
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 9月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年10月30日 08:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月17日 09:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月5日 06:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月11日 15:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月25日 06:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月30日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
音が出ない?発信ボタンを押してイヤホンから
「プー」って音がしませんか。もし出なければ
購入いた店に行き交換して貰いましょう。
その時は領収書を忘れずに。
書込番号:5548358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
この機種を母に渡しているのですが、選集背面の液晶が破損しました。外側には外傷がなく内側の液晶自身が割れて液漏れしています。
ドコモに言わせると圧力がかかったとか言われそうですが、本人の記憶には全くそのようなことはないそうです。
私の勤務する会社で何台か社員がこの機種を使用していますが、やはり一人同じ現象を見せてもらっています。そのため私には外圧がかかったとは思えません。内部の空気圧が膨張して圧力がかかったのではないかと思っています。
3月末に購入(といっえも0円ですが)して4ヶ月目ですが無償の修理ができれば理想ですが現実にこのようになった方おられますか。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
母のお初ケータイとして、らくらくホンを検討しています。
希望は5つです
@操作が簡単
A一度設定すれば、半永久的に文字が大きい。(毎回設定しなおさなければならない某ムーバみたいなのはNG)
Bメールができる
C写メールが受け取れる(自分でカメラはとらないが、他人から送られてくる画像は見たり、保存したりできる)
D着信音のグループ分けができる(最低、家族分【5ヶ所】とそれ以外くらいな感じでは分けたい)
最初FOMAのらくらくホンUを検討していたのですが、電波状況があまりよくないと知り、こちらも参考にしてF672i も気になっていますが実際はいかがでしょうか? @〜Dを満たすシニア用携帯はあるのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
0点

すみません。他のところを見ていくつか解決したので少し質問を訂正します。
こちらの機種は
@一度設定すれば、半永久的に文字が大きい。(毎回設定しなおさなければならない某ムーバみたいなのはNG)
A写メールが受け取れる(自分でカメラはとらないが、他人から送られてくる画像は見たり、保存したりできる)
@Aについてどうでしょうか? またFOMAのらくらくホンUより優れているのは、電波の安定のみということでいいのでしょうか?
あと、auのA5509Tも検討してるのですが、らくらくホンと比較してどうでしょうか?
どなたかアドバイスよろしく御願いします。
書込番号:4935963
0点

ご質問には、お答えできませんけど、auのA5509Tを検討するならA5517Tの方がいいですよ。
書込番号:4935986
0点

@大きいけれどドットピッチが大きい。
A初代らくらくフォンができるからできるはず。
>またFOMAのらくらくホンUより優れているのは、電波の安定のみということでいいのでしょうか?
ということですが、movaが優れているのは地方だけ。エリアは確かに広いのですが、電波の安定は都市部ではFOMAのほうが良いですよ。家の中でも切れません。また自動車など動いているときも電話は切れにくいようです。
movaには万歩計がついてます。それもちゃんと日々の記録が残るから、万歩計を買うよりよいかも。
書込番号:4939218
0点

結局、らくらくホン2を購入しました。みなさん、いろいろ有難うございました。
書込番号:5050696
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
初めてこういう所に書き込みをさせて頂きますので不慣れ故、こういう場所での常識というものもわかりませんが、宜しくお願いします。どなたかお詳しい方、御教示頂ければ幸いでございます。質問の内容は、この機種において、電話帳を表示させるには「電話帳」→「電話帳の内容を見る」→「50音順」と3回押すのが標準的なプロセスと思われますが、これをワンプッシュでできる方法(設定)があればお教え頂けないでしょうか。実は小生、年老いた両親に「年配者向き」と聞き本器を買って持たせたのですが、いざ現物を入手し操作方法を両親に説明する為、取説を調べた所、前述のように3プッシュを要する事がわかりました。自分はSA700iを使用しておりますがワンプッシュで電話帳の呼び出しが可能です。故に設定の仕方で本器においてもできるのではないかと思い書き込みを致しました。宜しくお願いします。
0点

Jindaさん こんばんわ
電話帳の呼び出し方法はその3回押す以外は無いと思います。
電話を掛ける時はワンタッチダイヤルやツータッチダイヤルで
掛けて下さい。
書込番号:4887526
0点

>元トヨタ党さん
早速の御返信ありがとうございます。
やはり他にはありませんか。
残念です。
実は父には始め、メールのできない電話専用機を薦めたのですが、確かにメールはいらないが電話番号記憶が3つだけでは不便だ。電話帳だけは欲しいと言われまして、本器に決定した経緯がございますので、せっかくの電話帳が「呼び出すだけでずいぶん難しいんだな、お前のやつの方が字は小さいが使い易い」と言われてがっかりしておりました。
でも、とにかく元トヨタ党さん、ありがとうございました。
書込番号:4901843
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
FOMAから、この機種に画像を添付して送信しましたが
DOCOMOのアドレスへアクセスするように表示され
アクセスしてみましたが、シバラクしても
画像表示がされませんでした。
どうしたら、表示されるのでしょうか?
機種変更する必要があるのでしょうか?
0点

SPEEDY様。
有難うございました。
設定を変えたら、画像が出るようになりました。
パケダイが高くなるようでしたら
FOMAに機種変更したいと思いますが
シバラク頑張ってみます。
書込番号:4190319
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i


IOデータのビデオキャプチャで撮った写真を
この機種である友人の携帯へ 送ろうと思ってるんですが、写真を僕の
パソコンからこの機種を所有してる友人へ送ることは可能でしょうか。
今日の夜に9時に友人がやって来て それなら、僕自身若輩の浅学ながらいっしょに解決しましょうとなりました。
ご存知の方あなたの経験を生かして助けて頂けませんか。
伏して請う。
よろしくお願いします。
巨べら より。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
