
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年9月28日 14:54 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月15日 19:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月11日 02:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月5日 00:40 |
![]() |
0 | 12 | 2003年8月26日 16:11 |
![]() |
0 | 9 | 2003年8月24日 04:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P5050Iを購入
SDメモリを装着すると「!」マークが表示される。マニュアルを読むとSDメモリデータ更新を行えば消えるとの事で実施するとすぐに「!」マークは消えるが、電源を一旦切るとまたもや「!」マークが表示され電源切るたびにデータを更新しないといけない状態。
不具合?ではと思いDocomoに確認すると電源を切ると毎回SDメモリカードの更新を行わないといけない仕様だとか・・・
今でも不具合では無いかと思っています。
0点

過去何度か書き込みがありましたが、Pのみそのような仕様のようです。
書込番号:1977717
0点



2003/09/26 09:49(1年以上前)
そうなんですか!わかりませんでした。
情報ありがとうございます。
書込番号:1977750
0点


2003/09/28 04:58(1年以上前)
あまりにも頻繁にデータ更新がありすぎて、面倒です。
仕様の一言で片付けていいもんなんでしょうか?
書込番号:1982913
0点


2003/09/28 14:54(1年以上前)
絶対!バグだよ!!
P505使用している人は、パナソニックWebなどから投稿すれば、いつかは松下も認めてドコモショップでデータ書き換えで対応なんて処置を施すかもしれません。メーカーは修繕にかかる費用より簡単に仕様で済ませるものです。
書込番号:1983786
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0905b.html
ドコモは機種にも、阪神タイガース優勝モデルをだすみたいですね・・・
しかも、全国で販売するみたいですね・・・ ドコモだけでなくて・・・ ドコモ関西で販売しなければ反感すごくかうだろうな・・・(笑)
機種に阪神のログとかを入れるのは、TU−KAに続いていてに、関西はなりますね・・・
0点

ツーカーのシールだけと違って中身まで・・・徹底してますね。
関西で販売しない訳ないでしょう・・(爆
書込番号:1915933
0点


2003/09/05 22:18(1年以上前)
今日いろいろと関連賞品をみていたのですが、シャワーヘッドから畳、デジカメ、原付までなんでもアリになってきてますね。(笑)
書込番号:1916691
0点

まぁ、十数年に一度のお祭りですからね。やっとかないと損なのかもしれません。尤も何の面白みも無い金権野球は続けるみたいなので、今後はそう低迷しないかもしれませんが。
書込番号:1917454
0点


2003/09/06 17:08(1年以上前)
阪神タイガース優勝バージョンって、新規だけですよね?
機種変でもOKならなぁ
書込番号:1918973
0点

阪神18年ぶりのリーグ優勝!
阪神ファンで携帯欲しい人は、この優勝バージョンをゲットしましょう。
書込番号:1945942
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


さんざんFかPで迷った結果、Pの赤にしました。
Fのデザインがどうしても好きになれなくって・・・
下高井戸で\18,900でした。ポイント割引はその場でやってくれました。
とっても満足してます。
カメラの画像もこの画素数にしては全く気にならないほど
きれいだと思います。
ただ、私はツータッチ入力なので、
小さい字にするときいちいち8,0を入れて、その都度モード換えしなくてはいけないし、今小文字なのかふつうの字なのか表示されないみたいで、
少し不便です。
何か裏技みたいなのはないんでしょうか?
かな入力にしようかな、とも思っているくらいです。
でも後は気に入ってます。
0点


2003/09/11 00:30(1年以上前)
ツータッチとニコタッチはどう違うのでしょう。
わたしはP504ではツータッチで、かなり不便がありましたが、
P505のニコタッチにすると、今までの不満が解消されました。
小さい文字も、N式でたとえば「つ」と入力して、小さくするボタンを押す、
という手順かと思っていたら、
実は、「4」「6」のふたつを押すだけで「っ」が出ました!
同じように、やゆよの段も、「8」と「4」「5」「6」で、「ゃ」「ゅ」「ょ」になりますよ。
最初、慣れるまで押し間違えたりしますが、ニコタッチが便利ですよ。
書込番号:1932430
0点



2003/09/11 02:18(1年以上前)
そうですね。私も今日からニコタッチにして練習していたところです。
@とか、ーなどの記号さえ覚えればとっても楽ですね。
(下にガイドが出るけど)
ただ、今日気づいたことで「て」とか「き」など
同じキーを連打するとき、反応が遅くて「4」とか「2」とかに
なってしまうんですよ。前のD-503はとても早く打てたのに、
早く打ちすぎるとだめみたい・・・
これって私のだけでしょうか?
それともそういう仕様でしょうか?
書込番号:1932697
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


2週間ほど前に携帯(SO504)を落としてしまい、しかたなく近所(埼玉県さいたま市大宮西店)のDSにて、機種変更(10ヶ月未満)にて購入しました。
値段は、49800円からサービス(?)で5000円引き+事務手数料でした。
後日、仕事場(渋谷)のDSの価格表を職場の先輩が持っていて見せてもらったところ、機種変更(10ヶ月未満)で39800円位(あいまいでスミマセン、3万円台は確かです)+事務手数料でした。
DSによって、しかも隣県同士でそれだけ値段が違うことにショックを受けてしまいました。
機種変更(10ヶ月未満)すること事体、あまりないかもしれませんが、FOMAのSH2101V(端末タイプのFOMA)などは、新規でも4万円違っていました。
なんでも、買うときはいろんなお店(系列店)でも価格を比較検討しましょうという、余計なお世話の書き込みでした。
失礼しましたー。
0点

大阪府では隣駅のドコモショップなのに5000円違うのはざらでした。そんなもんです。
書込番号:1912008
0点


2003/09/05 00:40(1年以上前)
私は群馬県ですが、地元の大型電気センターに携帯を見に行ったところ、P5O5iの新規で12000円と表示されていましたが、お父さんが店員と話をしていたところ、なんと新規で10000円ということでした。
ちなみにN505iの新規で12000円だそうです。
ここは、目と鼻の先に同じく大型電気センターがあり、○○電気で××円を☆☆円と言うことがつねにおきていて、結構安くなっています。
ドコモショップもありますがやはり高いようです。
書込番号:1914603
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i


P505iっていつ頃出るんでしょう?
505シリーズの発売スタートが5月の4週目。そして今は8月の第1週目。実に10週間+αも経過しています。これまで出た他の505シリーズに比べ、機能、スタイル共に進歩の少ないPを誰が買うのか疑問を抱いています。
P・Nにあまり変化が見られないのは、NやPに片寄ったユーザ層をバラバラにするためのドコモの戦略なのだろうか?それとも、単純にFoma移行を狙ったのだろうか?気になるなぁ・・・。
0点

PやNが進歩がないと捉えるか、ようやっと他が追いついてきたと捉えるか。キャリアは契約人口は気にするでしょうが、機種の内訳までそう気にするとは思えません。「FOMAへの諦め半分」も公言してますから、何かを犠牲にしてまで強引な移行を推し進める意思も無い様です。
書込番号:1826073
0点


2003/08/05 21:30(1年以上前)
8日に決定らしいっす。
予約してきました。
入荷数は少ないみたいでした(ドコモショップじゃないけど
正式発表は明日かな?
書込番号:1829692
0点



2003/08/05 22:26(1年以上前)
> PやNが進歩がないと捉えるか、ようやっと他が追いついてきたと捉えるか。
う〜ん、微妙ですな。( ̄▽ ̄;
他社の技術進歩が早まったからか、P・N社は理想の形が完成してしまったからか・・・。色々考えられますが、これ以上憶測で物を言ってもしょうがないので、やめておきます。ごめんね<(_ _)>。
> よーかという噂。
これで8日発売なら11週間経ってやっとすべて出荷されるわけですが、Pの出荷台数が気になる所です。(^^;
書込番号:1829888
0点


2003/08/06 17:27(1年以上前)
P505iSっていつ出るの?
年末?
書込番号:1831784
0点


2003/08/06 20:03(1年以上前)
8日だそうですが、こっちは初回入荷では予約分もはけそうにないとDSのお姉さんが言ってました。P好きはやっぱりPを買うみたいで、予約殺到だそうです。待っていた人が多いんですね。
昨日DSで実物をさわってきましたが、ワンプッシュボタンがかなりかためだったような。
あと、テカテカした色とそのさわり心地にちょっぴり不満を感じました。
春からPを待っていたわたしですが、今はFと迷っています。
書込番号:1832114
0点


2003/08/06 20:05(1年以上前)
ちなみにP505isのことはわかりません……。
書込番号:1832120
0点


2003/08/07 15:28(1年以上前)
P505isはFOMAみたいな「リボルバー」式になるみたいですよ。かなり大改良されるみたいです。発売は未定です。
書込番号:1834298
0点


2003/08/08 14:59(1年以上前)
今秋発売されるisシリーズは全て100万画素以上の性能を持つカメラを搭載する。
他社では200万画素のカメラ搭載機も・・・
こんな感じの記事をどこかで見ました。
ニュースソースは忘れてしまいましたので、悪しからず。
書込番号:1836829
0点


2003/08/08 23:43(1年以上前)
秋まで待てば・・・
P505iSが買えるのかしらっ?
リボルバーは嫌だけどぉ。
書込番号:1838139
0点


2003/08/26 16:11(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P505i

2003/08/23 22:18(1年以上前)
リボルバータイプなんですね〜
書込番号:1880342
0点

回転と折り畳みとどちらでもOK!?
クルクル、パッタン!?
書込番号:1880355
0点


2003/08/23 22:29(1年以上前)
リビジョン変更とは思えないんですが・・・。
506iとかFOMAモデルではないんですよねぇ??
書込番号:1880390
0点


2003/08/23 22:42(1年以上前)
とっても失礼だと思うのですが。。。合成ではないですよ・・・ね?
私には一番左側の閉じた状態の物が、伝統?のN型に見えるのですが。。。
ボタンの部分はP2102Vに見えてしまう。。。以前も似たような事があったような・・。前のは・・でしたが。
スレ主さんすみません。m(__)m
FOMAで出てほしい〜!
書込番号:1880434
0点


2003/08/23 22:56(1年以上前)
ここはいつから某掲示板みたいになったのだろうか?
書込番号:1880482
0点

元が待ち受け掲示板にあったけど。これ。
書込番号:1880528
0点


2003/08/23 23:09(1年以上前)
まぁ、夏ですからね・・・。
再来週からは元に戻るんじゃないかなぁ
梢
書込番号:1880530
0点

おもしろいですね
リボルバー兼折りたたみ型
しかしこれじゃリボルバーしたときの画面の向きが・・・
書込番号:1881227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
