
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年8月19日 15:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月17日 23:39 |
![]() |
0 | 10 | 2003年8月22日 20:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月22日 21:49 |
![]() |
0 | 14 | 2003年8月18日 10:47 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月18日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


過去ログにもありましたが、今日急に液晶が真っ白になり、
何をしても戻らなくなりました。
明日DSへ行くつもりですが、交換の場合、画像等はどうなるのでしょうか?
友達から送られたiショット画像も入ってるので、移してもらいたいのですが。
0点


2003/08/18 23:29(1年以上前)
miniSDカードへ画像をコピーしておけば、データは保護できますよ。
DLした着メロは諦めてください。
液晶パネルだけの部品交換なら、すべてのデータは生きてます。
本体全交換なら着メロデータは諦めです。
交換前に、よくDSで確認するといいでしょう。
書込番号:1868085
0点


2003/08/19 01:15(1年以上前)
iショット画像のSDへのコピーはできません。ダウンロード画像はOKですが。
修理の場合、データの補償はしてくれませんが、できる限り残してもらうよう頼むしかないでしょうね。
書込番号:1868479
0点


2003/08/19 07:38(1年以上前)
コピーできませんでしたか?失礼しました。
書込番号:1868871
0点


2003/08/19 12:44(1年以上前)
データが移動・複写不可となってしまってます。肖像権などの問題でしょうが、中途半端で理解不能な仕様ですね。
書込番号:1869407
0点


2003/08/19 13:08(1年以上前)
何の為のminiSDなのでしょうかね〜??
書込番号:1869452
0点


2003/08/19 15:10(1年以上前)
ダウンロード画像はSDにコピーできません。Hakさん間違ってます。カメラで撮った画像はコピーできるけど。iショット画像はダウンロード画像なので当然コピーできません。
書込番号:1869669
0点


2003/08/19 15:25(1年以上前)
すいません、間違ってました。確かにiShotと同じ扱いですね。
書込番号:1869689
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


☆質問です☆今日このF505iを購入して着信メロディをダウンロード
したのですが間違って同じのを2つダウンロードしてしまいました。
どなたか消去の仕方を教えてくれませんか?
0点


2003/08/17 22:39(1年以上前)
メニュー・ツール・メロディミキサーで消したいやつを選んで削除できます。
せっかく64和音なので対応のサイトがいいよ!イロメロとかね^^:
書込番号:1864977
0点



2003/08/17 23:39(1年以上前)
あっ!ついに消せました。従来の機種とは違って非常に分かりにくかったです
音も結構気に入ってます。どうもありがとうございました
書込番号:1865214
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


初めて書きこみます。現在私はドコモF503isを使用中、結婚2年目になる主人はauなんです。いわゆる家族間の割引など全くうけてないので携帯使用料金がふたりで平均16000円かかってます、内訳は主人がau10000円、私がドコモ6000円くらいかな。主人のauが高いのは、年割を申しこんでないので7%しか割り引かれてなかったとのこと(最近気がついた)。どっちかに統一したいんです、今のままだと不経済すぎて。もしドコモ統一なら主人がF505isを欲しいと言ってます、けど事務手数料込みで34000円と結構高い。。。私はF503のまま我慢かな。で、au統一なら私が新規でこの夏のメガピクセルにして、主人も同じく機種変更しても2台で35000円みたいです。お互い携帯所持年数4年越えで、思い入れもあります。何が言いたいのかよくわかんなくなってきましたが、どっちに統一するのが今後の維持コストやサービスに有益かなあ、と。どっちでもすればといわれればそれまでですが(泣。
ちなみに私の周りはドコモだらけです、主人の周りもほとんどドコモ。でも主人はauが好きらしい。。。同じような経験した人いませんか?
0点


2003/08/17 10:08(1年以上前)


2003/08/17 11:52(1年以上前)
同じような・・・ってわけではないですが、彼女がau、自分がDoCoMoだったのでとちらかに統一しようとしたことがありました。結局物別れ(^^;に終わって、僕は今505iを利用中です。キャリアの変更というのは気軽にできる人もいれば、そうでない人もいます。仕事で利用している場合など、電話番号、メールアドレスの変更がしにくい場合もありますし、キャリアごとの魅力は相手も同じキャリアであって初めて発揮される場合が多いですから。コミュニケーションツールとしては一番気持ちを伝えたい人と同じキャリアにするのが理想なんですけどね。(独り者の場合、その相手が代わる場合も大いにあります(泣(^^;)
柊眞ママ♪ さん宅がそうであるように、ここで書き込みを行うユーザーさんも(私も含めて)それぞれ利用している端末に思い入れがあり、ある程度の偏見を持って書き込みます。選ばれる際にはできるだけ多くの情報を集めて、それに自分にあっているかどうかを十分検討してくださいねぇ。
DoCoMoとau、どちらが優れているかというのは一概には言えないと思いますが、キャリアとしてのサービスを技術的、料金的に考えるとauがリードしており、盲目的にDoCoMoしか考えられない人を除くと、比べればauという方が多いことが想像できます。
505iに代表されるDoCoMo携帯はPDCと呼ばれてるんですが、現行のauに比べると一世代前の通信方式が利用されています。auで採用されているものはDoCoMoのFomaと同世代なんですが、Fomaとauを比べるとご存知のとおり、通信エリアなどのサービスでauが勝ります。但し、DoCoMoもFomaへの移行を急いでおり、急ピッチでエリア拡大を進めているため、おそらく来年の今頃には同程度になっているはずです。もちろんauもDoCoMoの攻勢を考えて今必死なので、一年前の状況と現在の状況が大きく変わっているように、一年後、どのような状況になっているかは不透明な面も多いです。
PDC(〜505i)とauの料金プランを比べると、auの方が魅力的なプランが多いです。505iは端末としてすごく高機能なんですが、その魅力を発揮するためのリッチコンテンツの利用にはその名の通り高い利用料金を支払わないといけない状況です。僕の場合は利用方法を工夫することで505iの豊富な機能を利用しながら、以前と代わらない料金を維持して楽しんでいますが、何も考えずに利用すると通話料金は以前と代わらないのにパケット料金が跳ね上がり、いわゆる「パケ死」の状態に陥る可能性があります。
っと、auの魅力をひしひしと感じながら505iを選んだのは、やはり高機能な端末の魅力と、周囲の利用者状況です。とりあえず、1年間は505iを楽しみながら様子を見て、Fomaがまともに利用できる状態になってから、auを含めて各キャリア比べたいと思っています。
大したアドバイスになっていないにも関わらず長々となってしまいました・・・。
書込番号:1863127
0点

私は法人契約なので関係ありませんが、家族で使う場合はauとドコモでは
家族割の質が全然違う。auの家族割はNO,1ですね。
Hakさんの言うとおり、「今」なら間違いなくauの方がいいでしょう。
FOMAは「今」は単独でまともに使えるとは言いがたい。私もFOMAが
まともに使えるようになれば候補に入れますが、今ならau。
ただ1年後にFOMAがまともになっている保障はないですよ。
2年後かもしれないし・・・ドコモはやること遅いから。。
書込番号:1863189
0点


2003/08/17 12:40(1年以上前)
統一するならauで・・・理由は↑皆さんと同じです。
DoCoMoのFOMAという選択肢もありますが、電波状態的にまだ万人が使える状態ではないですので、今はauがベストだと思います。
書込番号:1863269
0点



2003/08/18 18:09(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとうございます。
>au症候群発病中さん、参考にしてみました。ちょっと専門的で難解な言葉があったけど充分参考に出来ました。
>Hakさん、立場が逆なだけで全く同じなやみですよね、やっぱりうちだけじゃないんだとなんかすごく心強くなりました。ツールとして気持ちを伝えたい相手と揃えるのがベストって部分がもうその通りだと思いました。田舎の両親や兄弟はみんなドコモですからね。。。せっかく写真を添付してもauから送られてくるとなぜか少し画面に対して縮小されるんですよね。。。やっぱそれは寂しいよなとか思いますし。私はiモードもほとんどメールしか利用しないですしアプリにいたっては計算機しか起動させたことが無いです。ドコモ機種のコンテンツを有効利用できてないんですね。かくゆう主人もezweb、ちっとも使わないらしいですが。本当に悩みどころです。
>友里奈パパさん、いつも思っていたことなのですが主人のauと私のドコモf503だと会話がテンポずれるんですよ、中継の時差みたいに。しかも主人の声がキンキンと聞こえて、聞きづらかった、あれはやっぱりauの音質の良さにドコモがついてけてないのでしょうか?初歩的な疑問としてFOMAからムーバへは画像送れないんですよね?ドコモはどっちに力を入れるんでしょう、ちっとも解かりません。そしてますます悩んでしまいます。
>携帯@まにあさん、結論としてauというのがきっとコストの面からもそうだろうと私も感じました。あとは私がどう脱ドコモするかだけでしょうかね。
皆さんいろいろご意見くださって本当にアリガトウございます。夫婦二人でバトルしていたので一歩さがってお互いのキャリアを見つめられそうです。あとはクラブドコモのポイント2500・1万円分を捨てる勇気だけかなって感じです。
書込番号:1867022
0点


2003/08/19 01:40(1年以上前)
ポイントは商品と交換も出来たと思いますが・・・。
ご実家がFomaのエリアならFomaも検討されてはいかがでしょう?なんとなくテレビ電話が似合うご家族じゃないかって勝手に想像しちゃってます。たまにしか使わなくても、半年待てばFomaも魅力的な機種が出そうですし、エリアは広がる一方です。
書込番号:1868536
0点


2003/08/20 01:05(1年以上前)
よこレス失礼します!!
都心に住んでいれば間違いなくドコモ。
地下鉄導入でもなんでもドコモが一番早い。
民間の企業などもドコモを優先的に対応していると思います。
カラオケのリモコン対応とかサイトの豊富さも・・・・
間違いあったらごめんなさい。
書込番号:1871335
0点



2003/08/20 07:29(1年以上前)
>Hakさん、そうなんですよね。商品との交換も出来るのですが、私のクラブドコモは四国なのですがハッキリ言って2500ポイントで替えれるマトモなものが無い(;_;)四国から関東に出てきたときにドコモ中央に切り替えておくべきだったと思います。中央だと2500ポイントで近郊温泉日帰りベアチケットがもらえるらしい。。。つくづく「はぁ〜...」なのです。主人のauポイントは2000円分しかないのですが、KDDIのポイント5000円分があるらしくそれを使おうって言われています。実家はFOMA一応エリアですが、身近には誰も持ってないので。。。あちらをたてればこちらで損を...みたいで諦めきれない私ってショボイ...
>レナれなさん、私は車派なので電車や地下鉄には乗らないのですが、電波が切れるのだけは困りますよね。2年前、富士山で主人のauはアンテナなかったのにドコモは使えたってのが印象に残っています。auいまは富士山とかいけるんかな??
書込番号:1871720
0点


2003/08/21 09:40(1年以上前)
ご夫婦で携帯の会社が違うと無駄ですね。早い時期に統一した方がいいと思います。割引はauの方が良心的ですね。とにかくドコモは他社を見ながら料金を設定するからね。やはり、お役所のなごりか?ちなみに私はドコモです。auは音質がいいって聞くけど、固定やau同士の場合でしょ。私の周りはドコモばかりなんでね。(和歌山の田舎)やっぱり田舎は「ドコモ」かな。エリアの関係もあるし・・ま〜しかたなくね。
書込番号:1874530
0点



2003/08/22 20:15(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとうございます。風船おじさんの言われてるようにドコモにとっても魅力を感じながらも主人がもうKDDIのポイントをauに申し込んでしまったので近日中にauになりそうです。。。
機種に悩んだらauでまたスレたてするかもしれません。もしお目にとまりまとたらまたアドバイスお願いします。皆様ほんとうにありがとうございました。
書込番号:1877325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


たまに、画面がバグり、勝手に携帯が再起動します。
とくに、トップ画面に戻って、すぐに移動するとバグる事が多いです。
トップ画面には20k程度のgifを使っているのでそのせいかなとも
思いますが、みなさんもこのような事がおきていますか?
0点


2003/08/16 14:50(1年以上前)
私はそれは経験ありません。
他の背景でも起こりますか?起こるのならばDS行って交換や修理など
求めてください。
書込番号:1860252
0点



2003/08/16 23:05(1年以上前)
レスありがとうございます。
iモード接続からトップに戻ってきて、即移動などでよく起こるようです。
再起動してくれるので、予想しうるエラーなのでしょうかね。
壁紙、変えたりして様子みてみます。
書込番号:1861550
0点


2003/08/22 21:49(1年以上前)
私もザークさんと同じような現象で困っていました。
3日前に秋葉原の代理店で購入したのですが、帰りの地下鉄の中で操作しているとたびたび再起動していました。
設定変更に伴うものだと思っていたのですが、翌日メールをしている最中にも発生しました。
早速DSに行って調べてもらったのですが、機器に異常は無く現象も再発しなかったので様子見となりましたが、その帰り道に再発しました。
色々なケースで試してみたのですが、どうも圏外の際に操作すると発生する頻度が高いようです。
DSに相談し、交換機が入荷してから圏外の場所を探した上で再度確認することにし、障害の確認がとれたので本体を交換してもらいました。
ご自身で現象の再発を確認した上で、DSに持ち込んではいかがでしょうか。
書込番号:1877550
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i



カメラの画質、使い勝手で選ぶとSH505iでしょう。それでも所詮オマケカメラですが…
書込番号:1858669
0点


2003/08/16 00:12(1年以上前)
DSで実機触って決めるのが一番です。
書込番号:1858868
0点


2003/08/16 00:54(1年以上前)
カメラで選ぶならFの画質が好きです。PCで見ても、パッと見デジカメ入門機と変わりません。ただ、携帯本来の性能では賛否両論があり、勧めたいけど勧めにくいって感じの機種です。レスポンスの悪さ(応答速度の遅さ)が一番の懸案事項だと思いますので、その辺をDSで確かめられた方がいいですね。画質のみで選ぶと F>(SH=SO)>D>N かな?Pは未チェックだけど想像ではDの下、Nの上でしょうね。
書込番号:1858975
0点



2003/08/16 00:55(1年以上前)
アドバイスありがとうございます(^0^)
SHがすごいいいとは知りませんでした。
なかなか使ってみないとわからないものですよね。
今、N504isを使ってるんですが
あんまり使い心地がよくないもので・・・。
画素数が大きいF505iかSO505@がいいのかななんて
思っていました。
検討していますね。
書込番号:1858977
0点



2003/08/16 09:43(1年以上前)
皆さん親切に教えてくださってありがとうございます。
基本的なアホな質問していいですか?
実は、機種変したくてもまだ機種変して10ヶ月未満で
機種変するとすんごい高い値段になってしまうんですよね。
だから新規で購入して番号入れ替えようかなと思ってるんですが・・。
でも、お店によっては半年使わないとだめとかあるんですよね・・・。
どなたかどうしたらベストか教えてください(><)
ちなみにN504iSを愛犬にかみかみされてしまい
見た目が悪くなったのともともと使い勝手がよくなく
もう買え変えたいな・・・なんて思っています。
書込番号:1859633
0点


2003/08/16 11:24(1年以上前)
愛犬を責めるわけにもいかないですしねぇ。僕も気をつけよっ(^^;
たとえばこんな情報はいかがでしょうか??
http://www5a.biglobe.ne.jp/~justplan/ura.htm
書込番号:1859793
0点


2003/08/16 11:28(1年以上前)
so505はやめたほうがいいです。マジでかいし重たかったで。F505買いました。スリムです〜F505でなんか質問ある?
書込番号:1859806
0点



2003/08/16 13:47(1年以上前)
Hakさんいい情報ありがとうございます^^
F505買いましたさん、質問していいですか?
画質はいい感じですか?Iショットした時にもっと鮮明がいいな
なんてN504isのとき思ってたので・・・。
あと操作とかメニューとかは簡単で便利なんでしょうか?
一応、あとで皆さんお勧めのDSに行って触ってみようと
思ってるんですが、実際使ってる人の声が聞きたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:1860119
0点


2003/08/16 14:52(1年以上前)
私はF505i、いとこはSH505iです。
カメラの色の鮮やかさはSHが良いと思いますが
Fは画面の端の歪みなどがなく全体的に綺麗です。
遅いと言われているレスポンスですが
急いでキー入力をする人じゃなければ問題ないと思います。
私は、ほとんど気になりません。
薄いし軽いし、携帯としての機能も全機種の中でトータル的にかなり上なので
Fをお勧めしますよ。使ってみて思っていた以上に良かったもので。
SOの画質はやっぱりいいので、
デジカメがメインとして使うならいいんじゃないでしょうか。
でも大きいのでちょっと携帯としては不便かも。
書込番号:1860261
0点



2003/08/16 15:16(1年以上前)
ほんとに皆さん知識が豊富で勉強になります。
ありがとうございます。
なんであんなにSO505iが人気なんでしょうかね。
私の友達も持っていて結構、欠陥があるみたいで
一時問題になったそうです。
NかSOが人気なんですかね。
FやSHが実はいいなんて知らなかったです(><)
情報がないと噂やCMだけで決めてしまいがちですよね。
書込番号:1860313
0点


2003/08/17 01:13(1年以上前)
各機種の売れる要因は
SOはデザインの斬新さ
Dはオシャレでシンプル・先行販売のメリット
NやPは従来機からの操作性など使える携帯としての安心感
SHはグラフィックの進化
Fはハイスペックの隠れた名機ってとこですかね。
どれにしても、自分がどういう風に使うかによって
選ぶ基準が変わるので、じっくりと楽しく検討してください(^−^)
書込番号:1862123
0点



2003/08/17 01:34(1年以上前)
Hi-ZAKさんご丁寧にお返事ありがとうございます。
まだまだ未熟で携帯を理解していない私に
いい情報嬉しいです(^0^)
もっともっと勉強してゆっくり自分にあった
機種を探したいと思います。
またよろしくお願いします!
書込番号:1862203
0点


2003/08/18 00:57(1年以上前)
SOの人気はそれほどでもありませんよ。今はFの方が売れてます。
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月31日〜8月6日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15228.html
F505iの紹介記事はコチラ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20030726/105420/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/15036.html
書込番号:1865479
0点


2003/08/18 10:47(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


フジツーのデータリンクソフトをパソコンにダウンロードしたのですが、(OSはWindoows Me)いざデータを読み込んだり書き込んだりしようとすると、「携帯でformatされたミニSDカードが見つかりません」というようなメッセージが出ます。パソコン上には普通にマウントできます。(コピーもできます。)ちなみに勤め先のマシン(Win2000)では、ちゃんとカードを認識してデータリンクソフト上からコピーができました。誰か私と同じような方はいらっしゃいますか?ソフトを入れなおしたり、マシンを再起動してみたり、カードをformatしなおしたりしてみましたが、どれもダメでした。対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2003/08/15 23:38(1年以上前)
そのデータリンクソフトはWindoows Meに対応しているのですか?
動作環境を確認してみて下さい。
書込番号:1858742
0点


2003/08/15 23:41(1年以上前)
それとWindoows MeだとUSBポート(SDカードリーダーを接続する)を認識するためのUSBドライバーのインストールが必要かも。
書込番号:1858760
0点


2003/08/16 14:51(1年以上前)
純正のソフトをケーブルなしで使用しているのですか?
どういう操作をした時に上記メッセージが出るのですか?
SDにバックアップした電話帳を読み込もうとしているのですか?
ファイルを開くようなコマンドでSDカードを指定する場所が
見つからないのですが・・。
という風に、私もトライしたのですが、取り説見ても意味不明で、結局市販の「携帯マスター10」買いました。これについているケーブルで
なぜかドコモの純正ソフト、使えますよ。純正ソフト+このケーブルで
使用できた機種は、P211i、P505i、F505i、と使えたので、
純正のUSBケーブルF001の替わりに使えるかな、って思います。
書込番号:1860257
0点


2003/08/17 00:32(1年以上前)
携帯とPCではフォーマットの規格が違うと思いますけど・・
そういうことではないのですか??
書込番号:1861948
0点



2003/08/18 13:30(1年以上前)
<携帯@まにあ>さん、<かなりPanaファン>さん どうもありがとうございます。
>そのデータリンクソフトはWindoows Meに対応しているのですか?
はい。対応してるように書いてあります。
>それとWindoows MeだとUSBポート(SDカードリーダーを接続する)を認識するための
>USBドライバーのインストールが必要かも。
SDカードリーダーでなく、PCカードアダプター(4つのメディアに対応しているマクセル製の)
を使っています。
マイコンピュータのところから開くと、SDカードが割り当てられたドライブがちゃんとあって、
そこを開いて、SDカードの中のデータ(画像)をパソコンにコピーすることもできるので、
パソコン自体はSDカードをちゃんと認識しているんだと思います。
私が「何でだろう???」と思っているのは、データリンクソフトを開いて、そこからでは
SDカードが認識されない?ということなのです。
(前の質問ではそこのところが伝わってなかったみたいで、すみませんでした。)
>純正のソフトをケーブルなしで使用しているのですか?
はい。
>どういう操作をした時に上記メッセージが出るのですか?
>SDにバックアップした電話帳を読み込もうとしているのですか?
「アルバム」機能のところを開いて、画像をパソコンからSDカードに読み込んだり書き込んだり
しようとした時に出ます。
>ファイルを開くようなコマンドでSDカードを指定する場所が
>見つからないのですが・・。
「アルバム」のとこを開いて、向かって画面右上の「機能(F)」というとこを開くと、
「画像」-「取り込み(miniSDメモリーカード)」というのが現れ、
そこをクリックしたときに、「SDカードが見つからない」というようなメッセージが表示されるのです。
(Win2000の場合、そういうエラーメッセージが出ず、ちゃんとコピーが出来ます。)
(あと、ここに書き込みしたあとに気づいたのですが、SDカードを使ってデータのコピーなどが
できるのは「アルバム」のとこだけのよう?です。)
私が主に活用したいと思ってるのは、「メロディ」(パソ上で作ったメロディを携帯で利用したい)
と「アルバム(画像編集&管理)」機能なので、どっちにしてもSDカードのみではダメみたいですね。
やはりケーブルを買うか、<かなりPanaファン>さんのようにf505iに対応しているソフトを買う
(こちらもケーブルは必要なようですが。。)のが良い解決方法なのでしょうね。
お返事が遅くなってすみませんでした。ホントにご親切にどうもありがとうございました。
市販のソフトのこともちょっと調べてみます。ケーブルだけ買うのより、お得なような気もしますし。。。
書込番号:1866474
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
