
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年9月7日 01:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月6日 16:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月5日 18:49 |
![]() |
0 | 9 | 2003年9月8日 01:16 |
![]() |
0 | 7 | 2003年9月3日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月2日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


昨日、D505iを買ったものです。題名の「みながら返信」の操作方法がわからないのです。ドコモのカタログでは、ソフトとして紹介されていますが、何かダウンロードするのでしょうか?どなたかご存知か、過去ログがありましたら、教えてください。おねがいします。
0点


2003/09/06 19:13(1年以上前)
それはNだけだったような気がします。
書込番号:1919315
0点


2003/09/06 19:21(1年以上前)
>ハロりんさん
「みながら返信」ってカタログを見る限りD505iに元々備わっている機能だと思います。
取扱説明書に載ってませんか?
書込番号:1919330
0点



2003/09/06 20:12(1年以上前)
取扱説明書の303ページに載っていました。
操作もできました。ありがとうございました。
書込番号:1919447
0点


2003/09/06 20:17(1年以上前)
先ほど確認したらDにもありましたね。
書込番号:1919455
0点


2003/09/07 01:00(1年以上前)
受信メールを参照しながら返信メールが書ける機能の事ですか??
そうであれば、簡単に設定は可能です。
メールボタン → メール設定 → 本文参照設定 → ON です。
この機能をONにすることでメール一覧表示の題名選択時に画面下に内容が2行分表示されるのと、返信メール作成時に受信メールの参照が可能です。
書込番号:1920500
0点


2003/09/07 01:01(1年以上前)
↑ごめんなさい、解決した後でした(^^;
書込番号:1920508
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


D505iを使い始めて随分経ちます。毎月パケ死してます。パケ蔵などのパケ代が安くなるシステムがありますが、本当にやすくなるのですか?試しに登録してみようかとも思ったのですが、メアドも登録するようなので迷惑メールがきてしまうようになるのではないかと心配です。どなたか詳しい方がいたら教えてください!!
0点


2003/09/06 10:09(1年以上前)
だったら他のパケ割を使ったらどうです?
http://www.nifty.com/pake/?mob10
>メアドも登録するようなので迷惑メールがきてしまうようになるのではないかと心配です。
それはないかと思いますがね。
書込番号:1917974
0点

パケ蔵などのパケ代が安くなるシステムがありますが、本当にやすくなるのですか?
待ち受け画像やアプリや着メロに感じては全く安くならないので注意。
不要画像カットやテキスト半角によって少し安いだけなのでたかがしれていて、着メロなどダウンロードしている人にとっては無用の産物。
書込番号:1918327
0点

ただ、パケ蔵とかは、全角カタカナを半角カタカナにかえるものがあったり、不要なタグを削除したりするだけだけどね・・・ どこまで効果があるのかわからないけども・・・
メールとか画像のダウンロードとかそのあたりは効果がないからね。
FOMAに比べれば誤差の範囲にしかすぎない程度だけどね・・・
書込番号:1918608
0点


2003/09/06 16:12(1年以上前)
http://bp.to/
画像・テーブル無効、レイアウト・文字色など全てデフォルトになってしまうので、かなりあっさりとした表示になります。
メンバー/ゲストが選択できるのでお試しにはいいかも。通常にブックマークが使えるのはラクかな?
公式サイトなど閲覧できない所があるので注意。
パケ割サービスを提供しているサイトは他にもあるので、ご自分に合った物をお使いください。
http://pocketpacket.jp/i.php?pid=p00138
http://www.hanpake.com/i/
http://pakewari.com/
など。
ただ、NなAおOさんも仰るように、パケ割サービスを利用しても画像やアプリ・着メロのDLをメインされてる場合は効果はほとんどありませんけど(^^;
書込番号:1918810
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i




2003/09/05 18:49(1年以上前)
とりあえず、過去ログに目を通されたほうが良いかと。
梢
書込番号:1916133
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


前に一度 D を使っていたのですけど、どうもアンテナが無いせいか
通話中に突然切れちゃう現象が起きていたのですけど、やっぱり505でも、電波悪いのかな〜??
使っている人教えてください。
PS アンテナ無い携帯をつかっている人も、参考に教えてください!!
0点

アンテナのない携帯電話の機種はありません。すべて、アンテナがついています。内蔵アンテナなどが・・・
FOMAは2Ghzの周波数帯なので、理論的に4cmのアンテナがあればいいので問題ない。800Mhzや1.5Ghzは違うけども・・・
書込番号:1913580
0点



2003/09/04 20:02(1年以上前)
なるほど〜。意見ありがとございます。
書き方がまずったみたいですね。
アンテナ内蔵の携帯電話の一つDは、電波受信感度が悪いのでしょうか??
切れやすいと思うんだけど・・・
D使っている人教えてください〜!!
書込番号:1913630
0点


2003/09/04 20:18(1年以上前)
はじめまして。
以前にDSで聞いた話では本体の折りたたむ部分に
内蔵アンテナがあるため、通話時持ち方によってアンテナ部分を
隠してしまうと感度が落ちてしまう…
といったことを聞いたことがあります。
感度の部分だけでいえばFOMAは内蔵アンテナで
十分かもしれませんがMOVAでは感度がいいのは
アンテナが付いているタイプじゃないでしょうか?
さらにはストレートタイプが感度はいいかとも思います。
あくまでも感度の部分だけの話です。あしからず。
書込番号:1913659
0点



2003/09/04 20:26(1年以上前)
意見ありがと。
感度というと、着信するかしないの反応っていうか、感度だよね?
つまり、切れやすいかドウかってのは分からないですよね?
いま、そこのところが気になって機種変できないでいるんですよ。。。
こまったな〜。
書込番号:1913686
0点


2003/09/04 21:23(1年以上前)
切れやすいのはDが悪いというよりはmova全体に言えることだと思います。D505iを使っていますが、前使っていたNより感度が悪いといったことは感じません。でも、お使いの地域の電波が安定しないなら一度fomaかauを試してみてはいかがでしょう?!安定していていいみたいですよ! D505i自体はお勧めします(^^;
書込番号:1913844
0点


2003/09/04 23:47(1年以上前)
D505iと同じアンテナ内蔵タイプのD251is使ってますけど、それほど感度は悪くないですよ。
書込番号:1914408
0点


2003/09/05 08:57(1年以上前)
D211i、D251iと使ってますが問題なく使えます。その前のN503iの方がしんどかったです
書込番号:1915155
0点



2003/09/05 09:41(1年以上前)
左様ですか・・・
Dは普通に使えるみたいですね。
実は自分埼玉に住んでいて、一度高速で栃木の宇都宮を走っていたときに、電話もままならないほど、切れまくっていたので・・・
確かその時は、フリップタイプの小さなD211かな?
その時にあまりにも電波の悪さに、半年も経たずに機種変を余儀なくされたので余計にお金かかったんだよね。
っでもここで聞く限りはよさ気なので、505にしようかな〜。
でも、もうちょっと使用者の意見ほしいです。。。^^
書込番号:1915227
0点


2003/09/08 01:16(1年以上前)
普通に使用していて、特に不便は感じません。
ただ、どなたかも書かれていたとおり、アンテナが内蔵されている部分を覆ってしまうと感度が落ちる見たいです。それは、雑誌か何かにも書いてありました。
使用していての利点は、アンテナがないことで携帯の出し入れに引っかからないと言うこと。以前アンテナ付きを使用していましたが、角度によってはアンテナが引っかかりスムーズに出てこないと言うこともしばしばありました。その点、アンテナ無しはするりと出てくるような気がします。
それから、電車や車などある程度速度の出ているトキに通話するととぎれやすいです。車に乗っていて使用すると60km/hくらいで、ぶちぶち言い出します。
っと、私の情報ですが・・・これくらいで。。。
書込番号:1923996
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

2003/09/02 22:28(1年以上前)
P2102Vではないでしょうか?記録時間&画質が違うと思います。
書込番号:1908582
0点



2003/09/02 22:36(1年以上前)
自分の周りではまだFOMA端末としては当分先になりそうなので、動画の記録用にでもと思いまして。
書込番号:1908613
0点


2003/09/02 23:13(1年以上前)
505シリーズの動画の記録時間は、10秒前後じゃなかったですか?
(違ってたら訂正してください)
書込番号:1908770
0点


2003/09/02 23:14(1年以上前)
ご存知でしょうがDで動画は撮れません。
Fomaが使えないなら必然的に動画の取れる505iになるんでしょうが、記録として動画を残したいなら携帯で撮るよりビデオカメラやパソコンの周辺機器として売っている安い動画カメラの方がいいんじゃないかなぁ。1万円台で売ってますよ!
書込番号:1908772
0点


2003/09/02 23:17(1年以上前)
ただ128MB使うと激遅です。
といいつつ私はあえてパナの128を買いました。(爆
最近はテレビ番組等をSDにぶち込んで外出先で見てます。
音は悪いが、画質は十分ですね。
書込番号:1908780
0点



2003/09/02 23:25(1年以上前)
色々な意見ありがとうございます。
まーあくまで携帯端末のビデオ撮影機能としての
比較でと思ったので。
書込番号:1908815
0点

P2102Vでは結構速度が速くてもついてきます<新幹線の車外とかも何が映ってるかわかるしね。
書込番号:1909331
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


D504iを使用しているのですが、最近動作が遅くなってきました・・・使用開始から1年程度経っているので仕方ないといえば無いのですが、どういうことが原因か分かりません、以前も一度本体ごと変えてもらったのですが、iアプリ等が消えてしまうので出来ればそれはさけたいのですが私に何か原因はあるのでしょうか?
0点


2003/09/02 21:52(1年以上前)
タイトルの付け方考えましょう。携帯から見てる人にとって分かりづらいです。
動作が重い理由としてiアプリを入れすぎている。
書込番号:1908459
0点


2003/09/02 22:53(1年以上前)
D504iはもともと動作が遅いですね・・・。
書込番号:1908680
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
