
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月29日 14:26 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月29日 11:38 |
![]() |
0 | 9 | 2003年6月29日 02:55 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月29日 00:07 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月28日 15:58 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月27日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


「マイピクチャ」のアルバムメニューの中の「ファイル番号リセット」ですが、何がリセットされるのでしょうか?
コマンド実行しても空いたファイル番号が詰まるわけでも無いし。。。
本体メモリもメモリスティックも同じです。
説明書にあるように「999-9999」になってからでないと意味が無いのでしょうか?
0点

ふつうは・・・
ファイルリセットって撮影する画像に付けるファイル名を
初めからするって意味で、当然過去に撮影したファイル名は
勝手には変わりませんよ。これから撮影する分はリセット
されてるはずです。
書込番号:1713482
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


初めまして。私は今までauでSONYの商品をつかってきたのですが、今回のDOCOMOのSO505iがとても気に入ってしまって、どっちにするか悩んでます。
今使っているauのA3014Sだと待ち受け画面に動画を設定できたのですが、SO505iではどうなんだろう?という疑問が解決できないので...どなたか教えて頂けないでしょうか?PCもVAIOなので携帯もSONYにしたほうが相性がいいのかとも思っているのですが...よろしくお願いします☆
0点

まず相性は関係無いです。メモステが直挿し出来る位でしょう(アダプタ要るけど)。
5302はダメですか?
書込番号:1710214
0点



2003/06/28 19:33(1年以上前)
ありがとうございます♪でも何かSONYが好きなんです。S505iが理想なのですが、でも今とっても気に入ってる待ち受けがあって(動画なのですが)それをまた待ち受けにしたいんです。DOCOMOの友達に送ったら止まったままで見れないので、それがどうなるのか分かってからSO505iにするか決めたいです。是非情報お願いします!
書込番号:1710985
0点


2003/06/28 23:52(1年以上前)
たぶん無理だと思います・・・
SO505iは、もれなく動画が7秒弱撮影できます。
しかも携帯端末でのみ再生ができます。メール送信不可。
その機種で動画待ち受けはチョット・・・無理かと。
そもそも、ドコモのMOVAはauと違って動画が撮れるだけで、
送れる機種はないんですよ。なので、当然見ることもできません。
今のところドコモで動画が送れるのはFOMAだけです。
気にいった動画があるのなら、auのほうがいいかもしれません。
ドコモでは、友達からもらったiショット(画像)を他の人に送ることもできません。
あくまで自分で撮影した画像のみです。添付ファイルが送れないため。
auと比べるとそういった制約も多いので、よく考えてから購入したほうがいいと思います。
書込番号:1711831
0点


2003/06/29 11:38(1年以上前)
ちょいと付け足し。
動画はPCでも再生可能ですよ。WMP9で確認済みです。
ま、音声は出ませんけどね。
それとPCがあるのであれば、i-shotも送信可能です。若干手間がかかりますが。
mocoメールを活用すればPCと携帯でi-shotの画像を見る事が出来ます(i-shot(S)に限り)。
PC等でDLしたi-shotサイズの画像は40KB程度までなら無加工でメモステにコピーすればi-shotで送信可能です。
あくまで送信が出来ると言うことであって、実際にはかなりの手間になりますが。
幅広く言えば、VAIOならTVの画像もキャプチャして送信出来るって事です。
多分これだけの説明じゃ分かりづらいでしょうが、細かくはメールでもお答えしますよ。
書込番号:1713079
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


SO505iを使い始めて2週間くらいたつのですが、おかしなところがあるので、みなさんにお聞きしたいと思います。
メールの受信の時に受信ボックス毎にグループかメルアドを指定できる機能がありますよね?(受信振分条件設定)
ここで、グループ別や、メルアド別に設定してもメールを受信する時は全部、受信箱にメールが入ります。
これでは、振分設定の意味がありません。
どなたか、詳細情報ご存知の方、いらっしゃいましたら
返信下さい。
0点


2003/06/23 14:55(1年以上前)
「受信振分条件設定」画面でフォルダ指定先が受信箱になっていませんか?
一度確認してみて下さい。
書込番号:1694817
0点


2003/06/23 17:40(1年以上前)
単純なことですが(多分やってますよね)設定した後に完了(または確定)してますか?
書込番号:1695101
0点



2003/06/23 19:06(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
ふしみむら・会社 さんのおっしゃっているフォルダ指定先が受信箱
になっているかどうかですが、ちゃんとなっています。
また、指定なし分のフォルダを受信箱以外のフォルダに指定すると
その指定したフォルダにメールが入ります。問題は他のフォルダにグループ指定してもそのフォルダに入らない点でございます。
携帯まにあ さん、一応、全て確定しております。
書込番号:1695359
0点


2003/06/23 19:31(1年以上前)
指定先を受信箱では振り分け出来ません。
項目の「@」「A」(←表示されない方ごめんなさい)等の2段の内の下部分の、受信箱の部分を選択フォルダ1・2等に変更はされているでしょうか?
そして、決定後完了ボタン。
これで、出来ないようでしたら、私が思っている事と全く違いますので、わかりません。
書込番号:1695435
0点


2003/06/23 19:33(1年以上前)
訂正です。
> 受信箱の部分を選択フォルダ1・2等
↓
受信箱の部分を選択し、フォルダ1・2等
書込番号:1695438
0点


2003/06/24 10:18(1年以上前)
変更前の機種によっては、電話帳のグループがきちんと移動されていないかも。
そんなことは確認済みですよね、う〜む。
ちなみに送信は振り分けられてますか?
(私は同件で悩んだ結果、受信と送信を間違えてた事があります。)
書込番号:1697354
0点



2003/06/25 19:41(1年以上前)
受信振分の@の設定を受信箱にしていたのを解除して
他のフォルダに設定したら、振分できるようになりました。
イマイチ、納得のいかないというか意味のわからないまま解決してしまいました。
レス頂いた方々、ありがとうございました。
書込番号:1701756
0点


2003/06/26 10:15(1年以上前)
よーするに振り分け先の設定が違っていた・・・ということかな?
書込番号:1703662
0点


2003/06/29 02:55(1年以上前)
便乗質問で申し訳ないんですが、振り分けを設定する前に来たメールは
受信箱に入りますよね。振り分け設定後のメールは、各々設定したフォルダに振り分けられるのですが、振り分け設定前のメールは、そのまま受信箱に入ってるんですが、それは、自分で各々のフォルダに移動させないといけないのでしょうか?
↑
意味不明でごめんなさい。
書込番号:1712360
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i




2003/06/25 23:34(1年以上前)
イヤホンマイクを使えばどの機種でもできます。
書込番号:1702614
0点


2003/06/25 23:56(1年以上前)
まぁ、そうですね。。
と普通に答えると、できます。折りたたみながらTELもかけれます。
素敵かどうかは別です。今回ばかりは実際に触れてみたいとなんとも
言えないという事態に陥りましたので・・。
書込番号:1702693
0点


2003/06/26 22:32(1年以上前)
何か不具合であったんですか?
私は問題なく使えていますけど?
むちゃくちゃ便利ですよ^^
書込番号:1705393
0点


2003/06/27 23:32(1年以上前)
最初はタバコのボックスで話しているような違和感を持ちながら何気なく使ってたんですが、そのまま電話を受けられ掛けられ受信メールも見れるっつ〜のはマジ便利っすよ!
書込番号:1708397
0点


2003/06/29 00:07(1年以上前)
SO505iは開かなくても着信できます。
ちなみに、J−PHONEの新機種J−SH53は別売ですが、リモコンを買うとミュージックプレイヤーとして音楽を聴きながらそのリモコンで着信ができ、リモコンに付いたマイクで電話ができます。リモコンから発信(1件)もできますよ。しかも値段はSOより1万以上も安い!
書込番号:1711888
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
現在SO505iを購入しょうかな?なんて考えていますが、
ベンツのCクラス(2002年モデル)のハンズフリーホンで使用可能でしょうか?
0点

あまりに特殊なことは答えられる方がまずいないと思いますけど!?
そうゆうことはヤナセか購入されたディーラーに聞いてみれば?
書込番号:1699908
0点


2003/06/25 07:13(1年以上前)
SO505iを持っていてベンツのオーナーさんにレスをお願いしましょう。
書込番号:1700373
0点


2003/06/25 12:25(1年以上前)
そんなんは正規ディーラーでかったんであればすぐ教えてくれるよ
その手の情報はいいディーラーなら問題なしですよ
書込番号:1700867
0点


2003/06/25 13:48(1年以上前)
それはドコモさんに一度問い合わせた方が無難です。
そのあとベンツのディーラーかな^^
みんなと同じレスでごめんなさい
書込番号:1701056
0点


2003/06/25 17:01(1年以上前)
”正規”ディーラーという点がミソです
書込番号:1701407
0点


2003/06/28 15:58(1年以上前)
無理ですよ 以前N504iではOKだったのに(Nシリーズは今後の機種もOKらしいです)私も困ってます
書込番号:1710383
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i


SO505iを使用されている方に聞きたいのですが
ソニーエリクソンのCMのように片手でクルッとできるでしょうか?
店頭のモック機では固くてできませんでした。
CMぐらいスムーズに回ればかな〜りよい感じなんですがね〜。
0点



2003/06/27 12:50(1年以上前)
ほんとですか!
SO504に代えて1年たっってないけれど
機種変更しちゃおかな〜
レスありがとございます〜
書込番号:1706850
0点


2003/06/27 22:42(1年以上前)
左手だけでアンテナも立てられる様になりました。
書込番号:1708236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
