SO505i のクチコミ掲示板

SO505i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 6月 4日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO505i のクチコミ掲示板

(3651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ??

2003/06/25 12:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

電話番号のアイコンを会社登録にし、その電話番号から着信し留守電対応の場合、留守電確認画面ではアイコンがクイックリスト(ポケベルマーク??)になってしまいます。何か設定間違いなのでしょうか??

書込番号:1700849

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/06/25 23:00(1年以上前)

ホントですね。
着信履歴のほうのアイコンは正しいけれど、
伝言メモ再生の表示ではクイックキャストのアイコンになってます。

書込番号:1702460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイルリセットについて!

2003/06/25 16:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 あまあまあまさん

カメラに切り替えて写真を撮った際に、保存場所を電話機本体にしたのはいいけどファイル番号がリセット出来なくて困っています。どなたかファイル番号をリセットできたかたいらっしゃいませんか?(メモリースティックの場合はできるんですけど・・・。)よろしくお願いします。

書込番号:1701275

ナイスクチコミ!0


返信する
qqqpppさん

2003/06/25 19:46(1年以上前)

おれも疑問。

書込番号:1701765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

またまた教えて!

2003/06/24 18:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 ビビデバビデブーさん

SO505iを買うならずばりカラーは何色がいいでしょうか?自分はブルーか渋くおとなしめのシルバーがいいと思ってたんですが、今日白を見たらこれまた心魅かれまして。優柔不断な自分にどなたかスルーパスを下さい!お待ちしております。

書込番号:1698365

ナイスクチコミ!0


返信する
KoDoMo2003さん

2003/06/24 19:22(1年以上前)

しろ!

書込番号:1698515

ナイスクチコミ!0


ドコモマニアさん

2003/06/24 19:24(1年以上前)

あお!

書込番号:1698520

ナイスクチコミ!0


雨は嫌いたなぁさん

2003/06/24 19:32(1年以上前)

俺も青です。
目立つし、綺麗だし、他の色に比べて傷が目立たないように思えるし。

書込番号:1698551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビビデバビデブーさん

2003/06/24 19:54(1年以上前)

KoDoMo2003さん、ドコモマニアさん、ぜひ理由をお聞かせ頂けるとうれしいです!

書込番号:1698617

ナイスクチコミ!0


ドコモマニアさん

2003/06/24 19:57(1年以上前)

シルバーなんかは今までの携帯でもあるし、何といっても目立つから青です。

書込番号:1698629

ナイスクチコミ!0


F2003さん

2003/06/24 20:07(1年以上前)

自分はシルバーです。
青は2回目にモックを見たときに飽きちゃったから。

書込番号:1698651

ナイスクチコミ!0


シルバー仮面さん

2003/06/24 21:34(1年以上前)

シルバーの方が、落ち着いて、飽きがこなくて長く使えそうです。

書込番号:1698933

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/24 22:18(1年以上前)

自分は青、でもお勧めはシルバー。あきが来ないですよ。
あと青はブレイクしすぎでよくないです!
白はなんかDシリーズみたい、膨張色ででかく見えすぎ。
SO504iのつや消しブラックが出てほしかった・・・・

書込番号:1699099

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/24 23:58(1年以上前)

シルバーのみカメラ映りがいい(画像が綺麗)という未確認情報もあります(過去ログ参照)

書込番号:1699565

ナイスクチコミ!0


スカイラインタイプMさん

2003/06/25 16:07(1年以上前)

>よく見てきたけど、やっぱりシルバーがいいですね。
飽きもこないカラーリングだし。デジカメっぽいよね(^^)/

書込番号:1701286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カラー

2003/06/23 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 おかか大好きさん

こんばんわ。
現在SO購入を検討しているのですが、どのカラーにしようか
迷っています^^;(優柔不断ですよね…)
そこで、すでに購入した方、または購入を検討している方の
意見を伺いたく書き込みさせていただきました。
本体のカラー好き嫌いは、個人のセンスや感覚によって様々
であると思いますが、ご意見よろしくお願いします。
買う気はないが「この色いいんじゃない」ってな感じでも大変
参考になりますんで、よろしくお願いします^^

書込番号:1695722

ナイスクチコミ!0


返信する
野良猫さん

2003/06/23 22:07(1年以上前)

私はサイバーブルーにしました。
理由は一番目立つから。

書込番号:1695921

ナイスクチコミ!0


生茶もいいけど爽健美茶かな?さん

2003/06/24 00:13(1年以上前)

私も青です。
色が濃いいと傷が目立たなそうだから。
その前々まではシルバー色の携帯でしたがなぜか色がはげたり小さな傷でも結構目立ってたんで・・・。
この前はSO503isはみどりでしたけど色が剥げたり傷が目立ったりしなかったので今回も有色系である青にしました。
でも気のせいかなぁ。

書込番号:1696519

ナイスクチコミ!0


tttatajaさん

2003/06/24 12:47(1年以上前)

青でしょ。

書込番号:1697611

ナイスクチコミ!0


そにくらさん

2003/06/24 22:05(1年以上前)

オッサンはシルバーです。
自分の車の色とコーディネートしました。

書込番号:1699045

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかか大好きさん

2003/06/25 02:00(1年以上前)

皆さんの貴重な意見、大変参考になりました。
どうもありがとうございました^^

書込番号:1700059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2003/06/15 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 えぼ2さん

SO505iですが、グループや個人ごとに着信音を設定しています
しかし、どれもグループや個人の設定を無視して、基本のメール着信音が
なります。こういった現象があった方いらっしゃいます?
また、解決方法があれば教えてください?

書込番号:1671389

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/15 20:42(1年以上前)

解決方法はわからないけど、確かにSO503iでも同じ現象がよくあった。
(^^ゞ

書込番号:1671456

ナイスクチコミ!0


スレ主 えぼ2さん

2003/06/15 21:13(1年以上前)

JUNKBOYありがとうございます
ごちゃごちゃいじってたら直りました。
SO503isを使ってたけど、そんなことなかったなー?
同じ相手と何回かメールをやりとりしていたら突如、普通のメール音
になったんですよ!
不具合なんですかねぇ?

書込番号:1671577

ナイスクチコミ!0


エンドエンさん

2003/06/15 21:26(1年以上前)

iモード中だった(たとえばメールが来て、iマークが点滅してる状態だった)ってことはありませんか?
iモード中の着信音ってのが設定できるので、それがなってしまったとか。。。

書込番号:1671630

ナイスクチコミ!0


スレ主 えぼ2さん

2003/06/15 21:32(1年以上前)

ソニエリのHPでも報告がないんで、不具合ではなさそうですね?
iモード中というかiマーク点滅中に何回かメール送受信したから
ですかね?
とりあえず、今は直ってます。

書込番号:1671653

ナイスクチコミ!0


(^ー^)ノさん

2003/06/16 10:08(1年以上前)

自分の場合は個人設定とグループ設定の着信を変えているのですが
グループ設定で鳴ってしまっています。何か設定が悪いのでしょうか?

書込番号:1673189

ナイスクチコミ!0


りえそに。さん

2003/06/25 01:00(1年以上前)

私のも・・・
設定しても、標準の着信音になります。
どうすれば、設定出来るのでしょうか?
これって・・・ クレーム扱いにならないのでしょうか?

書込番号:1699850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

あさって購入

2003/06/06 22:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505i

スレ主 ベティママさん

ストラップって付けられましたっけ?店頭で見てきましたが、そこまで見なかったんです。よく携帯を落としてしまうので、付けるところがないと不便かな?って。買われたかた教えてください。

書込番号:1646614

ナイスクチコミ!0


返信する
F2003さん

2003/06/06 22:49(1年以上前)

自分はまだ買っていないですが、ストラップ用の穴はヒンジ部側の外部接続端子の上にあるようです。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/47144-14295-4-2.html

書込番号:1646729

ナイスクチコミ!0


泣き顔さん

2003/06/06 22:54(1年以上前)

えと、本体の(画面じゃないほうね)画面とのつながってる部分の中央に穴があります。
説明ヘタでごめんなさい。
閉じた状態でうえからみると、クリアボタンの下からストラップがでてる状態になります。
私としては、やっぱ、角がよかったなーー

書込番号:1646742

ナイスクチコミ!0


サイバーショットF505さん

2003/06/06 23:29(1年以上前)

まだ、購入していないのでしたら、購入見送りを、お薦めします。絶対後悔します(余計なお世話と言われても)人道的立場から助言いたします。
130万画素とは言え、通常のデジタルカメラの35万画素にも劣る画質。この、大きさで、あのカメラの性能は今後、販売実績激減を招くもので、近いうちに製造中止となるでしょう。この携帯はソニーのものでは無い!ストラップの件ですが、充電するとき邪魔なので、つけないほうが良いです。くれぐれも、505で撮った写真をカメラ屋さんに持ち込まないこと。文句ばっかりになりましたが、505isで全て解決するでしょう。

書込番号:1646849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/07 00:01(1年以上前)

でも携帯ナンバーワン解像度でまぁまぁきれいですよ。2番目はSH53かなぁ

書込番号:1646978

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/06/07 00:28(1年以上前)

後悔するまでは言い過ぎでしょ。

書込番号:1647120

ナイスクチコミ!0


サイバーショットF505さん

2003/06/07 01:35(1年以上前)

確かに冷静さを失っておりました。お恥ずかしい・・・・・・
でもこれも、ソニーを愛しての事。

書込番号:1647366

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/07 02:33(1年以上前)

その35万画素のデジカメ教えてくれ。
買うから。

書込番号:1647479

ナイスクチコミ!0


まいったねえさん

2003/06/07 08:31(1年以上前)

サイバーショットF505 さんへ
>人道的立場から助言
あんた何様?

所詮、携帯。そりゃー待っていればいいものは必ず出る。
携帯のカメラのレンズからすればデジカメに比べれば全く違うもの。
デジカメと比べようと考えられるくらい進化したと思わないの?

大体デジカメだって1000万画素あろうが一眼レフには絶対かなわない。
U10なんかバカチョンよりも画質は劣るね。
とはいえこれも比べる対象としては間違ってるけど。

あと505iの魅力はカメラだけじゃないと思うが。

書込番号:1647793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/07 09:35(1年以上前)

D505iも綺麗ですよー。N氏へ。

書込番号:1647868

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/07 11:39(1年以上前)

> 大体デジカメだって1000万画素あろうが一眼レフには絶対かなわない。
銀塩ね。
2~30MPixel有ったら逆に余裕で勝つだろ。
しかし実際それがどうしたと言わんばかりで、銀塩が銀塩たる媒体に出力されない限りはどっちが上でも変わりゃせんと思うが。

書込番号:1648137

ナイスクチコミ!0


ズブノシロウトさん

2003/06/08 11:15(1年以上前)

>サイバーショットF505 さんへ
気持ちはわからなくもないですが、現行の携帯電話ではカメラ機能をそこまで求めるのはどうかと…。それこそデジカメが売れなくなってしまいます。デジカメと携帯電話は切り離して考えるべきと思います。
まいったねぇさんが発言されているように、やっぱり携帯電話が本家デジカメと比較させてしまうほど進化したのですね。

ソニーというメーカはストラップの位置など細かいところも含めて。他社の携帯電話と違うものを作ろうとしているあたり、私はソニーらしいと思います。それだけにリスクは大きいですけど…。どこまでも冒険的なソニー、いいんじゃないですか?

書込番号:1651403

ナイスクチコミ!0


まいったねえさん

2003/06/08 11:19(1年以上前)

ソニエリさんの言うとおりでございます。

ただ、この携帯を造るのにもいろんな努力があったのだろうと思って。
それを一言で言い捨てられていたので。

んー、しまった。猛省します。

書込番号:1651416

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/06/10 11:01(1年以上前)

サイバーショットF505 さん
>ストラップの件ですが、充電するとき邪魔なので、つけないほうが良いです。

たしかに女子高生の様にジャラジャラ付ける方は充電スタンドに収まらなくなってしまいますね。
でも、普通に1つくらい付ける分には全然気にならないですよ。きちんとスタンドも工夫されていますし。

ちなみに、あのストラップ位置ですが、手首に通して使いやすいようになっているのではないでしょうか。
ただのデザインだけではなく、落下防止のための工夫の一つだと思いました。(私の勝手な推測ですが。)

書込番号:1657603

ナイスクチコミ!0


てょっぱ〜さん

2003/06/11 18:30(1年以上前)

サイバーショットF505さん、あなたが思ってるよりこれ悪くないよストラップの位置だが首かけにすると画面が上になりストラップが邪魔にならない、充電中も首かけストラップぜんぜん邪魔にはならん。
i-mode・通話の発着信だがほとんどが閉じたまま使える
なお僕は90度だけ開いて使う。
重さは確かに重いが、大きさは前の503iと比べるとアンテナの出っ張りまで入れたらそんなにかわらん。
僕はSO503よりかなり良いと思うが。

書込番号:1661604

ナイスクチコミ!0


くまちゃんずさん

2003/06/13 16:13(1年以上前)

サイバーショットF505さん
あなたはバカですか?
あのレンズのサイズで、デジカメと同等の
画像を求めるなんて…。
あくまでも比較の対象は今までのカメラ付き携帯の
お話でしょう。
いい大人が情けない。

書込番号:1667219

ナイスクチコミ!0


505あおさん

2003/06/24 20:53(1年以上前)

サイバーショットF505さんの言ってる事、別に間違ってないよ!
私はSH251iからSO505iに変えたけど、Sサイズで写メール送る画像なんてギザギザしちゃって最悪だと思った。シャープの31万画素だっけ?の方がカナリ綺麗に写メール送れてました。
だからSH505iにすれば写メールは楽しめると思います。

書込番号:1698784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/24 23:30(1年以上前)

Sサイズだからでしょ。

書込番号:1699428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SO505i」のクチコミ掲示板に
SO505iを新規書き込みSO505iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO505i
SONY

SO505i

発売日:2003年 6月 4日

SO505iをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング