
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月29日 19:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月26日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月26日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月25日 02:36 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月28日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月26日 03:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i



Duoならあったような無かったような・・・
田舎ですので・・・(^^ゞ
書込番号:1983191
0点


2003/09/29 19:42(1年以上前)
買えます。DSに直接聞けば?
書込番号:1987049
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


今日、SO505iのジョグダイヤルが壊れて(操作を認識しなくなりました)預託品なるものと交換になりました。買って一週間目のことです。この預託品なるものが、画面に貼ってあるフィルムが汚くてえらいムカついたんですが(笑)
それはさておき質問があります。
上記の件に伴って、それまでのカメラ画像やメールをMSに移しました。交換したあとに、MSから本体にそのデータを取り込んだのですが、表示される順番がなにをどうやっても最初のほうに表示されるんです。
交換前のメールや画像が一番最初に表示されて、交換後からのものが最後の方に、増えるにしたがって最新のものが途中に表示されてしまいます。ソートをいじってみても同じでした。これって異常なんでしょうか?
それとも、もともとこういうものですか?
それから、交換前にMSにデータを移す際、どれもSO505i自身のデータであるのに、未対応データなるものができてしまいました。こういうものなんでしょうか。
0点



2003/09/26 00:16(1年以上前)
ちなみに、最後の質問の未対応データですが、過去ログを参照すると一度PCを経由するとなるみたいですが、今回の場合携帯からMS、そのままMSから携帯、という経路でした。どなたか、よろしくお願いします。
書込番号:1976912
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


はじめまして。
252iシリーズが出始めると、505の値段が下がるってことありますかね?
今の値段じゃやっぱ高くって・・。今日行ったお店は機変26800円でした(泣
SOのホワイトかわいい☆欲しいな〜。どの色が一番人気なのかな?
0点


2003/09/25 20:26(1年以上前)
ホワイトが一番人気ないみたい
私もホワイトなんだけど・・・
書込番号:1975984
0点

252iと505iは、機能が違うからね・・・ 値段が下がるってことはないと思うけども・・・
505isがでることは下がるけども・・・
書込番号:1976004
0点



2003/09/25 21:08(1年以上前)
お二方、答えてくださってありがとうございます!
そうですか、ホワイト人気ないのか〜。なんか意外です。
あんまりオンナノコ向けじゃないのかな。重いから!?
505isが出る時期はだいたいいつ頃でしょう?
知ってる方いたら教えてください☆
書込番号:1976110
0点


2003/09/25 23:03(1年以上前)
一番人気のある色はサイバーブルーなんじゃないでしょうか…。
私はホワイト愛用です。リアカバーも白に変えてあるので、かなりホワイトです♪
いつだったか、ブラックメールの携帯がSOのホワイトだったのがちょいと笑えました(^^;
書込番号:1976589
0点


2003/09/26 00:46(1年以上前)
一番よく売れてるのは青だったと思います。
Dもですがなぜか青系は人気ですねぇ。
個人的には僕も白が好きです。ちょっと可愛い感じですけどねぇ。
書込番号:1977035
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


先日、N503iからSO505iに機種変しました。そこで、以前使っていたN503iでは、Iモードで同じページをずっとみる時、あるボタンを長押しすると、Iモード通信が切れ、ずっとそのページがみる事が出来ます。SOではそういうことができるのでしょうか??どなたか教えてください。
0点

ドコモはパケット方式だから、通信が終わろうとも、料金に違いはないよ。ただ、バッテリーの持ちが変わるだけだから。
書込番号:1974341
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


SO505iを使い始めて約一週間になりました。
この機種は人によって賛否が極端に異なりますが、
僕は十分に気に入っていて重宝しています。
そんなSO505iですが、唯一気になる点が接写モードが無いことです。
そこでレンズカバーを加工してマクロレンズを取り付けようと考えていますが、このカバーの取り外し方が判りません。
力ずくでやれば外れそうですが?、割れたり傷がいきそうで不安です。
どなたか良い方法をご存知ありませんか?
よろしくお願いします。
0点


2003/09/24 21:59(1年以上前)
自分でレンズを分解するのって、ここでもあまり聞かないですね?
この前ヨドバシでこんな感じの物見たけど、http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/09/n_renzu.html
便利そうで自分には必要ないから、買いませんでした。
買ってSO505iに付けた人がいるといいですが。
書込番号:1973432
0点


2003/09/25 12:15(1年以上前)
カバーを加工して「ぴたレンズ」付けてます。
カバーは、爪の部分を広げる感じでスライド方向に割と力ずくで外します。
(ABS樹脂なので、そう簡単には割れないと思います。)
「ぴたレンズ」付けた後は2〜3cmまで寄れて画質も悪くないので大満足ですよ。
書込番号:1975003
0点



2003/09/28 20:29(1年以上前)
みらいぶーさん、へろろさん、どうもありがとうございました。
アドバイスどうりやって見たら、意外と簡単に外すこと出来ました。
ただいま、N505isに付いていた接写レンズを取り付けようと頑張っています。
書込番号:1984548
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


過去ログ見てると、実際に使ってらっしゃる方の意見が割れてますよね。
「悪い」って言ってる方は、なんだか本当につらそうで。。
私は今、DとSOで悩んでいます。
SOの方が少し有力候補だったんですけど、
「重い、大きい」以外でつらいとこってどんなとこですか?
女性の方で使ってる方がいらっしゃれば質問なのですが、
私はジョグまでの距離が少し気になるのですが、
使っていればなれるものですか?
0点


2003/09/24 20:43(1年以上前)
過去ログ読んだら大体わかると思うけど。
文字のサイズが見づらいってことですね。
120×160ピクセル用の文字を引き伸ばした感じなのでジャギが目立つようです。
まったくQVGAを生かしきれてなくネット・メールする人にとっては辛いですね。
使っていれば慣れます。慣れれば問題ないでしょう?
買う際に使って見たらどうです?聞くだけじゃわからないよ。体感しないと。
書込番号:1973190
0点


2003/09/25 18:38(1年以上前)
僕はDを選びましたが、文字や画面周りさえQVGA用にしっかり作り込んでいてくれたらSOを選んでいたと思います。ジョグをはじめとする快適な操作性を優先させた結果だと思いますが、非常に残念な点です。デザインは賛否両論あると思いますが個人的には505iの中で一番好きです。あと一回りスリムになれば尚良いですねぇ。今後に一番期待させられるメーカーでもありますねぇ。
Dの操作性は素直でいいと思いますが、メールの文字入力に関してはSOの方がスピーディーに処理できると思います。Dも以前の機種に比べると格段に良くなっているように思いますが。
慣れ、という点ではどちらの機種も結構すぐに慣れると思います。たまにしか触らない親のSOも操作で戸惑うことはあまりないです。もちろん個人差はあると思いますけど。
書込番号:1975753
0点



2003/09/26 03:10(1年以上前)
う〜ん、、、めちゃくちゃ悩みます(>_<)
今日、DS行って機種を触ってみたんですが、
ジョグが遠いから片手でメール打つのが大変かなぁ、って思いました。
文字は・・・まだ納得できるかな。
ジョグの距離だけが気になる。。。
もう少し悩んでみます。
書込番号:1977365
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
