
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月11日 04:25 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月28日 04:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月21日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月11日 19:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月9日 18:57 |
![]() |
0 | 9 | 2003年9月26日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P505isに機種変更しました。
すっごく画面綺麗ですよね。
カメラも楽しいです。
ところで、スケジュール管理の件ですが、
i-appliで、「P-Face2.0」というのがありますが、
普通のスケジュール機能とどう違いますか?
例えば、スケジュール帳を持ち歩かなくても
いいようなくらい、依存するとして、どちらが便利かな?
知ってるひと教えてくださ〜〜い♪
0点



2003/11/04 02:56(1年以上前)
(・_*)\ペチ P505iですた。
書込番号:2091346
0点


2003/11/04 10:54(1年以上前)
おいくらでした?
書込番号:2091841
0点


2003/11/04 11:15(1年以上前)
そうですた(−Q−)
書込番号:2091878
0点



2003/11/11 04:25(1年以上前)
↑だれ? わたしじゃない・・・(驚
書込番号:2114541
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


画像サイズ データーサイズ 容量
1280X960 PX 10.84 X 8.13 cm 178 KB
640X480 5.42 X 4.06 66.8
待ちうけサイズ
320X240 2.71 X 2.03 20.1
Lサイズ
288X352 2.44 X 2.98 24.0
Sサイズ
120X120 1.02 X 1.02 11.8
上記は505iで撮影できる各サイズです。
そのうち、送信可能なサイズは L と S ですが、S はデーターサイズが小さい分 発信は早いですが画像は荒めです。
L は倍ほどのデーターサイズのため画像はきれいですが、発信も倍ほどかかります。(料金も倍?ほど)
L は2.44センチ で S は 1センチと、切手ぐらいの大きさしかないですから、4センチの画面に拡大したときに S のほうが荒くなるのは当然です。
それと、 1280で撮影した後、S サイズに切り取りできますが、やはり画像は 荒いです。
この切り取りは S サイズ枠しかないのが残念。
1280は10センチほどの大きさがあるので、サービスサイズとか絵葉書ならきれいな画像でプリントできますが、十分な光量で撮影しないとがないとノイズが目立ちます。
*「きれいな・・」とはいっても 130万画素ですので、今となってはそこそこですが、1280PX を絵葉書に 950i でプリントしてみましたけど、良い感じでした。
0点



2003/08/28 01:35(1年以上前)
画像サイズ--データーサイズ- 容量
1280X960PX--10.84X8.13cm---178KB
640X480------5.42X4.06-----66.8
待ちうけサイズ
320X240------2.71X2.03-----20.1
Lサイズ
288X352------2.44X2.98-----24.0
Sサイズ
120X120------1.02X1.02-----11.8
空間が自動的に詰められたようで、上の数値が見ずらくなってしまい書き換えました。
汚してすいません。
書込番号:1892009
0点


2003/08/28 01:55(1年以上前)
P505iは130万画素ではないですよ。。。
書込番号:1892047
0点


2003/08/28 12:56(1年以上前)
実際にはモニターの大きさと解像度によって画像の大きさは違ってきますので「センチ」で表す場合にはモニターのサイズと解像度を併記した方がよいです。
データサイズについては JPEGの場合、圧縮率の設定によってもサイズが異なりますし、画像によって圧縮率を高く出来るものと出来ないものがありますのであくまで参考値ですね。
書込番号:1892804
0点


2003/09/28 04:42(1年以上前)
待ちうけで写した場合、「LShot」より、
ずいぶん綺麗に写ったのですが。
そういうものでしょうか?
でもメール添付等できないので、かなりがっかりです。
書込番号:1982905
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P503iからの変更ですから参考になるかわかりませんけど、受信感度がよくなりました。以前安定しなかったところでも3本立っています。
カメラの機動も速いですね。
ストレートから折りたたみになったのがまだ慣れませんが、今のところ不満なしです。まだ、取説と格闘中です。。。
0点


2003/09/21 21:54(1年以上前)
便乗すいません。
P504iからの乗換えをかんがえています。
うちのP504iはアンテナが弱く、以前のN502itでは
自宅はずっとバリ3だったのに、p504iは圏外〜2本で
通話もままなりません。
同じような機種変暦の方いますかね?どんな感じですか?
書込番号:1964164
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P504iから買い替えました。Pはホントニ使い安いしナビキーもボタンも軽く説明書読まなくてもサクサク行けます!
真っ赤なの買ったけどナンカイタリアのスポーツカーみたいだし満足してます。メガピクセルカメラ欲しいのなら次のP505iは130万画素らしいですよ。
0点

薄さは、良いらしいですね。
まぁ、僕は、FOMA推進派なので。
505i 最薄の19.9mm――「P505i」発売へ http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=P505i
書込番号:1846352
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


昨日P505iを機種変更しました。前がP211iでしたのでなにをしても良く感じますのでみなさんの参考にはならないと思いますが画面の鮮やかさとレスポンスの良さを感じます。ほかにSH、SO、Nの505iも友達のものと比較した感じではPが一番速く対応できてると感じました。あと色はレッドを買ったのですがめちゃきれいです。
使用レポートとは関係とは関係ないのですが昨日発売日なのにDSには
機種変更用がなくヨドバシにはおいてあった。これってDOCOMOの新規獲得の陰謀なのでしょうか?ほかの505i機種も機種変更は売り切れ中っていうのがたくさんありました。値段もものすごく安くなってるし・・・
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


実機を見て即購入しました。デザインいいですね。
ワンプッシュ・フルオープン着信応答は断然便利ですよ。
プッシュボタンも、最初はチョット硬いかなと思ったのですが、
使っているうちに心地良いクリック感になってきました。
0点


2003/08/08 23:01(1年以上前)
ワンプッシュフルオープンって便利そうですね!
他社も採用して欲しいです。
書込番号:1837995
0点


2003/08/08 23:08(1年以上前)
デザインいいですかぁ?
なんか、それが一番の不満。
一応、今日見てきたけど、買えなかったな。時間的な問題もあったけど。
ワンプッシュでフルオープンはまぢ便利。
これが当たり前になってるとないとめんちぃ。
カメラとかどうですかぁ?
もう撮りました?
書込番号:1838021
0点



2003/08/08 23:23(1年以上前)
デザインはやっぱり人それぞれの好みなんですネ…。
カメラはまだ試していませんが、あまり期待していません。
遊べればいいなあ…って感じかな。
写真は、デジカメで撮るつもりです。
書込番号:1838075
0点


2003/08/08 23:31(1年以上前)
ごめんなさいね。<デザイン ごもっとも。
わたしもカメラはお遊びで。
普段からデジカメ持ち歩いてるし。
でも、ノラ猫を撮るのに、携帯カメラ使いそう。
書込番号:1838106
0点


2003/08/09 13:36(1年以上前)
ワンプッシュですが、P504isですが使いはじめて8ヶ月…外れてとれてしまいました…
今回はワンプッシュが光ったりするらしいですが強度はどうなんでしょうね(^^;
書込番号:1839451
0点


2003/08/09 15:47(1年以上前)
今日量販店で見てきましたけど、やはりワンプッシュオープンボタンは硬いですね。
やはり誤動作防止の為に硬くしてあるのかな?
書込番号:1839783
0点



2003/08/09 16:57(1年以上前)
「カッチ」の「チ」で開きます。
「カークよりエンタープライズ!」って感じで遊んでます。
書込番号:1839940
0点


2003/08/09 20:53(1年以上前)
↑おっと!!「スタートレック」マニアですか??
自分は「スタートレック」マニアです。特に「新スタートレック」。
(関係ないレスでm(__)m)
書込番号:1840555
0点


2003/09/26 20:03(1年以上前)
秋葉原で買いました。値段は、なんと税込11500円。
ドコモのポイントを考慮すると、1万円きりました。
何この安さ〜って感じです(笑)
以前P211iだったので、液晶もとてもキレイだし、感動しています。
あ、P504isが先月よりも高くなっていたのが、なんか不思議です。
書込番号:1978773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
