D505i のクチコミ掲示板

D505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月23日

メインカメラ画素数:63万画素 重量:115g D505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D505iをお気に入り製品に登録<2
D505iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D505i のクチコミ掲示板

(1283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

TFD、TFTの違いって?

2003/05/24 10:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

スレ主 AKEMIZU0331さん

TFD液晶はTFT液晶と比べると精細さ、色合いなどを比べると劣りますか? TFDを採用してるのはD505iだけですし・・・。

書込番号:1604126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/24 11:00(1年以上前)

色合いは若干黄色目ですね。

書込番号:1604148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/24 11:11(1年以上前)

劣りますが、省電力に優れています。

書込番号:1604174

ナイスクチコミ!0


ドコモ暦8年目さん

2003/05/24 12:42(1年以上前)

D505iと同様にTFD-LCDを採用しているD251isをFOMAとデュアルネットワークで使っていますが、特に違和感はありません。
D505iは見たことはないけど、同じ三菱製の端末だから、綺麗な液晶だと思う。

書込番号:1604329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/24 15:43(1年以上前)

TFDはTFTみたくドット欠けを気にする必要がないのも利点。

書込番号:1604728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:42(1年以上前)

D505iなら、TFDと感じさせないぐらいきれいだったけど。
TFDはやや黄色っぽくうつるけど、それが感じられませんでしたが・・・

書込番号:1605021

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKEMIZU0331さん

2003/05/25 08:32(1年以上前)

ありがとうございます! TFTの方が綺麗だと思ってましたがそんなに変わらないみたいですね。 トータルバランス的にDが一番良さそうなので買う事に決めました!!

書込番号:1607071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

505iどれがいいの?

2003/05/24 11:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

画素数に惑わされてどれの505シリーズ買えばよいのかわからなくなります。正直にいって携帯のカメラにそんなに画像の質を期待はしてはいませんが、その中でも一番画像が綺麗なものが欲しいですね。どの505が画質的に一番いいのでしょうか、何方か詳しい方おしえてください。

書込番号:1604247

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/05/24 12:17(1年以上前)

SO505iは130万画素だから505iの中では一番綺麗かと思うが?

書込番号:1604278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2003/05/24 13:01(1年以上前)

私もSOを推薦^^;Fも捨て難し 私もSOを推薦^^;Fも捨て難し

書込番号:1604372

ナイスクチコミ!0


baisonさん

2003/05/24 14:52(1年以上前)

はっきり言ってSOは僕にはむりっす。。
何でかというと、携帯が左周りなんっすよね。。。
片手(右手)では開けれないことないかな?

書込番号:1604608

ナイスクチコミ!0


baisonさん

2003/05/24 15:18(1年以上前)

あと、画素は気にしないほがいいと思う。
どれだけ使いやすいかで、
メーカーによってたとえ同じ画素数でも写りが違うと思うから。

書込番号:1604664

ナイスクチコミ!0


Docomo歴8年目さん

2003/05/24 15:24(1年以上前)

最近ではショップにデモ機を置いているところも増えてきていますので、実際に撮ってみて比較してください。

書込番号:1604679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:34(1年以上前)

SO505iは、ショップだとモックしかおいてなかったりするので・・・
実機はまだないみたいだけど・・・
ちょっと使いにくい気がするけど。カメラとしては一番いいと思うよ。

書込番号:1605000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/24 17:43(1年以上前)

はいD505iは使いやすいです。MSが普通のやつだと良いのですが。
感度はD503iより悪いのにはちとがっかりです。

書込番号:1605022

ナイスクチコミ!0


ガラモンさん

2003/05/24 21:43(1年以上前)

「D505i」有効画素数63万画素(記録画素数123万画素)
「SO505i」有効画素数130万画素(記録画素数123万画素)

DとSOを比較して見る事ができます。
参考にしてみてください。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505photo.html

書込番号:1605708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2003/05/24 21:57(1年以上前)

いま画像を見てみたけど。。。Dのほうが綺麗なような。。しかしsoが欲しいな(^^;まあ最後は個人の好みですな 私の本命は次期fomaですし(^^)

書込番号:1605753

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/05/25 00:49(1年以上前)

そういえば王様のブランチで恵が、SO505iで撮影してたが、U10の代わりに使えそうだと思ったのは私だけかな?

書込番号:1606418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/05/25 01:36(1年以上前)

ドコモのHPには動画について載ってないんですが、U10は動画記録はMPEG1方式ですよね。だとするとSO505もそうですかね?

書込番号:1606567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

スーパーハニカム

2003/05/24 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D505i

はじめまして
このD505iに付いているカメラって
有効画素数63万画素でスーパーハニカム123万画素ってあるけど
何が違うんですか?

書込番号:1603517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/24 02:38(1年以上前)

ちょっと文章が読み取りにくいですが、要は「ハニカムって何じゃい?」ってコトですよね?

簡単に言うと実際の画素数を水増ししてごまかす方法です。由来は「蜜蜂の巣」から。フォトダイオードのカタチをあの形状にしてやると、不思議と高画素に見える、と。デジカメの世界ではFUJIの得意技。この場合だとノーマルの63万画素よりは綺麗に見えなくもないが、ホンモノのメガピクセルにはてんで及ばないってカンジです。

個人的には、インチキ水増し画素で消費者を惑わそうって魂胆が見え見えなので好きじゃありません。

書込番号:1603577

ナイスクチコミ!0


ぶぶ80さん

2003/05/24 04:09(1年以上前)

液晶の「1670万色相当」と同じでソフト処理してよく見せているのです。
まあ画素数が増えたから綺麗になるとは限らないのですが。

書込番号:1603679

ナイスクチコミ!0


Non-Chanさん

2003/05/24 08:51(1年以上前)

どうも数神話に影響されてい方が多いですね。
自分の目で感じたものが真実ですよ。
以下のWEBを参照してみはいかが♪
http://www.camera-ktai.net/

書込番号:1603919

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/05/24 08:54(1年以上前)

ファインピックスの水増し600万画素は、銀鉛より綺麗でした。

書込番号:1603925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/24 09:33(1年以上前)

D505iに関しては、DoCoMoはメガピクセルとは言っていないみたい
だね。

書込番号:1603999

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-nikoさん

2003/05/24 12:48(1年以上前)

スーパーハニカムって、要は技術的に画素数を多く見せてるって解釈でいいみたいですね。
で、「実際に綺麗に見えるか」って言うのは別問題らしいし。。。

皆さん、有難うございました。

書込番号:1604345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/24 15:27(1年以上前)

ファイピックスって高いのって結構綺麗なんですよねぇ。

ハニカム嫌いなのと例のハデハデな色合いが好みじゃないんで購入したコトはありませんが。

書込番号:1604689

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/05/24 15:29(1年以上前)

FinePix 6800z 使ってますけど、結構キレイだと思います。人それぞれですけどね。

書込番号:1604696

ナイスクチコミ!0


ガラモンさん

2003/05/24 21:35(1年以上前)

「D505i」有効画素数63万画素(記録画素数123万画素)
「SO505i」有効画素数130万画素(記録画素数123万画素)

ここで比較して見る事ができます。
参考にしてみてください。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505photo.html

書込番号:1605674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2003/05/24 22:43(1年以上前)

携帯メガピクセルが本当にきれいか楽しみにしています。(でも買わない。。)
解像度は画素数に比例しますので、
63万画素<スーパーハニカム123万画素<123万画素
できれいに写ります。
ただデジカメは画素数だけでなく、レンズや画像処理によってもだいぶ変わります。
500万画素でも端っこが歪んでたり、変に全体が赤っぽかったりしたら誰も買わないよ。

書込番号:1605937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D505i」のクチコミ掲示板に
D505iを新規書き込みD505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D505i
三菱電機

D505i

発売日:2003年 5月23日

D505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング