
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年11月8日 16:44 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月7日 07:27 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月5日 10:39 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月29日 06:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS



料金が未払いです。
という内容の紙と振り込み用紙が同封されて郵便で届くと思いますけど。
それ以前にドコモショップに行けばいつでも払えますよ!
書込番号:2104474
0点

未払いと言う紙がくるけどね・・・ それには、どこでどのように振り込んでいいかかかれてると思うけどね・・・ 振り込み用紙を持って、コンビニ等にいけば・・・
ドコモショップや、専売店(一部の店のみ)にいけば、いつでも支払いが出来ます。振り込み用紙がなくても可能。アラジンがおいてあったら出来ると思うけどもね・・・
書込番号:2104897
0点

メニューリスト→ドコモ料金サイト→コンビエン
指定のコンビニで2次元コードを利用し、支払い可能です。
(ドコモ(中央)の場合)
書込番号:2105023
0点

メニューリスト→ドコモ料金サイト→コンビエン
関西でもできるかな。やってみよう。
機種編が管轄がいで不便だなぁ・・
書込番号:2105329
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


505シリーズにしようかと検討中なら、以下の記事は参考になると思います。知ってる人も多い思いますが、ドコモの戦略が書かれています。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/n_bridge.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/28/imode.html
0点


2003/11/06 17:45(1年以上前)
知ってる人も多い思いますが
ZDNetは直リンク禁止です
書込番号:2099274
0点


2003/11/06 18:06(1年以上前)
知ってる人も多い思いますが
こういう見解もあります。
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
いとぉさ〜ん…(謎
書込番号:2099330
0点


2003/11/07 00:36(1年以上前)
↑僕も基本的に同感です。
書込番号:2100652
0点

↑私も基本的にはそう思っています。
が、わざわざ「嫌がられること」をする必要もない。とも思います。
メール1通で済みましたから・・・
それに貼り付ける度に「直リンク禁止です」とレス付けられるのもイヤだし・・・
書込番号:2100766
0点

他人の領域で、そこの主が嫌がってる事をしない。法律云々以前の問題です。
書込番号:2100864
0点


2003/11/07 02:28(1年以上前)
まあ、おいらは
*ttp://***.html
とかやるけど、それもやっぱいけないんかな。
505シリーズ買ってから一ヶ月でFOMAに機種変できるからいいかな
とか思ってます。これからどうなるかわからんけどね。
FOMAいまいちなんだもん(笑
505、デジカメとテレビリモコンがいいのでisシリーズ買うかな(笑
書込番号:2100926
0点


2003/11/07 07:27(1年以上前)
>*ttp://***.html
とかやるけど、それもやっぱいけないんかな。
これは全く問題ないでしょう。
書込番号:2101224
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


クラブドコモのポイントで今月中に無効になるのが数十ポイントあります。
もったいないから機種変更に使おうと思ったのですが、よく考えたら
別にすぐは新しい機種はいらないし、必要になったときには
機種変更の価格も下がっているはずと思い、機種変更は
もうちょっと先にするつもりです。
来月でも2500ポイントぐらいは残ってるしね。
0点


2003/10/30 17:06(1年以上前)
2500ポイント以上あって、その中で今回無効になるのが数十ポイント
ってことでしょう。
確かに来年FOMAとか買った方がいいかもね。
書込番号:2076759
0点



2003/11/05 10:39(1年以上前)
あれからよく考えて、結局505IS買いました。
無効になるポイントは800ぐらいでした。でもってこれを逃すと
やっぱり無駄になるからです。
503から変更するといろいろ変わっていて
驚きました。カメラ機能もスナップなどで楽しく使ってます。
書込番号:2095198
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505iS


土曜日25日、買いました。本体価格31,800円で 販売店チラシ割引
3000円 ドコモポイント割引2000円 でしたので、26,800円(税別)
でした。メールアドレス等メール関係のコピーはできませんでした。
ちなみに 場所は群馬県です。
0点



2003/10/27 13:53(1年以上前)
忘れてました。 機種変更です。
書込番号:2067194
0点


2003/10/29 06:38(1年以上前)
同じく買いました。機種変ですが・・・505iシリーズでは迷ったあげく買い換える事が出来なかったんですが、総合的にバランスのとれたDを検討中にD505iSが発売されたので決めました。D505iでは不満だった所が改良されていて満足です。画面もきれい!メールの操作性はNが使いやすいですが、贅沢は言えません。
書込番号:2072680
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
