
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


昨日父がF505iを買いました。
DSの窓口で買ってその場で指紋の登録したんですが、これがなかなか登録できなくて何回もやり直しさせられました。(父にはちゃんと指紋があります!爆)
それを見ていた私はかなーり不安になりました。
0点

話題性以外使い様のないシステムです。うっかり化学実験も出来やしない。富士の通迷を象徴してます。
書込番号:2050711
0点

例え登録できたとしても、1000ある暗証番号を入れるのと、寝てる
間に指を押さえつけるのとどっちが楽だろう、と考えれば、指紋認
証は使わないでおこう、と思うんじゃないだろうか。
まあ、家庭に対してやましいことがなければどうでもいいことだが。
書込番号:2050776
0点


2003/10/22 00:49(1年以上前)
コツをつかめば簡単なんですけどね。
登録できても、うまく登録できてないとこんどは認証がうまくいかないことがあります。
私は2度登録をやり直しましたが、現在では認証率ほぼ100%です。
ちなみに指は縦でも横でも斜めでも登録できますが、指紋の中心
を外さないことが重要です。
書込番号:2051056
0点


2003/10/22 00:53(1年以上前)
別に指紋中心を取らなくてもいいと思います。
指を自然に置いたとき、どの角度でよく置くのかじっくり考えると、いいですよ。
ちなみに私は、携帯を持ったままの状態で持った手の親指を置く方法をとっています。ほとんど照合成功します。
書込番号:2051067
0点



2003/10/22 01:10(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございます(*´ェ`*)
たぶん父にやましい事はないと思っています(笑)
話は変わるんですが、さっきヤフNEWSを見ていたら、10月23日にD505is発売と出てました。ぞくぞくと他メーカーのis発売予定の中、F505isの発売予定が無いのが気になる今日この頃です(爆)
書込番号:2051108
0点


2003/10/22 03:08(1年以上前)
私は指紋認証使ってますが、ほぼ100%認識できてます。なので、最近は指紋認証ばかり使ってて、暗証番号を入力したことないですね。
ちなみに、私は親指を携帯に対してほぼ横向きに登録してます。携帯を手で持って自然に親指を指紋認証パッドに置いた感じの方向です。
さらに、登録するときに7〜10回登録しますが、このとき左右の親指を交互に登録しておくと、両方の親指で認証できるのでどちらの手で操作してても片手で認証できるので便利です。
> 10月23日にD505is発売と出てました。ぞくぞくと他メーカーのis発売予定の中、
> F505isの発売予定が無いのが気になる今日この頃です(爆)
F505iSが出ないのは、505iSの売りとしてる機能と同等の機能が既にF505iに載っているので出す必要がないのと、F505iGPSといわれているGPSを搭載したF50x系+F66x系みたいなのが発売されるからでしょう。
書込番号:2051314
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


以前使用していたN504isではメールを送信するときに個人データー引用(メニュー 0で表示できる電話番号などをメールに入れる)ができたのですが、このF505iでもできるのでしょうか?
0点


2003/10/16 05:06(1年以上前)
署名設定すればいいかと思われ。
一応、全角30文字まで入力できるし。
書込番号:2033526
0点



2003/10/16 11:58(1年以上前)
いまdocomoのカスタマーセンタに問い合わせしたところNのように個人データ引用は無いそうです。少し残念ですが ぴゅーた さんの署名設定すればいいと言うアドバイスをやってみたら見事に同じように使用することができました。ぴゅーた さん教えていただき有難う御座いました!!
書込番号:2033995
0点

電話帳の貼り付けでは駄目なのでしょうか。
もっていないのでできるかどうかわかりませんけど。
by yammo
書込番号:2047638
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


PC上にある動画を携帯で見る方法ってどうすれば見れますか?
携帯で再生する拡張子のあるURLを携帯に送信して携帯で
ダウンロードしても再生できません。
どなたか教えてもらえませんか?
0点


2003/10/18 01:07(1年以上前)
1876502のスレを参照してみて下さい。
QuickTime 6.3+QuickTime 3GPPコンポーネントで出来ます。
実際私もFを使用していますが、再生出来ました。音声も出ますよ。
書込番号:2038573
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


このところ505Sの情報が出てきましたがこの時期に26800円でこのF505を買うのはどうでしょうか?もうちょっと待って505Sを買ったほうが後悔せずにすみそうですか?
0点


2003/10/15 15:34(1年以上前)
性能重視なら冬FOMAを待ってからでよいのでは。505より上位らしいので。
書込番号:2031419
0点


2003/10/15 15:57(1年以上前)
僕はF505ISの発売を待って、F505Iを狙っています。
携帯に2万円はちょっともったいない...
書込番号:2031458
0点


2003/10/17 22:51(1年以上前)
ドコモポイントをうまく使えば安く済みますね。ちなみにわたしは某クレジットカードのポイントをドコモポイントに移行して1万6千円引きにできました。結局は、1万1千円弱の機種変更でした。実は、isでるまで待とうかと思ったのですが予約していたDSにはやく変えて欲しいと言われてしまいました。(^^;
書込番号:2038097
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


ダンナのF505iを1m超くらいの高さから落としてしまいました。
サブの液晶は全く問題ないのですがメインの液晶が全く表示されない状態です。(電気だけは付きます)
通話は問題なくできるのですが、メインの液晶が付かないので
もうどうしようもない状態です。
Docomoのサイトを見ると修理に10日〜2週間くらいかかるようで
2週間携帯がないのはさすがに不便です。
できれば新しい電話機を入手したいのですが、
Docomoは購入後10ヵ月は新しい機種にできないですよねぇ。
今回は初期不良とかでもなく完全にこちらのミスです。
このような場合機種変更のような状態で購入することは可能なのでしょうか??
本人が発売当日に購入しとっても気に入って使っていたようでした。
できれば同じものを買ってあげたいのですが、いくらくらいかかるものでしょうか。
0点


2003/10/09 10:58(1年以上前)
昨日携帯屋のお姉さんと話していたら
10ヶ月以内の機種変は機種変価格に+4000円だそうです。
書込番号:2013304
0点


2003/10/09 11:01(1年以上前)
10ヶ月未満の機種変は可能ですよ。
機種変価格に+4000円。
書込番号:2013310
0点


2003/10/09 11:03(1年以上前)
修理期間中は、同機種か、ない場合は同等の機種を代替機として貸し出ししてもらえます。もちろん今までの番号のままで、使えます。
>このような場合機種変更のような状態で購入することは可能なのでしょうか??
10ケ月未満の場合は、このような場合でも優待価格は適用されませんので、
機種変更をすると一般的に定価販売となります(4〜5万位?)
修理して使うか、いっそのこと一旦解約して新規で購入するか・・ということになると思います。当然のことながら新規では番号は変わってしまいますが。
話し方次第では・・。(やめときます、笑)
書込番号:2013315
0点


2003/10/09 11:05(1年以上前)
>機種変価格に+4000円。
あれ!!そうですか。すいません。知りませんでした。
書込番号:2013319
0点

液晶が割れた等の落下の痕跡はありますか?無いなら落下は夢だったのかもしれません。
書込番号:2013413
0点


2003/10/09 12:16(1年以上前)
>のぢのぢくんさん
トボけて無料交換を迫れ!と?(汗
書込番号:2013431
0点

水濡れは、わかっちゃうけど
衝撃はどうだったかなぁ・・・。
書込番号:2013535
0点


2003/10/09 13:28(1年以上前)
外傷が確認できなければね・・
書込番号:2013580
0点


2003/10/09 13:45(1年以上前)
違うHNで2度書き込みました。すいません。
私も+6000円の記憶があったので確認したところ
話を聞いた時に確認してみたら「下がった」と言ってました。
機種変したらその分の手数料は取られるので
2000円下がっても結局は6000円なんですよね・・・。
ちなみにFOMA使用期間の10ヶ月未満の買い足しは
+16,000円だそうです。
書込番号:2013608
0点


2003/10/09 14:03(1年以上前)
>まりも@東京さん
2000円下がったのは機種変の事務手数料が通話料の請求に含まれたからではないでしょうか?
書込番号:2013634
0点



2003/10/09 15:52(1年以上前)
みなさまご返答ありがとうございます。
新しく電話機を入手するには機種変価格+\6,000って事ですね。
結構な値段になっちゃいそうです。。。
ダンナの携帯、外傷はないです。ですので、
夢ではないかと閉じてから開いて見ても真っ白な液晶画面です。
機械なので自然に治ることはないですもんね。
とりあえず、DSに行ってみます。
DSがもうちょっと遅くまで営業してたら良いんですけどねぇ。。。
書込番号:2013793
0点


2003/10/09 16:38(1年以上前)
(くれぐれも、落としたなどとは言ってはいけません。自然に壊れたと言い張りましょう)・・・by悪魔
書込番号:2013885
0点


2003/10/10 16:48(1年以上前)
私も、買って二日目にして同じようなことをしてショップへ持っていったら修理費が7000円かかりました。
書込番号:2016492
0点

参考までにちょっと教えて頂きたいのですが、
どんな風に落ちちゃったのか判りますか?
開いていたか閉じていたのか、
どこから下に落下させてしまったのか、
落下したところの素材(アスファルトや石とかフローリングの結花とか)など。
1m って立ったときの腰の高さぐらいで相当低いですよね。
ストレート端末(KX-HS100)を何度か道路の落としたり、
滑らせたり(笑)したことありますけど、本体のヘリが傷ついても
壊れた事無いのでちょっと興味あります。
書込番号:2022759
0点


2003/10/13 12:11(1年以上前)
閉じたまま、台所で落としちゃいました。
角のあたりから落ちたのが原因だと、ショップの店員が言ってました。^^
書込番号:2024754
0点

激ちゃりさんわざわざありがとうございます。(^^)
>閉じたまま、台所で落としちゃいました。
台所っすか。閉じたまま 1m ぐらいの高さって事でしょうか。
うちにいるときは台所とかトイレとかに携帯もちあるかないので、
なんか実感無いです。
「ゴトッ。」とか「ゴツッ」って感じでしょうか。
>角のあたりから落ちたのが原因だと、ショップの店員が言ってました。^^
むむ、本当に打ち所が悪かったんですね。
F505i ってもしかして軟なのでしょうか。
確か 505i シリーズでは最軽量ですし、
大きさも薄さを除いては最小だったと思うのですが。
(薄いのは不利ですが、軽量で小さいのは衝撃を軽減するのには有利だと思うので。)
書込番号:2026467
0点

台所で1Mの高さから落下というのは僕の中では落下の内に入りません。笑
いくら精密機器と言えども、メーカとして、通常使用環境化での人為的ミスは最低限救済する設計であるべきだと思います。
携帯なんて、落とすに決まってるじゃないですか?笑
携帯電話の落下試験なんてやってるのかどうかは分かりませんが、以下のような装置もありますし、僕はやってると信じてます。(注:これはネタではありません。笑)
http://www.yoshida-seiki.co.jp/dt2.htm
書込番号:2026982
0点



2003/10/14 11:37(1年以上前)
落ちた状況と言いますと
ダンナのななめがけのリュックの胸のところに携帯用ポケットが付いていまして
そのポケットに入れようとして落としてしまいました。
身長が180cmで胸の位置は私の目線位なのでたぶん140cm〜150cm位の高さからで
携帯は閉じたまま、アンテナ側じゃないほうから落としました。
場所は駅のホームですので下はアスファルトでしょうか。
ホントに運が悪いとしか言いようがないです。
私のが使っている携帯(P251is)はアンテナのアクセサリーが壊れるほどの落下を何度も経験しているのに全くびくともしません。
実はまだDSに行っていません。私が東京にいなかったのと本人がめんどくさがって(面白がって)そのまま使っています。
修理費は\7,000位なんですか。。。はぁ〜機種変で買うよりは安いですね。
書込番号:2027913
0点


2003/10/14 13:14(1年以上前)
設計段階で一応落下試験は行ってると思います。あと温度、湿度などの環境、防塵など、ただしメーカーとしては保証するという意味ではなく、参考データとして取っているだけでしょうけど(JIS規格?)
書込番号:2028122
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
