
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年8月1日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月31日 11:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月30日 22:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月1日 00:09 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月31日 13:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月30日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


F505と相性のよい着メロサイトをご存知でしたら教えて下さい。
出来れば洋楽系がいいです。邦楽系でもいいサイトあったら教えて下さい。
サイバードの「Cool Sound」は以前の機種(P,N)から利用していましたがF505で鳴らしてみたところあまり相性はよくありませんでした。
0点

イロメロ、メロっちゃなどが有名でいいと思いますが、基本的にF505の着メロ
は良くないような書き込みがあります。薄く軽くなった端末はスピーカーが
おそらく小さいんでしょうね・・・
と言うことであまり期待出来ないかも!?
書込番号:1813863
0点


2003/07/31 10:35(1年以上前)
スピーカーのせいではなく、音色の設定がショボイみたいです。
SHの方が着信音的には良いと思います。
J-PHONEで培った着信音のノウハウが生きていれば…
書込番号:1813941
0点

習志野さんはもうF505買っちゃったからね。。
今更SH薦めても仕方ないんですよ・・・
書込番号:1814289
0点


2003/07/31 16:48(1年以上前)
F504iがあまりにもヒドかったので、F505iにプリセットされていた曲はけっこうイイ感じでした。音量も4・5で十分なくらい
ただ、ダウンロードしたモノは音が小さくなるし、MIDIをコンバートした物も今一歩という感じ
こうなったら自作しようと思っています
書込番号:1814625
0点



2003/08/01 03:00(1年以上前)
Fを買うまではSHとどっちにするか悩んでたんですがね。FかSHにするかに至って、着メロの音質に関してはあまり気にしていませんでした。どうせ今使ってる薄っぺらいP504iよりは絶対良くなるはずだと思い込んでいましたので。
和音数が宣伝文句だった時代、着メロ製作者はNで鳴らすことを基準にしてたって聞いたことがあります。今でもやっぱりそうなんですかね。
N使ってた頃はどんな曲でも原曲の雰囲気に近い鳴り方してたような気がします。N502iなんて4和音なのに今聞いても臨場感あってすごいなって感じます。現行のと比べちゃうと雑な感じで透明感はありませんが。
今のFはDLした曲のボーカルやギターの中域付近の音がチャルメラみたいな音質になってしまいます。なんとも情けないです。Fでもそこそこ鳴らせるパンクロック(メロコア)系を置いてあるサイトご存知の方いたら教えて下さい。おそらく無いと思いますが。
書込番号:1816331
0点


2003/08/01 19:10(1年以上前)
でもFはヤマハのスピーカを搭載してるみたいですよ。
だからヤマハのメロッチャとかDAMもまあまあよかったかな
書込番号:1817822
0点


2003/08/01 22:09(1年以上前)
私は10サイト以上登録して試した結果、セガカラを選択しました。でもこれは好みによるのでなんとも言えませんが。新機種に変えたときはいつも色んな着メロサイトを試すのでパケ代がかなりバカになりません・・。
書込番号:1818200
0点


2003/08/01 22:11(1年以上前)
スピーカーでヤマハ製ってあるのでしょうか?ICがヤマハなのでは?
書込番号:1818205
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i



PC経由すりゃ出来ますけど、
知りたいことはそういう事じゃないんでしょうねぇ・・・。
質問文はなるべく詳しく書きましょう。
書込番号:1813917
0点



2003/07/31 10:36(1年以上前)
はい。失礼しました。。。「ダイレクトプリント
を使って」ですね。
書込番号:1813943
0点


2003/07/31 11:52(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


先日、F505iを購入しました。早速、適当なiメロディをダウンロードしたのですが、削除の方法が分かりません。取説を読むと、容量オーバー時にしか削除出来ない感じです。どなたか、知っていたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2003/07/30 21:42(1年以上前)
ツール→メロディミキサーから削除できますよ
書込番号:1812305
0点



2003/07/30 22:12(1年以上前)
阿諛さん、ありがとうございます。削除出来ました。感謝、感謝です。
書込番号:1812429
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


質問です
マクロモードにして接写(5〜10cm)しても、ボヤけた写真しか撮れません
逆にマクロモードで遠くを撮ってもぼやけません
サイドのボタンでの切り替えても画面は全然変わらないのです
ボタンが壊れているのでしょうか?
皆さんはボタンを切り替えると明らかに焦点が変わるのでしょうか
0点


2003/07/30 22:14(1年以上前)
取説にマクロの焦点距離が書いてあると思いますが、いくつになってますか?
梢
書込番号:1812440
0点



2003/07/30 22:41(1年以上前)
取説では5〜10cmとなっています
マクロモードで0〜20cmぐらいまでいろいろ試してみましたが
まったくピントがあわないです
書込番号:1812565
0点



2003/08/01 00:09(1年以上前)
どうも自分のF505はマクロモードになってないっぽいです
↓のような画を撮ろうとしても必ず遠くの方にピントがあってしまいます
ttp://f17.aaacafe.ne.jp/~saboten/2ch/maturi_gazo/img/030.jpg
DSで相談してみます
書込番号:1815863
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


カメラを撮るまでは画像がきれいなのですが、「カシャ」っと撮った瞬間、画像がクシャってなってしまいあまり写真が綺麗に撮れないのです。これって不良機種なのかそれともみんなそんななのか教えて下さい。カメラ付きの携帯を使うのが初めてなのでどんなものなのかサッパリわかりません。。。
0点

シャッター押して1秒くらいは携帯を動かさないようにして撮ってみて下さい。
タイムラグがありますから・・・シャッター押すときも携帯がぐらつかない
ようにシッカリ持って。
それでもクシャクシャの画像なら不良の可能性も・・・
書込番号:1811695
0点


2003/07/31 02:54(1年以上前)
手ぶれ、でしょう・
(旧、「携帯まにあ」でした)
書込番号:1813428
0点


2003/07/31 13:46(1年以上前)
サイズ選択しましたか?
標準ではiショットになってるようで123万画素使えません。
書込番号:1814339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


初期不良について…不良でしょうか?
・反応が遅い症状
・メール送受信でエラーが起きたり送受信に通常の3倍位時間が掛かる時があります。そして、一旦エラーになるとi-Modeを切断してからじゃないと再送信が失敗します…。
・メール操作中に勝手に再起動する時がある(1回に2〜3度再起動)
初期不良交換って購入店じゃなく(エリアも違う)DSでも大丈夫でしょうかね?わかる人が居ましたらよろしくです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
