N505i のクチコミ掲示板

N505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 7月 4日

メインカメラ画素数:32万画素 重量:115g N505iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
N505iをお気に入り製品に登録<2
N505iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

N505i のクチコミ掲示板

(2049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N505i」のクチコミ掲示板に
N505iを新規書き込みN505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/07/14 12:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 どきまぎさん

はじめまして。
私はあうのソニエリを使っています。
2つほど、簡単な質問があります。

折りたたみを開いたときに、音を鳴らす設定、機能みたいなものは
ありますか?
それと、目覚ましで、スヌーズ機能はあるでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:1759303

ナイスクチコミ!0


返信する
シビルさん

2003/07/14 12:39(1年以上前)

スヌーズ機能はありますが、折りたたみを開いたときに音が鳴る設定は
まだ調べていないのでわかりません^^A

急場なので適当な返答で申し訳ない・・(w

書込番号:1759329

ナイスクチコミ!0


スレ主 どきまぎさん

2003/07/14 18:48(1年以上前)

>急場なので適当な返答で申し訳ない・・(w

いえ、そんなことありません。即レスで
ありがとうございます。
また調べて分かりましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:1760146

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/15 01:37(1年以上前)

とりあえずわかる範囲内で調べてみました^-^
どうやらN505iには携帯を開いた際にサウンドを鳴らす設定は
無いようです。説明書にも書いていませんでしたので。
ひょっとすると、待ち受けアプリの中にはそういう設定が可能な
ものもあるかもしれませんが・・・。

もっと詳しい方がいらっしゃれば良いんですけどね(w

書込番号:1761845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

結局

2003/07/13 13:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 ぼうや1212さん

どこのメーカーの買ってもNなんかが作った石つんでんだから
意味ないだろ?
サラバしたいなら韓国の携帯でも使ったら?
F−N間でも取引してんだから無駄なあがきだぞ?
SOに至っては石はほとんど買ってるしな。

書込番号:1756004

ナイスクチコミ!0


返信する
米米米さん

2003/07/13 15:36(1年以上前)

ここは下のスレッドの続きですかぁ?
石が同じなら機能や性能に大差がないなんて考えはまったくのナンセンスです。他社の開発した技術の中から自分たちが必要とするものを選び、組み合わせて開発したものが商品となります。自社だけで全てを開発してたら、携帯一台がいくらすることやら・・・

書込番号:1756404

ナイスクチコミ!0


tama32さん

2003/07/13 17:17(1年以上前)

isへのつなぎと考えたら納得いくのでは?中途半端
なものを出したことには納得いきませんが。
Nを選ぶのなら半年待ってisを買うことをお勧めし
ます。

書込番号:1756673

ナイスクチコミ!0


ハンディさん

2003/07/14 00:08(1年以上前)

すいません、突然会話に混じりますが

半年待てばisが発売されるんですか???
Nがあんまりにも進歩してないので買うかどうか迷っているのですが。

書込番号:1758096

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/14 02:02(1年以上前)

>Nがあんまりにも進歩してないので買うかどうか迷っているのですが。
どこをどうみて、あまりにも進歩していないと言えるのでしょうか?
もしNがメガピクセルなら進化したとでも言うのでしょうか???(w
恐らくisが出てもたいして進歩は見られないと思いますよ。
一年に一回しか出さないメーカーと年に二回だすメーカーとでは
新鮮味が全く違うのですから。

どうせ買うなら、問題点の改善を施されている(であろう)isを選ぶことをお勧めしますが・・。

書込番号:1758562

ナイスクチコミ!0


Y7KKさん

2003/07/14 21:24(1年以上前)

まったくその通りです。進歩がないと言っているのは、Nが発売される前のスペック表を見ただけで文句言っているヤツ。しかもそういうヤツはほとんどNユーザーでない。Nが進歩ないといっているのなら、他の機種だって必要のない機能を付加して進歩したように見せているだけ。リボルバースタイルが本当に必要ですか?壊れるのを恐れながら使う方がもっとイヤ。100万画素は本当に使えますか?数字を上げただけで魅了されてませんか?残像の残らないNの方が出来が良い。
何度も言っているように、Nはさりげなく嬉しい機能が他と比べてたくさんあります。しかも必要に思う機能ばかり。だから1年後でもNにして良かったって思えるのが『N』の良い所です☆

書込番号:1760694

ナイスクチコミ!0


しいやさん

2003/07/15 09:10(1年以上前)

>リボルバースタイルが本当に必要ですか?
私にとっては必要です。折りたたみがほとんどの携帯の中で開かずに通話できるリボルバースタイルはフリップ式のDを使用してきた方は魅力に感じることは多いです。Nは折りたたみがほとんどになってしまった元凶だったりして?(笑)

書込番号:1762380

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/15 11:07(1年以上前)

NECの折り畳み式がここまで流行したのも、多機能化に伴う自然な
流れだと思います。それでも新しいスタイルを開拓していこうと
するのは、既に折り畳み式が多機能化の限界に達してきているから
でしょう。要するに今のままでは新しい機能を追加するスペースの
余地が無いのです。背面にしろ内面にしろ、もう殆どの場所に
ありとあらゆる機能が埋め込まれていますから。

>リボルバースタイルが本当に必要ですか?
リボルバースタイル(回転式)に関しては、今後もこの形態で機能を全て
納める事が可能(または需要がある)ならば次期モデルでも採用されるでしょう。
まぁ、折り畳み式に対する高い特許料を払い続ける事を避けるためにも
新スタイルを作り出していくのも自然な流れとも言えるのかもしれませんが。。。。

書込番号:1762581

ナイスクチコミ!0


どらえぽんさん

2003/07/16 11:07(1年以上前)

どの道、isは出るかどうかも解りません。
今の機種だって、実際にはFOMAへの繋ぎなんだし...。
そういう意味では、今の505iに力注がないNやPは利口かも。

書込番号:1765781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自由定型文登録

2003/07/12 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 アンテナ嵐さん

現在使用しているN502itには、自由定型文登録というのがあって
iモード中やメール作成時等に結構便利・重宝しているのですが、
N505iにはありますか?
または同じような機能はありますか?
ちなみにあった場合、何件まで登録できますでしょうか?
(ユーザー辞書登録があるのは知っていますが、それとは別として)

書込番号:1754520

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯まにあさん

2003/07/13 00:13(1年以上前)

定型文登録40件とカタログには書いてあります。

書込番号:1754582

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンテナ嵐さん

2003/07/14 23:14(1年以上前)

よく見たらありました↓
お手間かけました&ありがとうございました。

書込番号:1761183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ソフトは何?

2003/07/12 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 おやじさん?さん

度々すいません質問です。
miniSDへデータを落としパソコンで中身を見るにはソフトは何が必要なのですか?

書込番号:1754261

ナイスクチコミ!0


返信する
る〜うさん

2003/07/12 23:09(1年以上前)

特別なソフトはいりませんよ〜。
カードリーダーがあれば、いわゆるフロッピーと同じ原理で
利用できます。

書込番号:1754302

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじさん?さん

2003/07/12 23:24(1年以上前)

すいません素人で。カードリーダーが認識するのは判りますが何で開けば中身を見て編集できますか?

書込番号:1754373

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/12 23:36(1年以上前)

Windowsマシンであれば、スタート→プログラム→エクスプローラで開いてドラッグ&ドロップでいいのでは・・

書込番号:1754421

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/12 23:43(1年以上前)

↑これはPCへコピーするとき。
PCで見る(開く)時はファイル名をクリックすれば、対応したソフトが立ち上がり画像等見れます。(MS Fhoto editarなど)

書込番号:1754463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/12 23:54(1年以上前)

>カードリーダーが認識するのは判りますが何で開けば中身を見て編集できますか?

マイクロソフトのWindowsでは、explorerと言うソフトがあり、それでみれます。かなり、Internet Explorerと近いですが・・・ MACでは、なんて言う名前か知りません。Liunxでも・・・ でも、すべてのOSで、認識するなら、GUIでもCUIで操作しても見ることが出来ますよ。
編集は画像編集ソフトでしたらいいです。いろいろありますので・・・

書込番号:1754506

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじさん?さん

2003/07/12 23:54(1年以上前)

ドラッグ&ドロップ? やってみます

書込番号:1754513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/07/13 00:08(1年以上前)

画像以外のことを聞いているのではないかと?

書込番号:1754571

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/13 00:17(1年以上前)

>おやじさん? さん

アドレス帳のデータを編集したいのですか??
(電話番号、メールアドレスなど)

書込番号:1754593

ナイスクチコミ!0


MX2700HTVユーザーさん

2003/07/13 06:06(1年以上前)

同じような質問なのでここに書込みします。

miniSD内のアドレス帳のデータを編集する方法はありますか?

書込番号:1755224

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/13 11:19(1年以上前)

アドレス帳のデータを編集したいのなら・・(特にこの機種に限らず)
データを取り込む際に2つの方法があります。
1.PCと携帯をUSBケーブルで接続し、直接取り込む。
2.SDカード経由で取り込む。

1.の場合メーカーサイトよりNシリーズデータリンクソフトをPCにDL(無償)、USBケーブルDoCoMo純正F001(¥5000)を用意。
2.の場合SDカードリーダー/ライターをPCに接続し携帯のminiSDカードを付属のSDカードアダプタに入れ、SDカードリーダー/ライターに差し込む。
という方法でできます。
実際の細かい説明は過去ログにかかれていますので、ここでは省略。

書込番号:1755718

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/13 11:21(1年以上前)

↑補足 2.の場合でもデータリンクソフトは必要です。

書込番号:1755725

ナイスクチコミ!0


MX2700HTVユーザーさん

2003/07/13 12:09(1年以上前)

携帯まにあさんへ

↑2の方法で編集したいのですが、ファイルの拡張子が違うために読み込みができないのですが?
(miniSD \SD_PIM\PIM00001.VCF データリンクソフト *.m10)

過去ログを検索してもヒットしないので教えてください。

書込番号:1755847

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじさん?さん

2003/07/13 12:38(1年以上前)

色々なお話参考になりました。ありがとうございます。
携帯→ミニカードへコピーしPCへコピーしフォルダーをダブルクリックしたらアウトルック立ち上がってきました。最初のページは自分の電話番号が表示されましたが、次の人ページへ変更できませんでした。(スケジュールも同様)もう少しいじってみます。
PCも携帯も両方勉強するようです。
また何かあったら教えて下さい。外出してきます。

書込番号:1755928

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/13 13:08(1年以上前)

>↑2の方法で編集したいのですが、ファイルの拡張子が違うために読み込みができないのですが?

申し訳ありません。自分はN505iは使用してませんので実際にテストしてみることが出来ません。一般的な方法として説明させていただきました。
そこでHPをみたところ、この機種のデータリンクに関しては現在ケーブル接続でのみ可能のような気がします。(miniSD経由に対応してない)
ケーブル経由での転送を検討してみてください。
他社携帯メーカーの(例えばSOシリーズなど)データリンクソフトなどでも、メモリーカードで取り込みできるものもありますが機能にかなり制限がありますので・・
実際にN505iのユーザーさんでデータリンク使用されている方からのレスを待ちましょう。お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:1756006

ナイスクチコミ!0


MX2700HTVユーザーさん

2003/07/13 13:54(1年以上前)

携帯まにあさん、ありがとうございました。

もう少し自分でやってみて、だめなら素直にデータリンクケーブルを購入します。

書込番号:1756134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2003/07/13 23:37(1年以上前)

携快電話8出回ってるケドHPには18日発売ってどーゆーこと?
N505対応調査中みたいだけど試した人いるのかな?
純正データリンクソフトフル稼働できるかな?

書込番号:1757966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう??

2003/07/12 22:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 iモードさん

N505の携帯を落としてしまって画面にヒビがいってしまい電源を消してつけようとしても付きません(涙)で修理を出そうと思ってるのですがいくらくらいしますか??

書込番号:1754160

ナイスクチコミ!0


返信する
る〜うさん

2003/07/12 22:34(1年以上前)

え〜〜。
電源がつかないということですので、液晶が完全に破損している場合は
確か8000-12000前後だったかと思います。

もし、表面のガラスのみ破損で、ヒンジ部分の液晶への回線が
外れたなどの場合であれば5000前後で修理が可能かもしれません。

書込番号:1754173

ナイスクチコミ!0


スレ主 iモードさん

2003/07/12 22:50(1年以上前)

修理出してから自分の手元に届くのって何日くらいかかりますか??交換はしてくれないのですか??

書込番号:1754230

ナイスクチコミ!0


る〜うさん

2003/07/12 23:10(1年以上前)

修理期間は2週間〜3週間です。

交換は無理かと思います。
交換対応は基本的に自然故障の場合のみですので^^;

書込番号:1754307

ナイスクチコミ!0


yachanさん

2003/07/12 23:29(1年以上前)

N505だとまだ保障期間なのでその場で交換してくれると思います。
P504で6ヶ月位で液晶が割れたときは保障期間内なので本体をその場で
交換してもらいましたが。バッテリは正常なのでそのままでしたが
もちろん無料でした。

書込番号:1754388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/07/12 23:29(1年以上前)

修理中は代替機が貸し出されます。ただし、N505が代替機でくることは、まずないでしょうね。私がN504iを修理に出したときはD504iが代替機でした。それと、各種データはminiSDに保存したもの以外は消えると思っておいた方がいいです。

書込番号:1754395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/07/12 23:36(1年以上前)

たとえ、保証期間内であっても過失による破損、故障は保証対象外ですよ。保証書にも明記されてます。通常、交換はあり得ません。店員と親交があるとか、虚偽の破損原因を告げればあり得るでしょうけど。あとは、ゴリ押しとか。

書込番号:1754420

ナイスクチコミ!0


がんばるぞ!さん

2003/07/13 00:54(1年以上前)

外傷がわかりにくいのであれば、嘘ついて交換してもらえばいいのでは?私も以前SO503Isの時は携帯を広げたまま足で踏んづけて液晶が壊したことがありましたが、DSで交換してもらいましたよ(機種変更から約半年)。理由は、「朝起きたら画面が写らへんねん。」てだけ言いました。その後店員さんは奥でテスターにかけて何所が異常か確かめ、私に「液晶が不良です。」と告げ新しいSO503isを渡してくれました。一応、落としたかどうか?または水のあるところへ落としたか?等は聞きいてきました。(電池パックの裏とかも調べてました)

書込番号:1754732

ナイスクチコミ!0


シビルさん

2003/07/13 04:49(1年以上前)

自然に画面にヒビがはいることはまず無いので、おとなしく修理に
出すことが良いでしょう。
誰が見ても「割れている」という外部的な破損状態なら保障は効かない
でしょうし。

確かに虚偽の申告をすれば新しいものと交換してくれることも
あるでしょうが、それはDSに親しい友人が働いていたり単に運が
良かっただけ、というケースに限ります。
殆どは「通常に使用されるケースではこのような事にはなりません
ので」と突っ返されますから。

書込番号:1755187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/07/13 09:24(1年以上前)

>嘘ついて交換してもらえばいいのでは?
虚偽申告をすすめるのはいかがなものか。大体メーカに原因究明のために送られるでしょうから、何かリアクションがあるかどうかはともかく、そこで調べられたらバレバレでしょう。
ちなみに詐欺及びその教唆は10年以下の懲役です。

書込番号:1755471

ナイスクチコミ!0


米米米さん

2003/07/13 15:18(1年以上前)

故意でなく、保障期間内であれば無料で修理してもらえることも多いです。保証書の記載にはだめってことになってますけどね。お店の判断で対応も変わってきます。
詳しく状況を説明する必要はないので、電源が入らないとだけ言えばいいです。(落として割れてから電源が入らない・・・なんて説明する必要ありません。)それにしてもせっかく新しいの買われたのに残念ですね。

書込番号:1756353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iモード高速通信

2003/07/12 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i

スレ主 N505i使用者さん

僕はN505iを使ってるのですが、友達に聞いた話で、
iモード高速通信は普通の通信よりも何倍もパケ代がかかる
というのは本当なんですか?
それを聞いてから、心なしか高いような気が。。。

書込番号:1754081

ナイスクチコミ!0


返信する
る〜うさん

2003/07/12 22:28(1年以上前)

え〜、「嘘」です。

感覚的な問題ですね。
N505iはN503iなどに比べて、i-modeの速度が向上し、
さらに着メロの容量、インターネットを表示できる容量などが
大きくなりました。

つまり、受け入れられる器が大きくなり、
また、一度に注げる水の量が増えたと解釈してください。

しかし、パケット代金は以前のまま変わりません。

つまり、感覚的に今までどおり利用していても、
速度が向上した為、「まだあんまりつかってないよな」っと思い、
もうちょっとネットやろ、の積み重ねている結果や、
今までどおり着メロをダウンロードしても、音質や和音アップの
傍らデーター量も多くなっているので、結果的に
請求料金が高くなってしまうという結末です。

特にN505iにしたから、料金が高くなったのではなくて、
通信速度に惑わされて、ついつい使いすぎてしまう。
というのが本当でしょう。

書込番号:1754158

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/13 00:27(1年以上前)

>モード高速通信は普通の通信よりも何倍もパケ代がかかる
というのは本当なんですか?

だから〜通信速度とパケ代は関係ありません・・と過去ログで何度も言っているじゃないですか〜
も〜細かい説明は省略

書込番号:1754633

ナイスクチコミ!0


ググさん

2003/07/14 00:35(1年以上前)

携帯まにあさんの言うとおり通信速度とパケ代は別々です。
ポケはDLした容量によるもので、通信速度とはまったく関係がありま
せん。通信速度でいえば、モデムに例えるといいでしょう。
503iシリーズが14.4bpsであるとしたら、505iは28.8bpsです。

書込番号:1758221

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/14 07:35(1年以上前)

>503iシリーズが14.4bpsであるとしたら、505iは28.8bpsです。

503iシリーズまでは9800bpsだったと思いますが・・・
(間違ってます???)

書込番号:1758847

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/14 07:37(1年以上前)

↑<訂正>9800→9600です

書込番号:1758853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N505i」のクチコミ掲示板に
N505iを新規書き込みN505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

N505i
NEC

N505i

発売日:2003年 7月 4日

N505iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング