F505i のクチコミ掲示板

F505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

メインカメラ画素数:128万画素 重量:105g F505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

F505i のクチコミ掲示板

(3045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全465スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F505i」のクチコミ掲示板に
F505iを新規書き込みF505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fの待ち受け画像

2003/08/13 15:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

Fの待ち受け画像のサイトってどこかいいところありませんか?
調べてみたんですがなかなかそれらしいのにヒットしなくて。
どこかいいところがあったら教えてください。

書込番号:1851713

ナイスクチコミ!0


返信する
かなりPanaファンさん

2003/08/13 18:06(1年以上前)

女優なら結構フリーの所も知ってるんですが・・。
たぶん違いますよね?

書込番号:1852045

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/13 20:25(1年以上前)

F専用というわけではありませんが、
http://a5402s.hp.infoseek.co.jp/
が、以前ここの掲示板で照会されていて、僕もいくつかDLさせてもらいました。ロゴ無しなら使えそうなのが見つかるかもしれません。

書込番号:1852391

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/14 01:41(1年以上前)

PCでF用の画面サイズにあわせて作ったらいかがですか?
好きなものを自由に待ち受けにできますよ。

書込番号:1853324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問〜!

2003/08/13 00:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

スレ主 naotwinさん

はじめまして。
今日、電気屋でホットモックを触らせてもらってきました。
感想としては全体的にもっさり。いや、マジで。
メニュー画面の移り変わりも遅いですし、メールの表示は酷いもの。
実際に使っている方に聞きたいのですが。。。
ストレスたまりませんか?慣れですか?
買おうと思ってたんですが迷ってしまってます。
感想を聞かせてください。

あと。あのメニュー画面はもっとカッコイイのに変えれませんか?背景とか。

書込番号:1850217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/08/13 00:40(1年以上前)

人それぞれでしょう。慣れたと言う人もいればそうでない人もいるでしょう。
私は絶対慣れません!

書込番号:1850295

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/08/13 00:56(1年以上前)

そうですねぇ、実際触ってみましたが僕もちょっと厳しいです。NやDもさほど早くないですがそれと比べてもきついです。カメラ画質はピカイチなので評価は分かれると思いますがメール等、電話以外を利用することが多いなら、ご自分の感覚で判断するしかないと思います。

書込番号:1850332

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/08/13 01:16(1年以上前)

私もあの遅さは我慢できないなぁ。

書込番号:1850402

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/13 08:38(1年以上前)

過去ログ見て情報収集して、自分なりに判断すればいいと思います。
やはり毎日使う携帯は快適に使いたいものです。
自分なら、レスポンスの遅いものはちょっと・・・

書込番号:1850892

ナイスクチコミ!0


携帯Fさん

2003/08/13 12:34(1年以上前)

いやならやめれば!

書込番号:1851372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生時のズームアップについて

2003/08/12 15:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

スレ主 アイ.バンブーさん

皆さんこんにちは
F、SH、P505のいずれか購入を考えています。
写した写真を再生している時に
その画面の一部分ををズームUPしたり、
またスクロールしたりすることはできるのでしょうか?
DSにてホットモックでその機能を探してみましたが、みつかりませんでした。(SHは確認できました)
また、減算タイマーの様な機能(あと何分と言うようなアラーム機能)はありますでしょうか。
おわかりの方いらしたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1848820

ナイスクチコミ!0


返信する
Koccさん

2003/08/12 15:54(1年以上前)

F505ですが・・・

確か画像のそんな機能は無かったような気がします。後で確認しときますね。
今手元に無いので。

書込番号:1848826

ナイスクチコミ!0


うるとらFさん

2003/08/12 23:26(1年以上前)

Fについてです。

>写した写真を再生している時に
>その画面の一部分ををズームUPしたり、
>またスクロールしたりすることはできるのでしょうか?
残念ながらありません。

>減算タイマーの様な機能(あと何分と言うようなアラーム機能)
>はありますでしょうか。
残念ながらありません。
Dの以前の機種はありましたよね。

書込番号:1850007

ナイスクチコミ!0


スライムパパさん

2003/08/12 23:33(1年以上前)

>また、減算タイマーの様な機能(あと何分と言うようなアラーム機能)はありますでしょうか。

有ります。お知らせタイマーという機能で、60分以内です。

書込番号:1850029

ナイスクチコミ!0


Koccさん

2003/08/13 00:01(1年以上前)

カメラについて。
確認が遅れてすいません。うるとらFさんのおっしゃっている通りですね。

書込番号:1850145

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイ.バンブーさん

2003/08/13 10:13(1年以上前)

Koccさん、うるとらFさん、 スライムパパさん
お返事 ありがとうございます。
大変参考になりました。
Fのカタログにお知らせタイマーと言うのが有りずっと何かなと
思っていました。すっきりしました。

書込番号:1851049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ使用時の全体的な色について

2003/08/12 14:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

スレ主 SFW_spabさん

カメラを通して表示される液晶画面の映像が、角度によって全体的にうす黄色になります。蛍光灯の下で撮っているのに白熱灯のような色になります。必ず毎回その現象が起こります。これって不良品なのでしょうか?

書込番号:1848657

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2003/08/12 15:01(1年以上前)

ホワイトバランスの設定があれば手動で変更してみてください。オートではうまく設定されない場合がありますので。

書込番号:1848729

ナイスクチコミ!0


スレ主 SFW_spabさん

2003/08/12 17:09(1年以上前)

原因が判明しました。
パソコンに携帯を近づけると液晶が黄ばみます。
知り合いの人が持ってるP505iでも同じ現象がおこりました。

書込番号:1848983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2003/08/12 00:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

スレ主 F505i miniSDさん

先日買って、パソコンの画像を壁紙にしたくて画像を
JPEGとBMPで保存してminiSDにコピーしましたが
携帯でSDを見たところコピーした画像が見当たりません。
なにか方法が間違っているのでしょうか?
説明書を読みましたが、イマイチわかりません。
誰か私の質問にお答え願えませんでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:1847488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/12 02:04(1年以上前)

ファイル名、入れたフォルダーは正しいのですよね?
よく適当にして読み込めないって人いるけど

書込番号:1847656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/08/12 06:33(1年以上前)

ドコモサイトからF505i用のデータリンクを拾ってきて利用しましょう。
携帯のminiSDカードのディレクトリが深いので、DCIMフォルダとSTILLフォルダのどちらかに迷子になってしまたのかも?
純正データリンクを利用しましょう。

書込番号:1847861

ナイスクチコミ!0


なかつかさん

2003/08/12 08:02(1年以上前)

SDカードの情報更新を行えば大丈夫ですよ。
取説のP529を参照してみてください

書込番号:1847944

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/12 08:38(1年以上前)

携帯側の画面サイズにPCであわせてから、取り込んだほうがいいでしょう。
無駄なデータ領域を使わずにすみます。
合わせなくても、取り込みはできますが、画面からはみ出てしまいますね。

書込番号:1847984

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/12 11:52(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。
シンシアさんのおしゃっていた、データリンクソフトを
ドコモサイトで確認したのですが
対応している機能欄の待ち受けのところが×になっていたのですが、
待ち受けを送ることができるのでしょうか?
何度も質問すいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1848334

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/12 11:54(1年以上前)

携帯@まにあ さんにお聞きしたいのですが、
PCで画像の大きさを調整する方法を
教えていただけないでしょうか?
すみませんがお願いいたします。

書込番号:1848339

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/12 12:33(1年以上前)

携帯の説明書で待ち受け画面のサイズの大きさを確認します。
「メニュー」→「プログラム」→「Microsoft Officeツール」にある「Photo Editor」を起動させ、ファイルを開いて画像を表示させ、上にある「イメージ」をクリック、サイズ変更を選びます。
変更した後は「名前をつけて保存」し、元の画像とは別に保存しておきます。
これをしないと、元の画像が小さくなって書き換えられてしまいますので注意。このサイズを変更(小さく)した画像を携帯に送ります。
画像処理ソフトであれば、どれでもできると思いますが、Photo Editorは
Windowsマシンに付属していますので。

書込番号:1848419

ナイスクチコミ!0


スライムパパさん

2003/08/12 14:53(1年以上前)


フォトエディターは、マイクロソフトのワードに付いてくる画像処理ソフトだったと思います。

携帯@まにあさんが言われる方法だと、強引にサイズを変更してしまいます、
例えば、横長のファイルを待ち受けサイズ240*268に変更すると、横長を強制的に縦長
にするので像が異様な縦長になったりします。
フォトエディターでしたら、240*268の縦横比を保ちつつ範囲調整、かつ余白を調整しつつ
トリミングすると良いと思います。

画像処理ソフトによっても、リサイズの方法が変わってきます。
F505i miniSDさん 因みに、どんなソフトを使用していますか?

書込番号:1848710

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/12 16:12(1年以上前)

まだ編集したことがないのですが、何かいい編集ソフトがあれば、
教えていただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:1848868

ナイスクチコミ!0


かなりPanaファンさん

2003/08/12 19:45(1年以上前)

私は、フリーソフトの「Irfan View」を使ってます。結構簡単で便利ですよ。
http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/
にあります。使い方の説明もあまりいらないと思います。
純正のリンクソフトですが、待ち受けはNGみたいですね。私はSD経由でやってます。赤外線は知識不足でうまくいきませんでした・・。

書込番号:1849341

ナイスクチコミ!0


スライムパパさん

2003/08/12 19:54(1年以上前)

フリーで画像加工ソフトでは、Vixというソフトがあります、
Google等で検索して探して下さい、結構有名なソフトなので
すぐ見つかると思います。

  Vixでのリサイズ方法を上げます。
 @メイン画面でファイルがサムネイル形式で表示されます。
  対象ファイルを、ダブルクリックで開きます。
 A開いたファイルを、画面上に収まる様に縮小します、
 B編集−トリミング を選択し「縦横比を固定」をチェックして下さい
  次にリサイズしたい画像サイズを入力します。(例248.260)
 C画像画面に戻り、リサイズしたい範囲を左上・右下という形で
  2点指定します。
  縦横比を固定しているので、(248:260)の比率のまま範囲指定出来ます。
 Dリサイズしたい範囲の選択が終了したら、トリミングメニューに戻り、実行を
  押して下さい、これで一応(248.260)比率のファイルの完成です。
 EDのままだとファイルサイズが大きいので、次にリサイズします。
  編集−リサイズ を選択しサイズ指定で、「縦横比を変えない」をチェックし
  ます。
  次に、最終的にリサイズしたいファイルを入力します。片方のみ(248)
  入力すると、もう一方は自動的に変更され、(248.260)となります。
  これで良ければ OK で決定して下さい。
 F最後に保存して、完了です。

一応解りやすく解説したつもりですが、不明なところが有ればご質問下さい。

書込番号:1849367

ナイスクチコミ!0


スライムパパさん

2003/08/12 20:08(1年以上前)

あらー すいません待ち受けサイズ間違えました、
正しくは、240*268です。

書込番号:1849398

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/12 23:27(1年以上前)

皆さんご丁寧にありがとうございます。
いろいろ試してみます。

書込番号:1850012

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/12 23:51(1年以上前)

いまminiSDに画像をいれて情報更新しても
画像が出てきません。
申し訳ございませんが
miniSDのどのフォルダに入れればいいのでしょうか?
また画像はJPEGのみ加納なのでしょうか?
何度も初歩的な質問ですいません。
お願いします。

書込番号:1850098

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/12 23:54(1年以上前)

>スライムパパ さん

トリミングの手順を忘れてました。そのままだと、たて横の比率がおかしくなりますね。
よって自分はサイズを縮小しても、比率が変わらないようにトリミングしてから、サイズ変更をしてます。
しかしこれ面倒ですね。

書込番号:1850109

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/12 23:59(1年以上前)

>また画像はJPEGのみ加納なのでしょうか?

JPEGにしてください。
BMPだと多分対応してないか、データ量が大きすぎます。
フォルダの件は、実際同じ機種使ってないので??

書込番号:1850132

ナイスクチコミ!0


かなりPanaファンさん

2003/08/13 00:38(1年以上前)

SDに入れるフォルダですが、カメラで取った写真をSDに写すと、
例えば、E:\DCIM\100F505Iというところに入ります。同じところに
おいてやればOKです。ファイル名は、写真で取ったファイル名をまねて
「F1000099.JPG」とかにしています。必要性がどこまであるか
わかりませんが。

書込番号:1850291

ナイスクチコミ!0


スレ主 F505i miniSDさん

2003/08/13 02:56(1年以上前)

DCIMフォルダにJPEG保存したデータを入れましたが
携帯では画像がマイピクチャに表示されませんでした。
名前もF00001.jpgでやったのですが。
画像が悪い・miniSDの初期不良も考えられるでしょうか?

書込番号:1850642

ナイスクチコミ!0


スライムパパさん

2003/08/13 09:21(1年以上前)

>携帯@まにあさん
Vixだと結構手軽にリサイズ出来ますよ、一度騙されたと思って
試されたら如何でしょうか?

>F505i miniSD 
画像が悪いという事ですが、PC上で見たらという事でしょうか?
どのようなファイルでも、240*268(30Kb前後)程度にリサイズしたものを、
PCで見ると、拡大しますので大夫ブロックノイズが目立つと思います。
携帯の待ち受けにする分には、問題なく見られる範囲だと・・・。

ファイルの表示ですが、かなりPanaファンさんの言う様にSDの\DCIM\100F505Iに
間違いなく入っているので有れば、menu−6−7−6の情報更新が考えられます、
過去にも有りますが、更新していなくてファイルが確認出来ないという方が結構
居ましたんで、いちど確認してみて下さい。
それとファイル名ですが、小文字8文字以内です、これ以上だと認識しません
大文字は未確認です。

書込番号:1850962

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/13 09:46(1年以上前)

>スライムパパ さん

騙されたとは思いませんが(笑)早速試しに使ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。画像関係は少々、疎いものなので。

書込番号:1851005

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

背面ディスプレイは消えちゃうの?

2003/08/11 21:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

スレ主 さくらっこさん

F505iをようやく買いました。伝言やメールが来ている場合、背面ディスプレイに当然ずっと表示されるものと信じ込んでいました。ところが、表示されるのは着信してちょっとの間だけで、すぐに真っ暗になり何も表示されないのですね。サイドボタンをいちいち押さないと伝言やメールがあるかどうかわからないなんて、背面ディスプレイの意味が無いと思うのですが・・・。まさかそんな筈あるわけが無いと思い、きっと私の設定が悪いのだろうと、説明書を読みましたが、わかりませんでした。本当に、サイドボタンを押さないと表示がされないのでしょうか?
それと、時折背面ランプが点滅することがあります。メールを受信したのかなと思っても、そうではありませんでした。着信などがあった場合に、一定時間毎に点滅するようになっているのでしょうか?
すみませんが、どなたか教えていただけますでしょうか?

書込番号:1846609

ナイスクチコミ!0


返信する
阿諛さん

2003/08/11 22:06(1年以上前)

Fの背面ディスプレイは有機ELというモノが採用されており、その特性から常時点灯しない仕様なのはけっこう有名なお話です。代わりと言ってはなんですが、メールや着信があった事をランプの点滅で知らせてくれます

背面が常時表示されていた機種から移ってこられた方々は、口を揃え同じ事をおっしゃるようですね。私の場合、逆に背面を見てないときに表示している必要があるのかな思います(電池の持ちの面でも)

書込番号:1846825

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/08/11 22:41(1年以上前)

私はモノクロ液晶?のほうがいいです。ちらっと見て時間を確認できるので。
有機ELに限らず、今のケータイ(背面カラー液晶搭載機)は数分で消えちゃいますからね・・。

書込番号:1846985

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらっこさん

2003/08/12 21:46(1年以上前)

どうもありがとうございます。
やはり私の設定の問題ではなかったのですね。
不便ですね。メールなどの着信が表示されないのはもちろん、今まで時計代わりにしていたので、時刻を見たい時にさっと見れないのも、とても不便です。

書込番号:1849674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2003/08/13 00:10(1年以上前)

僕も時計替りにしているので、最初は不便でした。
最近は、取り出す時に、サイドボタンを押すクセを
付けているので、大丈夫ですが。

書込番号:1850183

ナイスクチコミ!0


contagiousさん

2003/08/19 01:24(1年以上前)

有機ELディスプレイは、他の普通の液晶のようにバックライトで照らす方式ではなく、素子自身が発光する超省エネルギーの次世代液晶ディスプレイです。現段階では素子の寿命が短くあまり普及していないのが現状です。そのため背面のディスプレイがすぐ消えるのはエネルギーの節約ではなく、素子の寿命を少しでも長くもたせる為の工夫が施されているんだと思います。

書込番号:1868501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「F505i」のクチコミ掲示板に
F505iを新規書き込みF505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

F505i
富士通

F505i

発売日:2003年

F505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング