
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 21:18 |
![]() |
0 | 8 | 2003年6月16日 14:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月15日 10:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月15日 08:28 |
![]() |
0 | 7 | 2003年6月14日 13:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月13日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


店頭にあった展示品を見て「あ、発売されてたんだ……」と思っただけだったので実機をよく見たことが無いので分からない部分が少々……
カメラ機能で撮影したデータをメモリースティック Duoアダプターでパソコンに転送して見ることが出来るとあったのですが、メモリースティック Duoアダプターとは実際どのようなものなのでしょうか??
D505iの解説サイトや、メモリースティック Duoアダプターの解説サイトも回ってみたのですが、実際に使用している画面が無くてよく分からないのですが……
USBとかに接続して利用出来るものなのでしょうか?? それともパソコン側にメモリースティック Duoアダプターを接続するために別途周辺機器が必要なのでしょうか?
初心者的質問かもしれませんが、よろしければご回答お願いします。
0点


2003/06/02 14:28(1年以上前)
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/ms/
写真つきです.
検索したらすぐ見つかりましたけど。
2タイプあって、
1つは通常のメモステのサイズにするアダプタ.
もう1つはPCカードアダプタ.
ですね
梢
書込番号:1632831
0点



2003/06/02 14:34(1年以上前)
>通常のメモステのサイズにするアダプタ
通常のメモステのサイズにした後はどうやってパソコンと接続するのでしょうか??
我が家のパソコンにはPCカードスロットは無いので、PCカードアダプタを利用する場合はPCカードを利用出来る周辺機器が別途必要なのでしょうか?
また、D505iにはどちらのアダプタも付属なのでしょうか?
立て続けに質問ばかりですみません。
書込番号:1632839
0点


2003/06/02 14:36(1年以上前)
ふつーのサイズなんですから、USB接続のメモステリーダーなり何なり使ってください.
書込番号:1632846
0点



2003/06/02 14:41(1年以上前)
お早いご回答ありがとうございます。
アダプターを使って普通のメモリースティックのサイズにして、別途用意したリーダーで読み込むわけですね。
D505iの付属品でパソコンと直接接続出来るものだと思っていたので少し残念です。
D505iと一緒にリーダーも購入してきますね(出費が……涙)。
書込番号:1632856
0点


2003/06/02 15:17(1年以上前)
私もパソコンに直接接続できるような機器が付属されていないことに気付いて、ちょっと残念に思いました。
いちおう三菱のサイトをチェックすると、なにやらデータのDL/ULするためのソフトウェアが無料で提供されていますが、別売りの同メーカー接続機のみ対応ということで、今まで社外品(ケータイリンクIII付属のもの)を浸かっていた私には意味が無いシロモノです。
まぁ、直接接続できないことはないってことで、ひとつよろしく。(^^;
書込番号:1632931
0点


2003/06/02 21:39(1年以上前)
メモリースティックDUOやminiSDはカメラ画像などの大量のデータを保存するためのものであり、
PCへのデータコピーを目的とするものではないす。
VAIOなどメモリースティックスロット搭載パソコンを持っていない人は
別途カードリーダーライタやデータリンクケーブルを購入しないといけないので不便ですね。
携帯電話にもデジカメやMP3プレーヤーのように市販のUSBケーブルを接続する端子がついてたらいいのにね。
書込番号:1633930
0点


2003/06/16 14:54(1年以上前)
>PCへのデータコピーを目的とするものではないす。
そうですかねー?PCへコピーする必要が無いのなら内臓メモリーでいいんじゃないですか?
書込番号:1673724
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i




2003/06/14 19:18(1年以上前)
>着メロなども保存できるのでしょうか?
はじめまして。
著作権保護のかかっていないもの(自作メロディなど)ならOKのはずです。
書込番号:1669146
0点



2003/06/15 10:31(1年以上前)
そうだったんですか。
分かりました。ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:1669773
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


D505iからD504iに写真(Sサイズ)を送信したいのですがエラーになってしまいうまく出来ません。マニュアルには送信時の写真についての記載がとくになかったように思います(壊れたファイルはだめ、とは書いてありますが)どなたか実際に赤外線通信を利用されている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
0点


2003/06/13 16:42(1年以上前)
何度やっても無理なら仕様。
赤外線の通信速度で、画像はきついと思いますよ。
書込番号:1667267
0点


2003/06/13 17:16(1年以上前)
試してみましたが、できなかったので
多分、出来ないようになっていると思います。
書込番号:1667325
0点


2003/06/13 19:13(1年以上前)
iショットを赤外線で交換できるのは504isからです。
504iはできないですよ☆
書込番号:1667589
0点



2003/06/13 21:30(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
そうなんですねぇ。残念です。確かにカタログを見直したら機能紹介に505i、504isなら・・・って書いてありました。主だった機能については互換性一覧をカタログかなんかに載せて欲しいですね。注意してみるとどこかに書いてあるものなのかもしれないですが・・・。
書込番号:1667928
0点


2003/06/15 08:28(1年以上前)
ファイルの容量が10KB超えるとエラーが出ます。
書込番号:1669520
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


カメラ機能について質問です
@iショット(S)などで撮影するとめちゃくちゃ小さくなってしまったんですがどうにかならないのでしょうヵ?
A閉じた状態で撮ると、すぐに保存されてしまうのですが、一回一回確認して保存することはできないのでしょうか?
B同じく閉じた状態で撮影したものを開いて見ると90度回転されているのですが、それって一回一回編集でなおさないといけないんでしょうか?
わからないことだらけですみません↓
ちなみにまだD505iは買っていません、試しの奴で触ってみて思ったことです。
どなたかお願いします。
0点

MSに入れれば後からゆっくり編集できますよ、S L は相手に送る時だけリサイズして元はとっておく(編集機能でコピーできますので、MSの中に残せます。)まるは駄目駄目。
書込番号:1653053
0点


2003/06/09 00:31(1年以上前)
>iショット(S)などで撮影するとめちゃくちゃ小さくなってしまった・・・
既出ですが、505iシリーズから採用されているQVGA液晶が原因です。
理由は過去ログを参照ください。
(2)以降のご質問は、SO505iオーナーからのレスをお待ちくださいませ。
書込番号:1653650
0点


2003/06/09 00:41(1年以上前)
×:SO505iオーナー → ○:D505iユーザー でした。f(^ー^;
書込番号:1653679
0点



2003/06/09 20:32(1年以上前)
お返事ありがとうございます♪
友達から送られてきたSサイズのiショットもD505iで撮ったサイズと同じなのかな?あとリサイズってなんですか?(汗
Lで撮っても編集して90°反転させると画像が小さくなってしまいました(汗
なんかカメラ画質よくても使いかってがよくないみたいですね…そう思うのは自分だけでしょうか?(汗
書込番号:1655641
0点

<友達から送られてきたSサイズの・・・
デュアルで使ってるD251iからF2051にSサイズのiショットを送ったら待受サイズにズームされて届きました。なのでiショットの場合は多分ズームされるんじゃないかな?(ズームされてるから画質は落ちる) 画像メール(サイト画)は小さくなるけどね。あと90度の方は携帯を縦→横・横→縦にすればいいのでは?
書込番号:1660991
0点


2003/06/14 13:25(1年以上前)
kaeruchanさん、
使い勝手はよくないですよ。デジカメと比べたら特に。
ただ、リサイズのことや、画像サイズが小さくなってしまう等のコメントを見ている限りでは、まだお持ちになっていない為に誤解されているのかなと思いました。
D505での使いにくさの代表(私の主観)
1.他人を撮影するときは小さい液晶で構図をとるしかない。
(自分撮りの時はQVGA液晶)
2.夜、室内で最大解像度で撮るときは特にブレに細心の注意が必要。
※ストロボがないのがハッキリ言って致命的かな(飲み屋での撮影が多い私には補助光はほとんど無意味でした)
3.あとは、ダイナミックレンジが狭いのにすぐ気づきます。
特に白いところがつぶれます。
デジカメがわりを狙ったけどちょっとがっかり。
ただ、今までのカメラケータイ使ってきた人に見せると感嘆の声があがりますね。
やっぱり今はまだ、高性能カメラつきケータイなんです。
書込番号:1668825
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i


こんばんは、みなさまに教えていただきたいのですが、
今、SH251iを使用していて便利な機能で、電話着信時に電話帳に登録されている相手の顔の画像がサブウインドウに表示されるのですが、D505iもできますか。
よろしく、お願いいたします。
0点


2003/06/07 11:11(1年以上前)
ピクチャ表示というのでできますよ。
書込番号:1648074
0点


2003/06/12 21:34(1年以上前)
たしか、その機能はJ−PHONEの時代からあるシャープの特許です。
なので、特許料を払っていれば他のメーカーからでも
そういった機能がある機種がでると思うけど。。。
たぶん、SH505iには確実に付いていると思う(笑)
書込番号:1665031
0点


2003/06/13 18:23(1年以上前)
出来ますね・・・特許ですか・・・
なんだか・・慣れないと 怖いですね・・・
書込番号:1667478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
