
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年8月19日 01:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月18日 23:37 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月18日 13:30 |
![]() |
0 | 14 | 2003年8月18日 10:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月17日 23:39 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月15日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


F505iをようやく買いました。伝言やメールが来ている場合、背面ディスプレイに当然ずっと表示されるものと信じ込んでいました。ところが、表示されるのは着信してちょっとの間だけで、すぐに真っ暗になり何も表示されないのですね。サイドボタンをいちいち押さないと伝言やメールがあるかどうかわからないなんて、背面ディスプレイの意味が無いと思うのですが・・・。まさかそんな筈あるわけが無いと思い、きっと私の設定が悪いのだろうと、説明書を読みましたが、わかりませんでした。本当に、サイドボタンを押さないと表示がされないのでしょうか?
それと、時折背面ランプが点滅することがあります。メールを受信したのかなと思っても、そうではありませんでした。着信などがあった場合に、一定時間毎に点滅するようになっているのでしょうか?
すみませんが、どなたか教えていただけますでしょうか?
0点


2003/08/11 22:06(1年以上前)
Fの背面ディスプレイは有機ELというモノが採用されており、その特性から常時点灯しない仕様なのはけっこう有名なお話です。代わりと言ってはなんですが、メールや着信があった事をランプの点滅で知らせてくれます
背面が常時表示されていた機種から移ってこられた方々は、口を揃え同じ事をおっしゃるようですね。私の場合、逆に背面を見てないときに表示している必要があるのかな思います(電池の持ちの面でも)
書込番号:1846825
0点


2003/08/11 22:41(1年以上前)
私はモノクロ液晶?のほうがいいです。ちらっと見て時間を確認できるので。
有機ELに限らず、今のケータイ(背面カラー液晶搭載機)は数分で消えちゃいますからね・・。
書込番号:1846985
0点



2003/08/12 21:46(1年以上前)
どうもありがとうございます。
やはり私の設定の問題ではなかったのですね。
不便ですね。メールなどの着信が表示されないのはもちろん、今まで時計代わりにしていたので、時刻を見たい時にさっと見れないのも、とても不便です。
書込番号:1849674
0点

僕も時計替りにしているので、最初は不便でした。
最近は、取り出す時に、サイドボタンを押すクセを
付けているので、大丈夫ですが。
書込番号:1850183
0点


2003/08/19 01:24(1年以上前)
有機ELディスプレイは、他の普通の液晶のようにバックライトで照らす方式ではなく、素子自身が発光する超省エネルギーの次世代液晶ディスプレイです。現段階では素子の寿命が短くあまり普及していないのが現状です。そのため背面のディスプレイがすぐ消えるのはエネルギーの節約ではなく、素子の寿命を少しでも長くもたせる為の工夫が施されているんだと思います。
書込番号:1868501
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i




2003/08/18 23:37(1年以上前)
着信履歴でその番号を表示→MENU→メール作成…とでもして、
コピーできる場面に電話番号を引っ張り出すしかないようですね。
(かくいう自分も取説は読んでいないので、やり方があったりして…^^;)
書込番号:1868123
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


フジツーのデータリンクソフトをパソコンにダウンロードしたのですが、(OSはWindoows Me)いざデータを読み込んだり書き込んだりしようとすると、「携帯でformatされたミニSDカードが見つかりません」というようなメッセージが出ます。パソコン上には普通にマウントできます。(コピーもできます。)ちなみに勤め先のマシン(Win2000)では、ちゃんとカードを認識してデータリンクソフト上からコピーができました。誰か私と同じような方はいらっしゃいますか?ソフトを入れなおしたり、マシンを再起動してみたり、カードをformatしなおしたりしてみましたが、どれもダメでした。対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2003/08/15 23:38(1年以上前)
そのデータリンクソフトはWindoows Meに対応しているのですか?
動作環境を確認してみて下さい。
書込番号:1858742
0点


2003/08/15 23:41(1年以上前)
それとWindoows MeだとUSBポート(SDカードリーダーを接続する)を認識するためのUSBドライバーのインストールが必要かも。
書込番号:1858760
0点


2003/08/16 14:51(1年以上前)
純正のソフトをケーブルなしで使用しているのですか?
どういう操作をした時に上記メッセージが出るのですか?
SDにバックアップした電話帳を読み込もうとしているのですか?
ファイルを開くようなコマンドでSDカードを指定する場所が
見つからないのですが・・。
という風に、私もトライしたのですが、取り説見ても意味不明で、結局市販の「携帯マスター10」買いました。これについているケーブルで
なぜかドコモの純正ソフト、使えますよ。純正ソフト+このケーブルで
使用できた機種は、P211i、P505i、F505i、と使えたので、
純正のUSBケーブルF001の替わりに使えるかな、って思います。
書込番号:1860257
0点


2003/08/17 00:32(1年以上前)
携帯とPCではフォーマットの規格が違うと思いますけど・・
そういうことではないのですか??
書込番号:1861948
0点



2003/08/18 13:30(1年以上前)
<携帯@まにあ>さん、<かなりPanaファン>さん どうもありがとうございます。
>そのデータリンクソフトはWindoows Meに対応しているのですか?
はい。対応してるように書いてあります。
>それとWindoows MeだとUSBポート(SDカードリーダーを接続する)を認識するための
>USBドライバーのインストールが必要かも。
SDカードリーダーでなく、PCカードアダプター(4つのメディアに対応しているマクセル製の)
を使っています。
マイコンピュータのところから開くと、SDカードが割り当てられたドライブがちゃんとあって、
そこを開いて、SDカードの中のデータ(画像)をパソコンにコピーすることもできるので、
パソコン自体はSDカードをちゃんと認識しているんだと思います。
私が「何でだろう???」と思っているのは、データリンクソフトを開いて、そこからでは
SDカードが認識されない?ということなのです。
(前の質問ではそこのところが伝わってなかったみたいで、すみませんでした。)
>純正のソフトをケーブルなしで使用しているのですか?
はい。
>どういう操作をした時に上記メッセージが出るのですか?
>SDにバックアップした電話帳を読み込もうとしているのですか?
「アルバム」機能のところを開いて、画像をパソコンからSDカードに読み込んだり書き込んだり
しようとした時に出ます。
>ファイルを開くようなコマンドでSDカードを指定する場所が
>見つからないのですが・・。
「アルバム」のとこを開いて、向かって画面右上の「機能(F)」というとこを開くと、
「画像」-「取り込み(miniSDメモリーカード)」というのが現れ、
そこをクリックしたときに、「SDカードが見つからない」というようなメッセージが表示されるのです。
(Win2000の場合、そういうエラーメッセージが出ず、ちゃんとコピーが出来ます。)
(あと、ここに書き込みしたあとに気づいたのですが、SDカードを使ってデータのコピーなどが
できるのは「アルバム」のとこだけのよう?です。)
私が主に活用したいと思ってるのは、「メロディ」(パソ上で作ったメロディを携帯で利用したい)
と「アルバム(画像編集&管理)」機能なので、どっちにしてもSDカードのみではダメみたいですね。
やはりケーブルを買うか、<かなりPanaファン>さんのようにf505iに対応しているソフトを買う
(こちらもケーブルは必要なようですが。。)のが良い解決方法なのでしょうね。
お返事が遅くなってすみませんでした。ホントにご親切にどうもありがとうございました。
市販のソフトのこともちょっと調べてみます。ケーブルだけ買うのより、お得なような気もしますし。。。
書込番号:1866474
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i



カメラの画質、使い勝手で選ぶとSH505iでしょう。それでも所詮オマケカメラですが…
書込番号:1858669
0点


2003/08/16 00:12(1年以上前)
DSで実機触って決めるのが一番です。
書込番号:1858868
0点


2003/08/16 00:54(1年以上前)
カメラで選ぶならFの画質が好きです。PCで見ても、パッと見デジカメ入門機と変わりません。ただ、携帯本来の性能では賛否両論があり、勧めたいけど勧めにくいって感じの機種です。レスポンスの悪さ(応答速度の遅さ)が一番の懸案事項だと思いますので、その辺をDSで確かめられた方がいいですね。画質のみで選ぶと F>(SH=SO)>D>N かな?Pは未チェックだけど想像ではDの下、Nの上でしょうね。
書込番号:1858975
0点



2003/08/16 00:55(1年以上前)
アドバイスありがとうございます(^0^)
SHがすごいいいとは知りませんでした。
なかなか使ってみないとわからないものですよね。
今、N504isを使ってるんですが
あんまり使い心地がよくないもので・・・。
画素数が大きいF505iかSO505@がいいのかななんて
思っていました。
検討していますね。
書込番号:1858977
0点



2003/08/16 09:43(1年以上前)
皆さん親切に教えてくださってありがとうございます。
基本的なアホな質問していいですか?
実は、機種変したくてもまだ機種変して10ヶ月未満で
機種変するとすんごい高い値段になってしまうんですよね。
だから新規で購入して番号入れ替えようかなと思ってるんですが・・。
でも、お店によっては半年使わないとだめとかあるんですよね・・・。
どなたかどうしたらベストか教えてください(><)
ちなみにN504iSを愛犬にかみかみされてしまい
見た目が悪くなったのともともと使い勝手がよくなく
もう買え変えたいな・・・なんて思っています。
書込番号:1859633
0点


2003/08/16 11:24(1年以上前)
愛犬を責めるわけにもいかないですしねぇ。僕も気をつけよっ(^^;
たとえばこんな情報はいかがでしょうか??
http://www5a.biglobe.ne.jp/~justplan/ura.htm
書込番号:1859793
0点


2003/08/16 11:28(1年以上前)
so505はやめたほうがいいです。マジでかいし重たかったで。F505買いました。スリムです〜F505でなんか質問ある?
書込番号:1859806
0点



2003/08/16 13:47(1年以上前)
Hakさんいい情報ありがとうございます^^
F505買いましたさん、質問していいですか?
画質はいい感じですか?Iショットした時にもっと鮮明がいいな
なんてN504isのとき思ってたので・・・。
あと操作とかメニューとかは簡単で便利なんでしょうか?
一応、あとで皆さんお勧めのDSに行って触ってみようと
思ってるんですが、実際使ってる人の声が聞きたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:1860119
0点


2003/08/16 14:52(1年以上前)
私はF505i、いとこはSH505iです。
カメラの色の鮮やかさはSHが良いと思いますが
Fは画面の端の歪みなどがなく全体的に綺麗です。
遅いと言われているレスポンスですが
急いでキー入力をする人じゃなければ問題ないと思います。
私は、ほとんど気になりません。
薄いし軽いし、携帯としての機能も全機種の中でトータル的にかなり上なので
Fをお勧めしますよ。使ってみて思っていた以上に良かったもので。
SOの画質はやっぱりいいので、
デジカメがメインとして使うならいいんじゃないでしょうか。
でも大きいのでちょっと携帯としては不便かも。
書込番号:1860261
0点



2003/08/16 15:16(1年以上前)
ほんとに皆さん知識が豊富で勉強になります。
ありがとうございます。
なんであんなにSO505iが人気なんでしょうかね。
私の友達も持っていて結構、欠陥があるみたいで
一時問題になったそうです。
NかSOが人気なんですかね。
FやSHが実はいいなんて知らなかったです(><)
情報がないと噂やCMだけで決めてしまいがちですよね。
書込番号:1860313
0点


2003/08/17 01:13(1年以上前)
各機種の売れる要因は
SOはデザインの斬新さ
Dはオシャレでシンプル・先行販売のメリット
NやPは従来機からの操作性など使える携帯としての安心感
SHはグラフィックの進化
Fはハイスペックの隠れた名機ってとこですかね。
どれにしても、自分がどういう風に使うかによって
選ぶ基準が変わるので、じっくりと楽しく検討してください(^−^)
書込番号:1862123
0点



2003/08/17 01:34(1年以上前)
Hi-ZAKさんご丁寧にお返事ありがとうございます。
まだまだ未熟で携帯を理解していない私に
いい情報嬉しいです(^0^)
もっともっと勉強してゆっくり自分にあった
機種を探したいと思います。
またよろしくお願いします!
書込番号:1862203
0点


2003/08/18 00:57(1年以上前)
SOの人気はそれほどでもありませんよ。今はFの方が売れてます。
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月31日〜8月6日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15228.html
F505iの紹介記事はコチラ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20030726/105420/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/15036.html
書込番号:1865479
0点


2003/08/18 10:47(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


☆質問です☆今日このF505iを購入して着信メロディをダウンロード
したのですが間違って同じのを2つダウンロードしてしまいました。
どなたか消去の仕方を教えてくれませんか?
0点


2003/08/17 22:39(1年以上前)
メニュー・ツール・メロディミキサーで消したいやつを選んで削除できます。
せっかく64和音なので対応のサイトがいいよ!イロメロとかね^^:
書込番号:1864977
0点



2003/08/17 23:39(1年以上前)
あっ!ついに消せました。従来の機種とは違って非常に分かりにくかったです
音も結構気に入ってます。どうもありがとうございました
書込番号:1865214
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i


Fケータイ応援団の着メロについてですが音があまりにも小さすぎて聞き取れない感じがします。せっかくF505を購入し無料にて着メロをダウンロードしても使えない感じです。何か策はあるのでしょうか?
0点

40和音の着信音より4和音の着信音のほうが聞こえやすいよ。
書込番号:1855449
0点

和音数が増えると、確かにきれいけど、音が小さく聞こえにくい傾向にありますからね・・・
書込番号:1855560
0点

できる限り単調なメロディの方が気づく。
できるだけ抑揚のある曲を
書込番号:1855623
0点

無料の着メロは小さいと…音量を求めるならせめて有料サイトから。イロメロは一番音は大きいですがFでは音割れする可能性が高そうなのでセガあたりを試されては?
書込番号:1855633
0点


2003/08/14 23:32(1年以上前)
昔の携帯の着信音(ピピピという)のを聞いたりすると、新鮮に聞こえるのは
自分だけでしょうか?
書込番号:1855901
0点



2003/08/15 19:04(1年以上前)
早速沢山のご意見ありがとうございます。和音数など考慮し自分なりに検討してみます。
書込番号:1857949
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
