N505iS のクチコミ掲示板

N505iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月10日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

N505iS のクチコミ掲示板

(1270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N505iS」のクチコミ掲示板に
N505iSを新規書き込みN505iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモのサービス

2004/06/27 01:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 よんふぁさん

そろそろ機種変を考えています。
そこで最近ドコモで機種変の時にいままでのデーター(画像やメールなど)を
転送またはCDーRにいれてくれるという
「ウエルカムサービス」ができたと思うのですが
どなたか詳しい事知っているかたはいらっしゃいますか?
このサービスのように初めにCD−Rなどにいれてしまえば
機種変の際に保存データーが消えてしまうかもしれないということは
なくなるのでしょうか?
以前友達に機種変の際、データーが全て消えてしまったという人がいたので
少し不安です。

書込番号:2966051

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/06/27 09:23(1年以上前)

それってauじゃありませんでした?

書込番号:2966774

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/27 12:23(1年以上前)

>それってauじゃありませんでした?
DoCoMoでもやってますよー

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0322.html

書込番号:2967320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/06/27 12:28(1年以上前)

DoCoMo→DoCoMoもサポートしてます。具体的には、電話帳(電話番号とメアド)、搭載しているカメラで撮影した画像、送受信メール、ブックマークを新しい携帯へコピーとCD-Rにバックアップ出来ます。

書込番号:2967335

ナイスクチコミ!0


スレ主 よんふぁさん

2004/07/04 00:00(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました。
このサービスならデーターが消えることはなさそうですよね?
勇気を出して機種変してみます。

書込番号:2990743

ナイスクチコミ!0


terapi_terapiさん

2004/07/23 11:12(1年以上前)

これはドコモショップで買ったときのみ利用できるのでしょうか?
町の量販店で買いたいのですが・・・

書込番号:3061938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電池

2004/06/24 21:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

電池の減りはやくなったんですけど、DoCoMoショップ行ったら買えますよね?

書込番号:2958175

ナイスクチコミ!0


返信する
夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/06/24 22:07(1年以上前)

あまりお奨めしませんが、1円で新規契約&即解約でバッテリを入手する方法もあると思います。

書込番号:2958258

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/24 22:25(1年以上前)

たぶん買えますよー。

書込番号:2958340

ナイスクチコミ!0


CV-63さん

2004/06/24 22:26(1年以上前)

DoCoMoショップで買えます。

>あまりお奨めしませんが、1円で新規契約&即解約でバッテリを入手する方法もあると思います。
絶対お奨め出来ません。
N505isのバッテリーは定価2940円。
新規契約の手数料より安いよ。

書込番号:2958345

ナイスクチコミ!0


CV-63さん

2004/06/24 22:31(1年以上前)

本体を金に還ればアリか?

書込番号:2958372

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONA-さん

2004/06/24 23:15(1年以上前)

はやいレスありがとうございます。ふつーに買おうと思いますw

書込番号:2958632

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONA-さん

2004/06/25 00:25(1年以上前)

そういえば電池の値段って地方によってちがうんですか?ぼくドコモ東海なんですけど、電池パック/2,415円(税込)って書いてあります。

書込番号:2958978

ナイスクチコミ!0


CV-63さん

2004/06/26 00:18(1年以上前)

違うんですネエ。関東の2004.5のカタログでは、
電池パックN021 税込み2940円ですね。

書込番号:2962216

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONA-さん

2004/06/27 15:43(1年以上前)

電池やったら未成年でもかえますよね?

書込番号:2967903

ナイスクチコミ!0


じこうさん

2004/07/25 14:47(1年以上前)

そうなんじゃない?

書込番号:3069812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/06/23 20:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 伸之助さん

現在2代目のN504iを使用しており、買い替えを考えています。
近所でN505isを9,975円 P505isは5,000円で販売しています。
通話は待ち受けが多く、メールは1日10通程度の使用頻度です。
メールソフトの使い勝手、待ち受け時間、価格を考えた場合、
トータル的に考えて、どちらがお奨めでしょうか。

下記でカナテキさんが書かれているように、
Nは待ち受け350時間 通話150分ということに不安があります。
やはり電池の持ちは悪く感じてしまうのでしょうか。

書込番号:2954357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/06/23 20:55(1年以上前)

T9使えるからNがいいかも。。。ニコタッチも慣れれば速いけど。

書込番号:2954436

ナイスクチコミ!0


スレ主 伸之助さん

2004/06/23 21:45(1年以上前)

ファファファ・・・さん、さっそくのレスありがとうございます。
カタログの待受時間を比較していて思ったのですが、
FOMAの連続待受は「静止時」と「移動時」があり、
「移動時」は350時間くらいになっていますね。
スペック表記の注釈から、N505isの待受350時間は
FOMAの連続待受「移動時」と同等と考えても良いのでしょうか。

書込番号:2954685

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/06/23 22:59(1年以上前)

連続通話時間が同じであれば、待受時間が50時間や100時間違っても
体感的なバッテリの持ちは変わらないはずです。

書込番号:2955037

ナイスクチコミ!0


スレ主 伸之助さん

2004/06/24 06:02(1年以上前)

重要なのは待受時間より通話時間さん、ありがとうございます。
>体感的なバッテリの持ちは変わらないはずです。
そうなんですか。
単純に待受時間が短いからといって心配しないで良いってことですね。
でも、「電池の持ちが悪い」という書き込みがあるのは・・・?

書込番号:2956028

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/06/24 23:30(1年以上前)

携帯電話というのは、液晶が点いただけで相当量のバッテリを食います。
アプリなんか動かしたら、通話時以上に電気を使うのです。
メールの読み書き、スケジュールの確認、時計の表示・・・全て大量のバッテリを食っています。

それらを合計すると、1日2時間くらい動かしてませんか?メール1通書くのに10分間かかるなら、10通で100分に達します。だとすれば(連続通話150分の機種なら)結局、毎日充電する事になります。待受350時間(2週間)でも1万時間でも、そうなったら同じですよね。

これが、最新モデルを買った人が異口同音に「1〜2日でバッテリが切れる」と言っている理由です。

もし実用面でバッテリを長持ちさせたいなら、なるべく連続通話時間の長いものを選びましょう。

書込番号:2958707

ナイスクチコミ!0


スレ主 伸之助さん

2004/06/25 08:40(1年以上前)

重要なのは待受時間より通話時間さん、ありがとうございました。
ご説明いただき、ようやく納得できました。
たしかに待受時間が長くても、使えば電池がなくなりますもんね。
電池の持ちが悪いと感じるのは、
それだけ使っているということなんでしょう。
待受だけだったら1週間もてば上出来だし。
気持ちよく機種変できそうです。

書込番号:2959631

ナイスクチコミ!0


徳田新之助さん

2004/06/26 15:14(1年以上前)

私はN505iSを使っていますが、やはり使いやすさはNです。
電池のもちは悪いですが、大半のFOMA900iも350時間ほどなので、気にすることもないでしょう。
同じメーカーだと赤外線通信で有利です。ちなみにP900iVとは画像の赤外線通信ができます。
もしよければ、私のホームページにお越しいただき、目安箱にあしあとを残して下さいね。

書込番号:2964083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感度

2004/06/19 12:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 vvvv77さん

外付けアンテナなので
感度ほか505よりいいでしょうか?
受話音量とか大きいですか?

書込番号:2937639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルについて

2004/06/19 09:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

N505isはmld/mmfのファイルを再生することができるんでしょうか?
もし知ってる方がいたら回答お願いします

書込番号:2937240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/06/19 09:59(1年以上前)

mmfはVodaとau端末でサポートしている拡張子なので
DoCoMo端末では再生できないと思います。
mldは出来るのでは?

書込番号:2937266

ナイスクチコミ!0


スレ主 iowhさん

2004/06/19 18:49(1年以上前)

お早い返信有り難うございました
感謝します

書込番号:2938780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯のオプションコード

2004/06/15 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 初心者111号さん

N505isは携帯のオプションコードを買うと、NECのソフトを使って、住所録の変更やSDカードの情報を吸取ったりで帰すようですが、市販のSDカードリーダーを使うと変わらないのでしょうか?
市販のSDカードリーダーであれば、3000円もあれば購入でき、他にも転用できます。しかし、コードだけNECのものを買うとそれようになってしまうので、割高に感じます。
だれか試された方が居られましたら、教えてください。

書込番号:2925515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/06/15 23:34(1年以上前)

カードリーダーを使う場合は、画像のやり取り程度しか出来ないと思います。
電話帳のデータをPCで編集したいなら、ケーブル+ソフトでしょうね。

書込番号:2925928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N505iS」のクチコミ掲示板に
N505iSを新規書き込みN505iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N505iS
NEC

N505iS

発売日:2003年12月10日

N505iSをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング