P505iS のクチコミ掲示板

P505iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月12日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P505iS のクチコミ掲示板

(2127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P505iS」のクチコミ掲示板に
P505iSを新規書き込みP505iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真の送り方

2004/01/19 07:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 mtatsuooさん

P505isにパソコンから写真を送るにはどうすればよいでしょうか?

書込番号:2362529

ナイスクチコミ!0


返信する
2男児のパパさん

2004/01/23 13:00(1年以上前)

自分のホームページに画像をアップして、iモードで見に行くなんてのはどうでしょう。
インターネットを使っている人は、プロバイダーで無料ホームページを開設できる場合が多いのでいいと思います。
iモードでダウンロードする場合のパケット料金は当然かかります。

書込番号:2377958

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/01/25 03:53(1年以上前)

制約は多少あるが、miniSDカード経由が一番良い気もする。

HPに掲載後、iMODEでのDLはサイズ制限(20kb未満)があるのでお勧め出来ない。

USB<>P505iSのケーブルを購入するのも手段の1つ。
純正以外にも携帯ソフト系のケーブルは単体で売っているのもある。
転送ソフトはパナのサイトからDL可能。

書込番号:2384640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリインストールのiアプリ

2004/01/19 01:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 ほげほげ2さん

買った時にインストールされているiアプリを消してしまいした。
再インストールできないんでしょうか。

書込番号:2362190

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/01/19 06:11(1年以上前)

P-SQUAREにてダウンロード可能

書込番号:2362503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほげほげ2さん

2004/01/20 01:42(1年以上前)

ありがとう ございました。

書込番号:2366057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

変えようか、変えまいか・・・

2004/01/18 03:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 sky flowさん

現在AUのSO54??使っています。年に2度近く機種変し、
AU、ドコモ、TUKA会使わせて頂ました。
最終的には音の良さと使い安さで、現在の機種に至っていますが、
最近デザインに飽きて別の携帯に変えようと思っています。
仕事上、千葉・埼玉・茨城に行きますが、ボーダーフォン(以下V)は
繋がらず、AU良好、ドコモ良好。という形です。
但し、高速ではドコモはたまに切れる。Vはかなり切れて仕事上問題。
といった状況ですね。
以前はAUがCDMA方式を取り、AUが音質選考してきましたが、FOMA
を出したドコモ。音質はいかがでしょう?友人が持ってますが、
繋がればいいけど、電波ないとのことです。特にビル内。
AUはそういった問題はないと思います。

現在FOMAにしようか、P505isにするか、もしくはAU続行でWIN
の新機種(春3社出すそうです→AU社員情報)まで待つか、迷い中です。
良ければアドバイス下さい。

ちなみに第3世代の携帯と皆さん歌っていますが正確にいうと、2.5世代
なんですよね。3世代ならcdma3Xじゃないとおかしいですから。
ただ企業の都合上3世代にしていると社員さんからお答えを頂きました。
余計なことでしたね 笑 失礼。

書込番号:2358401

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sky flowさん

2004/01/18 03:50(1年以上前)

訂正 m(__)m
TUKA会→TUKA
使い安さ→使い易さ
選考→先行

書込番号:2358416

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/18 07:44(1年以上前)

ホントに正確に言うとX世代という概念は非常に曖昧であるので、CDMA1Xが2.5Gだとか3Gだというのは断定できない状態です。
CDMA1X EV-DOなんかは3.5Gとまで言われたりするので…

で、FOMAについては800MHz帯を利用したデュアルバンド機でないとauには太刀打ちできない状態です(今年中に出る?)。主に建物内で。

書込番号:2358592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/18 08:45(1年以上前)

800MHzデュアルが出ても800MHzを使うのは800MHzに余裕のある「田舎だけ」という話だから都心では関係ないかも!?(特に建物内は)

書込番号:2358662

ナイスクチコミ!0


はいささん

2004/01/18 10:48(1年以上前)

800MHzを使うのは都心部以外と言うことは、都心部はアンテナを充実させると言うことです。
待つのもいいですが、その機能を使ってみたいという機種があれば世代を気にせずに買ってみるという考え方もあるのではないですか?
待てばずっと待たなきゃいけないし、今年から来年にかけての2年は大きな変化が有ることでしょうから、私はその時代の変化を体感してみるというのも楽しみの一つだと考えています。

書込番号:2358952

ナイスクチコミ!0


はいささん

2004/01/18 17:14(1年以上前)

・・・とはいうものの
春のWINを待つべきだと思います。

書込番号:2360182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真の劣化??

2004/01/18 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 810最高〜♪さん

気のせいかもしれませんが…
miniSDカードに保存してある写真、
時間が経つごとに(言い換えるなら、電源ON OFFする度に)
劣化していっているような気がします。

劣化という表現もおかしいですが、画像が荒くなってるような
そんな感じです。

同じような症状の出ている方、いらっしゃいますか?

追記
810とは、パナソニックのMP3の聴けるポータブルCDプレイヤーです(笑)
いいっすよ、これ。

書込番号:2358021

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/01/19 06:36(1年以上前)

P505iSで撮影した写真を電源OFFする前に1度PCに保存させ
SDカードを再度携帯に戻し、電源OFF>ONを行った画像と比較してみましたが
特に変化は無かったです。
PC上でサイズは一致、念のため類似画像を検索するツールを利用してみましたが
完全一致しましたよ。
劣化するならばノイズが乗ったり何かしらファイルサイズが変化しますから
ファイルサイズの変化やファイル制作の日時の変化も見受けられないので
劣化はしていないと思います。

電源のOnOffではありませんが、SDカードに保存した物を
携帯の内蔵メモリに移動させると画質の劣化が見受けられるのは報告があります。
(携帯内蔵メモリ>SDカードでは変化なし)
こちらの場合はPC上でもファイルサイズに違いがでていました。

書込番号:2362513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤外線通信機能について

2004/01/17 23:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 ウルトラ星人さん

この前この機種を買ったのですが、友達のN504iSやF504iに赤外線通信機能を使って写真を送ろうとしたのですが、いつも失敗してしまいます。
これは故障でしょうか?

書込番号:2357611

ナイスクチコミ!0


返信する
tyho!さん

2004/01/20 01:20(1年以上前)

多分、赤外線の仕様(形式)が違うと思われます。
取説を見比べてみてください。

書込番号:2366002

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/01/20 14:57(1年以上前)

試していないので確かなことは言えないのですが、
相手側が受信できる画像の画面サイズやファイルサイズはオーバーしていませんか?

書込番号:2367291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルトラ星人さん

2004/01/20 17:26(1年以上前)

iショットSサイズだったので、大丈夫だとは思うのですが…。
赤外線の仕様(形式)というものが、説明書を読んでもよくわかりませんでした。
説明書にはPシリーズ以外は送受信できない場合があるというようなことが載ってあるのですが、それのことでしょうか?
それと、Pシリーズ以外のムーバには赤外線通信では送れないのでしょうか?

書込番号:2367634

ナイスクチコミ!0


mogumogu1110さん

2004/01/24 03:33(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、私もこの件で以前ドコモへ問い合わせを
しました。
F504iについては受信側にカメラ機能が無いので画像保存ファイル(?)
自体が存在しない故、エラーになると聞きました。
更に、基本的にはメーカー、機種とも同じモノ以外は正しく
作動しない場合もあるそうです。

書込番号:2380732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P505isは着メロのノイズある?

2004/01/17 08:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 きょんぴーさん

現在、P251isを使っています。
ダウンロードした着メロをよく聞いているとノイズが入っていてスッゴク気になります。
で、P505isかN505isに機種変更を考えているのですが、P505isは着メロのノイズって入りますか?
また、miniSDカードに着メロ又は着メロの画面メモを保存できますか?
大変申し訳ございませんが、教えてください。

書込番号:2354410

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/01/19 06:07(1年以上前)

ノイズはサイトにも寄ると思うが当方が聞いているサイトの物は
ノイズは特に感じないですね。

SDカードにはダウンロードした物の保存は不可能。
着メロだけでなく画像も含む。

書込番号:2362502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P505iS」のクチコミ掲示板に
P505iSを新規書き込みP505iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P505iS
パナソニック

P505iS

発売日:2003年11月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング