
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月24日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月31日 22:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月31日 19:30 |
![]() |
0 | 11 | 2003年12月30日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS

2003/12/28 20:21(1年以上前)
K'sですか? 明日あたり鴻巣でも行って見て来よう。(^^)
書込番号:2281340
0点


2003/12/29 19:23(1年以上前)
鴻巣に行ってみましたが、安くは無かった..
留守電機能とか何かセット?とか、聞いて見なかったけど機種変更で35,800円
という値札が付いていたのを見たのと在庫切れとか書いて有ったのでサッサと退散してきました。
結局、地元(熊谷)で31,800円というので買いました。待っていれば安く
なるだろうけど年内に買ってみたかったんで..
店の会員とかなると、もう少し安くなるみたいですが家電量販店は以外
とシブく38,000円の札が付いていました。(YとかL)
書込番号:2284992
0点


2003/12/29 21:13(1年以上前)
本日購入しました。
東武伊勢崎線の谷塚の改札をでて目の前のSHOPで機種変¥28,000でした。
ちなみに新規で¥25,000です。
書込番号:2285333
0点



2003/12/30 11:57(1年以上前)
>くろりんさん
新座の所でも表示は3????円とされていましたけど、聞いたら26800円でしたよ。・・・遅かったですけど、これから買う人のために(^^;
書込番号:2287391
0点


2003/12/31 19:30(1年以上前)
そうですか...
「慌てる乞食は貰いが少ない」ですね。(^^;)
書込番号:2292288
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS

2003/12/25 01:32(1年以上前)
知り合いのショップでは新規26800円 機変32800円でしたが売れ行きはいまひとつだそうです!やっぱりauよりは性能劣るみたいだしパケ代も高いし あと一番はF505iGPS買うよりは少し高くても他のiSシリーズに流れてるみたいです。
書込番号:2269148
0点


2003/12/26 04:12(1年以上前)
売れてないってのは意外ですね。
GPS機能を抜きにしても、スペック的には他のiSシリーズと肩を並べているし、むしろ上を行っているところが沢山あると思うんですけど。
ドコモの「最新の505i」っていう宣伝のせいで変な先入観を与えているのかな。
書込番号:2272785
0点


2003/12/27 05:44(1年以上前)
基本的には簡単なGPSが必要な人のための携帯ですので、auと比較したり
(auにGPSアンテナ積んだ機種はありませんし)isと機能を比較するのは
ちょっと違うと思いますよ。GPSアンテナ積んでカメラ付いてこの値段は安いです。
書込番号:2276030
0点


2003/12/27 10:44(1年以上前)
N503isからの機種変を予定してます。値段がちょっと、、、なのですが、来月出るとの電子コンパス付きA5502Kにも興味があります。「auにはGPSが付いていない」ってどういうことなのでしょうか? 「単にアンテナ局からの受信で自位置を確認しているだけ」ということなのでしょうか? 実用の優劣はいかがでしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:2276497
0点


2003/12/28 05:30(1年以上前)
>一年以上〜さん
お察しの通り、auの測位は基地局との交信に依るのみです。この機種も一応、
測位には衛星測位に加えて基地局との交信も利用しているようです。
実用の優劣は用途で変わりますが、GPSに価値を見出だす人ならコレは買いでしょう。
街ナビで充分事足りる人ならauのEZナビウォークで充分でしょう。
書込番号:2279462
0点


2003/12/28 16:45(1年以上前)
auってココセコム対応機にはGPS搭載していたのでは?電波の測位だけでは10メートル位の差異は難しいでしょ。たしかGPSと電波の測位をあわせてやっていたような記憶が・・・
書込番号:2280782
0点


2003/12/28 18:19(1年以上前)
誤解を招く書き方でしたね、すみませんでした。
まずau機は「GPSアンテナ」は搭載していません。ココセコムは衛星測位と
うたってはいますが、結局は基地局が依り所のため、圏外では位置情報の取得も無理です。
つまり携帯⇔基地局⇔衛星という形で測位してます。
この機種は携帯⇔衛星(+基地局)という形で測位します。
書込番号:2281055
0点


2003/12/28 18:27(1年以上前)
拙い表現で申し訳ございませんが、ご理解いただけましたでしょうか?
また言葉の足りない所などありましたら、ご指摘下さい。
書込番号:2281077
0点


2003/12/29 00:36(1年以上前)
HN考え中さんへ いろいろと丁寧な解説をありがとうございました。 自分なりにNW(ナビウォーク)との比較をすると、「圏外(基地局がないような海や山とか)での使用を考えていなければ、特にGPSは不要」とのことでしょうか? でも、どこかのトピでも見たんでけどFGPSは、電波圏外でもGPSとして単独使用可能なのでしょうか?(その地点の地図が見れる?) よろしくお願いします。
書込番号:2282428
0点


2003/12/29 13:35(1年以上前)
キャンペーンで、確か新規のみ1円でした。
○ジマのNEW新小岩店です。
書込番号:2283990
0点


2003/12/30 11:14(1年以上前)
赤い彗星777さん
マジですか?ほかにはどんな機種が?
書込番号:2287273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
