P505iS のクチコミ掲示板

P505iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月12日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P505iS のクチコミ掲示板

(2127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P505iS」のクチコミ掲示板に
P505iSを新規書き込みP505iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P,SH、D

2003/12/14 12:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 ツブツブコーンクリームさん

P,SH,Dの購入を考えています(505is)。そこで質問なんですが,
@通話品質はどれがよいですか?SH505iは通話品質が最悪と聞いたんですが505isでも悪いんですか?
A撮影した画像は携帯でしか見ないつもりなんですけど、画素数とか関係なく携帯の画面で見たらどれが一番きれいに見えますか?
Bカメラのレンズはむきだしになっているんですが傷がついたりしないものなんですかね?
個人的な意見で良いので教えてください。

書込番号:2229976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/14 12:32(1年以上前)

1.PDCである以上五十歩百歩。
2.SHが一番綺麗ではないかと。
3.傷つくような扱いをすれば傷つく。

書込番号:2230006

ナイスクチコミ!0


パナファン・はっぴーMAXさん

2003/12/14 13:21(1年以上前)

DoCoMoショップで実機展示しているところで各機種を撮影モードにして隣り合わせにし比較してみて下さい。(注:液晶の輝度設定がどれも最大になっているかなど要確認)
僕はP505iSが一番キレイだと思いました。
(・∀・)

書込番号:2230127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

miniSDカードの有効利用

2003/12/13 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

前から思っていたのですが、思い切って質問してみます。
PCに、とあるホームページの全部htmlまたはhtmのファイルとしてダウンロードすれば、オフラインでもホームページの中身を見ることはできますよね。そこで、PCで、ダウンロードしたそのファイルを直接携帯にminiSDで送りつけて、i-modeに接続しないでも保存してあるサイトを見ること。なんて事はできないのでしょうか?
私の言い方が悪くてちょっと意味が分かりづらいかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:2225946

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/12/13 12:39(1年以上前)

端末が読み込んだhtmlをMiniSDに跳ばす事も出来ないから無理だろう。

書込番号:2226172

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOEKOさん

2003/12/13 12:49(1年以上前)

さっそくの回答。ありがとうございました。
そうですか、やっぱり無理ですよね。
あきらめてコツコツ画面メモにためていきます(((゛○゛)))ぁゎゎゎ
ありがとうございました☆

書込番号:2226206

ナイスクチコミ!0


ソニーエリクソン大好き!さん

2003/12/18 19:01(1年以上前)

馬鹿みたいな質問かもしれませんが、それで動画とれるんでしょうか?僕の友達にドコモの人がいるんですけど、動画は撮れるんですけど音や声がどれないと言ってます、ドコモを買おうと思ってるのですが、動画で音が取れないならやめようと思ってます、お願いします教えてください

書込番号:2245092

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOEKOさん

2003/12/18 20:57(1年以上前)

動画ですか?P505isでってことですか?
もしそうでしたら、もちろん取れますよ。音声もしっかり取れます。
しかし15秒だったかな・・一回が。
それで容量をどれくらいくうかと言うと・・
350強KBくらいですかね。大体。

書込番号:2245397

ナイスクチコミ!0


ソニーエリクソン大好き!さん

2003/12/19 17:42(1年以上前)

すいません、P505iでもできますか?

書込番号:2248370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 多分ずっとP・・・さん

PCに保存していた画像をミニSD経由でP505iSに移したんですが、
ちょっとフレーム付けたいなーと思って画像編集を選択したら、
「対応データではありません 画像編集できません」
となります。

名前つけの規則性に関しては、
初めて画像を移動させた時にあれこれ実験してわかってたんですが、
PCから移動させた画像を携帯上で編集する方法ってないでしょうか?

画像サイズを合わせないで移したのがいけないのかな・・・?

書込番号:2223028

ナイスクチコミ!0


返信する
Ka'z-21さん

2003/12/12 23:59(1年以上前)

PCからキャリアに画像を移すとき[gif形式]で行っていませんか??
[jpeg形式]で画像を移せば、キャリア上でも編集できるようになると思いますよ。

書込番号:2224734

ナイスクチコミ!0


スレ主 多分ずっとP・・・さん

2003/12/13 13:31(1年以上前)

>PCからキャリアに画像を移すとき[gif形式]で行っていませんか??
>[jpeg形式]で画像を移せば、キャリア上でも編集できるようになると思いますよ。

・・・・・・JPEG画像をそのままミニSDに移してますので、それはありえませんね。

画像の解像度変更をまだ試していないので、
とりあえずフォトショで解像度をi-shotLにでも合わせてみます。

解像度変更での検証項目としてはこんなものですかね・・・
・画像サイズ
・dpi(こちらはあまり関係ないかな…)

書込番号:2226332

ナイスクチコミ!0


スレ主 多分ずっとP・・・さん

2003/12/13 14:02(1年以上前)

えっと、一応自己解決です。

問題は画像サイズでした。

同じ72dpiでも、i-shotL(288×352)と違うサイズ(240×320とか)だと、
携帯で画像編集しようとすると「対応データ〜」になります。

で、きっちり288×352・72dpiに合わせたら、
携帯の方でも画像編集が可能になりました。
元画像の縦横比が崩れるのが嫌だったので、新規で288×352をつくって、
そこに元画像を張り込みました。
ちょっと周囲が切れちゃいましたが、満足です。

サイズ違うと、画像編集機能が認識してくれないんですねー。
勉強になりました。

書込番号:2226401

ナイスクチコミ!0


スレ主 多分ずっとP・・・さん

2003/12/13 14:17(1年以上前)

突っ込まれる前に自己修正です。
私が試していた「別のサイズ」は240×320ではなく、240×380でした。

240×320はスクリーンサイズなので、これにあわせた画像は編集できると思います。
未検証ですが、多分…(^^;)

書込番号:2226448

ナイスクチコミ!0


アトマイザーさん

2004/01/01 01:34(1年以上前)

カシオのソフト「フォトトランスポート」を使えばSDに簡単に入れる事が出来るはずです。

書込番号:2293239

ナイスクチコミ!0


PMC3さん

2004/01/05 23:42(1年以上前)

PCに保存していた画像をミニSDに移したんですが、P505iSが認識しないのですが・・・どうしたら認識しました?

書込番号:2310488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

価格ですが…

2003/12/11 19:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 ドラえも-んChanさん

だいぶ値段が落ちてきたようですね。
でもなかなか身近で価格が落ちているのを見たことがありません。
新宿近郊で安いところご存知の方いらっしゃいますか???
今、最安で23,800となってますが事務手数料含めると
やっぱり30,000円ぐらいになっちゃうじゃないですか…
ちょっと携帯の値段ではないような…
宜しくお願い致します。

書込番号:2220327

ナイスクチコミ!0


返信する
BearCafeさん

2003/12/11 19:46(1年以上前)

ちょうど私も同じ件で書こうとしてました・・・
ありがとうございます(^^;

うーん、ビッ○カメラさんに電話して話したら
『他店より一円でも高いものは安くします』と言われ
お店に行ったのですが。

・ビッ○ポイントカード使用不可
・インターネットの情報不可
・通販不可
・他店のチラシor担当者の名刺が必要

との事でした。

 が、逆にここで情報を収集して量販店に行けば近場で
最安値の値段で入手できるのでは無いでしょうか・・・。

話が全然それてすみません。

ちなみに・・・
新宿近郊かは微妙ですが、国分寺で27800円で売ってました。

書込番号:2220365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/11 22:18(1年以上前)

「携帯の値段」って何でしょう?P505is一台のコストが、30000円以下だとでも言うんでしょうか。商品の価格ってのは、別に個人の欲望を適える為に付けられてるワケじゃありません。モノの価値が解らん奴は買わなければいいだけです。大人しく旧型在庫整理になるのを待ちましょう。

書込番号:2220911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/11 23:48(1年以上前)

それだけ「当たり前」になったと言うか、感覚がみんなズレたと言うか・・・
私が初めて買った携帯はドコモデジタルの「PU」で70,000円でした。

書込番号:2221400

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/12 08:58(1年以上前)

↑もうすでにデジタル世代ですか?
アナログ式は音がよかったです。

書込番号:2222335

ナイスクチコミ!0


TAKANAKAさん

2003/12/12 19:39(1年以上前)

「PU」私も使ってました。東京で10万以上しましたので
大阪で5万円台で買いました。音質と頑丈なつくりが懐かしいです。
でもあの頃は、ほとんど携帯持ってる人いなかったですね。

書込番号:2223740

ナイスクチコミ!0


帝国人さん
クチコミ投稿数:115件

2003/12/12 23:37(1年以上前)

昔は新規加入料と契約事務手数料、それに端末代金を払わなければなりませんでした。僕は当時約9万円ぐらいで購入した記憶があります。

書込番号:2224619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/12 23:51(1年以上前)

私が買ったPUはデジタルの2シリーズ目ですね。勿論当時はまだアナログの方が多かったです。初めて買うのに店員にデジタルはアンテナ1本でも通話ができ、切れない!というのに騙されました。
アナログは父が随分前から自動車電話を使っていたので品質だけは知っています。
オマケですが、携帯@マニアさんとは世代が違います!(笑

書込番号:2224687

ナイスクチコミ!0


すはまさん

2003/12/13 22:04(1年以上前)

昔の話今されてもねぇ(笑
他の製品に比べ高いのは事実。

書込番号:2227895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/13 22:21(1年以上前)

「他の製品に比べ高いのは事実」→また、ワケの解らん奴が。タクアンと携帯電話を比べて、何か意味があるんでしょうか。携帯電話の価格は、携帯電話以外には比較対象物になりません。

書込番号:2227964

ナイスクチコミ!0


すはまさん

2003/12/14 14:41(1年以上前)

ドラえも-んChanさんが高いと言っているのは、505isシリーズに限らず、
今売られている携帯電話全体と比較して高いと言っているように読み取れ
ますがなにか?ちゃんと日本語学習しましょうね。

書込番号:2230320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/14 16:13(1年以上前)

とよさん のレスを見ても、まだそんな寝言を言えるんだから、マヌケな脳ミソの持ち主には感心しますな。

で。スレ主さんの文章には「高い」なんて単語は一切出てきません。「携帯の値段ではないような」です。日本語云々以前に、オカシな妄想はやめましょう。「他の製品に比べ高い」なんてマヌケな事言ってるのは一人だけです。

書込番号:2230568

ナイスクチコミ!0


すはまさん

2003/12/14 21:41(1年以上前)

は?(w「携帯の値段ではない」とは高いということを言っている以外に
どのような意味がこめられているんですか?まさか安いと読んでいるわけ
ではないよね?
「505isシリーズ内で価格を比較したい」とか「昔話に花を咲かせたい」
などはスレ違いなので自分でスレ立てて話せばいいんじゃない?
と僕は言っているんだよ?
まあ、ちょっと煽られただけで熱くならずに自分でも屁理屈言っているの
わかってるんでしょ?やめなさいよもう。

しかしこのスレ主立て逃げだな(w

書込番号:2231945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/14 23:41(1年以上前)

本当にアタマの国語が不自由なんですね。まぁ、「w」なんて低脳な表現を連発してる時点で、オツムの程度は知れますが。そんなモンで己のマヌケさが補完出来ると思ってるのは本人だけで、客観的に劣等感の裏返しにしか見えません。

「携帯の値段ではないような」ってのは読んで字の如し。「その人の価値観では、携帯電話への価格として妥当で無い」以外の解釈はありえません。で、「高い」と言う形容詞に絶対的基準が存在しえない以上、比較対照物を置くのは当たり前のことであり、比較対照物が同程度のモノでないと意味が無い事も当たり前の話。「505isシリーズ内で価格を比較」する以上に妥当な比較対照が存在するかどうか、一度足らない脳ミソで考えてみましょう。

肉屋に買い物に行って、カレー用の安い牛肉と松坂牛を比べてる様なモンです。他店の松坂牛と比べるならともかく、モノの価値の解らんバカがいくら「高い」とほざいても、鼻で笑われるだけです。

書込番号:2232542

ナイスクチコミ!0


すはまさん

2003/12/15 01:07(1年以上前)

のぢのぢくんさぁ、そのひねくれたものの見方直したほうが良いよ。
確かに「携帯の値段ではない」という一文だけ抜き出せば君の言っている
通りだし、君が金持ちで価格に関する知識があるのはわかったよ。
でもさ、スレ主や僕を含めた一般市民はね、
「P505is機能も良いしデザインもいい、ほしいなぁ。値段は・・・
23,800円?少ない小遣いからこのお金を捻出するのはきついなぁ。
au、ボーダフォンはこんなにしないのになんでdocomoの
最新機種はいつも高いんだ?ぶつぶつ・・・」っていうのが本音じゃない?
その気持ちが「携帯の値段ではないような・・・」って言う一文に表れて
いるんだよ。わかった?
それで「価値が分からん奴は買うな」では身も蓋もないでしょ?
君は知識が邪魔してスレ主の気持ちがわかってあげられないんだよ。

のぢのぢくんは「確かに他の機種に比べれば高いかもしれません、でも
その値段は何の理由もなく高いのではなくそれだけの価値があるからです。
その価値が理解できれば高いと感じなくなりますよ。」とか言えば
よかったんだよ。

それとさ、「マヌケな脳ミソ」「アタマの国語が不自由」
「足らない脳ミソ」「低脳」は口コミ掲示板ご利用上の注意
の・他者を誹謗中傷する書き込みに引っかかるからやめな。
書き込む権利すらなくなるよ。

書込番号:2232967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/15 01:13(1年以上前)

やれやれ。妄想の次は、愚にもつかない主観の押し売りですか。まぁ、程度の低い人種の解りやすい黄金パターンと言えばそれまでですが。人の気持ち以前に、自分の身の程を知る方が先決でしょうに。

書込番号:2232985

ナイスクチコミ!0


へいへーいさん

2003/12/15 03:16(1年以上前)

>すはま さん、のぢのぢくん  さん

取りあえず二人ともどっか逝け。不毛なケンカは他でやってくれ。
はい、このスレ終了。

書込番号:2233264

ナイスクチコミ!0


クロコップ負けたがなさん

2003/12/15 23:46(1年以上前)

常連でもこんな発言してるようじゃダメだな。

書込番号:2236136

ナイスクチコミ!0


reo−さん

2004/01/14 12:31(1年以上前)

のじのじ君の負けかな。(笑)

書込番号:2344172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

大きさ、どうですか? その2

2003/12/11 17:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 しょーたろうさん

以前、同じ質問をしましたが、
新たに購入された方も、使い込んで来られた方も
だいぶ増えてきたと思います。

もう一度、同じ質問をさせて下さい。

P505isに変えようかと店頭で、見ていたのですが、
どうも、ひとまわりでかい本体の大きさに、ちょっと、
考えてしまっている私です。

実際に使っている方へ、
大きさ、どうですか?
実感をお聞きしたいので、教えて下さい。

書込番号:2220024

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/12/11 17:54(1年以上前)

慣れればたいしたことないと思いますが。

書込番号:2220067

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/12/11 18:06(1年以上前)

友人が使ってましたが差ほど大きくないです。
DSでモックではなく本物を触れてはどうでしょうか?感じが違うと思います。

書込番号:2220102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/11 18:14(1年以上前)

他人が何と言おうが自分自身の感覚は人それぞれです。「同じ質問」を繰り返す必要は無いでしょう。

書込番号:2220135

ナイスクチコミ!0


携帯丸さん

2003/12/11 20:33(1年以上前)

最近、P504iからP505iに変えましたがポケットに入れてみると!かなり大きいです!大きさが気になる人はやめた方が良いです。

書込番号:2220514

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/11 21:21(1年以上前)

P504iが薄すぎるだけ!

書込番号:2220669

ナイスクチコミ!0


朱紋峰さん

2003/12/12 18:51(1年以上前)

使い始めて20日の者です。
大きさについてはすぐに慣れましたが、ワンプッシュで開かないので開きにくいです。
使う方の手の大きさにもよると思いますが、私は片手(左)では開けれません。
以前使っていたp504iを娘に使わせているのですが、それを昨日ちょっとかまった時は薄さと開きやすさにビックリしました。
でも、それを補って余りある機能に満足していますよ。

書込番号:2223617

ナイスクチコミ!0


ともちゃんのパパさん

2003/12/13 14:37(1年以上前)

SO505iからP505isに機種変しました。
SO505iが厚みがあって、重く感じていたので、
P505isは実に快適に思います。
それと爪切りのように画面を回せる点を気に入っています。

書込番号:2226500

ナイスクチコミ!0


多分ずっとP・・・さん

2003/12/13 14:42(1年以上前)

発売すぐに購入してほぼ一ヶ月です。

P504iSからの機種変でしたので、最初はやはり大きさに戸惑いました。
でも、慣れてしまうとなんともないです。
逆に、SH505iを持っている後輩などをを見ていて思うのですが、
やはりPの504シリーズが薄すぎたのでしょう。

ワンプッシュオープンがなくなったのを不便に感じる方もいらっしゃいますが、
クローズ応答がありますし、私の場合通話はイヤホンマイクを使用してしまうため、
ほとんど不便を感じません。

ワンプッシュオープンなしで不便を感じるのは、ぜいぜいメール打つときくらいです。

まあ、常にイヤホンマイクを使う変わり者の言うことですので、
あまり参考にはならないかと思いますが…

書込番号:2226520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字変換機能は向上しているの?

2003/12/11 17:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505iS

スレ主 春嵐春風さん

現在P503isを使用しています。ソロソロ二年が経つので新機種P505isを購入しようと思っていますが、Eメールするときの文字入力が面倒くさい一文字ずつ入力して変換するのは、改善されたのでしょうか?
 ソニーの機種は当時から、学習機能があり変換候補を多数表示されていましたが、P505は如何なものでしょうか?
だんだん重くなってきたみたいですね、

書込番号:2219961

ナイスクチコミ!0


返信する
パナファン・はっぴーMAXさん

2003/12/12 17:18(1年以上前)

P505iSの文字変換はSOと同じオムロンの「モバイルWnn」が採用されており変換能力はトップクラスです。
また、新開発のロールナビを使えば操作性はほぼSOと同じで入力しやすいです。
予測変換や学習機能等、昔のPからは大きく変わっていますね。
また誤って削除した文字も連続10回まで元に戻すPオリジナルの機能「Undo」も搭載されています。
 
と、たまにはまともな口調で語ってみたのだ。
(・∀・)

書込番号:2223404

ナイスクチコミ!0


スレ主 春嵐春風さん

2003/12/13 13:59(1年以上前)

ありがとう!感謝です。
分かりやすく教えてくれて助かりました、これで迷うことなくP505iSにしようと思います。
SO505iSも出たようですが、電波受信が弱い点が今回も選択肢からはずれる結果となりました。
 後は安くなるのを待つだけです。
年明けあたりで購入しようか・・・・。

書込番号:2226391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P505iS」のクチコミ掲示板に
P505iSを新規書き込みP505iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P505iS
パナソニック

P505iS

発売日:2003年11月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング