
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月5日 12:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月22日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月5日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月29日 08:29 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月26日 17:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月24日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


メモリースティックDuoの128MやPRODUO256Mなど使いたいんだけど対応してるのかな。アダプター用いてパソコンでデータ転送など楽しみたいんだけどメモリーの認識最大容量わからなくて困っています。メモリースティックDUOであれば何メガでもOKと思うけど、これって浅はか。。誰か解決できるサイト紹介してください。携帯を持ってめっきり「ふけーた」と思うxwomenでした。
0点

おそらくメモリースティックDUOの128MBが限界じゃないかなぁ。
PROは使えないでしょうね。
書込番号:3732292
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


505iから機種変更して505isにしました。505iのセンタージョグが壊れて使えなくなってしまったからです。 505isを使用してみて感じるのですが、スピーカがステレオ対応となって音質がso505iに比べて同じか、よくなるのかと思っていたのですが、少なくともダウンロードした着メロでは、505iの方が遥かに音質がいいようにおもうのですが、ご使用なっている方で同じように感じる方はおられませんか?
0点



2004/09/05 18:29(1年以上前)
申し訳ございません機種を間違ってしました。
書込番号:3227778
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


はじめまして、いまP503isを持っています。機種変更を考えています。録音機能が付いているのがほしいのですが、D505isてどのくらい録音できるのでしょうか?教えてください
ほかにいい機種があればそれも教えてくださいお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


初めて質問カキコします。ずーっとD503isを使ってまして、先日ショップの人に薦められるままにD505isに機種変しました。でも多機能すぎるのとサイズと重さが気になり(特にスーツのポケットに入れていると重い・・・)、正直言って失敗しました。
VodaのV301SHが小さくてデザインも良いのでキャリア乗り換えも考えています。普段の使い方はメールと通話が主で使用頻度も少なくドコモの請求額はファミ割込みで3,000円前後です。機能的にはD505i
Sの方が良さそうなのですが・・・。どうしたら良いか悩んでいます。
どのたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?
0点

まず、Vodaが、まーしー@あおもりさんの生活圏の中で十分機能してることを確認してください。
デザインで選択するのはそれからです。
で、確認がとれたとして、ファミ割の恩恵を受けれなければ、月額料金は高くなると思います。
書込番号:2943940
0点



2004/06/21 14:10(1年以上前)
てちてち2さん、ありがとうございます。
やはり料金は高くなりますか。
端末自体の性能としてはやはりD505isの方が上なのでしょうか?以前に使っていた503isに比べるとかなり進化しているようなのですが。一方のV301SHのデザインとコンパクトさに魅力を感じます。
又、ついでに教えていただきたいのですが、Vodaで写メールする時は送り先のアドレスを変更しないといけないとカタログに書かれていたのですが、docomoでも同じなのでしょうか?取説ちゃんと読んでないもので、すいまんです。メール機能での優劣はどちらが上でしょうか?
まとまりのない質問ですいません。どなたかお願いします。
書込番号:2945835
0点

性能差は、難しいとこですね。まーしー@あおもりさんが使わない機能の性能が、全然違ったりしてるものですから。
たとえば、液晶はシャープのほうがいいと言う人が多いですが、実は好みだったりします。
文字変換もATOK(AI推測変換)がいいと言う人が多いですがケータイShoin2 miniもなかなかです。
通話とメールが主ということであれば、その相手と同じキャリアのほうがいいと思います。
ドコモの25x系とかは駄目なんでしょうか?
Vodaのスカイメールも楽しいんですが、あくまでVoda同士なので。
>Vodaで写メールする時は送り先のアドレスを変更しないといけないとカタログに書かれていたのですが
ドコモのmova相手だけです。なんせ添付不可ですので。
>メール機能での優劣はどちらが上でしょうか?
これは難しいです。メールに対する個人の意識と用途、さらにはキャリアのサーバーの性能等絡んできます。
たぶんVoda不利がここでの見解でしょう。
書込番号:2947184
0点



2004/06/22 14:21(1年以上前)
てちてち2さん、ありがとうございます。
メールをする相手先はdocomoの方が多いので、やはり自分もdocomoの方がよいのでしょうか?
焦らずじっくり検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2949672
0点


2004/07/26 11:46(1年以上前)
まーしー@あおもり様へ。
個人的意見で失礼しますが、私もこの機種にD503iから変えましたが、新しく出てくる506シリーズやFOMAなどは、大きさ、重量ともに増えているように思いますよ。携帯性と言う点で、実は私はこの機種にしたんですよ(^O^)
それと新しいD506と比べての剛性感もこちらが上に持ってみて感じたからです。アンテナなくても感度はいいですし。使っていくほどに良さがわかるってこともあると思いますよ(^_-)☆
ですから、私はこの機種の選択は間違いでないように思えるんですけどねぇ〜(^_^)b
書込番号:3072896
0点



2004/08/26 17:04(1年以上前)
宇宙娘ぴぴさん、返事が大変遅〜〜くなってしまい、申し訳ございませんでした。実は1月だけ両方使ってみました。結果、D505isにしました。メール機能では遜色ないのですがネット接続が301系は超遅く、ストレスが溜まってしまいました。解約手数料は取られましたが納得がいって良かったです。D506iも出ましたが今ではD505isを便利に使っております。てちてち2さん、宇宙娘ぴぴさん、ありがとうございました。
書込番号:3187078
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


現在N504isを使っているのですが、メール時のキーレスポンスの遅さにイライラしてしまって機種変しようと考えています。
そこで、今のところ505is系の購入を考えているのですが、
D505isはキーレスポンスはいいでしょうか…?
教えてください^^
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
