N505i のクチコミ掲示板

N505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 7月 4日

メインカメラ画素数:32万画素 重量:115g N505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N505iをお気に入り製品に登録<2
N505iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N505i のクチコミ掲示板

(2049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N505i」のクチコミ掲示板に
N505iを新規書き込みN505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めて

2003/07/18 03:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 はせがわくんですさん

初めての携帯なんですけど、F505iとN505iのどちらを買うか迷っているのですが。総合的に見てF505iとN505iのどちらが良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1771496

ナイスクチコミ!0


返信する
シビルさん

2003/07/18 05:25(1年以上前)

カメラを重視するならF。
画面を優先するならNですね。
指紋照合は使えないと思ったほうが良いかも(w
あとはデザインぐらいか・・・。
多分思われているほど機能的な差は無いと思いますよ。
カメラを無視すると、電話を取り出さなくてもポケットの中に
入っている状態でメール・不在着信の確認が出来る点、Nに分
がありそうですけど。

書込番号:1771558

ナイスクチコミ!0


すりっぴーさん

2003/07/18 16:20(1年以上前)

はじめてだし、特にこだわりないなら、デザインの気に入ってるほうで良いんじゃん?
たふん、機能的にはどちらでも問題ないとおもうよ

書込番号:1772604

ナイスクチコミ!0


めいるどーるさん

2003/07/18 22:53(1年以上前)

私はF505iユーザーですが、指紋照合は意外と使えます。
人によって(指によって)違うのかもしれませんが、私の指の場合、認証率はかなり良いです。まず失敗することはありません。セキュリティー関連に関してはF505iはピカイチだと思います。
また私はN504iSからF505iに機種変更したのですが、これと言ってF505iに不満はありません。むしろN504iSより使いやすかったりします。
でも、着メロはFよりNの方がきれいよ。これは断言します!

またF505iのカメラですが、さすが128万画素、1/2.7型CCDと市販デジカメ同様のCCDを使用しているだけあって、驚くほどきれいに撮影できます。先日、カメラのキタムラにSDカードを持って現像しに行ったのですがビックリ!!「写るんです」みたいなインスタントカメラはもう必要無いなと思いました。F505iはレンズのゆがみもほとんど無く実用レベルです。

また画面ですが、さすがに大きさから比較したら当然N505iですよ!
でも解像度はどちらの機種も同じQVGA液晶なので、きれいさ(精細さ)は変わりません。またF505iは発色も良好ですので心配は無いと思います。
画面右上に常に時刻を表示してくれるところも気に入っています。
そして電話帳に写真を貼り付けられるのも気に入っています。

電池の持ち、軽さ、薄さではF505iに軍配が上がりますが、デザインなどは好みだと思います。わたしもN502時代からずっとNユーザーだったのでF505iに変えることは、かなりの抵抗があったのですが、いざ使ってみると使いやすく、長く付き合える機種に出会ったと思っています。


書込番号:1773648

ナイスクチコミ!0


スレ主 はせがわくんですさん

2003/07/19 01:00(1年以上前)

いろいろ、アドバイスありがとうございます。私はデジカメを持っているので、N505iにしようと思います。

書込番号:1774158

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/19 05:03(1年以上前)

>指紋照合は意外と使えます。
問題は使えるかどうかというよりも、どれだけのユーザーが
利用するかでしょうか・・・。
実際にFを購入した方はどうなんでしょう???

予断ですが、N505を購入する以前はFを使っていたのですが。
Nの大画面を見せられると異常に欲しくなるんですよね^^A
Fも2.4インチなら即買いだったんですけどねぇ・・・。

ちなみに、先月まで使っていたF503isがゴミ収集車に持っていかれてしまいました(w
↑機種変した最大の理由(汗)

書込番号:1774563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

N505is

2003/07/16 19:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 水没1さん

今使用中だった形態が水没してしまい。急遽携帯を替えなければいけなくなりました。
新しい携帯が発売になったのに前の機種を買うのは・・・ちょっと。
と思い。N505を購入しようかな?って思ったのですが、DSに行ったところ在庫切れで、壊れた携帯の代替も出来ないと言われ非常に困っています。
今年の11月にN505isが発売されるのが決定したと、耳にしたのですが、本当でしょうか?
どんどん新しい機種が出るのでこまりますよね・

書込番号:1766869

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/07/16 20:01(1年以上前)

>どんどん新しい機種が出るのでこまりますよね・
出ないと企業はやっていけないよ。

書込番号:1766876

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/16 20:24(1年以上前)

出た次期から考えると505isが登場するのはお正月前後と予想されます。
ドコモの発売スケジュールはよく延期になりますので^^A
とりあえず、代替機種なら二世代前のN504かisでも良いと思いますけどね。
そろそろ全モデルは一円セールになりそうな気配だし。

>出ないと企業はやっていけないよ。
どうせ出すなら一年に一回でも良いとは思いますけどね。
出すペースが早すぎて、半年で一円になって売られている姿を
見ると、つい泣けてくる('w')

書込番号:1766929

ナイスクチコミ!0


スレ主 水没1さん

2003/07/16 21:51(1年以上前)

先日水没したのがN504だったので、なんとなく同じものって気にならなくって・・・
落とした自分がいけないのですが、
新機種発表も1年に1度なら気にせづ買い替えられるんですけど。

先程までまったく電源も入らなかった携帯が液晶以外は復活したみたいです。
液晶見えないから誰にかけてるかわからないけど。受けることはできるし505が普通に手に入るまで我慢します。
DSは予約できないし、入荷日は朝から並ばないと手にはいらないそうなので・・・会社員には無理です。

書込番号:1767213

ナイスクチコミ!0


めくじらさん

2003/07/17 10:40(1年以上前)

っていうかドコモはいずれmovaシリーズは廃止して、FOMAに完全に移行
させるつもりみたいですから、次に出る?505isがmovaでの最終モデル
となる可能性もありますよね。

書込番号:1768862

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/17 16:46(1年以上前)

>505isがmovaでの最終モデル
これはありえないとは思うが・・・。
逆に言えば、今買って置けば次の買い替え周期までにはFOMAが定着
してきている可能性は十分にありえる。
18ヶ月後にはFOMAとPDCの売り上げが逆転しそうな予感。

ならば今が買い時なのかもしれない・・・・。

書込番号:1769507

ナイスクチコミ!0


rinelさん

2003/07/17 17:41(1年以上前)

少なくても時代は確実にFOMAへと移行してますからね。
iモードはもはや限界に来てるし。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/n_bridge.html
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/10/n_natuno.html
ま、次世代FOMAへの繋ぎっていう意味では504isでも充分って感じがしますね。

書込番号:1769608

ナイスクチコミ!0


ma404さん

2003/07/17 22:56(1年以上前)

N505iなら来週の祭日明けにDS等に多少入荷されますよ。

書込番号:1770607

ナイスクチコミ!0


**TIARA**さん

2003/07/19 19:39(1年以上前)

movaは505iで終わりと聞きましたよ。

書込番号:1776191

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2003/07/20 02:02(1年以上前)

DoCoMoの気が変わらなければ次も出るはずです。

書込番号:1777402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/07/20 18:45(1年以上前)

現状の通話性能や諸々の事情を考えれば、1年後に完全なFOMA移項するのは無理でしょう。
だから、507や508といった端末まで同時開発販売になるでしょう。
年内にN505iS発売される確立は20%といった所でしょうか?

書込番号:1779236

ナイスクチコミ!0


ma404さん

2003/07/20 18:59(1年以上前)

movaの次も出ると関係者から聞きましたが...。
(DOCOMO○○支店筋の話)
1世代前のデジカメのCCDを搭載してとのことですが...。

書込番号:1779281

ナイスクチコミ!0


Masa444さん

2003/07/21 14:58(1年以上前)

200万画素をつんでくるって噂聞きましたけど。FOMAはデジカメ
31万画素だし、QVGAじゃないしでPDCに対してのアドバンテー
ジってパケ代が安いくらいしか主張できないですよね、これでは買い換
えする魅力がまだ見つかりません。

書込番号:1782375

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/27 03:20(1年以上前)

DOCOMO広報より506までは確実に出すそうです。
一部出さないメーカーもあるそうですが、この先は大幅な
グレードアップはせずFOMAに移行するとの事。
当然の流れですかね(w

書込番号:1800675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

和音のこと

2003/07/16 17:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 はせがわくんですさん

N505iにはハモメロ機能以外50和音と書いてありますが、F505iにはそのようなことが書いてありませんでした。50和音になるのは、N505iだけなんですか?

書込番号:1766528

ナイスクチコミ!0


返信する
シビルさん

2003/07/16 20:18(1年以上前)

ん〜、よくは判りませんが50和音も64和音もきっと同じにしか聞こえないと思いますよ(w

書込番号:1766916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/16 21:16(1年以上前)

和音って、例えば64和音なら64種類の音を同時に鳴らすことができる。
ってことですよね?(間違ってたら指摘して下さい)
初めから決まってしまっている音とはいえ、64種類の楽器を使った曲は
まず無くて、精々10種程度かと。和音が多くなると原譜に忠実に再現しやすく
なる。だけ?
16和音の音のいい機種とペラペラの40和音なら、16和音の方がいい音に
聞こえると思うんだけど。どうかな!?

書込番号:1767086

ナイスクチコミ!0


Y7KKさん

2003/07/16 21:26(1年以上前)

64種類の音色が出るのではなくて、64パートの音が出るというコトです。

書込番号:1767124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/16 22:05(1年以上前)

音色とパートの違いは?

書込番号:1767271

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2003/07/16 23:36(1年以上前)

例えばピアノの場合、10本の指で鍵盤を押さえることができますよねぇ。これで10和音消費します。(極端ですが・・・)

書込番号:1767741

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2003/07/16 23:48(1年以上前)

へたくそな日本語でごめんなさい・・・補足します。
和音数というのは同時発音数ってことです。鍵盤楽器で考えると分かりやすいと思います。ピアノでは同時に複数の指で鍵盤を押さえて演奏します。その分音数を消費するわけです。オーケストラなどの深みのある演奏を再現するためには多くの和音数が必要になるわけです。16和音のほうがクリアーな音に聞こえる時もありますねぇ。スピーカーの品質からして無理があるような気がします。

書込番号:1767791

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/17 00:20(1年以上前)

Nの場合、内蔵着メロは64和音で再生しますが、DLした(ハモメロ)場合は50和音までの対応となります。
50和音でも、64和音でも実際に聞いても区別はつかないでしょう。

書込番号:1767965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N505iの不具合

2003/07/15 23:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 100円玉の旅からすさん

N505iを先日機種交換したのですが、カメラを起動したとき、画面に、縦線が入り、横に流れる様な現象が発生してます。同僚で、同じ機種を、使っているのですが自分の電話だけ、発生します!条件は、室内で蛍光灯の部屋白い壁などを、写すとよくわかります。でてませんか?

書込番号:1764440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/07/15 23:22(1年以上前)

カメラのメニューで画像チューニングはしてますか?西日本なら60Hz、東日本なら50Hzに設定する必要があります。

書込番号:1764513

ナイスクチコミ!0


スレ主 100円玉の旅からすさん

2003/07/15 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました!
説明書をよく読むようにします。

書込番号:1764537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変にて

2003/07/15 21:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 kamome〜さん

ただ今P211iを使ってるんですがP505は8月予定だって言うんでNかSHの505iに変えようと思うんですがどっちのほうがお勧めですかね〜??

書込番号:1764047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/15 21:57(1年以上前)

色々楽しみたいならSH505

書込番号:1764089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/15 22:01(1年以上前)

SHに一票。
液晶は綺麗だし、多機能だし、カメラも少しでも綺麗な方がいいから。

書込番号:1764108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/15 22:01(1年以上前)

NかSHって聞かれるとSHですけど。
SOやDなんかは?

書込番号:1764109

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/15 23:33(1年以上前)

今回はSHがお薦めですね・・

書込番号:1764564

ナイスクチコミ!0


物好きパパさん

2003/07/16 08:22(1年以上前)

現在、家族3人でN、SH、Fの505iをつかっています。
私は、P211からN505iにしましたが
SHにすれば良かったと思っています。
その理由ですが
Nは miniSDに保存した電話帳から直接電話出来ないが
SHは出来る。
サブ液晶を素直に見た状態から、開くときに上下に持ち替えなければならない
これは、特にPとNを同時に触ると私の言っている事が解ると思います

書込番号:1765535

ナイスクチコミ!0


kamome 〜さん

2003/07/16 10:12(1年以上前)

意見ありがとうございます。
参考に今日にでも行ってこようと思います♪

書込番号:1765684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタンの位置

2003/07/14 17:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 う〜ん0054さん

N505iの決定ボタンの位置が、中心ではなく上にあるのは気になりませんか?

書込番号:1759963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/14 18:10(1年以上前)

最初は気になったが、モック触ってみるとそんな感じはない。
ただ、個人差あります

書込番号:1760025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/14 18:22(1年以上前)

N501iから上だったと思うが・・・ N502iのときには確実に上だった それがNと思ったら気にならないと・・・

書込番号:1760064

ナイスクチコミ!0


スレ主 う〜ん0054さん

2003/07/14 18:30(1年以上前)

やっぱり個人差ですかそれは、あと、モックとはなんですか?

書込番号:1760090

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/07/14 18:38(1年以上前)

展示用模型のこと。

書込番号:1760119

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/07/14 18:48(1年以上前)

ドキモのNの伝統。「仕様」と言うか「配慮」。

書込番号:1760145

ナイスクチコミ!0


Y7KKさん

2003/07/14 21:03(1年以上前)

N501iは真ん中にあります。

書込番号:1760618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/15 02:20(1年以上前)

上にある方が間違えにくい。
慣れた後の話ね。

当然中心の機種と同時につかってはいるが間違えないよ。

書込番号:1761954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/15 03:46(1年以上前)

P2102VとN2051とN50xシリーズを使ってると間違ってしまうかも・・・
PとNはメニューの位置とかまったく逆だからな・・・ いつも押し間違えるときが・・・ それに、決定ボタン位置がFOMAとだと違う・・・
なれると問題ないけど・・・ Pとボタンの位置が違うのが少し困りますけど・・・

書込番号:1762086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N505i」のクチコミ掲示板に
N505iを新規書き込みN505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N505i
NEC

N505i

発売日:2003年 7月 4日

N505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング