
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月22日 20:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月19日 21:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月18日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月19日 01:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月31日 01:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月9日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


すでに3ヶ月使用しましたが、このカメラ手ぶれがひどくて慎重に構えないと画像がボヤケまくり…
これって私のだけでしょうか?
使用していらっしゃる皆さんのは調子良いですか?
この機種製造の段階でカメラの不良が多かったらしいです!
もしかして良品基準ギリギリパスが私の手元に来たのでは???
0点

程度が分からないので何とも言えませんが・・・
屋外でも同じでしょうか?
基本的に携帯についているカメラはデジカメに比べCCDが小さく、メガピクセルにすることによって31万画素時代よりも多くの光量を必要とします。同じ条件下で撮影した場合、デジカメよりもシャッタースピードが遅くなってしまいます。よってブレやすいですね。(特に室内)
脇を締めて両手で持ち、シャッター押して1秒くらいはじっとしていると少しはブレにくいです。まだこの機種は両手で持ちやすいだけいいかもしれません。どこかに置いてセルフタイマーを使うのも一つの手です。
もちろん、不良の可能性も否定はしませんが・・・
書込番号:2048058
0点



2003/10/22 20:56(1年以上前)
友里奈のパパさんレスありがとうございました。
その後色々研究してみましたが、やはりカメラに関してド素人の私にはきれいに撮ることが難しいカメラですね。
研究の結果どうやらシャッターを押す指の動きでブレているようで、セルフタイマーを使うといい感じなりますが、セルフタイマーは毎回選択し直さないと駄目だし、気軽に構えて撮れる感覚がもう少し有ると…
手ぶれ補正が有れば良いのに…
などと携帯カメラには無理な要求なんでしょうね。
デジカメを持たない私にとってSOを頼りにしていますが、友人のデジカメが凄すぎて、段々デジカメが欲しくなってきます。
カメラの趣味は無いので、買っても一月に一度出動するかどうか…
取り敢えずSOで我慢して、もっとカメラ性能が良くなったら買い替えます。
手ブレ補正付き出ないかなあ…
書込番号:2053201
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


友達から聞いたんですけど…
506はもう出ないらしく、FOMAに統一するらしく…
わたくし、大変ショックを受けました(T_T)(T_T)
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
0点

今505を出しているメーカーの内、いくつかのメーカーは506を出しません。一応movaは506で終わりらしいです。(25xは出るかも?)
書込番号:2043207
0点


2003/10/19 17:52(1年以上前)
何社かは506i出すみたいですね。
けど性能はFOMAより衰えるようなので期待は出来ませんがけど。
FOMAをメインに出すのはいいけど対応エリアを何とかしてもらわないと困りますね。
書込番号:2043552
0点



2003/10/19 18:18(1年以上前)
SPEEDYさん、シンメトリーさん、ご返信ありがとうございました。
そうですか…なるほど。
FOMA、意外にエリア少ないんですよね^^;
女性の手にはちょっとゴツイ型のような気がしてならないんです。
しばらく505ユーザーでいきたいと思いました。
書込番号:2043626
0点

506シリーズは出るでしょう・・・ あと10年ぐらいはPDCとFOMAは共存していくみたいなので・・・
ただ、505isがPDCとFOMAの最上位機種であると言う位置づけは終わり、今後すべて、FOMAが最上位機種になるみたいなので・・・
まだまだFOMAはエリアはダメですからね・・・ 昔に比べるとかなり改善されたけども・・・
書込番号:2044058
0点

端末もダメダメですからね、FOMA。デビュー当初は2世代前のスペック、今でも1世代前。「FOMAが最上位機種」はデビュー時からの構想だった筈ですが、「マニア用の使えないケータイ」のイメージが染み付いちゃいましたね。
書込番号:2044128
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


電話着信音を指定してるのに、勝手に着信音1(ピピピピピー、ピピピピピ−)と鳴り始めた。こないだまで、正常にダウンロードした音楽が鳴ってたのに…。メール着信音は指定した通りの音がなるのに、急に何故?故障?何度、音を指定し直しても、着信音1が鳴る。どこのおっちゃんの電話が鳴ってるのかと思ったら、私の電話だった。早く直したいよー。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


この機種に変えて3ヶ月くらいになるのですが、最近サイドのロックをかけるボタンがすぐに反応してくれない事があります。今までは1回スライドさせるとロックと解除が出来たのに最近2〜4回スライドさせないと動作しません。お店に持って行っても「扱い方の問題」と言われそうで、もうしばらく様子を見ようかとも思っています。画面下のジョグ(?)が壊れやすい。というのは聞いた事があるんですが、それより先にサイドキーに問題がでたので気になっています。何かご存知の方がいたら教えて下さい。
0点


2004/03/19 01:12(1年以上前)
同じくロックキー不具合でイライラしております。
書込番号:2601483
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


SO505iについて
着メロDL数って430曲も出来るんですか?パンフレット、Docomo機能一覧を見たところそうだったのですが・・・
また、着メロの質はどうですか?40和音のようですが・・・
SO買おうとしてます!カメラに引かれて!ただ自分的には着メロの質や
着メロサイトにちゃんと対応してるかが重要だったりもするので・・・
0点


2003/10/16 18:40(1年以上前)
公式サイトを確認しましたがそれは間違いです。
メロディ保存は最大200〜400件 画像 iアプリと共用してる為変動します。
細かい文字で記載していたと思いますので確認出来なかったと思います。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505i/spec.html
ヴォーダフォンは端末によっては1000曲〜2000曲は保存可能です。
だけど実際そんなにDLするのかなって思います。
書込番号:2034643
0点


2003/10/17 10:01(1年以上前)
SOの着メロはほんときれいですねぇ。
書込番号:2036578
0点


2003/10/31 01:33(1年以上前)
いや,SOの着めろは音割れが激しくて嫌いです。
こもるような感じで・・・。失礼。
書込番号:2078359
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


SOのフォーマはいつ頃でるのか?
現在P503iを使っていますが、SOはジョグダイヤル等で使いやすいと友人などが言っています。SO505iは、画面が表にありどう考えても傷を付けてしまいます。そこで先々考えて、FORMAを購入しようと思いますが、年内にソニーから発売されそうでしょうか?
どなたか、噂でもあれば教えてください。
また、FORMAは通話範囲がまだまだとの意見もありますが、年内に変更するのは早いでしょうかね。
0点



2003/10/16 13:59(1年以上前)
ありがとう。
年内は無理ですか・・・・・。
まだmovaが、いいのか。
FORMAにして、両刀使いでいくか検討してみます。
書込番号:2034210
0点


2003/11/09 15:25(1年以上前)
FOMAです。
書込番号:2108821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
