
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月14日 20:41 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月7日 00:10 |
![]() |
0 | 15 | 2003年8月9日 19:00 |
![]() |
0 | 8 | 2003年8月9日 12:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月5日 20:09 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月5日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


はじめまして。
現在F505iを予約入荷待ち状態なのですが、キーレスポンスが悪いという話を聞いてかなり心配になっています。今使っているのはN503isなので、予測変換も何もなく、結構いらいらしながら変換させてたりすることもあるので、あんまり変わらなかったらいやだなぁと・・・。N503isかF505iに機種変された方がいらっしゃいましたら使用感をぜひ教えてください。それとN503isのときはロックをかけてあるフォルダに届いたmailはサブ液晶には『受信mailあり』って表示だけでアドレスなどはでないのですがその辺はどうですか?下のカキコにシークレットにしても出ちゃうようなことが書いてあったのでどうなのかな?と思ったのですが。教えてください。
0点

遅いとはいっても503iSと比べたら早々大差ないような気もするけどなぁ
書込番号:1830813
0点

1週間使いこんで変換候補が増えたら503より悪化する可能性がありそうですね。過去ログ見る限りは。
書込番号:1830971
0点


2003/08/14 20:41(1年以上前)
N503isと比べたら、確実に遅いです。
わたしも以前N503is使っていたのですが、F505iに変えてこの遅さにびっくりしました。N503isの前はN501iを使っていたのですが、それ並かと。。。
とにかく遅いです。ちょっと後悔です。。。(;_;)
書込番号:1855358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


はじめまして。
F505iってカタログ上ではナイト(夜景)モードってないですよね
。
ナイトモードはないけどシャッタースピードを1/2秒まで設定できるということですが、ということは夜景の撮影も可能ということ??
他機種では夜景もきれいに撮れるって書いてあるけど、F505iでは夜景は撮れないのでしょうか?
誰か教えてください。
よろしくお願いしますm(._.)m
0点

撮れますよ。書いてあるとおりシャッタースピードを遅くしたら。ただ、ブレやすいみたいなのでどっかに置いてセルフタイマー使うとかしないとまともに撮れないかも…
書込番号:1830382
0点


2003/08/06 00:45(1年以上前)
ナイト(夜景)モード=シャッター速度を遅くすることなので、結局同じことです。
書込番号:1830441
0点



2003/08/07 00:10(1年以上前)
ご教授ありがとうございます!!
大変参考になりました!!
でも、なんでカタログにはナイトモードのことが書いてなかったんだろう・・・。
書込番号:1832984
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


まだP503iを使っているんですが、久しぶりに機種変更をしようと考えています。
はじめは絶対にP505iだ!!と思っていたんですが、最近はF505iに魅力を感じ、買っちゃおうかなぁと前向きに検討中です。
P505iはワンプッシュボタンとツインカメラが魅力なんですが、薄さや軽さカメラ機能をみてもF505iの方が優れているような気がします。ワンプッシュボタンとツインカメラはそれほど重視しなくていいですよね?わたしがよく使うのはメール機能のような気もしますが……。
8月中には手に入れたいなぁと思っているので、よきアドバイスをお願います。F505iのいいところなどをたくさん教えていただけるとありがたいです。
0点

薄さはPみたいですよ。軽いのはF。
メール機能はどうだろう?Pの処理速度を確認してからのほうがいいかも。
書込番号:1829467
0点


2003/08/05 20:11(1年以上前)
505iの中で最薄はPに変わったようです。
後、若干変更された部分があるようです。詳しくはHPを、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/05/n_p505i.html
書込番号:1829472
0点



2003/08/05 20:45(1年以上前)
早速の情報ありがとうございます!
ところで、Pの処理速度はどうやって確認するんですか?
ちなみにFの処理速度はどれくらいなんですか?
なにも知らなくてごめんなさい。
書込番号:1829566
0点

はっきりいって感覚です。書いてて情けない。
後は誰かのレポを待つしか。でもP505の良さは処理速度だと見たもんで。
たぶん一番わかりやすいのは動画を含めたカメラなんでしょうね。
書込番号:1829589
0点

ツインカメラはどうでもいいですが、ワンプッシュは意外と便利です。個人的にはPがよいような気はします。単純に考えて、後発機が劣ってたらヤバイでしょうし。
書込番号:1829687
0点



2003/08/05 21:52(1年以上前)
やっぱりP505iなのかなぁ〜(^_^;)
でも、後発なのにカラー液晶が65536色で、カメラが31万画素って他の505iより劣ってません?
書込番号:1829751
0点


2003/08/05 21:59(1年以上前)
カタログ上のスペック的にはFだと思いますけどねぇ・・・他の505に比べて劣っているところも見当たらないし、私はF505iにして正解だと思っているのでちょっとひいき目に見えちゃってるかも。指紋認証やバーコードも結構、面白いです(実用的か?はさておき・・・)女の子ならピンクがかわいくていいんじゃないでしょうか?
書込番号:1829778
0点

あ、あくまでボクの個人的な見解です。液晶・画像関係なんて携帯の画面サイズをベースに考えたらとっくに頭打ちですし。今回Fは一気に汚名返上したな、とは思いますが。
書込番号:1829794
0点

カタログ的にはPも、そしてNも物足りないかもしれません。FやSHが魅力的に見えるのも無理ないです。
だからこそ全機種出揃って比べてからでいいと思いますよ。これからのベースとなる携帯ですから、あせって買っても高いだけです。
書込番号:1829857
0点

同じ液晶で6万5千色と26万色を区別できる素人はまれでしょう。
綺麗に見えるかどうかは、他の要因の場合がほとんどですね・・・
色数に関してはあまり気にする必要は無いと思います。(6万5千色以上)
書込番号:1830571
0点


2003/08/06 02:25(1年以上前)
俺はF505使ってるけど、マジにあれはやめたほうがいいよ。メールとか打つのにすごく時間かかるし。っていうか、レスポンス悪すぎなんだよね。
書込番号:1830630
0点


2003/08/06 10:26(1年以上前)
ワンプッシュオープン機能は便利ですよ!!でもちょっとだけ、普通の携帯を開くのが面倒臭くなります(;^_^A
書込番号:1831050
0点


2003/08/06 10:57(1年以上前)
スペックの数値的な話はこちらを参考にしては
ttp://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html
実際の使用感はまた別物の話しなのでDSへGO!
書込番号:1831104
0点


2003/08/07 03:08(1年以上前)
メール機能を重視するならPがお奨めですが^_^;
ボクは初めての携帯がP211iでしたがF505iに変えて
メール開くのにかなりイライラしましたがま〜慣れればノープレです。
それより、128万画素を体験してください!
ま、所詮ケータイの128万ですがPの32万よりは断然綺麗だと思いますよ!
先月Pが出てればPを買ってたと思いますが出るの遅すぎです!
書込番号:1833406
0点


2003/08/09 19:00(1年以上前)
色数では劣っててもPの液晶は明るくて発色いいんでFより全然綺麗に見えますよ。私はFを使ってますがSXGAサイズの写真が不必要であったなら私はPにしてますね。描画は早いし、ワンプッシュも便利。
書込番号:1840258
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


くだらない質問ですが、真剣に悩んでいるので、お願いします。
例えば、寝てる間など意識のない時に、
他人に指を使われて、認証されるということはありうるでしょうか?
その防止方法はあるでしょうか?
0点


2003/08/04 23:33(1年以上前)
縦にでも横にでも逆向きにでも、どの指でも可能ということなので上手に利用しましょう!登録してるところ見られないように!
書込番号:1827298
0点


2003/08/04 23:34(1年以上前)
気づかなければありえますね。
防止方法は寝ている時に身の周りに置かないとか暗証番号の認証にする
、つまり諮問認証を使わないようにするか・・・。
書込番号:1827307
0点


2003/08/04 23:43(1年以上前)
もしかして職業はスパイですか?
書込番号:1827338
0点


2003/08/05 20:20(1年以上前)
ないとは言えませんが、向きを知ってる自分がやってもなかなか認証されません。
まして他人なら、最低50回はやり直さないといけないかも・・・
いくらなんでも、そのうちに目がさめるでしょう。
ちなみに私は最初の一日使ってやめました。
暗証番号を入力したほうが絶対速いです。
書込番号:1829501
0点



2003/08/05 23:02(1年以上前)
皆さん、どうもありがとうございました。
指紋認証は微妙ですね。
単純に暗号番号の方が確実かな?
ちなみに、複数の指を登録できることはできますか?
書込番号:1830034
0点


2003/08/06 00:19(1年以上前)
指紋を7〜10回登録するので、複数の指を登録することができます。
書込番号:1830355
0点


2003/08/08 08:50(1年以上前)
何回も登録するのは一つの指のからの情報をより多く得るためであって、
色んな指を登録できるわけではないと思ってましたが・・・
違いますか?
書込番号:1836222
0点


2003/08/09 12:23(1年以上前)
確かに、何度も同じ指で登録しておいた方が認証する精度は高くなります。ですが複数の指を登録したからといってできないわけではありません。私は三本の指を登録してますが、問題なく認証できます。
書込番号:1839273
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


7月31日に同じ質問をされた方もいらっしゃるのですが、よくわからなかったので再度質問させてください。背面ディスプレイを256色から16384色に切り替える(ソフト処理で)ことができるようなことがカタログに記載されているのですが、どのような操作方法でできるんですか。機械に弱いのでわかりやすく教えてください。
0点


2003/08/04 21:44(1年以上前)
阿諛さん の発言を解釈すると、
「購入時すでに色域拡張されているので、切り替えることはできない」
ということでいいのかな?
梢
書込番号:1826887
0点

一般的にはJPEG画像を表示させるとソフト処理により16,384色で表示できる。
じゃなかったっけ!?
書込番号:1826950
0点


2003/08/04 22:25(1年以上前)
ニュースリリース読む限りでは、
16384色で「見えるように」表示するって読めるんですけどねー
書込番号:1827034
0点


2003/08/05 01:21(1年以上前)
なかなかうまく解説したサイトが出てこないので自分の言葉で・・
ユーザーが何か操作を行うのではなく、機械側が元画像の色情報の中で
実際に発色できない中間色をソフト的に表現してみせるという事です
たとえば白と黒の2色のみ表示できる液晶で灰色を表現する場合、
白と黒のドットを交互に並べて、あたかも灰色のようにみせているというイメージです
この場合、実際には2色表示しかできないが、ソフト処理により3色相当の発色可能な液晶という事になります
書込番号:1827660
0点



2003/08/05 20:09(1年以上前)
おぼろげながらにわかったような気がします。どうもありがとうございました。
書込番号:1829464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


発売日にFを買って非常に満足しています^^
この板の話も色々参考にさせていただいています
しかし今ひとつ気になる事があって、教えていただきたいのですが・・
たまに電話がかかってくるとワン切りのように切れてしまうことがあります
着信音をすべて共通で変えているのですが、それとは違う初期の音がピピピっとなって切れます
画面を見ると着信ありでみんな知り合いの番号でした それぞれに電話をして聞いてみると、電波の届かない場所にあるか・・・っていうガイダンスがながれていたようでした ちなみに電波は勿論3本たっていて、いつも着信する場所です それが何回か起きています。勿論友達のいたずら等ではありません^^; 誰か似たような症状が起こる方っていらっしゃいますか? 不具合なのでしょうか・・・
0点


2003/08/04 19:03(1年以上前)
音は通話品質アラームですね。
自分も良く経験しますが、ときどきあることです。
電波状態が悪いとそのようなことがあります。
たとえ、アンテナ3本でも安定しないときは、切れてしまいます。
アンテナマークはあくまでも参考です。
どの場所でも、そのような症状であれば不具合の可能性もありますけど・・
書込番号:1826392
0点

PDCのアンテナ3本はあてになりませんからね・・・
特に市街地は。
書込番号:1826809
0点



2003/08/05 07:31(1年以上前)
携帯@まにあさん、友里奈のパパさんどうもありがとうございます^^
通話品質アラームですか〜 なるほどなるほど・・
確かにその場所以外でもたまに起きます、が電波が安定してるとは言い切れないので納得です
いつもは通るのに〜ってのも市街地って意味ではこれもなるほどです^^
あまり気にする事もないのかもですね 今までの携帯ではなかった事で気になったもので^^; いやいや 親切にありがとうございました
書込番号:1827990
0点


2003/08/05 08:18(1年以上前)
ちなみに携帯電話の電波状態について非常に参考になる書き込みがありますので参考にして下さい。
書き込み番号[1827947]です。
書込番号:1828046
0点


2003/08/05 19:39(1年以上前)
携帯@まにあさん、非常に参考になるレスを教えていただきありがとうございましたー!
皆さん凄いですね^^ これなら他にしばしばあった電波の疑問みたいなのもみんな解消されましたw
カキコしてみて良かったです ありがとうございましたm(__)m
書込番号:1829385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
