
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年9月23日 10:32 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月22日 00:30 |
![]() |
0 | 11 | 2003年9月21日 08:45 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月21日 08:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月20日 20:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月20日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i


505isを買うか、
次のシリーズを待ってそれを買うか迷ってます。
だけどできればNがいいんです。
どっちがいいと思いますか??
それと、次のNはいつごろ出るんでしょうか??
お願いしますm(。。)m
0点


2003/08/29 14:53(1年以上前)
彼方が欲しい方を買えばいいのでは?欲しいときに買うのがいいと思います。
isは秋から冬にかけて発売されるのでは?毎年の発売時期から予想出来ると思いますよ。
書込番号:1895709
0点


2003/08/29 15:00(1年以上前)
年末(?)に505is発売のあとの、来年1月に出る『秋FOMA』待ちの方向で・・・(住んでいるエリアにもよりますが・・・。)
FOMAの機能が50xシリーズに追いつくみたいです。
あと、505のパケ代は馬鹿にならないほど高いらしいです。
ちなみに、N505iとP505iはメガピクセルでないので今すぐに買うのであればその点に注意です。
書込番号:1895717
0点


2003/08/29 15:13(1年以上前)
この板でのN505の評判はかなり悪いです。よく過去ログを参照してもらって、実機をさわった上で買われるといいでしょう!
書込番号:1895739
0点

私なら、次の505isを買いますね。どうせ、1年半もたつのだからもう寿命だから。PDCは、あくまでもサブだからどうでもいいので。 カメラもこだわらない。ICがあればそれでいい。
もちろん、メインのFOMAも春には買いますけども。
書込番号:1895986
0点


2003/08/30 00:01(1年以上前)
↑すいません。「IC」って何ですか。過去にもICって書き込んでますけど、気になってたんで・・。
書込番号:1897075
0点


2003/08/30 01:34(1年以上前)
携帯@まにあさん
ICって言うのは恐らくJRの「スイカ」をさしてるのだと思います。
非接触型ICカードで電車に乗るとき、携帯を改札機にかざすだけで
改札を潜れる機能です。これが、次の505isで搭載される予定らしいです。また、全機種メガピクセルカメラ搭載でN・Pもメガピクセル化
したことで、QRコード読み取り機能が全機種に標準装備されるみたいです。今悩んでおられるのであれば、505isまで待った方がいいような
感じもしますね〜個人的にN505はデザインに関してはダントツ満足
していますが、カメラの画素数ともっさりが少し気になります。
しかし、さすがはNで画面も大きく使いやすいので買ってもそれほど
後悔する事は無いと思います。でも、カメラ重視の場合はFかSOが
お勧めですね、着メロを重視される場合は完全にNだと思います。
あの、ステレオスピーカーは迫力が有すごいです。
書込番号:1897407
0点

まぁ、フェリカベースのがつけばうれしいですね。
関西ではスイカはイコカで発売予定らしいです東海のネームは?
書込番号:1897657
0点


2003/08/30 07:14(1年以上前)
>nakamu752423 さん 説明有難うございます。
なるほど。その情報なら聞いたことはあります。そうなれば、かなり便利ですよね。
504iあたりからは赤外線通信が搭載されてますが、非接触型ICカードを搭載できればさらに便利に使える可能性が広がりますね。
そうなってくると、盗難、紛失に気をつけないと悪用される恐れもありますね。
書込番号:1897762
0点


2003/08/30 07:25(1年以上前)
DoCoMo PDCの限界を開発陣が認めています。
505isの次があるかどうかは現状では疑問符です。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/28/imode.html
書込番号:1897771
0点


2003/09/23 10:32(1年以上前)
>関西ではスイカはイコカで発売予定らしいです東海のネームは?
名古屋はやっと磁気カードの共通利用システムが始まったばかり。(名鉄⇔名古屋市営地下鉄)
名古屋は遅れてるな、やっぱり。
PS.名古屋の鉄道各社、他の都市圏に比べて遅い始発と早い終電、何とかなりませんかね?(特に名鉄)
書込番号:1968764
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i


N505iとF505iの操作性を比べた方居ましたら教えて下さい。
ボタン押下時等の反応速度が、Fの掲示板で見ると「Fが一番遅い」との書き込みで、ここでは「Nが一番遅い」との書き込み。
実際はどうなんでしょうか?大差ないんでしょうか?
0点


2003/09/20 15:05(1年以上前)
どっちもどっちじゃないでしょうか?
今回はFとNは非常に評判が悪いですからね。
書込番号:1959364
0点


2003/09/20 18:53(1年以上前)
所有者の感想ですがN505iが1番遅いですヨ。
てか、その前に、総合性能でN505iは二重x。
不具合で回収を始めてるN505iを今更買う人はいねえべ。
書込番号:1959909
0点


2003/09/20 20:21(1年以上前)
近所の人のSH505iと比較したら・・・・だんぜんNとFが遅い
書込番号:1960159
0点


2003/09/21 03:28(1年以上前)
体感的にFの方が遅いと思う。Nのようなワンテンポ遅れるといったもっさり感とは質が異なるような気がする・・・。高機能なだけに非常に残念な点ですが。
書込番号:1961618
0点



2003/09/22 00:30(1年以上前)
どっちも、大差はないという事のようですね。
沢山の意見、ありがとうございます。
書込番号:1964802
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i


カメラ付きをお持ちの方に質問なんですが、カメラってよく使いますか?私はN503isなのでちょっとあこがれているんですが、もっている人の話ではほぼ使っていないとかなんとか・・・。
どうでしょうか?
0点


2003/09/07 01:31(1年以上前)
人それぞれですからねぇ。個人的にはほとんど使いません(^^; ただ、着いててよかったぁ!って思うこともありました。 付いているに越したことはない・・・っと思います。
書込番号:1920604
0点

携帯のカメラはだいたい1m以内で人の顔を撮るのが似合ってます。つまり写真付き電話帳のためですね。そうすると一月ぐらいで使わなくなります。
ただ、あって不便な物じゃないんで・・・どんな現場に出会うかわからないですから。
・・っていうよりカメラ無し高性能携帯、探すほうが難しいですよ。
書込番号:1920609
0点


2003/09/07 01:39(1年以上前)
たま〜に使いますよ。街で面白いもの見つけた時とか、あとは冬にスノボ一式そろえた時に、各店の値札を撮影して比較するために。いろいろ回ってると値段覚えきれないですよね。(笑)
書込番号:1920626
0点



2003/09/07 01:52(1年以上前)
返事ありがとうございます。
そこまで使うことはなさそうですね。
Nに使い慣れているのでN505iを購入しようと考えているんですが、電気屋さんのデモ機で見たとき画面が暗いなぁと思ったんです。503isより暗かった事に驚いたのですが・・・。デジカメを今月買う予定なのでそこまでカメラにこだわらなくてもいいですよね?ここに書き込まれているNの悪い点が気になるもので。(それぞれの機種にも悪い点はあるようですが・・・)
書込番号:1920666
0点


2003/09/07 03:30(1年以上前)
N503isと比較したら画面が暗く見えるのは致し方ないですね。
恐らく今まで出たNシリーズの中でN505isは一番画面が明るいと思います。バックライト消してもまだ普通に画面見えたりしますからね。
それと、ご質問のカメラですがデジカメを購入予定でしたらそれほど重視しなくていいと思います。自分も最初は面白がって使ってましたが。1ヶ月もたたないうちに飽きてたまに値段をメモしたり、街中で面白いものを発見した時に少し撮る程度です。
書込番号:1920801
0点

適当に写すぐらいですね・・・
携帯にカメラといったらTV電話しか思い浮かばなかったりするからな・・・ 月に1回程度はTV電話するのでその時には使いますね・・・
書込番号:1921291
0点


2003/09/07 10:40(1年以上前)
まったく使いません。っていうか邪魔なくらいです。
なぜに電話にカメラを付けたのか?不自然です。
書込番号:1921351
0点


2003/09/20 09:23(1年以上前)
カメラは確かに暗いよ、でもねあれは昼間外で撮る様に初めはなってるから、暗闇モードにすると家の中でもかなり明るいです。
書込番号:1958621
0点

今ではカメラを鏡が変わりに使いますけどね・・・
鏡なんて持ち運ばない男性にしてはいいかもしれません・・・
書込番号:1961310
0点


2003/09/21 08:45(1年以上前)
カメラはCMOSだからね〜・・・でも、そこそこ使いますよ
書込番号:1961925
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i


私は今どき誰も使ってないでしょうが SO211iです。カメラ付きケータイ「N505i」にしようと思っています。でもけっこう不具合が多そうです。なのでNでいいか教えてください。(5000円新規)だったから。
0点


2003/09/20 20:55(1年以上前)
彼方がいいのであればいいんじゃないですか?
書込番号:1960266
0点


2003/09/20 21:54(1年以上前)
どこで5000円なんですか??
書込番号:1960455
0点

505iシリーズになってから急に不都合とか多くなりましたからね・・・
それを言うなら新FOMAからと言った方が正解かもしれないけども。
あなたが、Nがいいと言うならNでいいでしょう。
書込番号:1960971
0点


2003/09/21 08:41(1年以上前)
ありがとうございます。役にたちましたNにさせてもらいます。
それともう一つ質問です。CCDカメラとCMOSカメラ どこが違うんですか?(0円で売ってたトコもあった気が・・・)
書込番号:1961917
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i


Docomoのお知らせのページに、携帯電話の故障の一つに電源が入らなくなる事があり、N505iは発生頻度が若干高いとお知らせがありましたが、そんなもんなのでしょうか?ハズレを引いたら泣くしかないのでしょうか?
教えてください。
0点


2003/09/18 10:11(1年以上前)
以下のようなことが・・・
NECにブーイングですな
NTTドコモ(東京)が7月から約90万台を販売したNEC製のカメラ付き携帯電話の人気機種「N505i」に、「電源が突然、切れる」「ボタン操作ができない」などの不具合が見つかっていたことが17日、わかった。
苦情は販売直後から寄せられていたが、同社は事実を利用者に知らせず、苦情申告があった約2万4000台を小売店で新品と無償交換していた。指摘を受けた同社は17日夜になって自社のホームページ(HP)で注意を呼びかけ始め、不具合があれば、交換に応じるとしている。
書込番号:1953404
0点


2003/09/18 11:45(1年以上前)
過去ログにも数件、同様の報告があったような・・・
書込番号:1953583
0点


2003/09/20 20:23(1年以上前)
私はDSで交換してもらいました。
書込番号:1960163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505i




2003/09/20 20:17(1年以上前)
山梨県甲府市国母町「グランパーク」内ケータイ店で新規5000円+割引最大使用
書込番号:1960145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
