D505i のクチコミ掲示板

D505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月23日

メインカメラ画素数:63万画素 重量:115g D505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D505iをお気に入り製品に登録<2
D505iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D505i のクチコミ掲示板

(1283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いとこ教えて

2003/05/26 19:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 すがっちゃさん

D505を買おうと思ってるのですが安いとこあったら教えてください。都内で探しています。機種変更なのですが、安ければ新規でも構わないかなと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:1611922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2003/05/27 02:18(1年以上前)

発売したばかりだから高いのは当然でしょう。
せめて自分が考える安い金額を記載しましょう。
下記URLが標準的価格を掲載しています。
http://www.medias-e.co.jp/medias.htm

書込番号:1613375

ナイスクチコミ!0


おさる2さん

2003/06/01 09:47(1年以上前)

5月30日だけの特売。
ドコモ虎ノ門店近くの大型OAショップで、
9800円(税抜き)というのがありました。
きのう行きましたが当然ありません。今日はお休み。
ちょっとグラっとしましたが、Dは余り好きではないので、
思いとどめました。
それにしてもおしいチャンスでした。

書込番号:1628994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D505iに関する質問

2003/05/31 18:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

携帯のメモリスティックに関することなのですが、パソコンとの接続はUSBかなにかによる接続なんですか?
あと、メモリスティックに自作のiアプリをパソコンから入れて、それを携帯でプレイすることは可能なんですか?知っている方いましたら、教えてください。

他の機種のメモリスティックも16MBが標準付属なんですか?

書込番号:1626876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 19:23(1年以上前)

Duoなら通常の大きさに変換するものがありますが・・・ またそれからリーダを使って読み込めばいいですが・・・

書込番号:1627015

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/05/31 22:20(1年以上前)

自作のアプリが作れるのにずいぶん知識不足だな。
自分で調べられるでしょ?

書込番号:1627591

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/06/01 00:10(1年以上前)

MSDuoをパソコンで読んでみたら、

ドライブ
 ├DCIM
 │ └100_USER
 └DOCOMO
   ├BOOKMARK
   ├CALENDER
   ├MESSAGE
   │ ├INBOX
   │ └OUTBOX
   ├NAMECARD
   ├RINGER
   └STILL

というようになっていました。
自作アプリのMSDuoからの読み込みは・・・どうなんでしょうね?
どっかに入れたらいけるのかな???

書込番号:1628055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チョコボ

2003/05/31 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 フウチョコさん

D505iの購入を検討しているのですがひとつ質問があります。
チョコボの待ちうけ(FLASH対応)やメール送受信の際にチョコボのアニメーションなどチョコボのキャラクターに関する機能は標準で搭載されているのでしょうか。
私、チョコボの大ファンなので、携帯選びにとても重要です。
購入された方、どうか教えてください。
よろしく、お願いいたします。

書込番号:1624781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 01:00(1年以上前)

標準で入ってると思うけど・・・
発売日前にさわったときに入ってたので・・・
コンテンツも提供してないのにダウンロード出来ないと思うので。

書込番号:1624821

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/05/31 05:54(1年以上前)

標準で入ってます。

・待ち受けFLASH
・「ハイ/イイエ確認」、「OK」/「NG」、「ONフック」/「ベルRING」、
 メールの「送信」/「受信」のそれぞれの画面
・メールアプリの「ちょこメ〜と」/「どこでもチョコボ2前編」

以上が内蔵チョコボコンテンツです。

書込番号:1625221

ナイスクチコミ!0


スレ主 フウチョコさん

2003/05/31 15:08(1年以上前)

曲げ者さん、て2くん、ありがとうございました。
買う理由の95%をクリアしました。
どうもです。

書込番号:1626314

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/05/31 20:25(1年以上前)

それなら背中をもう一押し。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/14152.html

チョコボとは関係無いですが、カメラ部分について、こんな記事見ました。
ってか、実際に写真はコレくらい撮れますよ。(^^)

書込番号:1627193

ナイスクチコミ!0


fumi1さん

2003/05/31 23:57(1年以上前)

チョコボやキャラクター類は設定で利用しないこともできるのでしょうか?
かわいくて好きなのですが、電話やメール利用のときはできるだけシンプルに使えればと思っているので、設定できるかどうかで購入をためらっています。
すでにご利用の方、ぜひ教えてください。

書込番号:1627994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロが・・・

2003/05/31 12:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 パクパクパクさん

D505iのジェイドブラックを使用しています。
ただ着メロをDLすると、高い音の部分が音割れしてしまいます。
D505iを使用している方、これは初期不良でしょうか?
それともD505iは全てがそうなのでしょうか?

書込番号:1625968

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2003/05/31 20:35(1年以上前)

どんな曲どの着信音量で高音域が割れるのかわかりませんが、うちのD505i(黒)の場合では、着信音量を「5」に設定して内蔵されている曲等を再生してみたところ問題無く再生されています。(まぁ、私の耳がどの程度のモノかは定かではありませんが(^^;))

書込番号:1627224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリースティックDuo

2003/05/28 00:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 ダイアモンドスリーさん

付属で16Mがありますが、もっと大容量なものってありますか?
ネット通販や電気屋では見つかりませんでした。

書込番号:1615912

ナイスクチコミ!0


返信する
D505Dさん

2003/05/28 00:17(1年以上前)

32M(オープン価格)の物がSONYから発売されています。
しかし店頭在庫で置いている店はあまり無いと思います。
どうしても欲しければ取り寄せてもらって下さい。
ただし、すぐ入荷するとは限りません。(メモリスティックPROがそう)

書込番号:1615981

ナイスクチコミ!0


cyborgさん

2003/05/28 10:58(1年以上前)

使えるかどうかは知りませんがマジックゲート付きなら128Mまではありましたよ。店員の話ではそもそもノーマルMSDuoを使っている機器が少ないのでたぶんノーマルタイプはこれ以上出ないのでは?と言っていました。

書込番号:1616888

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイアモンドスリーさん

2003/05/28 22:08(1年以上前)

MG付きの人柱になってみようかと・・・
理由はカメラの画像サイズをSXGAにしたら、メモリがすぐ満タンになるでしょ?

書込番号:1618331

ナイスクチコミ!0


Ko39さん

2003/05/28 22:16(1年以上前)


ハチパパさん

2003/05/30 17:42(1年以上前)

さくらやのネットでは、128MBで11000円、32MBでは3500円程度。
なぜか64MBはリストになかった。

書込番号:1623448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D505

2003/05/28 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 ミスターどうでしょうさん

本日店頭で触ってきました。Dの携帯は 208→502→503→503is
と変えて来まして、今はJ−PHONに変えてみましたが、イマイチ半端なので、ドコモに帰ろうと思っています。実際505を触って操作自体は
昔の感覚が残っているので、問題ないのですが、アンテナレスの503Isは
若干感度が悪かったのですが、505に変わってそこはよくなっているのでしょうか?
機能について3点質問です。
@ カメラで接写は可能ですか
A 着信音を録音することはできますか
B 感度は・・・。
新規で29800円 あと2ヶ月もすれば何千円か値下がって
SO505も出ているだろうし・・・・。悩んでしまう・・・。
505ユーザーのみなさんのD購入の決め手は何でしょうか?

書込番号:1618202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/05/28 21:57(1年以上前)

まる3だけ返信ですが、感度は良くないです、D503iのが感度よかったです。

書込番号:1618290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/05/28 23:20(1年以上前)

504シリーズ以降すべての機種で感度が悪くなったと噂を聞きます。
現にP504iは最悪でした。505シリーズで改善されるのを期待していただけに、とんぼ5さんのレスはショックです。

書込番号:1618643

ナイスクチコミ!0


Docomo歴8年目さん

2003/05/28 23:59(1年以上前)

D505iの感度については、記事番号[1609280]の内容も参考にされては?

書込番号:1618774

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターどうでしょうさん

2003/05/29 00:37(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。
やはり感度は劣るようですね・・・。残念です。
わが家はマンションの8階で自室は南向き窓際なのですが
D503is時代は位置が微妙で相手側で声が聞こえない状態が頻発
していたので、N504iに変えた事があります。
感覚ですがD503isとN504Iのアンテナ収納時が同じぐらいかな
といったかんじですか・・・。
SO505も似たような物でしょうか。。。。
カメラ機能は飛躍するのに基本的な部分がないがしろになれているのでしょうかね。。。

書込番号:1618927

ナイスクチコミ!0


layer2さん

2003/05/29 07:20(1年以上前)

アンテナの感度は個体差があるのでこればっかりは買ってみないとわかりません。
ちなみに私はD503iからの機種変更でしたが特に感度が悪くなったということはないです。

書込番号:1619400

ナイスクチコミ!0


ソニーは金が掛かるさん

2003/05/29 07:39(1年以上前)

>504シリーズ以降すべての機種で感度が悪くなったと噂を聞きます。
以前はN503iで現在SO504iですが、504のほうが感度がいいです(笑

書込番号:1619423

ナイスクチコミ!0


とんぼ5@逗子さん

2003/05/29 09:35(1年以上前)

今逗子駅から少し離れた(2キロ)程の所にいるのですがD505は通話感度最低です。アンテナ1本連れのSO503は3本です。市街地から離れる方はやめた方がよいです。機種変失敗しました。地方に行く機会が多い自分は?(泣き

書込番号:1619584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターどうでしょうさん

2003/05/30 00:25(1年以上前)

とんぼ5様 本当に感度不足が伝わって来ます。(T.T)
高額の機種変をされたのに、本当にお気の毒です。
どんなにカメラがよくなっても電波が入らなければ
電話の意味が無いですよね。。。
D505引かれる物もありますが、SOを見てから決めたいと思います

書込番号:1621740

ナイスクチコミ!0


「D505」についてさん

2003/05/30 02:52(1年以上前)

自分もD503からD505に乗り換えましたが、使ってみた感じ感度が若干落ちたかもしれません。自分にとって初めての折り畳み+アンテナ内臓タイプなのでなんとも言えませんが、製品(部品)自体の個体差もあるでしょうし、折り畳み型の携帯である以上フリップ型の端末に比べて、絶対的にアンテナの長さが短くなるのは事実であり、またDocomoの場合にはJやauに比べて低い周波数を使っているのでアンテナは少しでも長い方が受信感度には有利かもしれません。同様に考えると、アンテナ配置もダイパシティー用のアンテナとの配置関係から、モトローラ配置よりもNEC配置・もしくは三菱のように内蔵型のほうが良いかもしれません。

書込番号:1622109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D505i
三菱電機

D505i

発売日:2003年 5月23日

D505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング