D505i のクチコミ掲示板

D505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月23日

メインカメラ画素数:63万画素 重量:115g D505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D505iをお気に入り製品に登録<2
D505iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D505i のクチコミ掲示板

(1283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

505iのリモコン機能について

2003/08/31 20:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 D504iユーザーさん

505iでテレビ以外にエアコン、カラオケ当のリモコン操作ができるのはDだけなのでしょうか?テレビはどれもできるようですが。。。

書込番号:1902537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MSDuoについて

2003/08/24 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

過去ログにも書いたのですが・・・
パソコンから画像を240×320に変換して、jpgでDUOに
保存して、D505iに取り込もうとしましたが、ギザギザマークで
見る事が出来ません。PICTで保存してからjpgでやってみたんですが、
ダメでした。
編集ソフトはフォトショップ、グタフィックコンバーターいずれも
ダメでした。ちなみにマックなんですが、マックをお使いの方で、
無事に、DUO保存から携帯に取込み、待ち受け画像などに、
出来た方いらっしゃったら、ご指導よろしくお願いします!!

書込番号:1882862

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2003/08/25 01:07(1年以上前)

私もMacを使用してますが、Mac用のカードリーダを所有していないため、Mac→Win→携帯で取り込みをしています。特に問題ないんですが、どのファイもNGなんですか?
1)Jpegの保存オプションはベースラインになっていますか?
2)拡張子(.jpg)は付加されてますか?
3)MSの保存先はカメラ画像の入るディレクトリではなく、インポート画像のディレクトリになっていますか?
4)読込みできなかった画像がPCでちゃんと開くか確認してみてください(MS上からPhotoshopで開く)

思いつくのはこのくらいかなぁ・・・。
上記確認事項が問題なければ取り込めると思うんですが・・・
だめならSサイズでも試してみてはいかがでしょう?

書込番号:1883653

ナイスクチコミ!0


たか5さん

2003/08/25 22:48(1年以上前)

Hakさんが言われているようにMSDuoのインポート画像フォルダ(\MOBILE\DOCOMO\STILL)に保存してみてください。

書込番号:1885928

ナイスクチコミ!0


スレ主 norixxさん

2003/08/25 23:44(1年以上前)

ありがとうございます!!!なんとか取込み出来ました。
ふと思って、MSのインポートフォルダではなく、DCIMフォルダに
取り込み、ギザギザマークのアイコンをコピーしてみたら、なんと
内臓メモリの中のインポートフォルダにコピーされて見る事が
出来ました。不思議ですね。
そして、この掲示板を見て、MSのインポートフォルダに取込むと、
おっしゃる通り、普通に見る事も出来ました。
ただ、これで、見ると画像の上のところにタイトルがかぶって
表示されますね・・ちょっとじゃまです。
ただ、これも内臓メモリにコピーすれば、消える?ので
先ほどのDCIMから取り込んだ時と同じように表示されました。
で、ちょっと考えたんですが、このやり方(MSのインポートフォルダに保存)
って、マニュアルとかに書いてありますか??
探したけどありませんよね?
これって不親切ではないかと・・・
まぁ、とにかくおかげさまでなんとか取込み完了です
ありがとうございました!!!

書込番号:1886165

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/26 00:14(1年以上前)

よかったですね(^^)
マニュアルで言うとP443やP454に説明がありますが、細かいやり方までは書いてありませんね。パソコンに詳しくない方が見てもさっぱりかもしれません。DCIMフォルダは本来カメラ画像が入るフォルダですよね?!P454にありますが、カメラ画像として認識できないデータは自動的にインポートフォルダに入るみたいです。何を基準にカメラ画像とそうでないかを見分けているのかは書いてないですねぇ・・・。やっぱり少し不親切かも(笑)

書込番号:1886295

ナイスクチコミ!0


たか5さん

2003/08/26 18:52(1年以上前)

>何を基準にカメラ画像とそうでないかを見分けているのかは
>書いてないですねぇ・・・。

DCFに準拠した画像はカメラ画像フォルダに入りそれ以外はインポート画像フォルダに入ります。
したがってDCFに対応した画像編集ソフトで保存したものはMSDuoから本体にコピーするとカメラ画像フォルダに保存されます。

書込番号:1887927

ナイスクチコミ!0


スレ主 norixxさん

2003/08/26 23:57(1年以上前)

ありがとう!!!
ついでに質問なんですが・・
>DCFに準拠した画像はカメラ画像フォルダに入りそれ以外はインポート画像フォルダ>に入ります
このDCFって何の事ですか?ちなみに、フォトショップとグラフィックコンバーターは
対応してるんでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:1888828

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/27 00:31(1年以上前)

DCFはデジカメ用の画像フォーマットですねぇ。機種間での互換性を持たせるために撮影機種や撮影条件、サムネイルなんかの情報を画像ファイル自体に持たせています。Dのマニュアルには載ってないですねぇ。フォトショップ、グタフィックコンバーターは対応してないと思いますよ?!
ほとんどのデジカメで採用されているようですが、今のところ世界標準の規格ではないです。でも近々そうなるでしょうね・・・。

書込番号:1888946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2003/08/24 14:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 風呂あがりの一杯!さん

Dは現在機種変更しようと思っている有力候補なんですけど悩んでいます。質問がありますので教えてください。
@カメラですが、ヒンジの部分にあるという事ですが、通話中は邪魔にならないですか?(ヒンジの部分が大きくてという意味です。)
A通話している最中に、カメラレンズが肌にくっついて、脂がついたり、傷がついたりしませんか?
Bカメラ部分にホコリとかは入りませんか?
C秋葉原〜小岩、門前仲町〜葛西、神田周辺で機種変更の安い店はありますか。(現在29歳で現在使用している機種はN210iで8月末で24ヶ月の使用となります)

書込番号:1882067

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2003/08/25 01:33(1年以上前)

1)親指と中指が大きめのヒンジの側面に当てられて逆にホールドするのに一役買ってるくらいです。
2)顔に押し付けたりしなければレンズにつかえることはありません。OPENの状態でも少し凹になってますからね。
3)閉じた状態で埃が入れば掃除しにくそうですが、開けばレンズが回転し、拭いやすいので問題ないと思います。購入前に僕も気になった点ですが埃が入る量も気にするほどではなく特に問題ないです。逆にSHのようにレンズ周りがフラットでない機種は几帳面に掃除するのが難しいかもしれません。
4)安いお店は分かりませんが、僕もN210iからの買い替えです。多少キー配置が異なりますがすぐに慣れ、快適に使用できてますよ!210に比べると機能が格段に多いため、一通り見るだけでも多少時間が必要ですが。少し戸惑うのが、手探りでキー操作する際、方向キーとセンターキーの境目が親指の感覚だけではつかみ難いところくらいでしょうか、N210iは分かりやすかったですから。けど、かなり感動できるバージョンアップであることは確かだと思います。

書込番号:1883717

ナイスクチコミ!0


スレ主 風呂あがりの一杯!さん

2003/08/25 14:42(1年以上前)

さらに質問なんですが…
@自分はよくメールを使うのですが、メール作成で使いにくい点とかはありますか?
A撮った写真をDUoに保存するのが遅いとも聞いたのですが、使ってみてどうですか?

書込番号:1884642

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/25 17:17(1年以上前)

1)漢字変換についてはATOKのおかげでN210iに比べると圧倒的に(^^;賢しこいです。ATOKについては説明の必要がないくらい有名ですが、D505iのものは今までの機種に搭載されていたものよりさらに磨きがかかっているとのことで、すぐに賢さを実感できると思います。変換効率は現行の機種ではトップクラスなので、これでも不足な場合は次機種まで待つしかないと思いますよ。

予測(推測)変換(頭の数文字を入力することで対応する文書の候補が表示され、その中から選んで入力する)については、プリセットされたデータはなく、一度使用した文書から候補を選択します。これについての操作性はジョグのあるSOにアドバンテージがありますねぇ。

その他の機能として、受信メールの内容を画面上半分に表示させたまま下半分でメールの作成が出来る機能や、ボタン一回で絵文字を、2回で顔文字の一覧を表示させられるのも非常に使いやすいです。個人的にはあまり利用しないですが、一度確定してしまった文字の再変換が1ボタンで可能だったり、サイドボタンがコピー&ペーストに対応していたり、アドレス帳に登録してあるデータをシームレスにCopyできたり、使いこなせばこれでもかってくらい盛りだくさんの機能が装備されています。

N210iからの乗換えの際、ボタン操作で最初よく間違えたのは「つ」→「っ」でした。N210iでは確か左上のボタンだったと思いますが、ここがD505iでは文字種(漢→カナ→英→数→)のトルグになっています。

2)確かに遅いです(^^; メモリースティックに直接保存するのは一番大きなサイズのみなので、その他のサイズは内臓メモリーに保存しておいて、後でゆっくり移せばいいのでそう気になりませんが、最近のデジカメを考えるとかなり遅く感じるかもしれません。ただ、多少の差はあるでしょうが、SDを採用している機種も含めてメモリーカードへのアクセスには時間がかかります。今後改良されていくでしょうが、今はこんなもんだって思うしかないかもしれません。

使い始めて3ヶ月ですが、いまだ飽きずに使えてるのが何よりうれしいです(^^;SHやFの高スペックさは魅力的だし、Nの着信音にもかなり惹かれますが、今買いなおせるとしてもやっぱりDだなぁ・・・。ただ、僕も含めて皆さん自分が使用している機種に思い入れがあったり、カタログスペックや、ぱっと見からの意見の場合も多いので、可能な限りご自分の目で確かめてくださいね。Dについてはそれなりに使いこなしてますのでその他何かあればどうぞ!

※マル数字文字なんかは出来るだけ使わない方がいいですよ(^^;Winじゃないと正しく表示されないので。

書込番号:1884961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面

2003/08/23 00:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 金三郎さん

現在SO503isを使っているものです。デジカメで撮影した画像をリサイズして、パソコンにてホームページにアップしてから携帯に取り込んでいます。そろそろ買い替えようとSO505iを考えていましたが、ドコモのカタログではSO505iの画像が私には劣って見えました。私だけでしょうか???
デジカメ部分は重要視していませんのでD505iにしようか悩んでいます。505iシリーズで一番待受画面がきれいなのをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:1878014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/08/23 00:12(1年以上前)

液晶が一番綺麗なのはSHだと思います。

書込番号:1878023

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/23 00:40(1年以上前)

DのTFDも明るさや発色はかなり良くなっていてすごく綺麗ですが、やはりSHと見比べると劣ります。何より対角で0.2インチの差は数値以上に大きく感じます。電池の持ちは犠牲になりますが、太く短くが納得できればSHが最良だと思います。
サブ液晶は505iの中でもDのが一番見やすく綺麗だと思います。時計の確認や、メール着信時の確認、横取り撮影時のファインダーなど結構使う機会が多いため、すごくありがたいです。

書込番号:1878096

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/23 01:00(1年以上前)

↑皆さん、おっしゃる通りSHでしょうね。異論はありません。
液晶の造りが違います。「液晶のシャープ」ですから(笑)

書込番号:1878125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像保存件数について

2003/08/22 20:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 うえださんさん

今度D505iに機種変更しようと思ってるのですが、
D505iは最大で何件画像を保存できるのでしょうか?
現在使用中の方教えてください。

書込番号:1877360

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2003/08/22 21:09(1年以上前)

画像サイズの他に圧縮モードが4段階あり、それぞれの組み合わせにより保存枚数は変わってきます。

一番圧縮率の高いエコノミーの場合(本体メモリー)

S...1000枚
L...150枚
壁紙...320枚
VGA...80枚

一番圧縮率の低いスーパーファインの場合(本体メモリー)

S...350枚
L...60枚
壁紙...100枚
VGA...30枚

Dの場合、一番サイズの大きいSXGAはメモリースティックにしか保存できません。サンプルで付いてくる16MBのメモリースティックの場合、エコノミーで160枚、スーパーファインで30枚です。

※但し、他のデータと保存領域を共有する為、上記数字は他で領域を使用していない場合の保存枚数となります。
※本体メモリーがいっぱいになればメモリースティックに移せるため、実際には上記数字の倍以上の撮影が可能です。

書込番号:1877453

ナイスクチコミ!0


スレ主 うえださんさん

2003/08/22 21:17(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:1877470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2003/08/21 08:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 hiro0729さん

D505iのキーレスポンスについてどなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
現在、N504iを使っていますが、若干不快に思っています。
どの機種が一番キーレスポンスが早いのでしょうか?
貴重なご意見お聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:1874401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/21 08:39(1年以上前)

個人的にはやはりPかな。505iシリーズの中だったら

書込番号:1874426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/08/21 09:02(1年以上前)

P>SO>SH。この辺りまでかな。キーレスで許せるのは。
以降 D>N>F。
あくまでホットモック触った主観ですが。

書込番号:1874466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D505i
三菱電機

D505i

発売日:2003年 5月23日

D505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング