
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 9月26日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月25日 01:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月11日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月3日 20:00 |
![]() |
0 | 10 | 2003年10月18日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月14日 16:31 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月2日 02:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D252i



そのまま単純に拡張子を変えたらいいだけだと・・・
たぶん、拡張子という言葉自体理解されていないと思われますが・・・
書込番号:2460378
0点

あんまり関係ないけど
この間、他人のパソコンを使って、メモ帳でバッチファイル作って
実行しようとしたら、アイコンがテキストファイルのまま変わらない。
何でかな〜と思ったら「登録された拡張子は表示しない」になっていて、
XXXX.bat.txt になってた(笑)
書込番号:2460748
0点



2004/02/14 12:23(1年以上前)
ありがとうございました。Seventhly さん のおっしゃるとおりでした。登録された拡張子は表示しない、になってました。うまくできました。
書込番号:2467466
0点


2004/09/25 01:49(1年以上前)
動画は拡張子を変えて見れるのですが
音声が再生されません(メディアプレイヤーにて)
音声コーデックないためだと思いますが
なんていうコーデックをインストすればいいですかね?
お願いします。
書込番号:3309965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D252i



それぞれをキーワードに検索。サーチエンジンでもここの過去ログにでもゴロゴロあります。
書込番号:2220888
0点



2003/12/11 22:59(1年以上前)
よくわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:2221136
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D252i


この携帯のメモリースティック(DUO)に、撮影した映像を自動保存してるんですが、その画像データーをiショットメールに貼り付け方がわかりません、やっぱり本体メモリーに戻さないと遅れないのでしょうか?
よろしくお願いしますm(..)m
0点


2003/11/02 09:26(1年以上前)
D505ISではできたかもしてませんが、251iや505iではできないようです。
書込番号:2084436
0点



2003/11/03 20:00(1年以上前)
Hakさん返信ありがとうございます。
一応新しい機種(といっても9月ですが)だから、なんか方法有るかなとおもったのですが・・・。
書込番号:2089574
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D252i


この携帯は使いにくいですね。P系の方が断然使いやすい気がする
それはともかく、この携帯ってメールのフォルダ分けする時って1件1件手でフォルダに登録しないといけないんでしょうか?電話帳のフォルダでメールを分けれないのかな?
あと、アプリがついてないのは構わないけど1つくらいゲーム入れといて欲しい。そんなに容量食わないでしょ?!
0点


2003/10/17 09:49(1年以上前)
D252iを使っていないので詳しくは分かりませんが、判断を下すのはまだ早いのでは^^;?。マニュアルをしっかり読めば新たな発見もあると思いますよ。505iのフォルダ分けについてはアドレス帳のグループ毎に自動振り分けの設定が出来ますが、D252iは違うのかなぁ?
書込番号:2036557
0点



2003/10/17 17:06(1年以上前)
グループ毎にフォルダは作れたけど、作る前までに受信していたメールを自動振り分けできないんだけど
書込番号:2037259
0点


2003/10/17 17:39(1年以上前)
それは無理だと思います。
Pはそんな器用な真似ができるんですか?機種変時くらいしか必要ないかもしれませんが、全メールを再振り分け出来たら便利かもしれませんね。
書込番号:2037307
0点

再振り分け機能。イマドキ出来ない端末があるのは驚きです。
書込番号:2037387
0点


2003/10/17 19:01(1年以上前)
>再振り分け機能。イマドキ出来ない端末があるのは驚きです。
そうなんだぁ・・・・
じゃ、もしかして手動でセコセコしないといけないのはDだけ(汗)
書込番号:2037466
0点


2003/10/17 19:08(1年以上前)
P2102Vも再振り分けできませんでした。P504iはできたんですがね・・。
書込番号:2037484
0点

F2051も出来ないみたいですね、Fは一個、一個移動させなきゃいけないから面倒だけど、Pは選択してまとめてだから別に自動じゃなくてもいいかな。
書込番号:2037535
0点


2003/10/17 19:49(1年以上前)
ちなみにD505iも選択してまとめてです。
もしかして純粋な?Pだけできるのかな??
書込番号:2037568
0点

私が使ったauのソニエリもカシオも出来ます。私ものぢのぢくんと同じで出来ない端末の多さにビックリしています・・・
書込番号:2037785
0点

D505iについては自動で再振り分けはできないですね。
振り分け設定をしてから受信したメールについては
もちろん自動振り分けですが・・・。
前に使用していたD251iでは振り分けを設定すれば
過去のメールも自動的に振り分けてくれたんだけど・・・。
けっこう便利で気に入ってたのでオドロキです。
書込番号:2041439
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D252i


情報が豊かなこのサイトをいつも利用させていただいています。
今回、D252iを購入したのですが、買ってから3日目にして問題が発生しました。メールがセンターで止まってしまって直接携帯の方に届かないのです。センターにメールがあります、と知らせてはくれるのですが、その度にセンター問い合わせをしなくてはなりません。直接届いたのは初日だけでした。誰か、同じ症状の方や原因をご存じの方がいらっしゃいましたらレスお願いします。ショップに持って行った方がいいのでしょうか・・・?
あともうひとつ質問なのですが、私は今回Dは初めてで昔はNでした。Nでは送信メールの一覧にはアドレス帳に登録してあるメルアドであれば、名前表示だったのに、このD252iはアドレスがそのまま載るだけです。携帯番号そのままの友達だったりするとものすごくわかりにくいんですが、何か方法はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2003/10/14 22:14(1年以上前)
メールがセンター止まりになる・・・については、メール選択受信設定がONになってませんか? Dは日時、アドレス、タイトルの3桁表示か、タイトル1行表示しかないとおもいます。D505iの場合ですが、同じじゃないかなぁ・・・。
書込番号:2029415
0点


2003/10/14 22:23(1年以上前)
訂正・・・
登録してあるアドレスは登録名で表示されます(D505iの場合)
書込番号:2029456
0点



2003/10/14 23:30(1年以上前)
早速のレスありがとうございます!実は、ついさっきそのメール選択受信設定という存在を知り、ONになっていました・・・。スイマセン、ありがとうございました。それと、送信boxなんですが、これまた勘違いをしていました(>_<;)3行表示か1行表示の場合はいいのですが、メールを見れる画面でのアドレスが名前ではなくアドレス表示になるのです。これは、、しょうがないのですね、きっと・・。ただ、複数に送った場合にわかりづらいな、と思ったのです。
あと、さっき気付いたのですが、着信した電話番号又はメルアドの追加登録(すでに電話帳にあるデータに追加)はどうすれば出来るのでしょうか・・??すいません、なんども!D505iではどうでしょうか?
書込番号:2029787
0点


2003/10/15 00:42(1年以上前)
追加登録ねぇ・・・できません! (^^;きっぱり!
Dでも251iには追加登録と新規登録が選べるようですが・・・。
データの持ち方を変えちゃったんでしょうね。
僕もNからなんですが、個人的にはDの方が扱い易いなって感じています。慣れるまでメールなんかでは戸惑うこともあるかもしれないですけどね。
書込番号:2030114
0点


2003/10/17 17:45(1年以上前)
ウソでした。ごめんなさい。
一覧画面のサブメニューで追加登録できました!!
もう結構長いこと使ってるのに知らなかった・・・。
書込番号:2037314
0点



2003/10/21 10:41(1年以上前)
ありがとうございます。着信メールからメルアドの追加登録は出来ました!
でもでも!やっぱり着信の履歴からは追加登録できないみたい(T。T)252だけかな・・・
私もNよりこっちのほうが使いやすいです!
ひとぉーつ…あえて言うなら、着信メールに返信したかしてないかが一目で見れないのがちと不便かな?後はバンバンザイです\(^^)/
ありがとうございました!!
書込番号:2048714
0点


2003/11/02 02:16(1年以上前)
やっぱり着信の履歴からは追加登録できないみたい(T。T)>
ちょっと遠回りになりますが、出来ますよ。
追加したい着信履歴を表示/サブメニュー/登録/電話番号の所を押す/特殊/コピー/電話番号を全部指定する/終了させる(電話番号のコピー)
↓
電話帳/追加したい相手先を表示/サブメニュー/編集/追加したい電話番号(電話番号2?)特殊/貼り付け/戻る/登録(電話番号の貼り付け)
ボクの場合、前の携帯が電源入らなくデーターが移せず、やもなくパソコンからデーター送って登録したんで、偉く苦労しました。(150件の手動登録は・・・終わってません全部は(^_^; アハハ…)
書込番号:2083994
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
