N505iS のクチコミ掲示板

N505iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月10日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

N505iS のクチコミ掲示板

(1270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N505iS」のクチコミ掲示板に
N505iSを新規書き込みN505iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2004/05/10 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 契約変更さん

形式上、新規になるのでここに書き込みします。今年1月に505iからFOMAに替えましたが、特に屋内が電波が悪く家族からは電話がつながらないと言われる始末。結局、約3ヶ月で契約変更しました。岡山県在住ですが、人口カバー率があがったとはいえ地方ってまだまだですね。家の中でたまにですが圏外のこともありました。MOVAは常に電波をキャッチしてます。屋内でMOVA並に使えなければFOMAへの完全移行ははっきりいって無理でしょう。506iが発表され、移行がスムーズに進まなければ507iの発表もありうるとどこかのHPで見ましたが、今の状況ではそうなりそうな感じが。

書込番号:2793334

ナイスクチコミ!0


返信する
白桃さん

2004/05/10 20:03(1年以上前)

私も岡山県人です。
夫婦で900iを使っていますが、不自由は感じていません。
むしろmovaの方が圏外だったり、電話中に突然切れたりとストレスを感じてました。
ウチはFOMAにして良かったです。

書込番号:2793635

ナイスクチコミ!0


星☆★さん

2004/05/10 20:40(1年以上前)

人工カバー率というのは、各都道府県の役所・役場をどれだけカバーしたかというものです。あまり鵜呑みにしない方がよさそうです。

書込番号:2793749

ナイスクチコミ!0


Mobile SQUARE information.NETさん

2004/05/11 14:53(1年以上前)

携帯電話は無線を使っている特性上、圏外があるのは仕方がないことです。
507の発売はないと思われます。
ある程度は我慢して頂かないと、ドコモはこれからもmovaを作り続けることになり、いつになっても3Gに完全移行が出来なくなり、他国はもちろん、auにも負けます。

書込番号:2796515

ナイスクチコミ!0


Mobile SQUARE information.NETさん

2004/05/11 14:54(1年以上前)

携帯電話は無線を使っている特性上、圏外があるのは仕方がないことです。
507の発売はないと思われます。
ある程度は我慢して頂かないと、ドコモはこれからもmovaを作り続けることになり、いつになっても3Gに完全移行が出来なくなり、他国はもちろん、auにも負けます。

書込番号:2796517

ナイスクチコミ!0


スレ主 契約変更さん

2004/05/13 19:04(1年以上前)

ある程度とはいえ、納得のいかないことに対しては使用料は払えません。こっちは普通に聞こえていても相手は電話が遠く感じ聞きづらいことが多々あったみたいです。電波を使っている以上、仕方ない面があるのは百も承知ですが不安定なことが多すぎました。維持費がやすくなればと思いFOMAを使ってみたのですが正直がっかりです。多少高くてもMOVAのほうがましです。実は、年末にも発売されるであろう海外に持っていっても使えるデュアル機を検討していたのですが現状では所持することはないでしょう。それに、冬場スキーをするためスキー場がエリアの予定にすら入っていないのもひっかかります。現状ではFOMAに戻ることはないでしょう。アナログからデジタルになったときのように、どうしてもという場合は仕方ないですが。

書込番号:2804157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり・・・

2004/05/04 23:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 まよって〜るさん

今までVodafoneだったのですが、DOCOMOに変えようと思います。N505isをいま新規で買おうか、506にしようか悩んでいます。HP見ても、決め手に欠けるような気がします。とはいえDOCOMO初心者なのでどなたかご意見を!!

書込番号:2769749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/05/05 00:08(1年以上前)

どうせ変えるならFOMAかauにしたらいいのに…と思ってしまう。(笑
何で今更将来のあまりないPDC(mova)に…と。
質問と関係ないことですみません。

書込番号:2770128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/05/05 00:16(1年以上前)

DoCoMoはFOMAに移行しますので、FOMAにしましょう。
でなければ、505isを安く買って暫くのつなぎに・・・。

書込番号:2770178

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/05 11:34(1年以上前)

僕も、今はまだ505の方が実用性が高いと思う。
505と506の差はあまり無いみたいだから、安い505で良いのでは。

書込番号:2771667

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/05/08 20:05(1年以上前)

N506i背面液晶ないからヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

書込番号:2785280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

506出ましたね

2004/04/29 13:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 N系マニアさん

506ついに出ましたね
N506はユニバーサルジョイントになったし機能も凄い
詳しくは下記のURL見てね
http://506i.nttdocomo.co.jp/

書込番号:2748709

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/04/29 18:58(1年以上前)

しかしmovaですからねぇ

書込番号:2749560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ

2004/04/27 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 YAMANA○Aさん

レンズの内側にごみが入り込むようだ。マクロ撮影などの切り替えのスイッチあたりから入るそうだ。ポケットに入れていたら、体の湿気でレンズの内側が曇って、ろくに写真が取れたものではない状態になったそうだ。実際見せてもらったが、レンズはぱっと見て破損しているのではないか?(半分ぐらい白っぽくなっていた)と思うくらい内側が曇っていた。(もちろん画像も曇っている)この状態は不良品といえるのだろうか?これと同じような状態になったことのアル方はいませんか?使用状況は不明だ。湿気で曇っている状態は放っておけば直ってくるようだがレンズの内側のごみで結構曇ってしまうそうだ。

書込番号:2744019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:709件

2004/04/28 14:20(1年以上前)

ウェッティー(汗かき)なババンと!(自爆)は、汗対策の為にR692iを使用していたが(カメラないけどね)デカ過ぎて4ヶ月でノックアウト((+_+))

書込番号:2745627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

506近し

2004/04/04 14:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 N系マニアさん

505isが最近安いショップ増えてきてますよね
2ヶ月後ぐらいに506が出るみたいですね。

書込番号:2665056

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆ-きさん

2004/04/06 10:09(1年以上前)

FOMAとして出るんですかね?
どっかのスレにありましたがドコモはFOMAに切り替えようとしているのでMOVAは出さないのかと…。

書込番号:2671945

ナイスクチコミ!0


春だねねさん

2004/04/11 02:51(1年以上前)

506でねーよ。誰から聞いたんだか・・・

書込番号:2688097

ナイスクチコミ!0


春だねねさん

2004/04/11 03:11(1年以上前)

すまぬ。506でるみたいね。ドコモはあれだけMOVE最終モデルだと言っていたのに・・・

書込番号:2688125

ナイスクチコミ!0


白丸さん

2004/04/11 07:35(1年以上前)

DSで506の発売は8月っていていましたよ!

書込番号:2688360

ナイスクチコミ!0


スレ主 N系マニアさん

2004/04/11 13:20(1年以上前)

506はスイカ・フェリカの機能が付くらしい、でも連休明け頃に出る506はその機能が無いらしい。
今年の暮れ頃にはJRの改札に携帯近づける光景が見られるか?

書込番号:2689162

ナイスクチコミ!0


通りがかり2さん

2004/04/13 12:00(1年以上前)

春だねねさんに

N506i(NTTドコモ)パンフレット写真画像 http://keitainfo.com/n506i.html

書込番号:2695450

ナイスクチコミ!0


milkman77さん

2004/05/15 10:49(1年以上前)

正式発表はされましたが、あまり魅力無いですね・・・><

書込番号:2809519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

地元

2004/02/25 00:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS

スレ主 ポテハムさん

私の地元(長崎)では、N505isの機種変更は33000円なのですが、やっぱり高いのでしょうか?新規でも27000円です・・・(ーー)

書込番号:2512122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/25 01:48(1年以上前)

九州全体がその値段かもしれませんね・・・
地域により価格が異なるので・・・

書込番号:2512416

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/02/25 03:21(1年以上前)

地域差はあると思いますが、「高い」気がします。私なら買えません。

書込番号:2512561

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/25 07:01(1年以上前)

発売当初ならともかく、今となっては高い気がします。
何故に九州は高い?

書込番号:2512722

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2004/02/25 09:14(1年以上前)

高いなぁ〜。
神戸ならDSでも17800円ですよ。(2、3週間前の時点で)
北海道はもっと安いみたいですけどね〜。羨ましい…

書込番号:2512904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/02/25 09:57(1年以上前)

九州は他地域に比べてドコモのシェアが大きい上に、機種変更の頻度が低いって統計を見た事があります。

書込番号:2512981

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/25 11:22(1年以上前)

福岡県在住のものですが、そんなもんです。
福岡市内に行けば多少安いですが。
ボーダフォンショップのおねーさんが九州はドコモの独壇場だっていってたから価格競争も起きにくいのかな?と思います。
900も4万はあたり前ですね。

書込番号:2513193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/25 13:02(1年以上前)

九州地方は確かにドコモが、強いですね・・・ ドコモの加入者が東海地方よりも多いですからね・・・
独擅場だね・・・
今は、NTTドコモ、NTTドコモ関西、NTTドコモ九州、NTTドコモ東海って加入者が多い順だけども。昔は、東海と九州が逆だったけども。

書込番号:2513460

ナイスクチコミ!0


TNEOさん
クチコミ投稿数:5件

2004/02/28 22:43(1年以上前)

私は福岡県の田舎のほうですが同じ値段でした。
505iが出たときは23000円だったのに505isは34000円と随分高くなってしまって買えないでいます。
この値段の差は何故なんでしょう?

書込番号:2526709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/29 00:45(1年以上前)

>この値段の差は何故なんでしょう?

そのときの会社の値段設定。

書込番号:2527430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「N505iS」のクチコミ掲示板に
N505iSを新規書き込みN505iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N505iS
NEC

N505iS

発売日:2003年12月10日

N505iSをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング