
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月29日 00:52 |
![]() |
0 | 9 | 2003年11月20日 11:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月26日 19:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月25日 11:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月24日 18:31 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月28日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


着メロが繰り返し演奏されている曲と曲の間に1秒以下の無音を入れたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?
携帯の機能にはそういったものが見当たらないのでいい方法があったらお教えください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


川崎在住なんですが、新規でSO505iを購入しようと思っています。川崎、東京近辺でSO505iを安く購入した人がいたらぜひ店名を教えてください。川崎駅周辺は見て回ったのですが、あまり安いところがなく、結局地元の携帯ショップの15700円が今の所最安です。東京へ出ればもっと安く購入できるでしょうか?
0点

S0505isでてから買う方が安くなると思うけどなぁ
書込番号:2065496
0点


2003/10/26 23:35(1年以上前)
岐阜県なんで参考にはならないと思いますが、新規で4800円っての見ました。
たぶん限定とは思いますけど。
505iS発表されたから一気に値下がりしたのかと思ったけど、どうなんでしょうね?
書込番号:2065899
0点


2003/10/26 23:40(1年以上前)
草加で新規¥7,800でした。各色ありです。
書込番号:2065919
0点


2003/10/27 16:52(1年以上前)
練馬区で、新規3200円です。iモード契約、年割り、留守番申し込み。
しばり付きですが、解約しても何も言われません。(自分がそうでした。)
書込番号:2067520
0点



2003/10/27 20:18(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
2121さん、東京23区で・・・・・さん、
よろしければ駅名と店名、もしくはお店のだいたいの場所を
教えていただけますか? よろしくお願いします。
書込番号:2068036
0点


2003/10/30 19:22(1年以上前)
東京23区で…さん!!!お願いします!!そこのショップの場所教えてください!!涙
書込番号:2077066
0点


2003/10/30 23:39(1年以上前)
草加はK電気ですよ。
書込番号:2077939
0点


2003/11/16 16:12(1年以上前)
東京23区で・・・・・さん、
練馬ってことは西部沿線ですか?
こちら、西部沿線(東村山)なんですけど、来週にでもSOを
買いに行こうかと思ってます。
もしよろしければ、売ってる場所を教えていただけないでし
ょうか?
また、西部沿線で他に安く買える所があれば、どなたか教え
ていただきたいんですが。
書込番号:2132105
0点


2003/11/20 11:41(1年以上前)
練馬区で買った方、是非場所を教えてくださーい。
草加の方も車とばして行けるので教えてくださーい。
書込番号:2144436
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


YオークションでSO505i求めようと意気込んでいて、ふと思ったのですが、DSへ「持込の機種変」する場合は現行モデルであっても故障の際の保証とかバグの修理などは受けることはできないのでしょうか?(お友達で機種こそ違いますが似たようなことをされた方がいて、DSの方に「持込機種変は受け付けますが、ノーサポートです。」というようなこと言われたみたいです。)込み入った文章で申し訳ありません。教えてください。お願いします。
0点


2003/10/24 23:35(1年以上前)
持込の場合は、有償で修理は受けるでしょうが、保証対象外ではないでしょうか(無償での修理は不可)
書込番号:2059500
0点

たぶん保証されると思います。ただ保証書の提示くらいはきっちり求められるかも知れませんが。
私がP504iSを解約した際、友人が使うというと「保証書も必ず渡してください」と言われたから・・・
ただし、持ち込み機種変した時でなく保証期間は一番初めに買ったときからもちろんカウントされますが。
書込番号:2059578
0点


2003/10/25 11:51(1年以上前)
私は、たびたび携帯を変えるので、友達に前の携帯をあげる方ですが、持ち込み機種で保証書があって保証期間内は無料・保証書ない場合は有償と言われた覚えがある。
書込番号:2060667
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


初めまして。
俺は今F503iSを使っている者です。
SO505iに機種変しようか考えているのですが…
実ゎ何故こんなにも古いF503iSを使っているのかと言うと
話せば長くなりますが、昨年の11月にD251iを機種変更で購入しました。
しかし使っているうちにいろいろ不便な点が出てきたので
親が前使っていた傷だらけのN503iに変えました。
N503iは使いやすくて本当に気に入っていたのですが先月の16日に
逝ってしまいました…;そしてその日親に新しい携帯を買って欲しいと
頼んだのですが、父が前使っていたF503iSがまだ残ってるのでそれを使えと言われてしぶしぶそれを使う事にしました。それが9月16日。
でも古いしカメラもないし画質も悪いしボロボロなので不満だらけなので、前から気になっていたSO505iの購入を考えています。
でも問題は価格です;
俺はF503iSを先月から使っているのですがやはり1ヶ月しか使っていないので価格は高くなるのでしょうか?
それとも前回購入したD251iからカウントされているのでしょうか?
もしそうならば1年近くD251iを使用したことになるのですが…
そうすれば「iS」シリーズも出たことですし少しは安くなると思っているのですが;
どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
日本語おかしいとことかあったらスイマセンm(_ _)m
0点


2003/10/24 16:34(1年以上前)
空だったF503iSに自分の番号を入れて使用している、という事ですよね?
残念ながら使用期間は1ヶ月という事になってしまいますね。
端末に番号を入れ替えた時点で、使用期間はゼロに戻ります。
書込番号:2058299
0点

基本的に持ち込み機種変更を行うとその機種変更を行った日にリセットされるので、それから10ヶ月なり1年たたないと、機種変更するときの機種が若干高くなりますね・・・
でも、NTTドコモ契約だと持ち込み機種変更の場合、リセットされない場合があるみたいですが・・・
書込番号:2058359
0点



2003/10/24 17:55(1年以上前)
ありがとうございました。
DoCoMo東北での契約ですが…やはり駄目ですヵ?
書込番号:2058449
0点



2003/10/24 18:31(1年以上前)
そうですヵ、わかりました♪
いろいろありがとうございました(*´∀`)
今度DSに問い合わせてみます。
書込番号:2058520
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


505iシリーズに買い換えたいのですが、SHとDの掲示板では、未読メールがあるとき、着信ランプは光らずスクリーンに表示がでるだけっていうことでした。SO505iは未読メールがあるときに着信ランプ光りますか?
0点


2003/10/22 15:37(1年以上前)
光ります。
書込番号:2052422
0点



2003/10/22 19:00(1年以上前)
光るんですね、ありがとうございました。これで安心してSOに決めることができます。
書込番号:2052838
0点


2003/10/24 11:14(1年以上前)
ソニエリの機種は、その機能がありますね。
これは便利な機能です。着信が一目でわかります。
今回発表されたSO505is・・・いいですね。(お薦め)
書込番号:2057733
0点


2003/10/28 11:53(1年以上前)
光るけど、点滅速度が超遅くないですか??
5秒くらいじ〜〜〜っと見てないと光ってるかどうかわかんないです(笑)
書込番号:2070037
0点


2003/10/28 23:45(1年以上前)
言われてみれば確かに遅い(笑)
省電力の為でしょうね。
書込番号:2071929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
