
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月6日 21:01 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月28日 17:35 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月26日 05:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月24日 13:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


はじめまして。
Azbyメーラーのことをこちらの掲示板で知りダウンロードしましたが、アカウントの設定で受信サーバーと送信サーバーの設定ができません。
HPのアカウントの設定の説明をしているところにはパスワードの次に設定するようになっているのですが、どこで設定したらよいのか分かりません。
最近携帯を持つようになった初心者ですので見つけられないのだと思いますが、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

Azbyメーラーを紹介した手前、もう一度設定画面を見てみました。
Azbyメーラー起動後、
メニューから「メール」→「アカウント新規作成」→「その他のアカウント作成」(@niftyでない場合)で、画面の指示通り「メールアドレス」を入力→ 「次へ」 を押して次々進んでいくと
■新規作成(3)ページの、
パスワード登録画面下のほうに、さらにスクロールしていくと
受信サーバーと送信サーバーの設定があると思います。
ここでカーソル(というのかな)をあわせiボタンを押すと
項目の記入、設定ができると思います。
すでにメールアドレス等で入れた文字が何か入っていると思いますが
ここを修正すればよいと思います。
書込番号:2537262
0点



2004/03/06 21:01(1年以上前)
わざわざ確認までして頂き、ありがとうございました。
早速もう一度チャレンジしてみます。
書込番号:2553343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


液晶を破損してしまい、DSにて交換する事になったのですが、番号メモリーとお気に入りは移行するけどその他は消えるとの事でした。
どうしても画像のバックアップを取りたいのですが教えていただけませんか?
現在考えているのは、SDカードへの保存ですがブラインドで(画面無しで)操作することは現実的に可能でしょうか?
取扱説明書が実家に置いてあり、すぐに入手できないのでどなたか操作手順もしくはその他のお勧め方法を教えていただけませんか?
過去ログでも見つけられなかったのですが、書き込みをご存知の方は番号を教えてください。
スミマセン、よろしくお願いします。。。
0点

その画像ってもちろん著作権付いてないですよね?
付いてたらコピー等はできません。
ブラインドでしなくても携帯万能等のソフト&ケーブルがあればバックアップできるので、そっちを検討してみてはいかがでしょうか
書込番号:2524277
0点


2004/02/28 11:41(1年以上前)
ソフト&ケーブルがあれば楽ですね。
それか全く同じ機種を持ってる友達はいませんか?
二つ並べて電源を入れるところから同様に操作していけば、どうにかブラインドでもSDに移せそうな気がするのですが。。。
ショップでホットモックが使えるといいんですけど、一時的に貸してもらえるよう交渉してもいいですね。
操作が終わればもう片方の端末で確認できるでしょう。
書込番号:2524311
0点



2004/02/28 12:09(1年以上前)
お返事有難うございます。
SPEEDYさん
携帯万能をネットで調べました。便利な物があるのですね。
実際にお使いになられた事あります?
一点だけ不安なのですが、携帯での操作は一切必要無いのでしょうか?mocha mochaさん
機種交換時にDS内ならば(貸し出しは不可)新旧の2台を操作しても良いとの事でした。ただ、その場でうまく出来ないと、もう延期は出来ないので一発勝負のようです。
ホットモックというのははじめて聞いたのですがどのようなものですか?
書込番号:2524410
0点



2004/02/28 12:11(1年以上前)
↑の文章でmocha mochaさんの前で改行するのを忘れてしまいました。
読みにくくてスミマセン。。。
書込番号:2524418
0点


2004/02/28 14:18(1年以上前)
ホットモックとはお試し用の実機のことです。実際に操作ができます。
携帯万能なら持ってますよ。F505iの画像読み取りにも対応しています。ケーブルを使った画像の書き込みはできません。SDカード経由ならできるのかな?(その場合はケーブルの代わりにSDカードリーダーライターが必要)むろん著作権のあるものはどちらも無理ですが。
ケーブルだけ買って富士通のHPから無料のデータリンクソフトをダウンロードという方法もありますね。そちらには詳しくありませんが。
操作自体はすべてパソコン側でやりますので大丈夫でしょう。
ところで交換というのは機種変のことですか?それとも修理の為の代替機?はなしからすると修理なのかな?
機種変だったら後からゆっくりデータも読み出せるでしょうけど、修理となるとお急ぎでしょうね。
少し時間に余裕があるならまずショップで実機を借りてカード保存を試みる。んで、だめなら編集ソフトを買いに行く。っていうのが無駄な出費がでないかも。めんどうですけどね。
先のことを考えるならケーブルかカードリーダーはあったほうがいいです。
さて、今回をどう乗り切るか。
書込番号:2524745
0点

交換修理だと端末が回収されるから、移してもらえないけどね・・・
修理にだすなら、同じくうつしてもらえない。
交換修理なら、わざわざホットモックをかりなくても、新しい端末とで赤外線送信をすればいいだけだが。
書込番号:2525342
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


夫の誕生日プレゼントに購入F505iを購入しました。デジカメも持ってなかったので画素数のおおいにしました。使用勝手がまだわからないのですがE-mailで受け取った写真(JPG)が削除されます。設定が悪いのでしょうか。
0点

505では無理です。PDCだし
アドレス@nem.jpで送ってみてください
書込番号:2511102
0点

ドコモのPDCは添付ファイルが扱えないと言う仕様です。ですから、そのまま受信しますと、削除されます。
docomo.ne,jpの変わりに、nem.jpなどにして受信して下さい
書込番号:2511182
0点



2004/02/25 22:00(1年以上前)
回答、ありがとうございました。
しかしながらF505iからのishotが私のPHSへは添付で
送ることができるのにその逆ができないとは・・・・。
そして、(頑固な)夫はアドレスを代える気はないと言っていますので
せっかくのご回答も役にたたないかも。
すみません。
書込番号:2515093
0点


2004/02/25 23:50(1年以上前)
アドレスを変えるといってもアドレスそのものが変わるわけじゃないですよ。
@docomo.ne.jpを@nem.jpに変えて送ることによって、画像をサーバーに置いて、そこへのリンクURLをメールで送るサービスがあるのです。
上述のやつは「写メ蔵」ですね。
もうひとつ有名なのに「ななめーる」というのがあって、@docomo.ne7.jpにして送るというのがあります。
検索などでよく内容を理解してください。
写め蔵の方がきれいだというウワサです。
書込番号:2515768
0点

PDCは、そもそも、添付ファイル自体扱えない仕様ですからね・・・
PDCはパケットでは添付ファイルが扱えないから、わざわざishotするときは、回線交換式で、送信していますからね・・・ だから、送信は出来るけども、受信は、パケットで行ってるために、URLで受信になるんですよね。
ななメールよりも、写メ蔵の方がきれいですね。サイズも大きいですので。実際に比べればよくわかりますが。
書込番号:2516501
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i

2004/03/14 00:45(1年以上前)
この機種を買うまでNユーザーでしたが、比較すると音量が小さいです。迫力も無いですね。PCM音源はPシリーズの方が良いですね
書込番号:2582082
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


パソコンで加工した画像をSDカードにコピーをしてF505iで
表示しようとした時、一枚コピーをしたときはきちんと
表示しますが、複数枚一度にコピーすると画像が表示できません。
SDカードの情報更新をしても表示されないので、別に原因が
あると思うのですが分かりません。
そなたか原因がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/02/24 13:41(1年以上前)
普通に出来ますよ、原因は分かりません。
書込番号:2509824
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


使い始めて半年経ちますが、いままでに勝手に 登録していたユーザ辞書が消滅してます
特に何もしていないはずですが、そんな経験のある方 いませんか?
その都度、ユーザ辞書の再設定しないといけなくなり、めちゃ 頭に来てます
P.S
F505iは、予測辞書変換が 恐ろしいくらい遅い!
まったく使い物にならないです!
しょうがないからよく、 予測切り替えを OFFにしてます
0点


2004/02/20 19:39(1年以上前)
私も何回も消えてますよ。DS行ったら交換してくれます。但し強気でね。ここの掲示板をじっくり見ていったら大丈夫。ちなみに私には交換後は消えてないですよ。
書込番号:2493062
0点


2004/02/20 20:26(1年以上前)
私はauですが、ディスプレイの照明が消えなくなった事があります。携帯を閉じても画面照明つきっぱなし&バックディスプレイつきっぱなしでしてそれからauショップに修理をお願いし、何日か後に治りました、と戻ってきたんですが、アドレス帳が全部消えてて、写真などデータフォルダが吹っ飛び、メールも全部消えていてました
書込番号:2493210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
