してみた方はいらっしゃいませんか?。
0点

256MBの物をさしても動くでしょうね
問題は動作速度が遅くならないかでしょう
書込番号:2629224
0点



2004/03/26 22:44(1年以上前)
SPEEDYさま、NなAおOさま、レスありがとうございます。
どうやら使えそうですね。
一応、マニュアルの578ページに、
「ムーバでは64MBまでのminiSDカードに対応しています(2003年11月現在)」
とあり、発売時のリーフレット上にも、
「64MBのminiSDメモリーカード(市販品)まで使用することができます」
とありますが、
マニュアル上は2003年11月の情報であり、また、リーフレットは
発売時点のもので、情報が古く、それ以上は(その時点では)
動作確認がとれていない、という意味なのでしょうね。
早速、128または256MBのカードを買ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2632147
0点


2004/03/27 15:15(1年以上前)
F505iで動作確認は64MBだったから・・・・仕様変更されてないから128MBとか無理かも・・・
書込番号:2634578
0点


2004/03/28 11:41(1年以上前)



2004/03/29 21:22(1年以上前)
BLUEMILDさま、ありがとうございます!。
この情報が欲しかったのです!。パナならOKってことですね。
他社のもほとんど変わらないはずなので、128MBはOK!という
結論になりそうです。ご紹介頂きましたWebページには、F505iGPS
ユーザーに有益な情報もたくさん書かれていて、とても役に立ちます。
先週末は忙しくて買いに行けなかったのですが、今週末こそ、単位容量
あたりの値段がお手頃な128MBを買ってきます!。
本当にありがとうございました!。
書込番号:2643883
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


着メロについてちょっとお聞きしたいのですが。
今までに電話がかかってきたことのある番号から電話がかかってくると、
設定している着信メロディが流れるのですが、
電話帳に登録していてもしていなくても、今までに電話がかかってきたことがない番号から電話があると、
「ピピピピピ」という音(おそらく着信音1)が鳴るのですが、どうしてなのでしょうか?
それともこれはこういう仕様なのでしょうか…?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2004/03/21 18:03(1年以上前)
いわいる、ノーマルの着信音設定が「着信音1」になってるのでは?
書込番号:2611367
0点



2004/03/21 18:23(1年以上前)
申し訳ありません、解決致しました。
せっかくこんなくだらない質問に答えてくださったのに…すいません。
ありがとうございました。
書込番号:2611432
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS


Iモードのサイトを見ているときなどにメールや電話がかかり、事が済むと接続が切れていた、ということが今までの携帯では起こっていたのですが・・今回のFはそのようなことはないのでしょうか?実際使っている人の言葉をお願いします☆
0点

メールとかで長く通信していない場合は自動的に切断されますね。 Pだろうtぽ、Nだろうと、DだろうとSOだろうともFでもされます。
電話終了してもパケット通信の回線までは切断されなかったはずだけども・・・
この頃PDC使っていないから忘れましたが・・・ いつも、通話中にメールとかしかしないから・・・
書込番号:2591306
0点



2004/03/16 12:47(1年以上前)
長くはメール開きませんよ☆サイトを優先してるときはですけど・・
サイトを利用していて・・突然メールが届いた。それと同時にサイトの接続も途絶えてしまうんですけど、これってバグなんでしょうか?
書込番号:2591395
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS

2004/03/02 16:42(1年以上前)
圏外=通信通話不可ということです。
通信不可の状態でどうやってGPS情報を得ようというのでしょう?
書込番号:2537812
0点


2004/03/02 16:50(1年以上前)
GPS機能は働く(GPSの電波は受信できるかも知れませんが)かもしれませんが、ネットから地図情報の取得ができませんので、GPSとしては使用不可でしょう。
書込番号:2537835
0点


2004/03/05 13:05(1年以上前)
私も衛星さえ捕捉できれば,理論的には,緯度経度は測定でき,紙の地図で位置確認をしてみようと思ったのですが,一瞬で圏外ですと返ってきました.携帯→携帯の基地→衛星なのでしょうか?
書込番号:2548275
0点


2004/03/05 14:40(1年以上前)
お空の上の衛星から直接電波を受けてるわけではないです。
書込番号:2548525
0点


2004/03/10 02:25(1年以上前)
圏外では使えないみたいです。
この携帯ではenhanced GPS方式といって衛星から直接受けた信号と基地局との情報を用いたいわばハイブリッド方式の計測でより精度を上げています。衛星からの信号を一度DSLセンターへ送信、そこで位置情報の計算をして送り返してきます。ですから基地局がないと位置情報は取得できません。
車などのGPSは衛星だけの情報で位置を計算していますがこれだけだと精度が悪く精度をあげるためジャイロなどの補正システムを取り入れています。auはPHSと同じでアンテナさえしっかり確保されていれば精度は良いと思われます。
書込番号:2567384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
