
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i




2003/06/21 12:23(1年以上前)
ここはD505iの掲示板ですから、Dを勧めるレスが多いかも。
動画を撮りたいなら必然的にSHですが。
書込番号:1688150
0点


2003/06/21 14:07(1年以上前)
SHはJ-Phoneでは実績がりそれなりの評価を受けていますが、ドコモのSH251i、SH251iSは最悪ですね。詳細は価格.comのSH251iとSH251iSの掲示板を参照して下さい。総括するとSH251iではソフトが悪く操作性がだめで、SH251iSである程度改善されたが、通信や音質などカタログに載らない機能に関してはSH251i、SH251iSとも品質のばらつきが大きい(とういうか不良品が多い)ようです。原因としては、携帯は開発量が多く製品サイクルが早いため、J-Phoneとドコモの開発が全く別プロジェクトで行われていることおりJ-Phoneの経験がドコモに反映されないようです。ということでDをお薦めします。
書込番号:1688398
0点



2003/06/21 16:13(1年以上前)
ご意見、ありがとうございます。性能についてはやはりカメラの性能(画質より起動時間とか手ぶれ)、後はメールをよくするので文字変換のしやすさといった所でしょうか。あとDはアプリがかなり悪いと聞きました。あまり使わないと思うけどちょっと気になります。ソフトウェアはSHシリーズは酷評されていますが、SH505では飛躍的に良くなってると、どこかのサイトに書かれていました。
書込番号:1688619
0点


2003/06/23 01:23(1年以上前)
ぶっちゃけ777さん、こんばんは!(^o^)丿
ここのサイトにSH505について書かれていますね
http://www.zdnet.co.jp/mobile/pr/sh505i/0306/12/index.html
ソフト的にかなり良くなっているので、僕もD505とどっちにしようか悩みます(^^ゞ
悩んでる間が楽しいですよね〜
ドコモショップで実機等をさわって後悔のない買い物をしましょう!(*^^)v
書込番号:1693768
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


N503iからの機種変を考えていますが、NとDでは同じ場所での電波の感度やメールのつまり具合も当然違ってきますか?SHは電波感度があまり良くない話を聞きますが、Dではどうなんでしょうか?
D505iを使っていて何かしら不具合があった方は教えていただけるとありがたいです。
0点


2003/06/22 19:20(1年以上前)
D505i使ってます。すこぶる快調で、電波感度も友達の他の携帯と比べても安定しています。
カメラに関してはSOが話題だけれど、客観的にはいい勝負だと思いますが、個人的にはSOは分厚くて重いので好きになれません。
書込番号:1692350
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i




2003/06/18 21:21(1年以上前)
ドコモにおける過去の実績からSHは問題外でしょう。
Fも指紋認識など意欲的な製品ですが、指紋認識機能がどこまで利用されるかはなはだ疑問です。この機能に費やされるコストのために逆にどこかでコストを削っていると思うのでDが一番と考えます。
書込番号:1680749
0点

そゆことは全機種そろってからやればいい話じゃないかな?
それとも、現在でっていうこと?
書込番号:1680750
0点


2003/06/18 21:27(1年以上前)
どれを選んでもいいと思う。
何を重視するか書いて頂けるとレスがつけやすいと思う。
書込番号:1680774
0点

RE:ズバリ さん のようにdokomoってホスト名なのに
Jスカイのアイコンなのは、なぜ?
書込番号:1680794
0点


2003/06/18 21:40(1年以上前)
>D、F、SHで迷っています。
(・_・?) あら?
既に発売されているSOは購入対象外ですか?>デザインが個性的でイイと思うけど・・・
SHはレンズ周辺のデザイン(フジツボのような・・・?)が気に入れば液晶が大きくてOCRも付いているからGOODでしょう。
セキュリティ重視ならFでしょう。>指紋認証
Dは大きな欠点がなくトータルバランスで優れていると思います。
書込番号:1680827
0点

SHは消えて・・・
何を求めるかによって異なるけどね・・・ 珍しさでいくとFしかないでしょう。画質とか求めるなら、DやSOになりますけど・・・
書込番号:1680886
0点


2003/06/18 22:17(1年以上前)
どれを選んでもいいと思う。
何を重視するか書いて頂けるとレスがつけやすいと思う。
書込番号:1680982
0点

"携帯"電話としてならFがいいんじゃない?
今回のデザインでFOMAとして出たら、私はFを買う。
書込番号:1681304
0点


2003/06/19 00:19(1年以上前)
それぞれ特徴あるから難しい質問ですねぇ。全機種使用して比べられる方もあまりいないでしょうし、各機種のレビューは各掲示板でご覧になるのが一番だと思います。自分なりにあれこれ考えて迷ってる間が一番楽しいですしね。ここの掲示板はほんとに参考になります。いい機種がみつかるといいですね。
書込番号:1681563
0点

法林氏、当然といえば当然だろうけど、厳しいな。>SO505iの評価
書込番号:1681843
0点


2003/06/22 13:13(1年以上前)
お薦め機種ですか。人それぞれで良いとは思いますが、あえて欠点言うなら
SH…カメラいまいち、色潰れる(実機触ってみて)
D…動画取れない、方向ボタンが狭くて微妙に使いにくい
N…他の機種から変えると、決定ボタンの位置が最悪。カメラ30万画 素
SO…大きい、重い、文字のフォントガタガタ
P…カメラ30万画素
F…正直指紋認証機能は不必要
お好きなの選んでください。
書込番号:1691349
0点

僕ならPですね。薄いし、カメラも30万画素あれば十分なので。。。
(ちなみに現在は、P251is)
書込番号:1691431
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


質問です!!D505iにしてから以前使っていたサイトで画像をダウンロードしたのですが、とても小さいのです。待ち受け画像としては使い物になりません。みなさんはどうしているのですか?ディズニ-好きの私としてはこの携帯もディズニー一色にするつもりだったのでとても困っています。教えてください。
0点


2003/06/20 07:07(1年以上前)
>D505iにしてから以前使っていたサイトで画像をダウンロードしたのですが、とても小さいのです。
過去ログにもございますが、サイトが505i(QVGA液晶表示)に対応していない為だと思われます。
対応サイトに乗り換えるか、505iに対応するまで待ちましょう。
書込番号:1684838
0点



2003/06/21 15:45(1年以上前)
そうですか。ありがとうございます☆
次の請求がかなりコワイ・・・
書込番号:1688578
0点


2003/06/22 04:23(1年以上前)
メモリースティックアダプタがあり、かつPCをお持ちなら自分で好みのサイズで高画質な壁紙を作ることも可能です。
データはすべてメモリスティック経由なのでパケット代も一切かかりません。
ただしキャラものは注意しましょう。とくに相手は有名なディズニーです・・・著作権には気をつけましょうね。
下手したら携帯100年分ぐらいの請求がくるかも(笑)
書込番号:1690538
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

2003/06/21 11:33(1年以上前)
待ち受けのアニメーションのせいですよね。
最初はおもしろかったけど。
カメラ画像やその他(アニメのないもの)に変更すれば開いたら即使えますよ。
書込番号:1688054
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

2003/06/17 20:19(1年以上前)
残念ながらアラーム設定は1つだけみたいです。(60秒まで)
スヌーズ(5分間隔で繰り返し鳴る)機能はありますが。
僕も常用と臨時用のせめて2つほしいなぁ。ちょっと仮眠を取ったりするときに設定を変えて戻すの忘れたら大変です。目覚ましも携帯に依存しているもので(笑)
書込番号:1677373
0点


2003/06/20 22:54(1年以上前)
スケジュール機能のアラームではダメなのでしょうか?
アラームとは別にセットできたはずです…
間違っていたらゴメンなさい^^;
書込番号:1686702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
